2023.10.23 登録
[ 富山県 ]
今月一度も、銭湯もサウナも行っていなかった。
体調不良で家と会社の往復。
が、今日は頑張った!
まさこイルジャン!@小矢部🎊
今日は風の森の6周年で熱子さん!
今日は張り切ってすし食いねぇ!で限定20食の
満腹ランチ(開店3分で完売)を食べ、風の森の隣の
道の駅でゆるきゃらメルギューくんのクッキーをゲット。
(熱子さんにお土産😌)
受付ではあのセクシーさんに久々にお会いした😎
う〜んセクスィー😚
岩盤浴エリアは初潜入。
休憩スペースが綺麗でなかなか良き。
ソファーで少しうたた寝😴
15時 岩盤浴回
私は、ロウリュ後にストーブに生命を与えるように
タオルを力いっぱい振る熱子さんの姿が好き。
扇ぐスペースが狭いが何のその。
おかわり熱波もあり終了。
17時 女性サ室回
3セットのうち2セットはバイオリンの曲。
もしかして熱子さんが先日ビルボードに鑑賞しに
行った石川綾子さんのバイオリンなのかな?🤔と
思いながら心地よい風を受ける。
窓ガラスの向こうのお子ちゃんに気づいて熱波を
送っていて可愛い😙
熱子さんはどんなにハードなアウフの後も
クールスイングは欠かさない。ホスピタリティの鑑。
1か月ぶりのサウナでぐわんぐわん来た🌀
またソファーでうたた寝して退館。
もちろん日帰り弾丸っす。
いつメンの皆様、初めましての方ともお話できた。
風の森、改めて良い施設だと思った。
万博おゆばもオシャレに改装してくれー😫
ありがとうございました🙇
[ 大阪府 ]
今日はsauna kukka。
関西では滅多にお目にかかれない鈴木陸さん!
スカイスパでりくさんにご挨拶する機会も増え、
憶えてもらっていたが、「実は大阪から来ている」
ことは一切言っていなかった。
なので今日は絶対驚くだろうと🤭
「りくさん、こんにちはー🤗」
「え!びっくりしたー」
続けてどんな反応するか、言ってみた。
「今日ホントはスカイスパに行こうと思ってたんですよ」
「あぁ今日いろいろイベントありますもんね〜」
ふぁっ😱真に受けちゃった😱
「冗談ですよっ!そこはジョークで流してくださいっ」
↑必死😂
※実は今日のスカイスパのゲストはしゃけのこ🐟🐢
〜〜〜
15時 ゆったりした回
りくさんの使う曲はいつもマニアックな邦楽🤔
詳しくないけどりくさんはその通り「風使い」
なのだと思う。あまり奇抜な技は出さない。
あ、ねじねじや遠投、股抜きはやっていたね。
アロマが良く香る。
17時 アチアチの回
「熱いサウナが好きという人のための回にします」
イメージは業務熱波。
スカイスパの男性浴室で扇いでいる時はこんな感じ
なんだろうな、と勝手に想像した。
今回もアロマが良く香る。
19時はネタ回と言っていたので物凄く見たかったが、
明日仕事なので諦めて退館。
最近疲れやすいの😩
そんでもってサウナハット忘れた😭(連絡待ち)
りくさん、ありがとうございました。また来てね〜
というかまたスカイスパ行きます🤣
[ 京都府 ]
今日は松井山手水春で熱子さん!
