対象:男女

男女入れ替え施設

サウナと天然温泉 じょんのび館

温浴施設 - 新潟県 新潟市

イキタイ
2273

コタペマル

2024.12.26

6回目の訪問

今日はじょんのび館へ。
17時のグッチさんの熱波を受ける。
心地よく気持ちいい熱波でした。
今年も残りわずか、次は30日で締めですな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
17

S.

2024.12.26

1回目の訪問

🤤🤤🤤+
源氏蛍の湯

続きを読む
14

RYO

2024.12.26

37回目の訪問

サウナ飯

1セット目:森のサウナ6分。水風呂30秒。外気浴6分。
2セット目:ドライサウナ8分。水風呂40秒。外気浴8分。
3セット目:森のサウナ10分。水風呂40秒。外気浴5分、

2024年サウナ納め!
今月は風邪ひいててろくにサウナ入れなくてようやくまともに入れた!いい納めになりました!

麺屋オグリ

背脂担々麺

ここの麺の感じが好き!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 10℃,10℃
13

えぬざっぱー

2024.12.25

20回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

NISHI

2024.12.24

69回目の訪問

クリスマスイブだったのでじょんのびさんでサ活🎄

結構空いてていい感じでした!

この時期は外気浴が空いてて良き!
あとは雪が降ってくれたら完璧です❄️

平日にいいサ活をありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃,10℃
4

stockton🔰

2024.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

数日前に思いつきで決めた新潟日帰り旅行を本日決行🚄
弥彦神社⛩️で参拝し角上魚類の本店で番屋汁とか食べたりしつつ以前なにかで知って気になっていたじょんのび館にIN
森のサウナとドライサウナの2種類と水風呂も2つお互いのサ室横にあり導線👍
特に良かったのが森のサウナの方。室温はマイルドだが湿度もあるしオートロウリュだけでなくセルフでも出来るのが嬉しい😆勿論、サ室に書いてある通り「ロウリュします」のお言葉は忘れません。
また水風呂のところに「頭から潜って下さい」って表記あり😳潜っていいの?って思いつつ潜りましたよ。はい気持ちイイ。すぐ隣のドア向こうの椅子で休憩がもう最高😊 時間の縛りがなければもう少しゆっくりしたかったな。
露天の源氏蛍の湯まで行くまでの階段を降りていくのも自分的によきよき♨️
中々行ける施設ではないけどまた再訪してみたいな。ありがとうございました♪

廻転寿司 佐渡弁慶 ピア万代店

のどぐろとえび三貫とか色々

帰りがけに食べた回転寿司。美味いよ😋浦和にもあるらしいからまた行こう🍣

続きを読む
106

砂くじら

2024.12.24

4回目の訪問

悪天候のサ活
ただここのサウナに関しては休憩スペースサウナの質も良くあまり気にならず
キンキンの水風呂で吹っ飛ぶ
調子に乗って5セット
気づいたら半日いたという
寒くてもロングスパンで楽しめるサウナや

続きを読む
12

Tatsu

2024.12.24

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:森のサウナ脇の外気浴空いていて良かった(寒いから皆さん中で休憩する)

油淋鶏定

続きを読む
16

ノビー

2024.12.23

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

7umy

2024.12.23

52回目の訪問

サウナ飯

森とドライを交互に入って4セット🔥
足湯に浸かりながら休んだり、久しぶりの青空眺めながら露天で半身浴したり、のんびりゆっくり温活♨️
森側の水風呂は10℃かまたは10℃切ってました🥶笑

油淋鶏定食

今日も美味しかった!

続きを読む
16

NINOSK

2024.12.22

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.22

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

久しぶり新潟で買い物👕からの
HOME♨

19時🎄おーしまさん×風船アニキ
ラストはホワイト🈂️室へ❄️
次会ったらサンタさん達🎁くれるかな🤔

20時21時ゲリラ💪まーしー
定番ブラックフォレスト🌳✨️
エモーショナル×懐かしい熱波
「私口下手なんで」と無音うちわで熱波してる時が懐かしい☺️
#新潟サウナ

限界を超えろ新潟 (旧:ラーメン釘宮)

