対象:男女

男女入れ替え施設

上方温泉 一休

温浴施設 - 大阪府 大阪市

イキタイ
431

aki

2024.10.13

2回目の訪問

【ラ後のサ】

スチームサウナ5分×1
ドライサウナ8~10分×2
水風呂1分×3
外気浴好きなだけ

ライブ後。
会場がグランドサウナ心斎橋さんの数軒隣で、うちが男なら間違いなくここに入って泉さんに挨拶もできたのになぁと恨めしく思う。

今回は珍しく汗だくになるライブではなかったもののせっかく大阪まで出てきたし…と一休さんへ。
前回来た時とは反対側。
タワーサウナのほう。

あつ湯もぬる湯もあり、温泉も気持ちいい。
個人的にはここの炭酸泉がお気に入り。

まずはスチームサウナへ。
塩を一握り取り扉を開けると…全く前が見えぬほどのホワイトアウト。
ゆっくりと歩き椅子を見つける。
しかしながらここのスチーム熱い。
塩が溶けきる前にギブアップ。

ドライサウナは上から下へ入っていくタイプ。
今日も楽しかったな…とライブの余韻に浸りながら気づけば玉汗。

シャワーで汗を流して水風呂へ。
備長炭の壁を伝って流れてくる水…あれ?
今日の朝のこうわの湯さんのデジャヴ。

外気浴用に椅子もそこそこあり、フラフラと着席。
楽しい一日は終わりに近づく。
興奮を鎮めるためのサウナ。

あ、そうやったここは大阪。
今から車を運転して帰らねばならぬという現実にようやく気づき、3セットで終了。
最後に温泉をもう一回おかわりして帰路に着く。

今日もありがとうございます!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
54

源二郎

2024.10.13

1回目の訪問

熱気風呂(サウナ):10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
132

😽あかね

2024.10.12

2回目の訪問

✨️湯めぐりスタンプラリー5湯目✨️

雑誌の関西ウォーカーのクーポン600円を握りしめて、西九条から送迎バスに乗ります。

受付でまた、600円のサービス券をいただいて、
去年もそうだったなと思い出します(笑)

15時頃にINしましたが、海外?の団体さんが沢山入られてて大賑わい。
でも露天スペースの椅子は沢山開いていて良かったです😽

サ室はコの時型のような1段構造だったので、石の湯?でしょうか。男女入れ替わりのようです。
テレビを見入りながら、心地良く蒸されます🔥

水風呂もしっかりキンッキンでした❄️
体感、15℃は下回ってるんじゃないかなあ。

お気に入りの露天のリクライニングの場所までが、ちょっと遠いのですが...早る気持ちを抑えて、
横になってみると....

涼しい風が気持ちいい〜〜〜〜💖

...うっかり何度か寝落ちしかけます💤

釜風呂は....
....

何も見えてませぇ〜〜〜ん!(笑)

入口で塩を掴んで、どうやら周囲を囲むように椅子があるようでした。
真っ白でしたが(笑)落ち着けて心地良かったです😽

送迎バスの時間の都合で、大体2時間の滞在です。


帰ったら爆睡でしょう...💤

続きを読む
25

どーどりお

2024.10.11

12回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今年に入って一休温泉をホームとし、
最初もらった100円引きスタンプが12回達成
し入浴招待券をゲット!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
17

伊坂十蔵

2024.10.11

1回目の訪問

【湯めぐりはじめました】

最近は銭湯めぐりを楽しんでましたが
とある方からスーパー銭湯の
「湯めぐりスタンプラリー」を
教えて頂いて早速めぐってみることに!

こういう時にちょっとオトクな
関西ウォーカーのスーパー銭湯本も
ゲットして、クーポンを使います。

そしてまずは上方温泉一休へ!
久々ですがお変わりなく
温泉やサウナを楽しみましたー!!

さて、来年2月末までどのくらい
回れますでしょうか?

続きを読む
58

1040

2024.10.10

4回目の訪問

サウナ飯

本日はこちら。

2024湯めぐりスタンプラリーやってるよ。

偶数は木の湯、4セット。

前回はゴール目前に病で完走ならず。
今年FINAL?頑張ってみようかな。

では。

日替わり定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

2024.10.08

1回目の訪問

18時にin🧖🏼‍♀️

旅行きてユートピア白玉温泉が休業のためこちらをオススメされ来たが、コスパ良すぎるびっくりこの値段でこのサウナは大丈夫?!ってなる🔅

幸せなサ活できました!今度旅行で来たらまた絶対来る

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
28

N3

2024.10.07

3回目の訪問

ととのいチェアにアディロンが仲間入りしてた!涼しくなっての外気浴と石のあつ湯がサイコー。よく考えたら石の湯しか入ったことないかも、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

