2023.01.02 登録

  • サウナ歴 2年 2ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

papa lush

2025.02.19

12回目の訪問

サウナ飯

今年初キュア ちょっとだけ寒かった(>_<)
高温サウナと韓国式を交互に計11回♪
ALには2回ぶち当たった(^^;) でも前と
違って激アツじゃない。下から3段目でも
なんとか頑張れた(^^)/ 寒いせい?それ
とも配慮? そういえば韓国式も若干ぬる
かったかも(と言っても滝汗でしたけど)
外気浴は気持ちいいんだけど、油断する
と風が吹いて う~寒い(>_<) 途中4Fで
休憩したけど結構空いてて2時間ちかく
爆睡しちゃった(^_-) 久々でなんか入
浴料も変わってた(^^;) インフレだか
ら仕方ないかと思いながら う~帰るわ。

北の峯

おまかせコース(¥5,000)

いろいろ美味かった。お酒飲み放題!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
80

papa lush

2025.02.16

11回目の訪問

サウナ飯

みさきちゃんを見に行ってきた 11:30 IN。
今日はポカポカ、初め内湯に入りドライと
スチームを数セット。外気浴が気持ちよく
思わず寝落ちしそうになった(^^;) 熱波イ
ベントは15:00回と17:00回に参加(^^)/
うわさ通り技が凄かった!!YouTubeで観たの
を目の前で見られて感動♪肩越しのエスカ
レーターや新技も飛び出した(>_<) 聞けば
数日後に世界大会に出発するとのこと♪
上位入賞は間違いないね(^_-) 今度は5月頃
来仙できるかも・・・? 首を長~くして待っ
てます♪ 感動を引きずりながら 17:50 OUT。

天ぷらうどん

舞茸の天ぷらうまし!うどんが意外と本格的♪

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
128

papa lush

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

トロイカの森 初訪問♪ 12:30 IN。
突然の思いつきでしたがいつか行きたいと
思っていた処なので来ただけでうれしい♪
2周目の予約だったので早めに入って(午前
)まずは昼食。腹ごしらえをしていよいよ
入場! まずサ室に行くまでの施設が立派
で相方と共に感動(∩´∀`)∩ サウナ小
屋は石積みの薪ストーブで、すでに90℃の
アチアチ状態!ロウリュをするとあっとい
う間にあまみバチバチ!! 水風呂は石造
りでしかも深い、冷たいけどやわらかい感
じでホッとできるのがいい♪ 外気浴は外の
テント内にインフィニティが2脚。外が吹雪
いていたのでとっても助かりました(^_-)
二人とも大満足であっという間の2時間でし
た(^_^)v 帰りに受付で the campus の突っ
掛けを物色しながら・・・ 14:35 OUT。

本日のランチ(ロコモコ風)

肉(ハンバーグ)と野菜のバランスがグー♪とっても美味しかったです(^_-)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
126

papa lush

2025.02.09

29回目の訪問

サウナ飯

今日は鮭のこに参加 9:00 IN(来たのは
もっと前(^^;))。
昨日が嘘のように朝から激混み!禅で待ち
が発生してた(>_<) 前半は内湯&サウナで
じっくり4セット(梵×2、禅×2)♪ 後半は
岩盤浴でアウフグースをたっぷりと(^^)/
ペアの演目を見せてもらって感動&楽しま
せてもらいました♪まさしくショータイム
って感じ(^_^)v 物販でTシャツやタオルも
買えたし(^_-)充実した1日 いや二日間で
した♪♪ ふわふわ気分で 17:30 OUT。

トンテキ定食

定番の美味しさです♪そよぎのコラボでコースターをゲット!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
133

papa lush

2025.02.08

28回目の訪問

サウナ飯

初めて鮭ちゃんを見に行ってきた~♪
INは9:00だけどめっちゃ早く行った。。
3回フルに参加(^^)/ 華麗なタオルさば
き♪ 楽しませてもらいました(^_-)
明日も行く予定。雪が心配だけど、楽し
みです(^_^)v 明日は何を買おうかと相
方と相談しながら 17:30 OUT。

生姜焼き定食

量が程よく、ちょっとしょっぱい(^^;)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
134

papa lush

2025.02.02

3回目の訪問

サウナ飯

クアハウス碁点

[ 山形県 ]