ラーメン肉増し300

全マシ 鬼殺しW

続きを読む
20

むしかわ

2024.12.22

85回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶー。

2024.12.22

100回目の訪問

サウナ飯

前日の酒を抜くためにサウナ。

15:00 青島向上心さん
17:00 むしかわさん(ゲリラ)

確か二ヶ月以上ぶりになるのでは?な青島さんは自身もタオルも大暴れな回でしたね。

本来ならいい湯らていであおぐはずだったむしかわさんは御得意の香りと風に磨きがかかっただけでなくラストセットは蒸気をあげてアチアチにしてくださいました。

御食事処末廣

焼きそば

今日は静かだった笑

続きを読む
11

タイガースープロウリュ

2024.12.22

35回目の訪問

サウナ:熱波イベント×2 森のサウナ×3
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

本日はセルフロウリュ解放で嬉しいです✨
室温は80°弱だったのできっと無しだと水風呂がきつくなるのでは無いでしょうか❄️
本日は日曜日にはそれほど混雑しておらず熱波イベントも抽選無しでありがたかったです⭕️
外気浴は寒くて3分ほどしか休憩出来ませんが、キリッとした外気での呼吸は気持ちが良いです✨
ゆっくり休憩したい時は浴室で、スッキリしたい時は外気浴で楽しめる季節です✨

続きを読む
12

おーしま⭐︎ひろ

2024.12.22

209回目の訪問

本日もイベント参加下さった方々ありがとうございました😊
『サンタとトナカイの森と雪の友情物語』🤭
森に降る雪と一緒に、、
ハイタッチ🙌して、踊って♫
2人は仲良くなったと🈂️✨

サ活は、20時の『まし熱波』を1発受けて、メシ食べて、雑談して、帰りました🤣w

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
66

いけちゃん

2024.12.22

111回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りきたん

2024.12.22

262回目の訪問

サウナ飯

森サウナ15分×3
ドライサウナ12分
11時青島向上心
17時むしかわ熱波(ゲリラ)
18時aya熱波
水風呂30秒×7

開館一番に入館💨

午前中の森のサウナは年齢層高めのお客さんで混んでおりました🙂

11時の青島氏の相変わらずキレキレのタオル捌きと強弱のある風でいい感じに大量発汗💦キモチイイ😃⤴️⤴️

17時むしかわ氏のクリスマスソングからの柔らかい風🪽ラストは力強いワイルドな熱波🌪️でアツアツ大量発汗💦ゲリラ熱波受けれてラッキーでした✨今日は「いい湯らてい」で熱波の予定でしたが…

18時ayaさん強弱のある丁寧な仰ぎからのバケツぶっ掛けローリューからの爆風熱波でアツアツ滝汗大量発汗からのキンキンに冷えた水風呂ダイブが最高に気持ち良かった🤤

今日もキモチイイ風をありがとうございました🙇

ゆーりんちー定食ご飯大盛りとしょうゆラーメン

まぁ〜た食べ過ぎてもた〜😂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,110℃
  • 水風呂温度 10℃,12℃
76

numagus

2024.12.22

1回目の訪問

今回も嬉しいことに友人が車を出してくれたので、新潟駅前から車で45分ほどにある じょんのび館にお邪魔できました。
開店直前の10時前に着いたのですが並んでる!施設外観は派手さがなく地味なんですが、中はお洒落な感じでびっくり。850円の入浴券を自販で買っていざ。
浴室に入るとすぐ左に水風呂とドライサウナがあるんですが、奥にも森のサウナと水風呂あります。ドライは110度。くの字2段ベンチで6人ちょい。ビート板持ち込み、12分計と温度計ありで、TV/BGMなし。水風呂は12度の温度計表示ですが、それほど冷たい感じせず気持ち良き。
森のサウナは4分くらいの間隔で少量のオートロウリュウあり、セルフロウリュウのための水の入ったバケツと柄杓あり。コの字ベンチで左側が2段、右側は3段、奥は1段で全面ガラスで中庭・竹林が見えて明るいお部屋です。水風呂は出てすぐ10度ですが、こちらもそれほど冷たくなく気持ち良き。
外気浴は外にも内にもととのい椅子や寝そべり椅子あり。この時期は風が強くて外気浴は寒いのですが、ちらつく雪の中での外気浴は気持ち良き。

ととのいありがとうございました!

続きを読む
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設