9時の朝風呂料金入館に惜しくも間に合わず、
岩盤浴200円引きのクーポンがあったので
提示したら箕面水春のだった😂
何より昨日鳥取で明日佐世保に移動の
熱子さんの体力が心配よ。。🥺
浴室で一通り洗体、露天風呂、サウナの後、
岩盤浴へ。
岩盤浴の「雲海」に入り😴
マッサージ機でごりごりもみもみ😴。
とりあえず眠い。
14時 邦楽メドレー 曲忘れた
テンションめちゃ高い🤣
終わりの口上で
「生きていれば何とかなる!!」と。
熱子さんがそう言うなら、頑張ってみよう。
退室する時にペットボトルの水を配るのも
熱子さんが率先してやっていた。
ホスピタリティの高さよ。
どうやらストーブが一部故障していた模様。
どんなストーブでも攻略を目指す熱子さん。
終了後作戦会議をしていた。
関西では(受け側で来ている)YANSUさんに
いろいろFB受けられるから心強いよね。
16時 邦楽メドレー
「夢で逢えたら」「朝がまた来る」他
私、ドリカムのあの歌大好きで🥰
元気になる曲。最高。
ストーブ攻略はまだ納得いっていない様子。
1人2回の制限が撤廃されたので、17時半を追加。
17時半 ディズニーメドレー
「星に願いを」「A Whole New World」他
ホール・ニュー・ワールドも大好きな曲🥰
違う位置からストーブに対峙してみる熱子さん。
ちょっと成果が出てきた、と言っていた。
明日仕事なので19時の回は諦めて帰宅。
熱子さんのストーブ攻略を見届けられず残念。
熱子さん、ご一緒したいつメンの皆様、
ありがとうございました。
明日熱子さんが無事に佐世保に到着しますように🙏
[ 神奈川県 ]
今日は、またまたスカイスパへやってきた。
岡見さんに会いにきた。
しばらく遠征されるので、ACJの労いをしたいし
アウフグースを受けたい。
ACJの余韻はもうなかった😅
日曜だからか、浴室は多かった。
シアターアウフグースが始まる前にご挨拶。
おめでとう🙌なのかは微妙だが、個人団体とも
本選に進めたことは、またチャレンジ権を得たと
いうことなのでヨシ。
14時 ディズニー回
オカミン×ディズニーは初めて。
ジャーニー・トゥ・ファンタジースプリングス→
曲名不明→レット・イット・ゴー
ジャーニーは熱子さんの十八番!
ストーブに対峙しタオルをぶん回している
熱子さんの幻影が見えたが、次の瞬間からは
オカミンの表現するジャーニーだった。
同じ曲を違う人がやると楽しみも2倍。
アナ雪は例の事を思い出し泣きそうになった。
切ない歌詞に、目の前には力強いオカミン。泣く😭
クールスイング後、他の方と一緒にオカミンと
お話する時間があった。
すると通りがかりの陸さんが
「今日タオル落とした?🤪」と嬉しそうに
いじってきたのが可愛かった。
19時半 洋楽リラックス回
2曲目(曲名不明)は、そうきさんの十八番!
今日はそういう日か?
そうきさんがロウリュする幻影が見えたが、
すぐオカミンの表現に惹き込まれた。
19時半が終わってささっと退館。
今日ご一緒した方々、楽しかったです。
来て良かった。ありがとうございました。
そしてオカミン遠征頑張れ💪
おまけ
健康アドバイザー割引で5時間3,300円→2,800円👍
[ 大阪府 ]
今日は、大阪のディープタウン西成出身
りゅーきイケダさんのアウフグースを受けに
sauna kukka。
アウフグース受けるのお好きですねぇ🤔
(今更それ言う)
おいしょと重い腰を上げ、14時半頃着。
13時のいいださんのアウフ受けそびれた。
各回の口上で、りゅーきさん北海道地区優勝と、
いいださん西日本地区2位通過の報告あり。
15時 フリースタイル
りゅーきさんのタオルねじねじが沢山見れた。
フリースタイルは技が派手なので、声援も派手。
ちなみにりゅーきさんのホームは平均年齢70歳😂
17時 ACJ個人演目「ザ・メテオマン」
メテオマンの名前の由来聞かなかったなぁ。
あとあの衣装が特注なのか気になる。
メテオマンは実は◯◯だった!