ここも久々 山形方式の碁点 12:20 IN。
日曜日とあってサ室は結構いっぱい。
疲れたおっさん大集合って感じ(^^;)
寒いけど天候はよいので外気浴が気持ち
いい♪サ室は程よく湿気があるのでじっ
くり楽しめる♪下手にTVがないのがまた
いい(^_-) 静かに流れる最上川を眺め
ながら都合5セット♪ あっという間に
時間が過ぎました。相方は最上川に船
下りを見たそうで、、、 その風景を妄想
しながら 14:30 OUT。

そば!処 あじこば

肉そば(暖かいの)

そば(太麺)が結構本格的だった♪

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
125

papa lush

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

百目鬼温泉

[ 山形県 ]

遠い昔に行ったきり 超久々 10:00 IN。
温泉熱くて濃い 足や膝によさそう♪
サ室は窓の風景しか憶えていないんだけど
こんなにぬるかった? なんか温度は高く
てバチバチだったように思うんだけど。
温度計を見ると70℃。じっとしてるとだん
だん発汗してくる♪ 水シャワーは強烈だ
った(>_<) 外気浴は露天エリアでさりげ
なく(^_-) まぁ、今日は温泉メインとい
うことで1時間ほどで終了。相方は温泉成
分が患部にジンワリきたみたい♪♪ よか
ったよかった で 11:00 OUT。

中華そば太平楽 茂庭店

朝中華(小)

小でもお腹いっぱいになります♪

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
112

papa lush

2025.01.25

9回目の訪問

サウナ飯

空いていることを祈って 18:20 IN。
夕飯時を狙ったのでまだ混んでなかった♪
今日のサ室はアツアツのカラカラ目。まだ
まだ寒いので願ったり叶ったり♪水風呂は
適度に低く、外気浴は・・・寒ぃ~。2~3分
が限度(>_<) 温泉も織り交ぜながらたっぷ
り1時間半強。ここは客層が落ち着いてるか
ら安心して入れる(-_-) 迷ったときはここ
かな・・・(^_-) 
今日は食堂には寄らずに 20:05 OUT。

ハンバーグ&カレー専門店 919(クイック)

2色の焼きチーズハンバーグカレー

強辛をトッピング!熱くて辛くてうめがったす♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
143

papa lush

2025.01.22

70回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

なんだか久々~ 17:20 IN。マット交換が
終わったタイミングだったが黄土はすでに
埋まってた(>_<) 気を取り直してロッキー
→汗蒸幕→ロッキー 10分ずつ3セット。
外気浴はほぼ無人(-_-) でも前に比べると
ずいぶん暖かい。3分はいけるかな・・・(^^;)
ロッキーは初め混んでたけど20:00過ぎたら
途端に空きだした。ドームはよかったけど、
ロッキーは少しぬるかったかも(-_-) ぬる湯
→甘草の湯でしめて食堂へ行ったら20:30で
閉店してた(T_T) 人手不足だって・・・。
悲しい気持ちで 20:35 OUT。

あはれ(AWARE)

醤油らーめん(ワンタン付き)

ワンタンは海老にしました。今度は手揉み麺に挑戦だ(^^)/

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
140

papa lush

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

控えめに言って 最高です♪

ホルモン焼肉 かど屋

熟成牛タン塩

脂がのってます♪

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
149

papa lush

2025.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

夫婦揃ってこの頃膝痛なんで関節痛にい
いという川渡温泉の藤○旅館を経由して
久々~の旅館すがわらさんに 11:00 IN。
まずは貸切サウナに。予約時電気か薪か
と聞かれ、電気もあることを認識(薪に
したけど・・・)。サ室に入ったら薪がパ
キパキいっていい感じになってた(^^)/
実は今日の主目的はPAJタオルをぶん回す
こと。相方に好きなだけ熱波をおくるべく
練習してきました(と言ってもできる技は
基本形のみ(^^;))。今日はPAJタオルのシ
ョート版を使用♪ ロウリュウをして即席
アウフギーサーに変身(^^)/ いろいろ試し
たけどフラッグが一番効果的だったよう♪
ちょっとしか振らなかったけどすぐ汗だく
になって熱波師の大変さを少し実感(>_<)
あっという間に90分が過ぎ、つぎはうるお
いの湯に♪  熱めのボナは相変わらずで
終始単独なのをいいことにビート板を2枚
使い、1時間強で結局4セット。スチームの
噴霧は30分おきとみた(-_-) 水風呂も冷た
く内気浴aだけでも結構🌀。最後は熱めの
温泉で締めて 14:15 OUT。

