対象:男女

富士山天然水SPA サウナ鷹の湯

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
2945

忍者マッキー

2024.11.19

2回目の訪問

サウナ飯

ずっと来たいと思ってて1年2ヶ月振り。
前回よりリニューアルされてた。
バレルはオートロウリュが12分おきに。
前回は我慢できず途中で逃げたが今回は我慢。
スチームは椅子がセットされており、扇風機の風が暖かくて気持ちいい!
サウナ飯は食べたかったモツ鍋。

モツ鍋

食に興味のない私だがこれはまた食べに来たい!

続きを読む
25

うさ林

2024.11.19

55回目の訪問

バレル×3
ドライ×1
高温高湿(kk)×3

鷹ァフタヌ〜ンッ☕️
一週間ぶりの鷹の湯。
今日は色々な初がありました。

・バレルエリアの新水風呂
思ってたより幅が広い!
でも深さはもっと欲しいかも🤔
それよりもこの建て付けによりエリアが拡張され、整椅子の配置も変わったとこがGOOD❗️

・唐辛子kk
噂のレッドホットkkに。
普段とかわらなかった(笑)
kkに詳しいEさん曰く、温度が上昇してくると違いが分かるとのこと。今回は60℃ mild kk 。66℃くらいになれば辛くなってくるのかな🤔

・「炭」
ボディソープ、シャンプー、コンディショナーに黒い新入りが!自分の髪質にマッチしていたので、暫くこちらを使用させていただきます☺️

・ドゴールについて
今までずっと「トゴール」だと思ってました。
マジで。

続きを読む
36

みず

2024.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

今行くべきサウナ!

初訪問ですが、ここは凄い!
温泉では無いですが、サウナは4種類

フィンランドサウナ、薬草サウナ、高温高多湿サウナ、バレルサウナ

フィンランドサウナにはテレビ付き。女王様の椅子があります(笑)

特におすすめしたいのはパレルサウナ!
オートロウリュの音も良い♪瞑想できるサウナ
そして定期的に出る爆裂ロウリュ
これめちゃくちゃ気持ち良いです

そしてなんと言っても水風呂は内風呂と外風呂と3種類!

内風呂の水も15度位

外水風呂は木の樽型が2種類
3人程入れる深さ1m10の水風呂と、一人用水風呂

全て富士山の天然水、体感は13度

一人用の水風呂は、ボタン押すと上から水が滝行の様に出てくるし、潜って良いし浮いてても良いし!

最高かよ!

またもう行きたくなってます

オロポ

梅ポのあったのが気になりました

続きを読む
29

ニック

2024.11.19

690回目の訪問

サウナ飯

午後の部は15時くらいから。
到着するとまだ植木刈ってる社長が。

バレルへ向かうと奥バレルパンパンでイヤな予感的中。
90℃切ってて壁際でも寒く感じるほど。

少し遅れてきたX氏もガッカリしすぎて目も当てられない。ここが鷹の湯じゃなかったらこれでも充分満足なんだけどオレらが求めてるのはこれじゃない。
ウワサのスリーマット氏もロウリュ完走できるくらいの物足りなさ。
途中で見切りをつけてレッドホットチリKKに移動したけどスリーマット氏も来たのでバレルリターン。

そのあとはいつものメンバーで壁際に頭をくっつけたりしていかにして痛みを受けられるか大会が開催されてました。
明日には復活するらしいので今日はレアなヒーリング鷹の湯を堪能ということで。

寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 富士青島店

ランチしゃぶしゃぶ食べ放題

有料でデザートつけたけどやらかした。

続きを読む
56

ぉゆきさん

2024.11.19

35回目の訪問

LINEデーの鷹の湯へ

すたんぽ2倍♡

すたんぽまんたんになったから

次、無料や〜♡

前回連れて帰った

黒サウナマットと真っ赤なハットを

ひきつれて


今日はバレル内で

腹立たしい事(人)があり4バレルで

入るのをやめた。

うんざりしながら

高温高湿いったら

これまたぬるめで(笑)10分入っても

大丈夫

鼻から蒸気吸いまくったゎ(ぉゆきソン)

なんだか不完全燃焼だったけど

うめポ飲んで

玉子焼き食べて

もつ鍋食べて

マロンアイス食べて


食べたりないなぁくらいで退館

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,46℃
  • 水風呂温度 14.8℃
87

キョロ太郎

2024.11.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニック

2024.11.19

689回目の訪問

寒い中朝から植木刈ってる社長に挨拶してからLINEデーの鷹の湯へ。
地元の中学生が職業体験してたりして地域に貢献してるなぁと思いながら浴室へ。
WIBでウォームアップしてレッドホットチリKKやらドライやらでのんびりした後モーニングバレル。

