2020.08.23 登録
[ 静岡県 ]
ゆっくりお風呂に浸かりたくて、今日のラストは鷹の湯へ٩(ˊᗜˋ*)و
サウナはサクッと1セット(結局、入るんかい(〃 ̄ω ̄))
トゴールでのんびり(*˘︶˘*).。.:*♡
明日からまた、仕事頑張るぞぉദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
[ 神奈川県 ]
saunahouseを4時間弱で切り上げ、14時のてんちよさんのアウフと15時のねじハチさんのねじハーバルを目指してゆげ蔵さんへ٩(ˊᗜˋ*)و
車はakippaの駐車場へ。徒歩10分だが800円程度で時間を気にせず停めておけるのなら許容範囲内ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
サッと身体を洗い早速サウナへ向かうと、先客さんがゆげ蔵ボタンを( 。・ω・。)ノ 凸ポチットナ
ロウリュがなかなか止まらない!と思ったら、なんと長押ししてたんだと(。>ㅿ<。)
通常1回押すと7秒注水する仕組みになっているのだが、長押しすればするほど長くロウリュされるのだとかΣ(*oωo艸;)!?
程々に…がいいのかも。笑
てんちよさんともゆっくりお話出来て、楽しかった(≧∇≦)
ありがとうございました(*ˊᗜˋ*)♡
[ 神奈川県 ]
大井町のSHIZUKUをチェックアウトして、西へ車を走らせる٩(ˊᗜˋ*)و
先月オープンしたばかりのsaunahouse
チャンスがあったら来てみたいと思っていた。今日がそのチャンス(oˆ罒ˆo)
車は提携駐車場に停めると、5時間分の駐車料金が300円になる(* ー̀ ֊ ー́ )و✧駐車券をフロントに提示してね♡
フロントでロッカーキーを受け取り、館内の説明を受け6階へ٩(*´︶`*)۶ (男性陣は4階ですよ)
6階のロッカーにフェイスタオルとバスタオルが用意されている。館内着が必要な場合は脱衣所内の自動販売機でレンタル購入。上下それぞれ200円。
浴室は6階と内階段で降りた5階。
サウナは6階に2つ、5階に3つの全部で5つ。
3つのサウナは20分ごとにオートロウリュする。それぞれ温度が異なり、座る位置によって体感が違うから、いろんなところに座って好みの場所を見つけるのも面白いദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
1つはセルフロウリュサウナ。じっくりと蒸される( *˙ω˙*)و
そして、もうひとつは30分のカウントダウンタイマーが付いているスチームサウナ。タイマーが0になると冷たいシャワーが降り注ぐ(ノ˶>ᗜ<˵)ノ タイマーが残り10分くらいになった時に入ってシャワーを浴びるとめちゃくちゃ気持ちよかった!
5つのサウナは入口に温度表示だけでなくおしゃべりOKかNGかの標示もある。自分好みのサウナで楽しむも良し、いろいろと入りくらべるも良し(๑˃̵ᴗ˂̵)و
水風呂も6階に1つ、5階に2つあり、5階の1つは9度台!シングルでした(≧∇≦)
平日だからか、朝は相客さんが2人という贅沢三昧。昼頃でも10人程度と快適に過ごせました。
2階レストランでランチもいただく(*´༥`*)♡
美味しかったぁ♡
鷹の湯女子部の遠足で来たいなぁ(*ˊᗜˋ*)♡
[ 東京都 ]
気持ちよく目覚め、朝ウナへ٩(ˊᗜˋ*)و
目覚めの3セット(๑•̀ㅂ•́)و✧
スッキリ気持ちよかった♡
昨夜、仕事終わりに来たけれど、こういう形で遠征に来るのもアリだな。
また、来よう*˙︶˙*)ノ"
[ 東京都 ]
今夜のお宿はこちら٩(ˊᗜˋ*)و
品川サウナに宿泊も考えたけど、こちらでゆったり過ごすことに(oˆ罒ˆo)
ひとまずチェックインして、荷物をロッカーにしまう、
浴室のロッカーではなく、カプセル内にロッカーがあるのは嬉しい。
必要な荷物だけを持ち品川サウナLDへ(๑•̀ㅂ•́)و✧
LD満喫後、ここの大浴場も(*ˊᗜˋ*)♡
ここのサウナは、いわゆるホテルサウナだが、オートロウリュがあるおかげでカラカラ感はなかった。
ラウンジてのんびりできそう。そしてもちろん朝ウナも♡
ここ近辺に来るなら、shizukua泊はアリだね♡
[ 東京都 ]
仕事終わりに車を走らせ、いざ品川サウナLDへ٩(ˊᗜˋ*)و
首都高でちょこっと間違え予定時刻に間に合わない(。>ㅿ<。)と思っていたら、18時半からの当日受付に間に合いそう!!とサ友さんから連絡が入る。(*ˊᗜˋ*)♡
20時以降の当日予約枠を無事GET☆
大井町駅近くのパーキングに車を停め、まずは今夜のお宿にチェックイン。そして予約を取ってくれた〇なさんと合流♡
順番待ちのLINEの連絡が入るまでに、夕食を…〇なさんオスメス中華は待機列ができていたので、手堅く日高屋さんやで(oˆ罒ˆo)
ここも下駄箱の鍵がロッカーと連動。若い番号は浴室入口の暖簾横からスタートする。1桁の番号を取ってしまい、ちょっと後悔( ̄▽ ̄;)
浴室へ向かうと今日のゲストのみさきちゃんの20時のアウフ開催中。身体を洗い、2回戦目の待機列に並んでみた。みさきちゃんのあとのエクストラアウフ(はるかさん)に無事IN
この後、22時回には無事参戦(〃 ̄ω ̄)σ
小田和正の曲でゆったりと(*˘︶˘*).。.:*♡
華麗に舞うみさきちゃんにうっとりしながら、アツアツを大満喫(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
3階の外気浴エリアとお風呂も最高。
2つあるサウナも満喫出来ました。
[ 山梨県 ]
サ友さんに女湯サウナがリニューアルしたと聞き、桜庵へ٩(ˊᗜˋ*)و
しばらく来ていなかったなーとサ活を遡ってみたら1年8ヶ月ぶりでした(^_^;)
女湯浴室内の竹炭サウナのストーブがikiストーブに変わり、セルフロウリュができる(๑•̀ㅂ•́)و✧