菅原分店765

おにぎり定食(塩鮭&生辛子明太子)

海苔パリパリで最高(^^)/味噌汁もうめがったす♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃
133

papa lush

2025.01.13

10回目の訪問

連休最終日、鯖味噌イベントに 15:20 IN。
とりあえずホットバーニングへ。ほぼ満杯。
あちちッ! 落ち着いたところで(?)内湯へ。
タワー、スチームを繰り返し、17:00を待つ。
17:00のイベントは一段目に座ったおかげで
なんとかクリア(^^)/ 温泉に浸かりながら、
19:00回に備える。スチームで初めて塩を塗
ってみた♪ゴーッと鳴るのを待つもののなか
なか鳴らず。待ちくたびれて時計を見に行っ
たら鳴り始めた(-_-) 遅いっちゅうの・・・。
さて19:00回はお楽しみ系のイベント(^_-)
面白くて盛り上がったが、最後はしっかり
アツアツ(>_<) やっぱり最終回は楽しいね。
いずちゃんのリーゼントがよかった(-_-)
と思いながら 19:50 OUT。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 14.1℃
127

papa lush

2025.01.10

27回目の訪問

サウナ飯

熱波イベントに参加したくて 14:20 IN。
1回目の札を無事にもらい、とりあえず洗
髪して梵へ。雪のせいか空いてる♪15:00
の禅熱波はほぼ満杯。外が寒い故かいず
ちゃんの熱波が結構熱く、アチチッで数名
脱落(-_-) 2回目(17:00)は少数精鋭(^^)/
しかも熱の通りがいいせいか、思いのほ
か熱風がビシバシ!!みんな次々と下段に
(^^;) 最後まで残ったのは数名(>_<)
雪のおかげで?内気浴でも頭🌀 帰り道が
心配(>_<)なので早めに退散 17:30 OUT。

フレッシュジュース(腸元気なリンゴ芋)

冷たくて濃厚♪ 体に良さそう(^_-)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
137

papa lush

2025.01.03

4回目の訪問

サウナ飯

今日は奇数日 相方に新サウナ(溶岩サウナ
)を体験して欲しくて 朝一 11:00 IN。
こちらは3Fの日高見の湯。サ室一番乗り♪
温度は90℃強。早速ロウリュウ。なかなか
いい感じ♪ ぬるめの水風呂(^^;) 外気浴
をへて2セット目へ。。。 あれ?サ室がぬる
い、温度82℃。ストーブの上に手を当てて
も熱くない(>_<) ロウリュウのし過ぎ??
いやそんなことはない!電気代ケチってる
(余熱でやってるとか(^^;))? 従業員曰く
そのうち段々あったかくなると思います。

一番は寒いせいだと思うんですが、寒いに
決まってんだからガンガン炊いといて欲し
いです(たぶん電気だと思うけど・・・)。
結局サウナも水風呂もぬるく、外気浴だけ
ピューピュー寒っ!救いがホカホカの温泉
♪という男子風呂でした。それでも2時間
4セットをこなし、相方はどうかなぁ?と
心配しながら 13:00 OUT。

遠野食肉センター 矢巾店

生ラム食べくらべ5種盛り定食

初めて店舗で食べました。焼くのが忙しかったです(^^;)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃,19℃
139

papa lush

2025.01.01

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

干支のタオル欲しさに 6:50 IN。
新年初サ活はここになりました♪朝から
結構な混み様。伊達に人が並んでたんで
え~マジ、って思ったんだけどちょうど
7:00で納得。7:01には脱落者が出てすん
なりあっぱれじゃ!(^^)/ 外気はさすが
に寒くてこんなに混んでるのにスカスカ
(^^;)  伊達×4、メディ×2、塩×1の
7セットでサウナ始めを終了♪ 久々来た
けど気持ちよかった~、で 9:00 OUT。

