対象:男女

川中島温泉テルメDOME

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
1180

くさのっち

2020.08.25

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽりお

2020.08.25

2回目の訪問

帰省ついでにいってきました。
ここのサウナは長野では数少ないオートロウリュがある施設で、上段に座ったときのロウリュの暑さは、都内の施設に引けを取らないレベルです。しっかりととのえます。

今年の10月から長野にUターン予定ですが、これからはここがホームサウナになりそうです。

続きを読む
12

くさのっち

2020.08.23

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KJM

2020.08.22

3回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

「夕立が来そうだね」なんて相方と話しながら川中島へ向かった。
1セット目のサウナから出ると、外は雷雨となっていて、同志たちが外の椅子を中に持ち運んで休んでいた。

習って座ってみると「ほう。。」。雷雨を感じながら座るのも悪くない。ぬるい風が水風呂で冷えた体にはちょうど良い。

4セットを終えてしっかり整った後はサウナ飯。汁無し坦々麺、サウナ後は格別に美味かった。

続きを読む
14

先生

2020.08.21

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひまらや

2020.08.20

152回目の訪問

16時30分頃からの4セット

本日も激アツにつき、サウナ前の水風呂でリフレッシュ
いい風が吹いていて、外気浴も最高でした

続きを読む
30

さうこ

2020.08.18

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

サウナの湿度と、水風呂の冷たさと広さ、整いスペースが体を伸ばして畳に寝そべれるところ、全て最の高。

3セットやって3セットとも整いました。

車は沢山停まっていたけど、そんなに混んでなかったです。

ほんとに好きなサウナ。

近くに引っ越すかな(^ω^)

続きを読む
37

たごさく

2020.08.17

10回目の訪問

サウナ:7分 7分 9分 9分
水風呂:5分 × 4
休憩(外気浴:33度):10分 × 4
合計:4セット
サウナ後体重:-850g

一言:
夜勤明けにサウナのテレビで高校野球を見ながらのサ活。
2日連続のサ活。
昼間は人も少ないため水風呂は冷たく感じる。
今日は外気浴も高く、ひんやり冷えた身体を外の熱でじっくり戻してもらえる。
これが整う。
オートロウリュウも2発浴びた。
これもめちゃくちゃ整う。

高校野球見ててちょくちょく思うのだが、甲子園に行くような学校の顧問の先生は極楽とんぼの山本みたいな人が多いのは何故だろう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
40

くさのっち

2020.08.16

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

先生

2020.08.16

5回目の訪問

6分-1分-休憩
8分-1分-休憩
計2セット。
21時ごろに伺いましたが、お盆休み最終日だからか割と空いており、とてもストレスなく整うことができました。

続きを読む
19

たごさく

2020.08.16

9回目の訪問

サウナ:6分 6分
水風呂:5分 × 2
休憩(外気浴:33度):10分 30分
合計:2セット
サウナ後体重:-400g

一言:
夜勤前にストーブのための薪を調達。あとは畑を手入れしてからのサ活。
今日は長野全域で熱中症警戒注意報みたいなのが出て、もちろん薪の調達や畑の手入れで汗だく泥だらけ。
そんなベタベタをサウナで綺麗スッキリにしてきました。
ここの露天の寝床は風がよく通って気持ちがいい。
世間は真夏日で盛り上がっているが全裸の男にとっては程よい気持ち良さ。
思わず30分の外気浴をかます。

食事処で冷やし中華を食べてから出勤しました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
34

ひまらや

2020.08.15

151回目の訪問

16時頃からの4セット

非常に暑かったので、とにかくサウナよりも水風呂
という事で、いつもは体を洗い→サウナ→水風呂ですが、サウナ前に水風呂の禁じ手
水風呂を出ると体がピリピリしていきなり整いモード、これは中々はまりそうです

みな思いは同じなのか、サウナはほどほどの混み具合でしたが、水風呂はかなり密でした

続きを読む
39

ひまらや

2020.08.14

150回目の訪問

16時頃からの4セット

今年のお盆休みは、例年ほどは混まない感じですね
サウナ内は多くても10人程と、密にもならず快適でした

続きを読む
34

先生

2020.08.13

4回目の訪問

6分-1分-休憩
8分-1分-休憩
以上2セット。
炎天下の中、ロードバイクで40キロほどサイクリングした後のため、整うには充分すぎる疲労感。
1日で何リットル汗をかいたのか。。

続きを読む
2

盆地住まい

2020.08.13

6回目の訪問

お盆サウナ。

午前中に諸々の用事を済ませたあと、ハンバーグが食べたくなり、長野市のドンキホーテへ。やはり美味しい。その後こちらへ。

サウナ室は大きめ。ソーシャルディスタンスもしっかり確保。オートロウリュには当たらなかったけど、十分熱い。

水風呂もいい感じの冷え方で身も心もさっぱり。

外気浴では畳の上に寝転がり、曇り空に溶けました。

〆は瓶コーラ。

ありがとうございました。

続きを読む
103

ビギナーサウナー

2020.08.12

3回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット(2s、アカスリ、3s)

一言:久しぶりのアカスリ。
いつもアカスリをしてもらってるスペースを見ては…久々にお願いしたいなと思いつつ機会を逃してきましたが、本日久しぶりのアカスリをしてもらいました。
(もうどれくらいブリから忘れるほど(笑))
その効果を確かめるため、前後でサウナに入ってみました…。
結論から言うと…全く違いました。驚くほど。これは、1ヵ月に1回やった方がいいなと実感しました。
いろんなことを忘れて、リフレッシュできました‼️
もちろん、お昼も美味しく頂きました。

続きを読む
36

くさのっち

2020.08.11

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひまらや

2020.08.11

149回目の訪問

16時頃からの4セット

夜中2時まで仕事だったので一日グッタリ
よって、またデッキチェアで1時間ほど爆睡、いつもすみません

続きを読む
26

KJM

2020.08.10

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

しきじ後初の他サウナ。あの最高の水風呂を味わった後に、他で整えるか不安を覚えながら川中島に向かう。

2回目のセットを終え、休憩中、突然襲った整いの始まりの感覚。「いかん、これでは3回目に入れなくなる」そう思い急いで休憩をやめ、3回目のサウナへ入った。

サウナ自体はオートロウリュウのタイミングでもあり、かなり良い感触。
しかしながらいくら休憩しても整えない。
ああ、、欲張ったからだ。あのとき整っておけばよかった。
後ろ髪をひかれながらサウナを後にした。

続きを読む
35

先生

2020.08.10

3回目の訪問

6分-1分-休憩
8分-1分-休憩
10分-1分-休憩
計3セット。
祝日の午前中ですが、なかなかの賑わい。
露天で日焼けを楽しむ方が多い印象。それでも席はなんとか確保し、ストレスなく整うことができました。

続きを読む
29
登録者: アウフグース
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設