先日のルーマプラザで活性してしまったので薬湯をメインに。
ここは以前来た時に、大敗を喫した薬湯風呂がある。
二度と来ないよちくしょう!と捨て台詞を吐きそうなクソザコ。
名前も励明園。黎明…おお…なんと素晴らしい。
とんでもない薬湯については後ほど。
実はここのお風呂、サウナもちゃんとある。しかし凄くぬるい。
これじゃ温まらないよ整わないよ…ではない。
ステーキ肉を「休ませる」って言うじゃないですか。アルミホイルで巻いて。
体が油断する様な不感の湯のくらいでじんわりと30分以上かけて加熱する。
自らの腹肉が鮮やかなミディアムレアの肉質に変わっていく事を夢想しながら
これもそんなに冷たくはない水風呂に入る。
うん。お料理です。臭みが抜けたかのよう。
お料理となれば次は下味。カレーみたいな色をした薬湯。どうみても毒沼です。
薬湯につかる。ここは例外的にタオルで秘所を隠して良い。
それほどまでに強烈な薬湯が染み渡るにつれ…
ひりひり、ビリビリ、ザクザクと鋭利になっていく擬音。
皮膚の薄い部分がもはや金たわしで削られているかのようだ。
カチカチ山を思い出す。狸さんだったのか。おのれ兎許すまじ。
水風呂に避難すると、それまでの痛みが霧散する。
幻術か?と思って白湯に入ると倍返ししてくる激痛。
クソザコの記憶がよみがえる。脱衣所にへたり込む。ざーこざーこ。
もう一度挑む。負ける。ざーこざーこ。
あの優しいサウナに入ったら今どうなるのか…
二度目の大敗を喫した。
帰り道も中央線に乗っているくらいまでは痛い。
のだが、乗換くらいで急に消し飛ぶ痛みと感じたままの高揚感と熱。
「引くほど体調が良くなる」薬湯。
ととのうとは明らかに異質、だけど何かを感じられる片鱗。
一度、お試しあれ。その日仕事にはならないから休みの日推奨。
男
-
55℃
薬湯がすごいよとの前情報だけを手にいざ!
初めてですと伝えると
受付の方が丁寧に入り方を教えてくれました!
体を洗って
軟水の白湯にさっと馴染ませる程度でok
ラジウムサウナに10〜15分ほど
そのあと休憩をして、そのあと薬湯へ。
薬湯はトータル3回、出たり入ったりしてねと。
ラジウムサウナは低温で、じんわ〜りと汗をかいて岩盤浴的なそんな感じでした!
そのあと水風呂入って脱衣所で少し休憩
心の準備をしていざ出陣。
最初は、平気そう〜温度高くないのね〜って感じだったけどそのときはすぐきた。
マン弱いから30秒くらいですぐピリつく笑
8〜10分入ってね…むりやん笑
頑張って5分入り、
マンは何かを越えてマヒしました笑
他にも肘や膝、ジンジンしてる…!
一旦ね、水風呂気休めだけど、冷却
脱衣所で休憩…
休憩?休まらないよ、ジンジン痛いのよ笑
これが癖になる時が来るのかな?とか思いつつも
2セットめ入るの恐ろしくて10分休憩。笑
2セットめ
もう足入れた瞬間にアレよ(なによ)
水風呂と一緒、一気に入ろう
入って動かない、これに尽きる
あ〜、1セットめより耐える感強いよ笑
変な汗かいちゃいそうなピリつき!
先に湯船にいた常連さんに、
「若いのにちゃんと入っててえらいわね」
ええ、頑張ってます😂笑
そして、袋を渡される…笑
ありがたいが色々無理やねん😇😇😇
でもせっかく渡してもらったから
肩にのせてみた♡笑
すんません、すぐ降ろしました笑
袋は浴槽の手すりの部分に
巻き付けるスタイルにしてやとご指導いただき、2セットめは4分でギブ
水風呂→脱衣所10分休憩
さぁ、3セットめ
ピリつきを超えてジンジンしました笑
頑張って5分!
3セットめは手指のピリつきがすごかった!!
一体どんな景色がみれるんかな…
そんなこと思いながら
内容は頭には入らんがテレビ画面みつめてた
(修行かよ)
水風呂→軽く体流して→脱衣所でゆるゆる着替え
2Fの休憩所でごろーんして休憩!
すごいよ、床に当たる部分が熱い!
ポカポカとも違って、いやーすごい!
薬に浸かる、まさに薬湯!
