対象:男女

二ノ丸温泉

温浴施設 - 和歌山県 有田郡湯浅町

イキタイ
1796

46

2024.09.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしお

2024.09.16

1回目の訪問

自然の中で整えてなかなか良かったです

続きを読む
17

なないろ🌈

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

待望の瀧サウナ🧖‍♀️

ずーっと気になってた二の丸温泉♨️の瀧サウナ🧖‍♀️
念願叶って、サウナ仲間とともに訪れました❤︎
やっぱ、自然の中のサウナは最高やぁ🌳
水風呂のかわりに川🏞️へ☺️
あらっ???瀧の場所めっちゃ深いやーーーーん!!
滝に打たれるのは不可能😂😂😂
平泳ぎで瀧まで近いてみたけど、、
岩掴めず断念🤣🤣🤣
浅瀬でパチャパチャ浮いたり、浸かってました😂

90分あっという間ぁー!!!
サウナ10分、川10分、外気浴10分✖️3セット
天気も曇り☁️だったけど、、
気温もちょうど良くて❤︎
サウナの後には、温泉へ♨️
露天風呂が川の横にあって、これまた気持ち良かった❤︎
露天風呂の温度は少し高め、、水風呂と交互に入ったら不思議な感覚😗
サウナもあったけど、、流石に入り過ぎなので笑

サウナ飯もラーメン最高に美味しかったぁ❤︎
推しのサインもたくさんあったし!!
店員さんもみなさんいい方ばかり!!
グッズもめっちゃ可愛くていっぱいゲット🥰🥰🥰
とってもとっても満足❤︎
教えてくれた推しに感謝😁

つけ麺❤︎

塩分がちょうど良き❤︎ 味変の山椒やレモン🍋も美味しかった🤤

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
7

サ王

2024.09.15

45回目の訪問

サウナ飯

汗をしっかりかいてカレー
カレーを食べてまた汗をかく

黒豚バラのポークピンダルー

美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
21

46

2024.09.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちぇすちぇす

2024.09.14

4回目の訪問

サウナ小屋
川の温度は22-24度くらい
ちょうどよく長居できる!
最高の90分
たのしー!

続きを読む
2

Drake

2024.09.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あたご

2024.09.14

1回目の訪問

なんの情報もなく12時滝サウナに突入

今週はサウナに行く気力もなくひたすら仕事してたので
どこに行くかもわかってなかった…

湯浅までは寝ながら運転してたのですぐに着いた笑

でいきなりラーメン食ってちょっと目が覚めた感じ
太麵で腰のある黒いラーメン、うまい!

さあサウナだ!と上段座るもあえなく6分でギブ泣
滝まで降りていく時クロックスのゾウリで爪の先が禿げた泣
まあ生えかわり中だったんだけどね

ここの施設は結構古そうだったけど、まあうまい所に滝があったもんだ
滝壺の具合が非常によくてあっちからもこっちからも飛び込めそう♪
夏もいいけど冬の冷たい滝も多分気持ちいいと思う
2時間制で今の値段なら相当うれしいかも

滝サウナ終わって施設内のサウナへ、、
こちらも後付けで造った感があるのだが、とっても趣がある。

2時のアウフに参加
バイトっぽいお兄さんが一人5回と7回仰いでくれた
「今日寝坊したのでコンタクトつけてません、あたったらごめんなさい」
何人かの顔にうちわが直撃
楽しいアウフでした