100℃ちょいしかないので迷わず壁際へ。
あれ?なんかアレじゃね?
飛び込んでくる副店長。
「ダメだ」と言い残し出ていく。
そのあと2発、合計3発で終了。

出たあと話聞いたら3代目陥落らしい。
仕方ない、次に期待しよう。

続きを読む
59

幸~kou~

2024.11.18

2回目の訪問

ドライサウナ:10分 × 1
バレルサウナ:10分×2
高温ミストサウナ:8分×1
薬草サウナ:15分1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ふもとっぱらキャンプの合間に!
   私をサウナーにした施設へ
   約半年ぶりに訪問
   バレル最高〜
   ドライも最高〜
   高温ミストエグぅ〜
   最高過ぎる〜
   
   トータルの満足感が天井知らず

   また伺います

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,70℃,40℃,100℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃,12℃
2

ひげダルマ夫人

2024.11.18

301回目の訪問

しごおわ鷹の湯٩(ˊᗜˋ*)و
トゴールで足湯外気浴が、気持ちいい( ꈍᴗꈍ)

続きを読む
70

サ山田改

2024.11.18

474回目の訪問

月曜日はヒーリングデーなので着ヘルデー
めちゃ空いている

着ヘルデーだが1発目の高温高湿はノーヘルにかぎる。ノーマルバージョンで67℃よほどドアの開閉がなかったのかびっくりするほど熱い。奥にいけなかったので手前5分

ここからバレル4発 1発目の高温高湿が熱すぎて皮膚がバカになってしまったのか壁際でもあまりペインを感じない。3発目調子乗って正座したらやっぱり足の指が痛かった

ラストに着ヘル高温高湿5分。67℃で奥5分 途中誰も入ってこないので熱が引かない恐怖感を味わう。どんなロウリュでも時間たてば引くはずだが(追い討ちとかされたらまた違う)高温高湿はドアが開かない限り熱は引かない。これ1番こわい。絶望とたたかういいトレーニングだった

続きを読む
67

ちゃりん

2024.11.18

40回目の訪問

サウナ✕3セット

バレルサウナの横に何か作ってた。
わくわく😊

続きを読む
21

T.J

2024.11.18

40回目の訪問

サウナ飯

ドライ3、薬草1、バレル5、スチーム1。

バレルで奥の真ん中と壁に初挑戦。真ん中は耐えられたけど、壁には負けた。途中、ニック氏に初対面のご挨拶。座る位置の違いをご教示いただいた。少しの違いで、こんなにも痛いのが変わる事にビックリ。参考になりました。

もつ鍋

プルプルのモツがたまらない。今日は気のせいかキャベツ多め。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,102℃
  • 水風呂温度 12℃
38

h

2024.11.18

3回目の訪問

バレル12分、13分
スチームサウナ20分
バレル7分 今日も最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ニック

2024.11.18

688回目の訪問

サウナ飯

初発こそ日和って真ん中座ったけどそのあと壁際連続。
平日110℃の壁際はバチクソ痛い。
電流爆破に自ずから飛び込んでいく大仁田厚のように自ら壁際に座るのは漢としてのプライドだろうか。

後半は真ん中で心地よい熱さを堪能しました。
真ん中くらいがちょうどいいよね。

来来亭 富士宮店

がっつりセットA

AとBで迷ってA

続きを読む
50

ロシアン

2024.11.18

2回目の訪問

ヒーリングデイということで薬草スチームサウナの匂いがとても好きな匂いでうっとり。バニラのような甘~い香り。月曜午前中は空いていて、ゆっくりサウナにも入れて満足👍女湯のシャンプー3種類試してみたけど、どれも匂いが良い!毎回どのシャンプー使うか迷ってしまいます(笑)

続きを読む
22

トノ、オトトノイ

2024.11.17

1回目の訪問

職場の人オススメのサウナ。

水がしっかり冷えていてよい。
サウナもドライサウナ、ミストサウナ(高温)、バレルサウナとさまざま。朝イチで行きましたが、思ったより人はいました。
飲み物を冷やしておける大きなクーラーもあり、サウナ、銭湯愛感じました。