薬湯の真髄を見た感じ笑
奥が深い…本当温浴の底がしれん。
続けなきゃとは思うけど
これを繰り返して血流よくして
悪いとこ良くなるんだもんね
薬湯のあとサウナ…?とも思ったけど
薬湯のあとにサウナ浴はやめてってあったから
まずはその通りにしてみました!
ゆっくり休憩してお暇しました!
お見送りにわんちゃん、癒されました!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2bf180ea-a381-48bd-938e-8491b1b8aeb5/post-image-3249-11033-1659871803-zp6yCklH-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2bf180ea-a381-48bd-938e-8491b1b8aeb5/post-image-3249-11033-1659873528-rebsVH5r-800-600.jpg)
女
-
60℃
-
29℃
普段なんも考えてないあほなので「イキタイ」施設リストがすでに150超え。
とうの昔にリスインしたはずの励明園、すっかり忘れてたんですな。
(イキタイ施設が色違いアイコンでマップ表示される、神仕様がほんまはうれしいのですがな)
先日田辺温熱保養所行った時「薬草系やばいわ~」の流れから「大阪にもあるよ、励明園(麓水氏)」→ワイ「へっ?」
そうです、そうだったんです、すーっかり忘れてたわ、ワイのあほ。
行ってきました。
(お泊り)
(C/I後サクッと30分入浴)
(夜帰り遅いので浴場終了→翌朝にフルセットすべく夜はビール浴びた体で就寝)
なんでしょうか、あのヒリヒリ感は再び体験したくなるものでした。
ルールに則り洗体→湯に浸かり→サウナ。
ラジウムサウナは低い温度なのに5分をすぎるとじんわりじんわりしてきて。
しゃっと水風呂→すこし脱衣所で休憩→漢方風呂へ。
前日マダムがやってたよーに漢方袋を肩に乗せてみたら、もう肩が…肩がぁぁぁあああ!!!!ここまで書いてめんどくさくなったので他の方のサ活をどうぞ。
機会があればまた行ってみたい。日帰りで。
・入浴可能時間割がいまひとつフリーダムぽいのでよくわからない
・日帰り9:00スタートだけど常連マダム2名8:45IN→朝の洗礼
・夜は確かに漢方風呂抜いてた
・わんこ…わんこがね
・ご参考:宿泊の時渡されるやつ(多分よく変わるみたいよ)
ヒリヒリで部屋に戻ってきてTV付けたら井戸田潤氏がなにけんレポしてたわね。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:c0ad444a-40da-492c-9760-9b1c6ba44fb1/post-image-3249-12607-1659173176-2YaAVZni-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2224e8b0-dace-423d-8bd5-acf28c1c3ebe/post-image-3249-12607-1659269080-sdVcKwjr-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2224e8b0-dace-423d-8bd5-acf28c1c3ebe/post-image-3249-12607-1659270224-Es9BdCVY-800-600.jpg)
女
-
60℃
-
29℃
粗塩さんのサ活投稿読んで、イキタイ登録してた励明園さん。大阪港駅で降りるのも初めて。マーケットプレイスと天保山公園をぐるっと散歩し、日本一低い山に無事登頂して、いざ励明園へ!
受付で説明を受けている間に、財布に現金全然入ってなかったことを思い出す。ロッカーキーのデポジットはおろか、入湯料すら払えずに、近くのセブンへダッシュ。
無事にお金を下ろして再度ドアを開くと、励明園のワンちゃんたちが猛烈にこちらへ向かってきた!ぬいぐるみみたいで人懐っこくて可愛かった〜。
フェイスタオルとバスタオルをお借りして、いざ浴室へ。薬湯の香りが浴室中に充満してる!店構えや脱衣所は昭和の雰囲気が漂うのに、浴室はリニューアル済。
至る所に貼ってある説明によると、入り方は洗体→軟水湯→ラジウムサウナ→休憩→薬湯↔︎休憩の繰り返しを3セット…という流れ。
まずは湯通しからのラジウムサウナ。60度ぐらいでぽかぽか。10分ぐらい経つとようやく汗が出てくる感じ。一度脱衣所に戻って、雑誌パラパラ見ながら休憩。
そしていざ!薬湯!底なんて全く見えないぐらいには濃い。湯温も40度ぐらいで、熱すぎずゆっくり入れる…と思いきや、ピリピリ&マンツーン(©️粗塩さん)きたーーー!8〜10分入るように書いてあるけど、5分が限界。隣の水風呂に癒され、浴室内の風呂椅子で休憩。
ここはいつものサ活と真逆なんだ。サウナがブースターで、薬湯が主役。ここまでサウナと薬湯のコンビネーションが考えられた施設ってほかにあるだろうか。
さて、そろそろ2セット目行こう…うわあああさっきより断然ピリピリする!セットを重ねるごとに、ピリピリ感が増していく。
3セット目は常連ぽいご婦人と入れ違いになって、漢方袋を手渡してくださった。2つとも。せっかくなので1つは肩に乗せ、もう1つは脚に当てる。サウナで強烈な熱波を浴びてるときのように、迫りくるピリピリ。はーーー、これはクセになっちゃうやつだ。
「薬湯の後はサウナに入らないでください」って注意書きがあったけど、ダメだと言われると試したくなってしまうのが人間の性。ラジウムサウナに入ると…全身の毛穴が存在感をアピールするかのように、ピリピリの大合唱。身の危険を感じてすぐに退出。
その後もドライヤーの温風でピリピリ、チェックアウトした後も足の指先までピリピリ。薬湯の成分がエネルギーになって漲ってる感じ!このまま虎退治行くぞー!と勇足で野球の聖地に行ったけど、1-3で負けたのはわたしの爪が薬湯で黄色くなってしまったからか。
