対象:男女

汗蒸幕のゆ

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
3074

ubnek

2025.04.17

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
無料券もらえる日
ありがたや
やっぱりホームが落ち着く
けど、LEDライトが付いて眩し過ぎる感が。。

続きを読む
1

NORI

2025.04.17

245回目の訪問

チェックイン

続きを読む

samtos♨️

2025.04.17

27回目の訪問

サウナ飯

【今日はホームの17(いいな)の日。サウナグッズで振り返り】

今日は月に2回のホーム汗蒸幕の湯の無料券配布日です。
洗濯の終わったサウナグッズを整理します。
MOKUタオル、色を意識しながら買ってたらもう8種類になっていました。サウナハットも3種類。
引き出しの奥から、穴が空いて使わなくなった初代サウナハットが出てきました。このハットをAmazonで買ったところから本格的にサウナにはまったんだっけ…。当時これしかハット持ってなくて、続けてサウナ行く時は生乾きだったなぁ…
感慨深くて壊れててもなかなか捨てられないんですよね(笑)

本日、仕事終わりまずは腹ごしらえ。
『魁力屋六丁の目店』へ。昨日から始まってたという噂の新メニュー『背脂スタミナまぜそば』が今日のお目当てです。味玉とお得な定食アジフライセットも注文。その分麺は大盛りを頼みたくなるところをグッと我慢…。
魁力屋はネギ入れ放題がお気に入りポイントです。しっかり混ぜた麺にネギをごっそり乗せて食べます。うまい。
アジフライには醤油をかけて、ご飯と一緒に。うまい。
汁物全くゼロのため、ひたすら水を飲みながらかき込む🤣
やっぱりセット定食お得よの〜。

そして混雑するホーム『汗蒸幕のゆ』へ。
本日はそよぎハットになにけんマスクに耳栓の完全防備!
気分はロビンマスクの気分(笑)

今日の変わり湯はドクダミ。茶色っぽい湯。
香りはそれっぽいけど、本物感はあまりない。薬湯ばりの強烈な匂いでも良いのになあ。
水通しで下準備。水風呂18度⁉️出入り多いとこんな高くなるのか。長め3分。ロッキーサウナへ。
水通しするとスタートの体感温度が上がりにくくなるため長めに入れる。加えてサウナマスクしているので苦しくない。
朝のかきかたも穏やかな気がする。
サウナストーンの山を見つめていると、プシューッ‼️とオートロウリュウ。アレ❓また噴き出す水の量増えてないか❓結構なところまで飛沫飛んでたし。そしてよく見るとサウナストーンの並びも変わっているような。緑っぽく変色した石がなくなっていた。
なんか嬉しくなる。
上がって水風呂行ったら17度に下がってる(笑)
外気浴はもう春の気温。もちろん寒くない。風が吹くと体表が涼しくなり身体の内側の熱気とぶつかり、ボワ〜ンとなる。
久しぶりのコレ…内気浴とも違うコレ。

その後、汗蒸幕→ロッキーと合計3セット。
マスクのおかげか久しぶりに8→10→10で長めに入れた。
この施設では出にくいあまみもぼんやり出てきた。ホームでこのととのい具合は嬉しい。

風呂上がりに施設内自販機でドクターペッパー買ったらアプリでドリンクチケット当たり出た(笑)最近こういう運が良いな(笑)

京都北白川ラーメン魁力屋 六丁の目店

背脂スタミナまぜそば(並)味玉トッピング+アジフライ定食

昨日からの新メニューですって。結果的には大盛りでも良かったかもだけど、今日はこのくらいにしてやろう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
234

邪風呂

2025.04.17

3回目の訪問

毎月17日に入浴すると貰える次回無料券狙いでやってきました。
いつもは土日の午前中に訪問しますが、その時より1.5倍の人がいました。とはいえサウナ待ちは発生しないので許容範囲内です。

ドームサウナ×10分→水風呂→外気浴
ロッキーサウナ×8分→水風呂→外気浴
黄土サウナ×15分→水風呂→外気浴

上記を2セット堪能して2時間タップリ汗をかきました。

続きを読む
18

今日は17(いいな)の日!入浴無料券貰えたー!(´・Д・)」
サウナ室80度だけど、汗出ましたー!!

