噂の珍サウナ、「ち○ぴり」の漢方湯で有名な励明園についにイン。
サウナは66度。10分は入らないと汗をかかないまったり温度。
横並びで5人程度のスペース。
奥の上にある穴からは、まるで毒ガスを連想させるような蒸気?がゆっくりと垂れ落ちる。
「ラジウムタイル」を張っているとかで、体にはいいとかなんとか。
水風呂は1.5人くらいの広さ。
2月という時期柄か、10度台前半の冷たさだった。
しかし、趣旨に反するようだが、ここのサウナは前菜で、メインディッシュは漢方風呂。。
浴室に入った瞬間、ギョッとするほどの漢方臭。
壁の注意書きには「急所を押さえてお入りください」
きちんと押さえて入ってみるも、数分でピリピリしてくる。
ちんが、ぴりするぅ!!!
大阪港というロケーションはなかなか(サウナ目当てで)行くところではないかもしれないけれど、イベントでインテックス大阪に行く人は、帰りに途中下車して、疲れを癒すのはアリだと思います。。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:fd4ff856-e149-41b4-b874-07c4a49ad217/post-image-3249-189725-1675505018-o0DKTMxU-800-600.jpg)
男
-
66℃
-
12℃
『西ホタ2周年お祝いツアー③岡山人のDNA』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です。どうもおれんヂです(▼◇▼)ゞ。
神徳さんをあとにして気になってた
ラーメン屋さんやマイケルさん
のおすすめのキムチ屋さんに寄り
大阪満喫。
続いては、ヨメんヂ嬢リクエストの励明園さんです。
こちらは先日ワニ子さんが弾丸で来られた場所。
自分も大阪時代、研修施設がここの近くだったこともあり
何度か伺いました
ここの売りは、励明薬湯
かつて岡山には稲荷山健康センターという名施設
がありまして、そこも黎明薬湯で有名でした
数年前に突然施設が閉鎖してしまい、岡山のチンピリ
フリーカーは途方にくれました。
そう岡山人のDNAには薬湯=チンピリと刻まれてるのです!
今まではテキトーに思いのまま入ってましたが、今回は
受付の方に入り方のレクチャーを受けると、
洗体→サウナ→休憩→(薬湯→休憩)×3
最後に水風呂に入っても良いよとのこと。
上記の通りに、まず身を清めて、軟水風呂からサウナへ。
こたつのようなヒーターで温められます。背中にはラジウムタイル。
一瞬、これじゃ汗はかけんかとも思いましたが、5分で玉汗。しかも芯からあったまる。このサウナめっちゃいい👍️。多分ラジウムのおかげなんでしょうね。
少し休憩してメインの薬湯へ。
うぅーきた~ちんピリやぁ~(笑)。
身体中が、ピリピリきますが特に急所にドシンときます。
ここの濃さ、稲荷山よりも濃い。昔、唐辛子とウイキョウが
多いからピリるんだって稲荷山で聞いたぞ!
そうかここは狙ってピリさせに来てるんだな、
なら受けて立っちゃっる(笑)
ということで、その後3セットして最後に水風呂へドボン。
うわ~何この解放感~😁。
本当は薬湯成分が逃げるからNGなんだけど、
よく考えたら自分はサウナーでした(笑)。
サウナの気持ちよさを追求するなら
この入り方ありだな~と発見。
惜しむらくは近所にないこと。本当に近所に欲しい。
ここのおかげでこの記事を書いてる訪問翌日は快適に
お仕事。
遠征の時はこういう体にいい施設を組み込むのも大ありですね~。
さぁ次はいよいよこの度のメインにうかがいますよ~。
<今回のサウナ情報>
◆駐車場…周辺に有料であり
◆靴箱…いわゆる下駄箱
◆支払い…現金1540円
◆脱衣場…8個
◆浴室…軟水、薬湯、カランにシャンプー類完備
◆サウナ…ラジウム石サウナ(70℃、電気ヒーター、3~4人)
◆水風呂…21℃・0.8ねりサイズ
◆トトノイ場…脱衣所にベンチ
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:703d056b-d0c3-41e9-9f6a-d0bfbe92e30c/post-image-3249-91706-1675477021-2iFWGZ0w-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:703d056b-d0c3-41e9-9f6a-d0bfbe92e30c/post-image-3249-91706-1675477390-yPDkk42o-800-600.jpg)
ハイ、励明園さん。お邪魔しますm(_ _)m
いや~😭久々のガチな薬湯で、カラダも喜んでおります😆
マンぴりは、思っとったより、ぴりぴり無く。(安心でした)
(月)(金)に通っておられる主と出会い、人生を説いていただき、大人の階段のぼりました😁
岡山には、稲荷山健康センターでガチ薬湯があったのですが、まだ施設じたいが再開されず😢
薬湯に飢えておりました。。
励明園さん、ありがとうございますm(_ _)m
サウナ:60℃くらい(低温なのに汗が!でるでる)
水風呂:17℃くらい
白湯と薬湯:好きなだけ✨
ボデーソープ、シャンプー、リンスあり
ドライヤー無料
第3弾、心が凪いだ(・д・)ノ(雑か?)