meta

2024.10.06

1回目の訪問

#サウナ
敷きマット無し
ボイラー式?
5段で1段4人ほど20人ほど座れます。
出入り口は最上段に出入り口

ロウリュ等は無し

蒸し風呂は、水蒸気が頻繁に出て熱めで良かった。

#水風呂
狭くてゆったりめだと4人ほどと小さ目

炭酸風呂は温度高めなのに高濃度

#休憩スペース
雑魚寝スペースがある程度
雑誌や新聞も無しです

続きを読む
10

どーどりお

2024.10.05

11回目の訪問

サウナ:10分 × 2 :6分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:時間帯が良かったのか野球の試合がないせいか?ドライサウナ1セット目はサ室ととのいスペースも快適。2セット目はスチーム釜風呂こちらもゆったり過ごせましたが、3セット
にはどっと人が増えてなんとか隙を見つけ本日
終了。やっと涼しくなって夜の外気浴が心地よくなって来ました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
27

やまふみ

2024.10.04

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HIROSAN

2024.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

ユニバの帰りに約1年ぶり。
1年前はサウナなんて見向きもしなかった、
今回は時間の都合で泣く泣くサウナを諦めた↓
次こそは!

かつ丼、ざるそばセット

卵の半熟具合がいい感じでした!

続きを読む
15

高阪

2024.09.29

1回目の訪問

奇数日 石の湯

続きを読む
13

ほたるいか

2024.09.28

10回目の訪問

サウナ飯

2日連続サウナ!
お久しぶりのホームサウナ一休〜٩( 'ω' )و

土曜だからかめちゃくちゃ人多かった!
家族連れがわんさか。
不安になったけど、サウナ室ちらっと見たらスカスカだったのでゆっくりお風呂で温まっていざサウナへ☺️

高温サウナ×3 8 12 12
塩サウナ×1

高温サウナ、今日は平坦の方。
温度計見ると100度超えててびっくり🫢
ここって100超えてたっけ?体感は90くらいだった。
1セット目は8分くらいで汗どばどば。
ここの水風呂しっかり冷えてて体感15度〜16度🧊🧊
けど掛水さえ乗り越えば至福〜(´ω` )
これはいい整い期待できるぞと思い、チェアへ行ったのですが、今日はうまく整えず…

2.3セット目も、1セット目よりも長くサウナに居たし水もしっかり入ったのに、整えず同じような感じで。
休憩してふぅ〜気持ちいぃ〜とはなるんだけど、
耳の鼓膜が塞がるような、ふわぁぁってなる感覚が3セットともなかった_(:3」∠)_
悲しい。昨日もサウナ行ったからかな。

こんな日もあるよねーと思い、今日は温泉堪能にシフトチェンジして、そのあと温泉全種類制覇。
ラスト塩サウナで締めました🧖‍♀️
今日の塩サウナは暴れておらず、とても湿度温度ちょうど良きでした。

整いの必要条件って何なんだろうか。
調べてみよーっと。

おすすめ御膳

秋限定🍂 牛肉が柔らかくて美味しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

どーどりお

2024.09.27

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:さすが平日の仕事終わりサ室も
お風呂も空いてて、気温も下がって
3セットしっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 89℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

(o^^o)

2024.09.25

11回目の訪問

木の湯でした。こちらのサウナはかなり熱い。2セットで終了。最近は温冷浴も楽しんでます。
14時頃空いてました。
一休祭で回数券購入。ちょっぴり欲深い気持ちでガラガラしたから白玉でした。無料券1枚いただきました。LINE抽選で一休タオルもいただきました。

続きを読む
16

猫吸い

2024.09.23

1回目の訪問

今日は女性側が奇数日なので木の湯(らしい)
サウナ前の炭酸泉が気持ち良くて10分くらい浸かってた😌
サウナも4段あって上段が暑くて8分が限界
水風呂も冷えてて気持ちよかったけど、
外気浴の時冷えないようにいつもより短めで。
待ちが発生しないくらいの大量の椅子があったのでストレスなく気持ち良く整えます◎
最後に入ったスチームサウナも塗りたくった塩のおかげで肌がスベスベになるし汗もかけるしで一石二鳥( ◠‿◠ )
施設自体清潔感あるしお風呂もサウナも気持ち良くて至福でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

元臓

2024.09.23

2回目の訪問

市内の西の方で空くと、行くところは大体決まってしまう事が多いが、今日は足を伸ばして此花一休へと向かいました🚗
温めのお湯でじわじわ汗をかき、サウナ(壺)+水+外気浴の4セット
風も気持ち良くええ感じー

4時間滞在

続きを読む
14

どーどりお

2024.09.23

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:回数券抽選会で朝イチに入湯
本日は遠赤外線サウナ2セット赤釜風呂1セット
どちらも出入りが多くて気持ち温度低め。
そのお陰で赤釜はかえっていつもより長く入れました。

吉野家 尼崎昭和通店

スパイシー唐揚げカレー

具の少なさ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ムカヒ

2024.09.16

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yoichi-low
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設