休憩室もあり、食事もコスパ良さそうだったので、またゆっくり来たいなあー!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5d97028e-7472-488a-b522-a0ec59df9000/post-image-3249-51026-1658578826-iX5yxdgl-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5d97028e-7472-488a-b522-a0ec59df9000/post-food-image-3249-51026-1658578826-AIQjiqz7-800-600.jpg)
ホテル阪神に泊まった翌朝、ホテルのサウナは10時からということで早々に諦め、大阪に行ったら絶対行こうと思ってた励明園へ!旧くはあま美さんのサ活が印象深くて、また確か初めてサウナラボに行ったときにご一緒サウナした大阪の子が勧めてくれて、最近では粗塩さんとも約束したしね。この施設は絶対僕ら好みっしょ!
と、その前にホテル阪神徒歩5分のうどん屋、7時から開いてくれてる「讃く」さんで朝セット、全粒粉の美味しいうどんと、何と牛めしのセットで650円!ンマーイ!!ホテル阪神泊〜讃くで朝うどんは僕らの定番になるかも!
そっから車を走らせて、励明園に9時半到着。昨日の八尾グラ同様、ここはゆっくり入ったほうが良いと判断、前後半に分けての12時までいることに決定。オバちゃんに説明してもらった入り方でゆっくり入ったら、1時間で2セット。笑
前半は貸切り、懐かしのトロンサウナ60℃で8〜10分ほど温まって、27℃くらいの水風呂に浸かって少し熱を落とし、満を持しての漢方湯!こっこれはッ……、
ÇhÎM★*★🅿ÎRÏ・・・!!
唐辛子の成分だろう、チン外にも全身ピリピリ、とてもじゃないが推奨の8分も入っとれんわ!何とか5分は耐えて脱出。入れる時間は段々短くなっていったが、休憩挟んで後半3セットの計5セット。娘さんに連れてきてもらったという叔父さんも、ご飯食べたら午後も入るんだと満足気。サウナ最前線から少し外れたこういう場所に宿る温もりが好きだ。
そっから下道で神戸まで。大阪〜神戸間はずっと大都会っすな。24時間駐車の最大料金1700円の神戸タイムズストロングビル着、少し遅めのランチは「群愛茶餐廳」の香港飲茶ランチ、どれも美味かった!大満足〜!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525342-3jrDRZ1a-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525391-cBPWOuzF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525430-GNofsH86-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525479-FwcIpq4M-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525529-aAraFtLU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525604-UajK782o-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525685-HGJrXrW9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525739-vPaZ8Ezv-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525794-LPlkLlQI-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657525859-a6b39923-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-3249-9891-1657526023-VtqaO90T-800-600.jpg)
大阪に来たら、うどんも食べておきたい。ホテル阪神周辺で探したら、朝からやってるお店発見。結果、大満足。
神戸入りの前に向かったのは、粗塩さんも推してるこちら。
薬湯がダイレクトに身体に効くもんでラジウムサウナがどれくらい効いているのか分かりづらいけど… ここも軟水が肌への当たりもよくて気持ちいい❣️
薬湯の濃さ、ピリつき具合は間違いなく過去最高。ここも前後半に休憩を挟んでのサウニング。休憩中も全身に唐辛子🌶をぶら下げてるみたいに表皮が熱い。薬湯入った後シャワーで洗い流してるはずなのに、落ち切ってなかったのかTシャツに薬湯が染みて大変なことに😰薬湯に入った後はしっかり洗い流し、薄い色の服は避けることをオススメします😅
看板娘のワンコも、めちゃくちゃ人懐こくて可愛い💕割引券とメンバーズカードもいただいたし、また大阪行くときは寄りたいなぁ。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f6ce941d-72f1-4353-b6b7-ac1d717b30f5/post-image-3249-10389-1657524138-eit4xM03-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f6ce941d-72f1-4353-b6b7-ac1d717b30f5/post-image-3249-10389-1657524368-9sqFqmUL-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f6ce941d-72f1-4353-b6b7-ac1d717b30f5/post-image-3249-10389-1657524392-bOGJOFil-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f6ce941d-72f1-4353-b6b7-ac1d717b30f5/post-food-image-3249-10389-1657524138-oDOIrxFu-800-600.jpg)
二ヶ月振りの黎明園、今回もまったりワンちゃんのさえちゃん?がお出迎え。たっぷり10分程お相手させて頂くのが、お約束^_^
薬草風呂の温度は40℃程度との表記あり、うそーん、熱いよ?血流の悪いトコロがピリピリするとあるけど、入った瞬間から足が痛いよー?