メテオマン大人気💃
演目終了後、写真撮影の長蛇の列。
さて本選では手強い相手が待っていると思うが、
どうなりますか。
頑張れメテオマン!✊✊
19時 クラシカル
音ハメがバッチリで気持ちが良い。
熱管理が上手いのかな?最上段でも退出者は
ほとんどいない。
みんな喜んでバンザイ🙌して風をもらっている。
いいださんが気を利かせてバケツを持ってきた😎
往復で熱波送ってりゅーきさん燃え尽きる🤣
退館時りゅーきさんにお会いし、お礼と激励。
りゅーきさん、いつメンの皆様ありがとう
ございました。
[ 神奈川県 ]
渋谷から再びスカイスパへ戻ってきた😴
19時半からオジ・マービックさんのACJ演目を観るため。
SAUNASの予定は急遽で、本来の今日のメインはこちら。
なかなか女性が受けられる機会が少ないので、
実はグラディエーター以来のオジ・マービックさん。
演目前にタイミング良くお話ができ、鮭ちゃんが
よろしく言ってましたとご挨拶。(初対面🙇)
しかしまあ、何と好青年なのでしょう。
髪の毛がブロッコリーみたいにもくもく育っているのは
気になるが🤣
その後お母様とお会いでき、グラディエーター以来の
再会を喜んだ。(お母様とはなぜか面識がある)
お父様もいらしていた。
オジ・マービックさんは思った通り大きい。
タオル振ったら天井につきそうだもの。
演目は英語だけど誰でも分かる簡単な英語。
コミカルな演技に自然と笑顔になってしまう。
音ハメもバッチリ、見たことのない謎の技を繰り出す
オジさんも笑顔。
これは東日本予選の個人の部は誰が1位になるか全く
分からないね。
観には行けないので楽しみにしておこう。
今日帰ります。
[ 東京都 ]
横浜から渋谷へ移動。2度目のSAUNAS。
水曜日は鮭ちゃんのアウフグースの日。
昨日に続いての追っ鮭だぁ🤣
SAUNASは初めて行った時、
「東京ぽいなぁ。洗練されているなぁ」と
お気に入りだった。
再訪できて、しかも鮭ちゃんのアウフグース。
とっても嬉しい🤩
午前中は花粉症に悩まされ、時間を潰して15時着。
ホットペッパービューティーで予約すると、
平日13〜16時に入店すれば入館料が200円引きになり、
イオンウォーターかお水がもらえる。(女性のみ)
今日はWOODS側。
建物沿いの桜の花びらが舞い散るエモい外気浴🤤
KELO×1セット、TEETA×4セットの後、
17時にTUULIでアウフグース。
TUULIは扇ぎやすそうなサ室だ。
今日はリラックス回ということで、サ道の音楽。
パロサントとホワイトセージのお香、
クロモジ茶のロウリュ、ラベンダーとレモンの精油を
使い、ゆっくり風を送る。
一言。気持ち良かった〜🤤
終わって鮭ちゃんと少しお話して写真撮ってもらって
ミッションもコンプリートして無事退館。
次もあるぞ〜🏃💨
[ 神奈川県 ]
スカイスパ泊、明け。
6時起き。
洗髪洗体湯通しし、2セット。
サ室はほぼソロで、お決まりのスタンで窓の外を見る。
サ室は80℃だけど湿度のおかげですぐに玉汗。
水風呂は16℃を指していたけど、もっと冷たく感じる。
良い🈂️でした。
[ 神奈川県 ]
みさきちゃんに帰りますと告げ、スカイスパへ。
関東のホームになりつつある😂
目的はしゃけのこ(鮭山未菜美さん、のこのこ窪田さん)
二人には、とにかく長いことお会いしていないので、
生存確認が第一、ACJの演目観戦が第二。笑
鮭ちゃんの眼が大丈夫そうで良かったー!🤗
16時半頃、練習から見させてもらった。
第一印象は小道具が多くて凝っているなぁ、と。
何と○○○がある←これは大道具だ!笑
道具の搬入時間を計ったり、お互いの距離感を確認して、
リハーサル&フィードバック。
20時半 「スーパーファミリー」
みなみ14歳とスーパーロボットエリクとの物語。
(エリク?何か聞いたことある名前だな?笑)
初めて観たけど感動した。
あとは窪田さんの演技力とタオルのシンクロが
より高まっていくことに期待!