女
-
60℃
-
17℃
富山県の西部のサウナ愛好家はね
取り憑かれているんですよ
アラピアという幻影に
失って 初めて気付く 親と金とアラピア(字余り)
そのアラピアの代名詞とも言える励明薬湯に入れる施設が全国にいくつかあるんですが、その中でも特に濃い〜のが大阪に有ると以前知らされて、ずっと気になってました。
男は度胸!なんでも試してみるのさ(他意はない)
まずは洗体→白湯からのマイルドめな、エレメントむき出しのラジウムサウナ(ぬ、ぬるい😅)
さあ、お目当ての薬湯です
明らかにアラピアのそれを上回る見た目の濃さ、サッポロ一番みそラーメンのスープが1番近いかな?
手で大事な所を覆え🫱🫲と言われてたんで素直に従い入湯
ふむ、この感じ懐かしいなー、アラピアとの違いは、下部に薬湯のお湯の流れが出来ていて、ガンガン対流攪拌されてるんだねー
3分後、おやおや…
5分後、ギャーーース‼️‼️熱いアツイ‼️じゃなくて痛い‼️😂
限界きたので出ると、ずっと痛いw
シャワーで流しても痛いwイス座ってても痛いw
水風呂入ったらウソのように痛みが引く✨😳✨
これはアラピアより2枚も3枚も上級者向けだ😅だがすごい効いてる感アリアリ
服着て2階で休んでるとエンペラータイム突入‼️
謎のポカポカと無敵感が止まらない🤣
これはクセになるわ。いや、クセしかないw
大阪すごいぜ底が知れないぜ(*≧∀≦*)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:89ed0cb9-e5b4-4e3b-82ee-467175ecb2b9/post-image-3249-97515-1670141046-VJJo0Bt2-800-600.jpg)
世の中には、常識として言ってはならぬワードがある
が、しかし私
この度一回だけ
そう、もう一生涯に一度だけ
ちょっと ほざいてみようと思う
チンピリ&マンピリ
一回言ってみると、もう案外怖くない気がする
でも私、オンナノコやから、さっきの一回でおしまい
冒頭から何を申し上げていたかと言えば、大阪1人弾丸ツアーにて、行きたかったNo2の施設、強烈濃い薬湯『励明園』
此処、実は先日、銭湯の師であるマイケル兄さんが訪問未遂に終わった地
何故か!?
濃い薬湯にてピリるから
そう、粘膜の薄い箇所が強烈にピリピリと痛むらしく、当日の兄さんのコンディション的に(以下自粛)
男子のみならず女子も柔らかい所や粘膜が強烈に痛むらしく
いつの頃からか この効き目抜群の、しかし恐怖の薬湯を指して皆は言う
チンピリ&マンピリの湯
あ、又言っちゃった
モウ イワナイ
さて、大阪港で降りて歩く事数分
ともすると見落としそうな、歯科医院か、又は街の美容院の様な作りの施設
中に入ると泊まりか否かを問われる
立ち寄り湯のみと伝え、まず退館時には返却されるロッカー代¥1,000(女子のみ)、そして入館料¥1,500を支払う
すると徐ろに、此処は初かを問われる
なんでも、この湯を最大に活かす入り方があるらしく、初心者の私はレクチャーを受け、いざ
小さな浴場右手にカラン一列
目前右には白湯の浴槽
そして左には…
こっ…これは!
噂の薬湯浴槽、その湯色はまるで坦々麺のスープ
四川料理によく見るあの唐辛子や豆板醤が溶け込んだ様な赤いオレンジの不透明なお湯に衝撃を受け、立ち尽くす私に、平均age75のマダム3人から声が
『あかん、あかん、まず洗ってこっちや、その後、あっち、そしてこれ、後繰り返し』
洗う→白湯→サウナ→水風呂→薬湯♾
フロントでも受けたレクチャーをマダムからも受け、よく見れば浴場にも掲示があり、否が応でも従わざるを得ない
さて、サ室は一段、定員は4名と言ったところか
壁に炬燵の温源状の物が設置してある
温度は70度くらいか
温いが何だかマダムらの迫力ある講義に緊張し発汗、12分計一周を待たずにOUT
マダム方はこの12分計を何周か入ると宣うが、本当だろうか!?
否、何者だろうか…
出て水風呂
私は確かに伊坂co.の水温計をしていたのだが、緊張から計測忘れ
記憶辿るなら推定22℃あたり
そしていよいよ坦々麺
マダム方に囃し立てられin
中で開脚を迫られ言う通りにする
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0a1fc8ad-911d-4fb5-881d-b7a280517e65/post-image-3249-97697-1669086530-TG77VgpG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0a1fc8ad-911d-4fb5-881d-b7a280517e65/post-image-3249-97697-1669086639-vyXWvq55-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0a1fc8ad-911d-4fb5-881d-b7a280517e65/post-image-3249-97697-1669086708-mTz8Z9W6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0a1fc8ad-911d-4fb5-881d-b7a280517e65/post-image-3249-97697-1669093232-Q0HembNd-800-600.jpg)
女
-
65℃
-
25℃
- 2019.06.02 15:59 コデラゴ=サン
- 2019.06.11 14:51 コデラゴ=サン
- 2019.07.21 20:17 みやびん
- 2019.12.07 17:40 Bean
- 2019.12.07 17:56 Bean
- 2020.01.20 13:49 あま美
- 2020.04.11 07:49 LKメトロ
- 2020.05.06 00:02 LKメトロ
- 2021.03.07 19:04 アマミデルコ
- 2021.04.05 19:30 なおき
- 2021.04.05 19:31 なおき
- 2021.05.06 00:07 サウじ
- 2021.07.06 15:56 fumitaka
- 2023.02.14 21:28 キューゲル
- 2024.07.25 12:40 ヨネ(ヨネロッキー)