13:00頃にチェックイン→洗体→薬草風呂→水風呂のワンセット→13:30頃にチェックイン時に予約した(コレ大事)ランチセットを頂く→〜15:30迄休憩室でのんびりお昼寝、(冷房オンして頂きありがとうございます)→1530頃再度、ラジウムサウナ→薬草風呂→水風呂→薬草風呂ルーチンで堪能♪
休憩してると、お風呂の灯りが大きくなったり、揺らいで見えたりして、ぼーっと貸切風呂を楽しめました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7fe517bf-2503-4367-8e6a-61b2bc3d03c5/post-food-image-3249-19937-1656837689-yLBNglHx-800-600.jpg)
まずは【大阪 薬湯】で
ググってみてほしい。
今回の本丸はこちらの特濃薬湯!
#サウナ
ラジウムサウナ、1段。
電気ストーブが壁面5個、天井部に3個。
ラジウムタイル+穴からはラドンガス!
細胞レベルで薬湯入る前と後の違いを
ご堪能いただきたい!
室温60℃設定の意味を
文字のまま【痛感】します!笑
#水風呂
1人用、深さ膝上、蛇口開栓式。
本日、注水28.6℃、浴槽30.0℃。
常連さんいわく、飲めるらしい!
私は素直に飲んだ!やらかーい!
#休憩スペース
浴場内‥洗い場と同じ椅子3脚
浴場外‥脱衣所のクーラー+扇風機
ベンチ、椅子多数
1Fロビー、2F休憩所あり
大垣田辺さん的過ごし方!
喫煙所も食堂もあるよ!
世の男性達が薬湯に入るたび
「チンピリだァ!」と騒げど、
それは世の女性陣には伝わらない。
むき出しの欲棒を有する者と、
隠れ蓑に覆われた密やかな尖りを
有する者との大きな違いはそこだ。
だが、しかし。
その時は、マンを持して訪れた。
まずは洗体、白湯後に入る
【岩盤浴式サウナ】…?事なきを得て
オレンジ寄りの褐色に染まり
底が見えない14種ブレンド漢方薬湯に
薬袋を肩に乗せて、ドボン。
………あ…。
……ファッ…!うわっ!
ンッ…ンゴッフ!けけケツがッ!
ひひ肘が…ッ!わわ脇が…ッ!
ぬおおおーーー…ッ!
土手からのカーブがピリピリピーッ!
しかし、素人女と思われたくない!
常連マダムと朗らかに談笑しつつ、
水風呂に入る。ぬぬぬぬるい!
てか、薬湯出ても尚、襲い続ける悶絶。
ちょ、とりあえず、
事なきを得たサ室へ退避…できねぇ!
さっきまでただのポカポカBOX
やったやねーか!笑
あちこちの刺激をさらに強く感じ
すんごい発汗!滝汗!
逃げ場がない!嗚呼…ッ!もう最高!
血が滞っていたり、悪いとこには
ピリピリ反応が出るらしいこちらの薬湯。
…ん?待てぃ!待てぃ!
・ケツ穴→うんこが臭すぎバレてんの!?
・マンピリ→用無し感晒さないで!笑
・顔→いや、ちょ、だいぶ失礼やん!爆
・脇→ごごごめんて!え!臭いの?
てか、肘と腕の猛烈なピリピリ、
風呂出てもホッカホカ!