鮭ちゃんは23時頃もまだ働いていた。
気になることをその日のうちに解決していたのかな。
今日はスカイスパのカプセルにお泊まり。
ぬくぬくのお布団でおやすみなさい😴
明日も忙しい🤧
[ 東京都 ]
今日は凱旋帰国のみさきちゃんの風を受けに平和島へ。
※今回は弾丸ではございません😎
今朝新幹線に乗り、横浜で所用を済ませ、
平和島駅から散歩して向かう。
考えることがいろいろあり暗い気持ちだったけど、
桜や草花を見ながら歩くと自然と穏やかな気持ちに。
30分前に着くと早速みさきちゃんが準備をしている。
大好きなゆっころのバッジをあげた。
(先日陽だまりの湯のガチャで入手したもの)
世界2位のお祝いで私にできることはそのくらい。
13時と15時。
小柄なみさきちゃんだけど岩盤浴が狭く感じた。
広さに合わせて工夫して扇ぐのは慣れているの
だろうけど、今のみさきちゃんには狭いかも。
13時の回、隣の若い女性2人組がアウフグースを
初めて受けると挙手。
「えー!」「すごーい!」
という、純粋な感動の表現。
私も嬉しかった。
15時の回、クールルームにて若い男性6人組。
「世界2位だって!ヤバない!?」
「世界2位の風を受けたよ!」
という、これまた純粋な感動の表現。
そうです、そのとおりです、と心の中で大きく頷いた。
それらお客さんの反応、みさきちゃんのいつも通りの
お人柄とアウフグースに満足して退館。
追記
先日のドイツの大会のTシャツ、めっちゃ格好良くて
許可を得て撮りました。
[ 神奈川県 ]
久々の投稿。
花粉などで調子が悪く、しばらく銭湯やサウナに
行けなかった。
3月末期限だった神戸サウナの無料券や、
水春の誕生月半額クーポンも使えず…
で、今日はオカミチオさんのアウフグースを
受けるためにスカイスパへやってきた。
久々で弾まさかよ〜🙄
19:30 オカミチオさん ACJ演目「SAKURA」
3/7の初披露の時とストーリーが大幅に変わっており、
分かりやすくなった。
御本人にも「良かったです!」とお伝えした。
攻めのタオル捌きになる場面があるので、
何回かタオルを落としたが、オカミンだったら
本番いけるでしょう!
(本番では落としたタオルの再使用は不可らしい)
今日はお客さんは少なくて知り合いも多く、
ほっこり過ごせた。
追記
能登地震の募金箱があったので募金したのだが、
日本円ではないお金が入っていた。謎🤔
[ 富山県 ]
弾まさ発動🚀日帰りで富山に行ってきたデス。
陽だまりの湯でミッキー山下さんのイベント!
ミッキーさんは先月ウェルビーで受けたが、
また違った一面を見たかったので。
ミッキーさんは花粉症グズグズでちょっと辛そう🥺
13時、17時 フリースタイル
ストーブ超えはするけど、奇をてらわない。
ミッキーさんのアウフグースはウェルビーの
サウナシアターよりもここ位の狭い部屋のほうが
魅力を感じられると個人的に思った。
ミッキー大好きCHIEさんが、扇いでいる時の目が
好きと言っていたので、今日は目に注目👀
15時 ハーバルリチュアル
贅沢過ぎる回。
参加費300円がバグっている。1万円取れる。
ローリエ、ホワイトオーク、ミント、ラベンダー、
ローズマリー、イチジクの葉、スパイスブレンド。
40分あって、途中でクールダウン、水分補給をする。
みんな言ってたが、ハーバルは汗の出方が半端ない。
何でだろう。
19時 ミキえもんとワルえもん
ミキえもんとワルえもんが交互に登場。
ミキえもんは
「サウナは居心地の良い空間が良いよね〜🤤」
ワルえもんは
「昭和ストロングのヒリヒリするサウナが
いいに決まってんだろ!(口も悪い🤣)」と言う。
しまいにはワルえもんがバケツロウリュぶっかけ、
ブロアー2台持ちで一人ひとりに熱波を浴びせる🤣
COCOFUROおおみね湯のような熱さで楽しかった。
ということで1日楽しんで、とんぼ返りしてきた。
あ!予定外でゆっころが登場!🥰
いつ見ても可愛い。
画像、最後のミキえもんのぶんごさんポーズがツボ🤣
ミッキーさん、お世話になったスタッフの方々、
ありがとうございました。
[ 大阪府 ]
今日はsylph(永井テツヤさん、熱子さん)の
ACJ事前公開練習に行ってきた。
今日はさすがに少ないかなと思いきや、
いつメン揃い😯
12時 永井さんと熱子さん
2人でフリースタイル。
公開練習のための練習という感じ。
14時〜17時 公開練習
…15時を過ぎても2人はサ室に現れず。
別室でミーティングしていたと思われる。
私たちは「そんなもんだろう」と気長に待つ。
寝サウナしている人も。
15時過ぎ、サ室に登場
会場設営や立ち位置などを確認。
大東洋の店長がサポートに入っていた。
恐らく遠隔でしばらくお世話になるのだろう。
17時過ぎ、演目を通し
2/26にスカイスパで観た時よりも話が
分かりづらくなっていたように感じた。
改めて、ショーアウフグースは難しい。
熱子さんも、受け手の意見も聞いて、
またいろいろアイデアを出していくだろう。
意外と一番最初の台本のほうが分かりやす
かったりするかも?