続きを読む
16

刹那乙

2025.04.17

89回目の訪問

サウナ飯

ロッキー 10分
汗蒸幕  15分
水風呂  1分
休憩   10分 30分
計2セット

夜勤明け初日からの幕😀
気温も上がり、職場の後輩君が居たので外でのんびりと外気浴しながら😄

汗蒸幕下段がぬるめだったので長めに入ったものの暑くならなかったので水風呂無しで☺️
暖かいと外でのんびり出来て良いですね🥳

菜々家 市名坂店

油淋鶏定食

風呂上がりの動線でサ飯😋 ボリューム満点😊

続きを読む
21

佐藤圭也

2025.04.16

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

mou

2025.04.16

14回目の訪問

水曜サ活

ロッキー1
汗蒸幕2セット。

続きを読む
19

釣り人@SUBARU

2025.04.16

43回目の訪問

水曜サ活

青空見ながらの外気浴いいね。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
46

まつかわ

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

有給つかって朝サウナ!!
汗蒸幕の湯へ!

続きを読む
35

すー

2025.04.15

5回目の訪問

きもちすぎ

続きを読む
26

今日は暑かった☺️レディースデーでスタンプ2倍♡♡

続きを読む
17

いのり

2025.04.15

32回目の訪問

★無料券(ポイントカード)
①温浴*10/サウナ*5/水風呂*1/休憩*10
②温浴*5/サウナ*10/水風呂*1/休憩*5

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
33

にゃこぴん

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
汗蒸幕のゆデビューしました!スパメッツァ仙台も好きですが、良い意味でこちらのサウナは心が落ち着く古さがありますね。早速スタンプカードを作ってしまいました笑

続きを読む
3

この日はサウナが78℃しかなく、あまり汗をかけなかった。日によって偏りあるのが嫌だー😭そんで今日もサウナ室は明るい、

続きを読む
6

こぢ

2025.04.14

196回目の訪問

ホーム
なんとドームが100℃
嬉しくて、嬉しくて
ことばにできなーい

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,89℃,100℃
  • 水風呂温度 16.4℃
34

しー

2025.04.14

4回目の訪問

レストラン京泉でランチをいただきました🍜
久しぶりでしたが、やっぱりここのご飯美味しかった😋
その後サウナへ♨️

ロッキーサウナは上段に座りましたが、温度湿度最高でした☺️
汗蒸幕はやっぱり落ち着くサウナでした🧖‍♀️
少しずつ暖かくなってきて、外気浴も気持ち良く整いました!
また行きます!


ロッキーサウナ×3
汗蒸幕×3
紫水晶サウナ×1
水風呂×7
計7セット

続きを読む
25

ともあき

2025.04.14

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ: × 6
水風呂: × 6
休憩: × 6
合計:6セット

一言:本日は、汗蒸幕のゆに訪問
前回の訪問時に無料券をいただいたので、そちらを使用する
とりあえず、レストランで腹ごしらえ
担々麺が美味すぎた
汗蒸幕の中でのサウナは砂時計を眺めながら、ゆったりと自分と見つめ合える空間
水風呂に浸り、外気浴へ
午後から天気も回復し、日差しを浴びながら整う
寝ながら入るサウナでは、長い瞑想のもと気付いたら15分ほど経過
今日もいい汗かきました
最高でした!!謝謝!!

担々麺 ビビンバセット

続きを読む
25

papa lush

2025.04.14

72回目の訪問

サウナ飯

雨上がりの月曜メンズディで 18:30 IN。
ロッキー→ドーム→黄土→ロッキー。
明るすぎるけど安定の汗蒸幕♪ マット
交換にぶつかった黄土は目を瞑って20分
(-_-) 1時間半で4セット♪ 結構満足し
て食堂へ。定番を食し 20:40 OUT。

ユッケジャン(ハーフ)+小ライス

小ぶりでも旨いものは旨い♪

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
155

ケロケロ

2025.04.14

22回目の訪問

サウナ飯

相方の希望でこちらへ

やっぱり明るい😅

でも気持ちいい
ロ→ド→ロ→ロ
と今日もやっぱりロッキーの気分😆

今日は少し気温が下がったので
外気浴はほとんどソロ
今後のサ活予定など考えながら
にやけつつ終了
結局赤ワインの湯に入る暇はありませんでした💦

明るいけどやっぱり気持ちいいんだよなー
また来まーす♪

オサムプルコギ

ちょい辛くて最高😆ずっとアチアチで食べられのも良かった✨

続きを読む
73
登録者: yuuizu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設