疲れもあってか寝椅子独占してひたすら寝てしまいました…

で、上がって今度はスパイスカレー食べた
これがまた辛い、、
マーボー豆腐のあの山椒辛さとクミンががっちり効いた2色カレー
しっかり目が覚めた

たまにはみんなでサウナ行くのも楽しいね
また冬にイキタイかも

帰り高速が平野区の近く通るので
ココフロ寄ろうかって言いかけたけど
混んでるし疲れそうなのでグッと堪えた笑

ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
58

サウナ廃人は麺 de YANSU

2024.09.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にゃんぱす〜@SB69

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

【まさこおねーさんサウナ・スパ健康アドバイザー取得記念特別編】

先日まさこおねーさんがめでたくアドバイザーを取得されたので🥳

それが活かせる場所としてかねてよりイキタイしてた和歌山県湯浅町のこちらまで"あたごTAXI"の送迎付きで💁‍♂️😎✨

9時過ぎに吹田インターから近畿道➡️阪和道で約2時間足らず🚕💨💨結構な山の中です⛰️

高速🛣️空いてて途中紀ノ川SA休憩したけどほぼ予定通り11時過ぎに到着

時間余裕あったので🈂️前にラーメン🍜食べることに😋(カレーも食べたかったので🤪)

ネットで予約して入れる共用サウナ小屋🛖が森のサウナ小屋と滝のサウナ小屋の2つありまして今回は滝のサウナ小屋へ

おにゃのこ3人組(和歌山と大阪2名)とカップル1組がご一緒さんでした😊

サウナ小屋は薪🪵ストーブ定員8名ですが余裕持たせるために他グループの様子見して時間調整しながら⏰

温度もかなりイイ感じで用意されてるアロマ水でロウリュするとイイ香りが広がり体感もかなり🆙します🥵

水風呂もあったけど釜風呂に水道水入れただけで感覚的にはヌルいというよりもう不感湯😂

ととのい場はインフィニティチェアが5脚ほどあって十分😴

サンダル🩴履きでおっかなびっくり🫣崖を降りた下に滝壺があります🤗

水温は実測で22〜3℃程度だったけど流れがあってとても気持ちぃ〜🫠🫠🫠

途中からスゴく深くなってて(主に➡️側が深く⬅️側は浅い/⬅️は岩🪨の窪みで座れる場所も😘)

3人共に滝に打たれにイキましたが😉あたご師と私は滝の⬆️まで登って来ましたヨ❣️😎✨

浅瀬で寝転んだり🫠プカプカ浮かんで🦑活したりイイ頃合いの温度なのでずっと入ってられます🤭

崖を降りたり登ったりが面倒ですがこればっかりは仕方ないですネ⁉️🤪

何セットか繰り返してる間に急に雨🌧️が降って来たりしたけど滝に行く時は上手く天気が良くなる☀️タイミングでイケました🤗

90分時間一杯まで楽しんで本館へ戻ると何やら見慣れた方を含めたご一行様が…👥👀

ナント⁉️😳kukkaのそうき師ではござらんか⁉️🫢🙄😆(昼過ぎの回を貸切利用だったとか😎)

軽く挨拶を交わして🫡本館へ🧖(🈁の料金が通常土日¥1300➡️アドバイザー🈹¥900に)

3連休初日昼過ぎはかなりの混み具合🈵

14時から1時間毎のアウフグースも🈵員温冷😜

個別扇ぎ3回途中退室🈚️はかなり🥵🥵でした…たまたま最上段だったけど前の席の皆さんは途中場所空けるために立たされてました⁉️🤪

(文字数⬇️)
(7252🚶🏻‍➡️)

特製ニノ丸つけ麺

🈂️前メシ😜 ラストに🈂️後メシ 黒豚バラのポークビンダルーと麻婆キーマのあいがけカレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,105℃
  • 水風呂温度 17℃,23℃
77

まさこ

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

今日は和歌山県の二ノ丸温泉へ、
にゃんぱす〜さんとあたごさんと行ってきた。

今日の出来事
・瀧のサウナで薪サウナと滝行を満喫
・ストーブの熱でキーホルダーのゴムが変形する
・sauna kukkaのそうきさんと偶然偶然
・サ前にラーメン、サ後にカレーを食べる
・「湯の丸」のアクキーとステッカーを買う

〈瀧のサウナ〉
90分制。貸切ではなく他のグループと一緒。
薪ストーブで8人収容。105℃。
薪の匂いはやっぱりいいなぁ🥰
セルフロウリュ可。
ロウリュする時に手に握っていたキーホルダーの
ゴムバンドが溶けて変形して悲しい姿に🤣
ロッカーキー以外のキーホルダーはサ室に
持ち込まない方が無難だなと学習した。

お湯、水風呂も併設されているが、
せっかくだから滝つぼに入りたい!