18時 そうきさん
私やいつメンが「今日は扇がないの?」
と、しぶとく言い続けていたところ、急遽決定!
今日のそうきさんのアウフは感無量。
3セット目の曲はLet It Be😢
「また来ますね」と伝えたが、実際のところ
行けるかは分からない。
ジェラートを食べて、熱子さん、永井さん、
そうきさん、いつメンにご挨拶して退館。
[ 神奈川県 ]
スカイスパ泊、明け。
昨晩は隣のいびき星人の轟音が止まらなかったので、
寝付けないどころか頭痛がした。
当の本人は「あ〜よく寝た🙌」ってすっきりした
顔をして起きた。何なんだ😰
早朝2セット入ってチェックアウトし、
外でモーニングを食べ、再びチェックイン。
早速昨日当たった一日入浴券を使用。
今回はお誕生くじは300円割引券だった。
今日のイベントは、オカミチオさんとみさきさんの
グラディエーター凱旋報告会&アウフグース!🤗
ところで、土日祝は5時間以上滞在すると
延長料金が最大3,000円かかるのだが、
あかすりやマッサージを受けると延長料金がかからない。
あかすり20分コースで3,200円。
つまり200円であかすりが受けられるということだ。
もちろん利用。すっきり最高🥰
18:00〜19:20 報告会&お土産抽選会
14階のベイビューでプロジェクターを使って。
資料はオカミンが作ったのかな?お疲れ様です🙇
オカミンが進行、時折みさきちゃんに話を振る形。
海外の選手、観客が日本に対しすごく興味と好感を
持っているそうで、嬉しいね。
抽選会では、現地スポンサーのステッカーが当たり、
お二人にサインをいただいた。
オジ・マービックさんへの寄せ書きも書いた💪
「ダイスケくん頑張れ!」
20:30〜21:05 グラディエーターバトル
オカミチオvsみさき!!
あのオカミチオが霞むほどの、みさきちゃんの動き。
確かに新技がものすごく増えていた。
オカミンがでんぐり返し、イナバウアー、開脚に
挑戦している姿が逆にほっこりする。笑
年齢や身体の柔らかさ等のハンデは否めない。
オカミンナイスチャレンジ!👏👏👏
帰り間際に遭遇したみさきちゃんにお礼を伝えて退館。
オカミン、みさきちゃん、ほとんど休みが無い
ようなので、体調崩さずに乗り切って欲しいな。
そして、ご一緒したお久しぶりの皆様、
ありがとうございました。
[ 神奈川県 ]
本日もスカイスパ。
大阪のサウナに行かないで遠征ばかりと
いう声が聞こえてきそう。
はい、行けるタイミングの時に行く。
ただそれだけ。
新幹線に飛び乗る。
サウナの日、ぶっちゃけどうでもいい。
特別感無し。
今日のスカイスパはアウフグースデイ。
15:30 鈴木陸さん ショーアウフ
りくさんはやっぱりカッコイイと思う。
扇いでいる時の顔が特に。
身体が細いからたまに足元ふらつくけど。
今日の演目めちゃくちゃ面白かった。
16:30 オカミチオさん ショーアウフ
ACJ個人演目初披露。まだまだ初期段階。
「世界に向けてこんな事を発信したい」
という想いが聞けて良かった。一層応援。
18:30 永井テツヤさん ショーアウフ
すごく分かりやすいストーリーで、
御本人にもその旨お伝えした。
近々熱子さんと一緒にお目にかかれるかも。
19:30 箸休めサトシさん ショーアウフ
こちらも分かりやすいストーリー。
アウフグースとロウリュは一番凄かった。
年長サトシ氏頑張ってる。
しかし力尽きてしまい、クールスイングは
オカミンが全力でやるという珍事。笑
オカミンはポーランドから帰国後今日が
最初のアウフグースだったとのことで、
軽く練習も兼ねていたと思う。
汗を流して食事して、おしまい!