サ室温は80~85度程。セルフロウリュ用のアロマ水が置かれている。今日はグレープフルーツやジンジャーがブレンドされている「スリムダイエット」定期的にスタッフさんが様子を見に来てくれて、少なくなってると補充してくれるので、空っぽになることは無いദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
ロウリュで体感温度がグッと上がり、しっかりと汗が出る。
露天エリアのバレルはラベンダーのアロマ水が置かれていた。こちらは午前中は98度から出入りが多かったせいもあり80度以下まで下がりなかなか戻らず( ߹꒳߹ )
夕方もう一度入った時には100度をキープ(oˆ罒ˆo)
ロウリュでアツアツ(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
お昼のメニューも以前来た時と随分変わっていて、何にしようか悩み、豚丼に(*´༥`*)♡
食後はリクライニングで爆睡してしまった(◦ˉ ˘ ˉ◦)
1日ゆっくりできるから、次回は館内着(200円)借りて、のんびりしよう♡
[ 静岡県 ]
午前中に用事を済ませ、昼過ぎからノーイベント柚木٩(ˊᗜˋ*)و
浴室に向かう前にアカスリの予約(oˆ罒ˆo)
しっかり温まってからアカスリ(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
そして、サウナは15時のスタッフ熱波!
しっかり汗出て、気持ちよかったദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
今日は、ど蒸メンバーが汗蒸幕と男性サ室でゲリラアウフがあった。残念ながら女湯ではなかったけれど、ayanoさんにお会いできて嬉しかった♡
[ 静岡県 ]
バレンタインデーの今日は、フロントでチロルチョコ貰えました♡
先日、発売の知らせを見たVihtarianさんとのコラボハットをGETദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
出たら絶対買うって決めていたから、嬉しかった(*ˊᗜˋ*)♡
[ 静岡県 ]
SAUNA煌LDからのハシゴサウナ٩(ˊᗜˋ*)و
徒歩で7分ほどの距離
岩盤浴利用でIN☆
まずは腹ごしらえ(oˆ罒ˆo)
そしてしばし休憩(*˘︶˘*).。.:*♡
14時半から岩盤熱波があるというので参戦ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
大きなストーブと高湿度でしっかり汗出ました(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
岩盤浴利用すると駐車場が8時間無料なんだって(*ˊᗜˋ*)♡
[ 静岡県 ]
第3回SAUNA煌LD٩(ˊᗜˋ*)و
せっかく開催してくれるのだから行きますよん♡
9時少し前にIN☆早朝割引の200円引きദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
そしてスタンプは3倍というステキなサービス!
11時からスタッフアウフがあるというので、3時間コースで(*ˊᗜˋ*)♡ 3時間とフリーには館内着が付くけれど、今回は休憩無しで出る予定なのて、受け取らずに利用しました。
浴室には鷹の湯女子部の面々が٩(*´︶`*)۶
20分ごとのオートロウリュに合わせて太陽へ
そして、その合間に月へ入り瞑想( ꈍᴗꈍ)
11時☆みーなさんのアウフは、グレープフルーツのアロマで(ノ˶>ᗜ<˵)ノ 頑張っている様子がよくわかる。
これからも頑張って欲しいな♡
帰りにクレミア食べました(oˆ罒ˆo)
サウナ利用の場合は500円で食べられます!
[ 静岡県 ]
しごおわ鷹の湯٩(ˊᗜˋ*)و
どんなに疲れていても、ここに来れば癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)♡
今週は何かと忙しいけど、頑張るぞ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
[ 静岡県 ]
リラクゼーションDAYの鷹の湯٩(ˊᗜˋ*)و
ゴッドハンドTNKさんのボディケアദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
「ガッチガチ」だった身体が「ガチッ」くらいになった。
[ 静岡県 ]
今日は2月6日…風呂の日なのだということをみんな忘れていたんだそうだ( ̄▽ ̄;)
そういうところが鷹の湯らしい(ノ˶>ᗜ<˵)ノ笑
明日はリラクゼーションDAY(*ˊᗜˋ*)♡
癒されたいなぁ( ꈍᴗꈍ)
[ 静岡県 ]
水曜日はれでーすDAY٩(ˊᗜˋ*)و
すたんぽ2つ♡
バレルはそこそこの混み具合…と言っても、入れない訳では無い。いつもより出入りが多いからかな、足元がひんやり気味( ̄▽ ̄;)
それでも奥バレル上段はアツアツ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
早く露天風呂に入りたい♡
土曜日の再開が楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
[ 静岡県 ]
しごおわ鷹の湯٩(ˊᗜˋ*)و
ドライに長めに入ってからバレルへ(๑•̀ㅂ•́)و✧
奥バレル上段はアツアツだけど、いつもとちょっと違う!と思ったら…温度低め。と言っても奥で92度あるんだけどね。
ラストは高温高湿へ(oˆ罒ˆo)
こちらは54度とバッチリの温度でした(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。