花の膳(はなのぜん) 宮城野萩大通り店

なでしこ御膳

けっこうコスパいいっす♪みんな出来たてであったかい(^^)/

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,8℃,16℃
165

papa lush

2024.12.30

26回目の訪問

サウナ飯

途中からゲリライベントに参加 17:20 IN。
年末とあって結構な混み様。でも今日は暖
かい♪外気浴がきもちいい(^^) 梵のあと、
爆ととのい♪♪ 鯖味噌のゲリラ熱波は面
白い企画(^^)/ 無料だし、年始もあるそう
なので行ってみようかな(^_-) 禅のイベン
トもあるし来年もそよぎから目が離せませ
ん♪  なーんて思いながら 21:55 OUT。

麻婆豆腐定食

熱々でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
135

papa lush

2024.12.29

8回目の訪問

サウナ飯

雪の降る中 ここも久々 18:20 IN。
10分3セット。季節柄かちょっと温度
低め。でもカラカラにならないから
かえっていいかも・・・。外気浴はやっ
ぱり寒いのでせいぜい2分(>_<) 
水風呂は16.7℃というが体感ぬるめ。
1時間強入り食堂へ。ここの食堂いつ
も思うけど、微妙に暗いよね(-_-)
夜が更けるにつけどんどん客がやっ
てくる(´Д`驚)…!! 年末だから?
元旦のイベントを確認し 20:15 OUT。

自家製ビーフカレー

サ活のあとはカレーにかぎる(?)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.7℃
124

papa lush

2024.12.27

69回目の訪問

サウナ飯

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

久しぶり~ 18:30 IN。
ロッキー×2、黄土×1、ドーム×2

前もいたバイトの兄ちゃん(メガネ)
19:15過ぎやっとマット交換に現れた。
黄土の入るべく交換作業を待っていた
ら、なんとベットのマット(1ベットあ
たり2枚敷いてある)を半分だけ交換し
て残りはそのまんま! ベチャベチャな
のに(>_<) そりゃないよ~~~と思い
問いただすと「はい。マットは半分だ
け交換です」。 以前はちゃんと全部
交換してたのに・・・。方針が変わったん
でしょうか?それとも兄ちゃんの勘違
い? 後者であって欲しい。。。

サ室は相変わらずでしっとり玉汗(-_-)
水風呂はなんかやわらかい感じでいつ
までも入っていられそう♪  ただ、
外気浴は寒すぎて・・・、誰も椅子には
座っていず、露天に若干人がいる程
度(^^;) もちろん自分は座りました
よ♪2分位。 最後はじっこうの湯で
ほっこり(^_^)  
1F食堂で遅い夕飯をとり 20:40 OUT。

ユッケジャンチゲ+ライス(中)

もはや おいらの定番♪

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
116

papa lush

2024.12.22

25回目の訪問

サウナ飯

ペア半額券を消費しに 17:30 IN。
そういえば鯖&味噌のイベントもあった♪
まずはクーマの18:00回に参加。クリスマス
バージョンで楽しかった♪続いてプロジェ
クションマッピングみたいのを寝ながら見
て19:00の刮目せよ!へ。その後夕食をと
って内湯へ。梵でM1グランプリをやってる
せいで?なんか混んでる。外に出るとめっ
ちゃ寒い(>_<)ほとんど椅子に座ってない
みんな温泉IN。プルプル震えながら禅に行
くも今日は人気なし(^^;) 梵→禅→禅→梵
とやって21:00回のイベントへ♪最後はサン
タとトナカイ(笑)でアチアチでした♪♪
帰り道を心配しつつ 21:40 OUT。

たまごワカメそば

ヘルシー志向の時はこれに限ります♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
121

papa lush

2024.12.22

3回目の訪問

サウナ飯

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

リニューアルとの情報を受け(ホントは
サウナハットが欲しくて) 12:30 IN。
余裕かまして行ったら、サウナハットは
とっくになく、半額ラーメンもすでに売
り切れ(T_T) でも そうだ!今日は新しい
サ室を見に来たんだ!!と思い直し右側へ
おおっ、サ室が明るい♪ピカピカだ♪♪
温度湿度とも以前と変わらずグッドな状
態。瞬く間に玉汗(^^)水風呂も気持ちよ
く小一時間で計3セット。
出てからは配ったとおぼしきハットの写
真を眺めつつ、相方とご当地ラーメン(
青森&釜石)を食し 14:00 OUT。

靑森煮干し味噌ラーメン

ちゃんと煮干しの風味もしてうめがったす♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
102