皆様今日1日お疲れ様でした!
おまけ
スカイスパのアプリで誕生月の人は
「お誕生くじ(ルーレット)」ができる。
結果は何と一日入浴券をゲット!!
昔の「東京フレンドパーク」の
パジェロ並みの狭い枠を当てた。
(↑伝わるのか?)
[ 神奈川県 ]
追い熱してきた😎
キリッ✨
今日はスカイスパへ弾まさ。
Sylph(永井テツヤさんと熱子さん)の
ショーアウフグースがある。
4月のACJ西日本予選は観に行けないので、
行けるうちに行っておこう作戦。
14時、18時半 りくさん
全部聴いたことない邦楽だったなぁ。
アロマは良く香った。
詳しくないけど今は体調大丈夫なのかな。
無理していなければ良いけど。
常連さんに「痩せたね〜」と言われていたし。
19時半 Sylph(永井テツヤさんと熱子さん)
どうやら直前に台本が大きく変わったらしく、
そのストーリーで演じるのは初だった模様。
結果的にはなかなかしっくりいかず、
リベンジでおかわりアウフグースが実施された。
ショーアウフグースは難しいなぁ。
演技力、お互いの呼吸、風、熱、香り、体力。
そのどれも欠けてはいけない。
これからブラッシュアップしていくはず。
帰りはダッシュで新横浜へ。
永井さんと熱子さんのお写真を撮るタイミングが
無かったので、りくさんの癒し画像をどうぞ🤗
[ 大阪府 ]
今日はsauna kukkaで熱子さん🥰
私は寒いのが大の苦手。
今日を楽しむためにはこの寒さを乗り切ることが
一番大事だった。
雪降っていたし😳
サ室を出たら掛け湯をして、水風呂はスキップして
外気浴でクールダウン、という作戦。
結果的に外気浴も3分持たなかったけど🤣
昨日鹿児島、今日大阪の熱子さん。
スケジュール。。ハード過ぎて🥺
15時 クラシカル
技が決まる度に指笛を鳴らす脳内パリピの
お客さんがいて、こっちも集中できないし、
熱子さんやり辛かったと思う。
そういうのはグラディエーターで頼むよ😤
17時 クラシカル
パリピはいなくなっていた。
第九は好きなので、目から汗が出そうになった。
「あの鐘を鳴らすのはあなた」も良かった。
19時 グラディエーター 熱子さん×ケンヤさん
やっぱり断然熱子さんの勝利だと思うけど、
ケンヤさんが追い詰められていて面白かったね。
以上熱子さん3回、ありがとうございました。
次回は鹿児島でのオフの時間があるといいですね。
他の時間は、13時ケンヤさん、14時いいだ。さん、
18時岡田さんを受けた。
そうきさんがいないのが残念すぎて悲しい…
そうきさんがいる日にもう1回来よう…
〜追記〜
初めて行き帰りに送迎バスを使用。めっちゃ楽。
徒歩17分がバス6分に。これからも時間合わせて
使おう。
[ 愛知県 ]
仙台のCHIEさんへ、弾丸ミッキー🐭
今日はウェルビーでミッキー山下さんの初アウフ。
19時と21時という遅い時間なのと金銭面から
行くのを迷って昼までグタグタ。
結果、3時間以内に退館すれば入館料が少し安く
おさまるのと、黒川さんのアウフも受けられると
いうことで、夕方ぼちぼち出掛ける。
18:40〜21:30
アドバイザー割は3時間以上のみ適用😳
アウフの受付は小川さん。会えて普通に嬉しい💕
ミッキーさんの第一印象は、「顔が小さい!😆」
✊←これくらい。
19時、21時ともフリースタイル。
派手な技はほとんど無かった。
どちらの回も、蒸気の撹拌に注力しているように見えた。
サ室を心地良く造り上げる、基本をしっかり。
ただ21時の3セット目はウェルビーではお馴染みの