薬膳鍋は残念ながら、
今薬草が入手困難らしくて
食べられなかったけど、
薬湯で染まった爪と同じ色の
カレーうどんに舌鼓!
大満足!!!心と体がホッカホカ!
英気漲りすぎて、今、私、
大国すら倒せる気すらしてる!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dcb06b52-d9e6-42ae-bf02-954e10dce64e/post-image-3249-12018-1656132251-rt8Ji7MT-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dcb06b52-d9e6-42ae-bf02-954e10dce64e/post-image-3249-12018-1656132275-AkTT0WIa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dcb06b52-d9e6-42ae-bf02-954e10dce64e/post-image-3249-12018-1656132311-vZyfhPVM-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dcb06b52-d9e6-42ae-bf02-954e10dce64e/post-image-3249-12018-1656132331-jAqBWKcw-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dcb06b52-d9e6-42ae-bf02-954e10dce64e/post-image-3249-12018-1656254819-mBbRTO2a-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dcb06b52-d9e6-42ae-bf02-954e10dce64e/post-food-image-3249-12018-1656132380-SR0cNNLJ-800-600.jpg)
女
-
60℃
-
30℃
( '・v・)ずっと「湯乃泉 草加健康センターみたいな、チンピリ薬湯を体験してみたいっ!」と思っていた。大阪漢方風呂の聖地・励明園へ。11:30イン。
サ活ページトップに
「かなりの濃度ですので男性はルール通りに入らないと文字通り痛い目にあいます」
と書いてあるだけのことはある。強烈な香りの特濃漢方風呂!今回はサウナハットはお役御免。茶色になっちゃう。ミニ・ミーを両手で包み込んでガッチリホールドしたのに、すりぬけてマッハでチンピリ&大発汗。このダメージがケツに来たらオオゴトなので、必死で締めて7分耐える。シャワーで漢方を洗い流し、ラジウムドクターサウナからの水風呂。へろへろになって脱衣所へ。
1セット漢方風呂に入っただけなのに、このとまらない汗!
漢方風呂に繰り返し入るたびに、激しさを増してゆく全身のピリピリとサウナのアツさ。最初は何も感じなかった背面のラジウムタイルから、強烈な熱を感じる。悪いところがピリピリするらしく、たしかに背中と腰はピリピリだけど、脚はなんともないな。7分+5分+3分の3セット。仕上げに1分、漢方風呂に浸かって、流さずにフィニッシュ。
途中、4名の常連さんと漢方湯に浸かりながら談笑。「地下鉄の緑橋からきました!」と、(ほう!大阪城のヨコか!兄ちゃん、ずいぶん遠くから来たんやなぁ。)的な返事を期待してツカミを仕掛けるも、地元の方は誰もいない。東大阪の方もいる。そっか。みんな、遠くから治療に来てるンだな。
おじいさんの「ま、ここに来るヤツはどこかカラダ悪いわな。」「(一同)ガッハッハ!」一瞬でアイスブレイク。
さてと。うぉおおお!ふ、服を着たらまるで「全身にカラシを塗られてるよう」だ。「3セット後は1時間ほど休憩してくださいね」とあったけど、大袈裟じゃなくて...ホンマに1時間休憩したほうがいいなぁ。
全身から漢方の香りと、心地よい疲労感。まだとまらない汗!めちゃくちゃ気に入った。ここはマジで体験したほうがいいですね。よーし!絶対にまたくるモンね!
歩いた距離 15km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:eb480c35-8d36-479f-8f7b-b8624567e93a/post-image-3249-14348-1655367166-t1mVtnFA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:eb480c35-8d36-479f-8f7b-b8624567e93a/post-image-3249-14348-1655369446-zomklaqb-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:eb480c35-8d36-479f-8f7b-b8624567e93a/post-food-image-3249-14348-1655394516-moAp5P4T-800-600.jpg)
男
-
60℃
-
18℃
- 2019.06.02 15:59 コデラゴ=サン
- 2019.06.11 14:51 コデラゴ=サン
- 2019.07.21 20:17 みやびん
- 2019.12.07 17:40 Bean
- 2019.12.07 17:56 Bean
- 2020.01.20 13:49 あま美
- 2020.04.11 07:49 LKメトロ
- 2020.05.06 00:02 LKメトロ
- 2021.03.07 19:04 アマミデルコ
- 2021.04.05 19:30 なおき
- 2021.04.05 19:31 なおき
- 2021.05.06 00:07 サウじ
- 2021.07.06 15:56 fumitaka
- 2023.02.14 21:28 キューゲル
- 2024.07.25 12:40 ヨネ(ヨネロッキー)