サウナ小屋から滝つぼまでは足場が悪いが
何とか辿り着いてドボン!
滝つぼの一番深いところは足がつかない😱
泳げる人間で良かった。

次は滝に打たれてみよう!
打たれる以前に滝が鼻に入って溺れかける笑

次は🦑活してみよう!
プカ〜🦑
自然に身を預けて幸せなひととき。

ほぼ休憩せずサウナ⇔滝遊びして4セット。

瀧のサウナを終えて戻ると、見たことのある顔が🤔
そうきさんと偶然偶然。
少しお話しして女性側浴室へ。

〈女性側浴室〉
温泉(43℃位)と水風呂(17℃位)
シャワー1箇所、サ室(98℃)。

サ室は普通のドライサウナだが、水風呂は温泉を
冷却しており、大変心地よい。
いわゆる「いつまでも入っていられる」水風呂。

にゃんぱす〜さんとあたごさんによると、
男性側サ室は、キューゲルを置いてアウフグースが
あったとのこと。
え、女性側なかったのだが😭
時間帯によるのか、もともと女性側は実施していない
のかは不明。残念😭

サ前はブラックラーメン、サ後はスパイスカレー。
少々カロリーオーバーだがどちらも美味しかった。

「湯の丸」は、二ノ丸温泉のキャラクター
「二の丸みかん」ちゃんに仕える忍犬。
めっちゃ可愛い🤩

行ってよかった。

にゃんぱす〜さんお手配、あたごさん運転、
ご一緒した皆様ありがとうございました。

ブラックラーメン

続きを読む
115

Machardの友人②

2024.09.14

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

猫娘(30)

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

堺のどこかのサウナ好き漢

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えのきん

2024.09.13

1回目の訪問

サウナ飯

サ活記録
9分、9分、10分の3セット

有田巨峰村でのマスカット食べ放題の後、近くのサウナを探していたらちょうど良さそうな場所を発見!
サウナは高温で、水風呂は冷たく、外気浴は目の前が自然が広がっていてめっちゃ良きでした!
ラーメン(二の丸ブラック)もサウナ後には最高です!

ラーメン二の丸ブラック

サウナ後にちょうどいい濃いめの醤油ラーメン

続きを読む
7

すぬーぴー🐶

2024.09.13

40回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お持ち帰りの唐揚げ🍗美味しかったです〜😊
サウナ前に注文しておく事が出来るからアツアツ✨✨

 
14日夕方、二の丸さん楽しみにしてたのに、、
職場の階段で足を滑らせ、足首と手首を軽い捻挫してしまった😭😭😭

どれくらいでサウナに入れるんだろう、、
ショックだぁ〜〜💦
病院で、サウナはいつから行けますか?と聞いたら、苦笑いされてしまった😅
腫れが引いたら大丈夫なのかなぁ、、
グッスン😢

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
40

ろー

2024.09.13

10回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの二ノ丸
今日も最高でした

THE昭和レトロラーメン

TKMと直前まで悩んだ挙句元祖サウナドリンク

続きを読む
18

すぬーぴー🐶

2024.09.11

39回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

女湯にサウナハット掛けがつきました〜😊嬉しい〜✨👏

サウナで10分蒸されて、
出た扉の横にハットをかけて、、
すぐ!!水風呂が目の前!!
チェストにハットを置きに行く事なく
すぐ!掛け水をして水風呂にドーン🌊
給水ポイントで補給してからの〜リクライニングチェア💺
整わずにいられません🤗

水風呂出てから川沿いの外気浴チェアへの流れも、めちゃ近いしスムーズ

もう〜サウナ出てから外気浴までの流れの時間、1分30秒です!
(うち1分は水風呂)
この動線、好きすぎる〜😻
3セット、大満足でした‼️
ありがとうございます〜😊

TKM!のセット

玉子が濃い!わんぱくランチでした🍛

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
45

KeittyK

2024.09.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

静八

2024.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Mr.なにわ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設