続きを読む
0

YOSHI

2024.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

週末家族キャンプをした帰り道。

以前一度行ってとてもよかった鷹の湯へ♨️

人気もあるようで混み合っていたが、ミストサウナ、ドライサウナ、バレルサウナとしっかり入れた。

やっぱり特にバレルサウナは雰囲気がとても良い。蒸されることに集中できる。オートロウリュの演出も面白い🤣

息子はお茶の水風呂がお気に入りの様子。
ここは我が家の定番のサウナ認定。

牛すじカレー

牛すじの出汁がしっかり効いて美味しかった

続きを読む
4

ようちゃん

2024.11.17

85回目の訪問

サウナ飯

※今日も鷹の湯※

11時過ぎ到着🚗³₃
洗体し唐辛子🌶があるという
高温高湿へ🚶

温度は60℃、唐辛子の香りは
するがこの温度だと汗も
普通にしかかかず実感が
わかなかった😅

そこからはバレルオンリー😁
結構混んでいたが温度110℃
ガンタンク、真ん中🪑から
始め壁際に1度座ったが
ヤバいくらい激痛だったので
その後は一度も座りませんでした😂
5回入ったところで一旦食事😋🥢

食事後10回入ったところで
今日は終了😊
人は多く入室待ち発生していたが
珍しく温度が一定していてずっと110℃

ありがとうございました😊

沖縄鍋

美味しかった😋

続きを読む
104

もっちー

2024.11.17

52回目の訪問

サウナ飯

今日は午前中から鷹の湯行きたかったけど来週末の予定を練っていて…やっぱりいつもの時間になってしまうま🐴



14:50入館

シャンプー・コンディショナー・ボディソープが炭入りの物が加わっている🤗私の好きなやつだ💕ヤッター🎵



露天風呂のドゴールのお湯が青くなってる😮露天風呂で着色してあるのにはちょっと違和感が…🙄檜の香り?

一度入っておこうと思っていたのに入り忘れてしまった…次回は入りたい


15:12回はバレパンだったので入り口で途中退場者待ちをする😟待ち時間の間、バレル横の大きな樽水風呂をチラチラ👀チラ見🙄良し良しもうすぐのようだ…🎵



退場者も出た事だし…



15:12~17:00
110℃→111℃→110℃

熱い…熱いぞぉ~🔥🔥🔥
先週の日曜日とは大違い…
入ってすぐに感じる…こりゃヤバいやつだ🤯


常連さんも多いがご新規さんも多い🥱
ご新規さんが多いと壁際ですら取り合いになるので特等席を頂く為には入室開始時間も早くなる🤢ちょっとキツイぜ~


積極的に取りに行った
特等席の破壊力ばバツグンでめちゃくちゃ痛かった🥵連続で同じ方向からの熱波はかなりキビシーと思い左右交互に浴びてやりすごす

今日は最初から最後までキビシー戦いだったな🧟‍♂️バレルゾンビだった



最後は高温高湿🌶️を8分2セット
前回スチーマーの上にあった🌶️が今回は壁に吊るしてあった🙄スチーマーの上の方が効果ありそうだな…とは思ったが、2セット入った今回は効果を体感できた🤗このセッティング好きなやつだ‼️


その後、ととのい椅子で爆睡💣️💤



浴室を出た後はガチャガチャで当てたオロポ無料券発動🙌合わせて沖縄鍋🍲を食べたかったのだが…

もつ鍋・ラーメン雑炊セット(1100円)😇

本当は沖縄鍋🍲を食べたかったが品切れだったので本日もやっぱりもつ鍋🤤

続きを読む
101

UMA

2024.11.17

2回目の訪問

これ…ホントに内緒ですよ❗️そんなサ活❗️

日曜8:30〜
空いてる…

1年半ぶりぐらいかな鷹の湯
ん?値上がったか…

でも…帰る頃には
ここは…ベスト3に入るところだ…
値上げ以上の満足度🤤

これ内緒ですけど…

サウナ4つあるのです🤤
低温スチームサウナは寝椅子が3脚🤤
高温スチームサウナはトウガラシ試験中🤤
屋外のバレルサウナのロウリュが…🤤
メインの水風呂12度🤤
肌温の水風呂はお茶100%🤤
屋外水風呂3箇所は全て1人用&打たせ水付き🤤
もちろん水は富士山の伏流水🤤
冷水機の水はバナジウム!冷えうまっ🤤
でもクーラーボックスもちゃんとある🤤
ほとんどの椅子には足置きアリ🤤
露天風呂はドゴールの湯…北欧🤤
スタッフさんが丁寧🤤
駐車場出ると富士山の絶景🤤

あと…玄関付近に
記念撮影のスポットあるんです🤤

これ…内緒ですから
こっそり行って見て下さい🤤

続きを読む
19
登録者: のっしー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設