あの曲(どの曲?)で、派手なアウフに。
ストーブ越えキャッチしてその流れでオープンダブル
決まった時はカッコよかった。
サウイキ友のCHIEさんのために写真を撮りたい🤔
初対面だが思い切ってお声掛け。
「水を飲んでいるところを撮らせてください😆」
「えっ?変わってますね」と言われた笑
その後、CHIEさんとの繋がりがあり今日来たことを
伝えた。
ショーアウフが無かったのでコミカルな面は
見られなかったけれど、水を飲むミッキーさんを
撮れて自己満足!笑
〜追記〜
20時の黒川さんアウフ。
緩急、安定感、流石。
2セット目のゴッドファーザーは反則でしょ🤣
黒川さんのゴッドファーザー感半端ない。
[ 石川県 ]
マグまさ平の、のちほどサウナで☝️
No.3 浅の川温泉湯楽
こちらもHATお勧めの温泉🤗
金沢市街地から少し山に登ったところの
湯涌温泉郷に隣接する、浅の川温泉湯楽。
こちらの温泉は演歌歌手の島津悦子さん
(以下、悦ちゃん)にゆかりがある銭湯。
猛猛プッシュ悦子を体感するために来た🚙💨
猛猛プッシュ悦子って何?🤔
詳しくは万平さんののちほどサウナで。
受付では悦ちゃんのCDが売っている。
2階のカラオケルームには悦ちゃんの
ポスターがずらり。
そして定刻になると悦ちゃんの歌が
浴場に流れる。
今回はサ室で悦ちゃんの歌を聴こうと
計画していたのだ。
悦ちゃんの歌が流れる時間は15:20と確認し、
14:40頃浴室へ。
ずっと気になっていた「純生の湯」
100%掛け流しを堪能!🤤
(飲用可って書いてあったけど熱すぎて無理)
15:00 何かの音が流れてきた。
「島津悦子です♪」…え、喋ってる!?
何と土曜日の15:00からはラジオの生放送を
浴場内で流すようになっており、15:20には
悦ちゃんの歌は流れなかった🤣🤣🤣
偶然そんな日時に来たなんて面白すぎ。
ところでこちらの銭湯はとてもハイスペック。
まず大人料金サウナ込み450円。
天然温泉は2種、しかもあつ湯ぬる湯あり。
水風呂はキンキンで水質も良好、
バリアフリーにも対応しており、
ドライヤーはPanasonicのionityが無料で3台。
加えて常連さんのマナーも(私が訪問した時は)
とても良くて好感が持てた。
車が無いと難しいけど、素晴らしい銭湯だった。
[ 石川県 ]
マグまさ平の、のちほどサウナで☝️
No.2 有松温泉れもん湯
皆さ〜ん!ととのってますか〜🙌
テルメの後は、HATお勧めの有松温泉れもん湯!
どうやら県内一黒いモール泉が湧いているとのことで
行ってみましょ〜🤗
大人料金490円+サウナ料金150円を払い、
ナンバリングされたサウナマットを借りる。
常にそのマットを持っていないといけない。
さて期待のモール泉だが、これが最高だった。
お肌トゥルントゥルン。身体ポッカポカ。
大阪ではモール泉はあまり見かけない気がする。
サ室は、8名くらいの大きさ。
運悪く常連のオバチャン5人が会話をしていたので
サ室の良さを見つけるに至らず😫
しかも場所取りしてるしね…
男性側は120℃オーバーでオートロウリュが
あるらしいが、女性側はそこまでの過激さは無く、
スタッフロウリュも気まぐれ笑
ここにはプールがあると万平さんの動画で予習済、
女性側も露天にプール有り。
冷たくて🦑にはなれなかった🤣
夏は気持ち良いだろうね。
結論、みんなれもん湯のモール泉に入りに行こう🔥
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。