2022.10.07 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム 金春湯
  • 好きなサウナ マナーの良いサウナーの集う心地のよい施設。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

N3

2025.11.06

2回目の訪問

久しぶりの朝サウナは静かな品川サウナ。本当にココの屋上外気浴は天国🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
31

N3

2025.10.31

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

雨の巣鴨湯はこれでも少しすいてるのかな?サウナは待たずに中段確保で露天のインフィニティチェアも座れた!内湯露天の熱さ加減もこの時期嬉しい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
17

N3

2025.10.27

2回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

サイコーな水風呂に会いに上野へ。今日は空いててゆっくりさせてもらいました☺️

日高屋 稲荷町店

イカ揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
18

N3

2025.10.22

1回目の訪問

天空のアジトとはよく言ったもの。良い意味で非常にコンパクトな施設にそれぞれ最高が揃っている。本当に落ち着くサウナであり、お湯より広い水風呂の水質もベストだった。こんな都会のベランダから眺める東京の景色を愛でる外気浴、、、そして京王線の音が心地よい。

瓶ビール

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
20

N3

2025.10.20

14回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

約1年半ぶりの富士見湯。全身をジワーっと包むような熱さは相変わらずで頭からつま先までしっかり滝汗。大阪から帰ってきて感じたんですが富士見湯の水風呂って西成の入船温泉に似てません??そう感じたのは私だけ??

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
19

N3

2025.10.19

1回目の訪問

ロウリュ中止中との案内だったけどサウナは広々でジンワリ熱い良い感じ。地下水の水風呂から自然を感じる外気浴。温泉もいいお湯でなかなかの良施設!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

N3

2025.10.14

1回目の訪問

バレルサウナの奥の間がヤバすぎる、、、

でも富士の天然水はとても優しい、、、

この緩急のギャップが鷹の湯なのね🗻

さわやか 富士鷹岡店

げんこつハンバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
23

N3

2025.10.14

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

やっぱりみんなが言う水サイコー。天然水って場所によって同じものはなく少しづつ違うの面白い!薬草サウナはみんな忍者スタイルだったけどギリ無しでも行けるくらい、でも滝汗!あと、バイブラ湯のジェットが非常に強力で個人的にツボ☺️4セットプラス湯上がり水風呂で締めて赤ちゃんみたいな肌になってしまったよ。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
34

N3

2025.10.11

2回目の訪問

久しぶりに来たけどやっぱり人気の萩の湯。土曜の夕方はかなりの混雑だけど広々サウナと広々水風呂が捌いてゆく。涼しくなって通る風の心地よさも助けになり外気浴が本当に気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
21

N3

2025.10.08

11回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

今日は大地の湯、ウッドデッキの日。ソコソコ混んではいたが運良く3段目とウッドデッキのアディロンチェアを3セットとも確保。本当に夜風が心地いい季節になってきました、、、

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
17

N3

2025.10.06

1回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

お初の鷲の湯。今日は森林乃湯側かな?大阪には無い黒湯の水風呂を楽しみにしてきたらサウナも銭湯としてはかなり広く熱さもジワジワ来る好みの感じ。外気浴の場所は少ないけどみんなテンポよく回るから混み合う事も無し。古さはあれどとても綺麗な銭湯サウナ。サイコーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 22℃
17

N3

2025.09.29

2回目の訪問

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

なかなか銭湯サウナでこの熱さは無いよね、、、今日も座面はアチアチ。いいサウナ頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

N3

2025.09.26

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

以前から行きたかった東上野寿湯は私の中の東京エェ水風呂ランキングトップ3に入りました、、、

日高屋 稲荷町店

イカ揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

N3

2025.09.24

10回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

夏が過ぎてウッドデッキがサイコーの季節がやってまいりました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
24

N3

2025.09.19

1回目の訪問

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

もう、脱衣所からトリッキーすぎる!浴室の富士山の絵は立体!?噂のケツ焼きサウナは期待以上、なんか良い香りも漂うし銭湯サウナではなかなかのクオリティ。水風呂も好みの温度で極め付けは外気浴。新生湯のようなウッドデッキかな?と思い階段を登ると、、、色々ファンキーなひばり湯。また来よう😆

日高屋 大船仲通り店

イカ揚げ

サ飯には全く困らない大船タウン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
16

N3

2025.09.16

1回目の訪問

金町湯

[ 東京都 ]

お初の金町湯♨️立派な造りを残しつつ現代風にリノベーション。こんな良い銭湯があったなんて、、、お湯、水風呂も柔らかくサウナもいい香りが漂いながらもストロング。外気浴のウッドデッキ、冬場はサイコーだろうなぁ、、、

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
15

N3

2025.09.12

3回目の訪問

カラカラの硬派なサウナと地下水水風呂を都内で味わう贅沢。しばらく来られなかった間に露天も水風呂になったのだね。相変わらずのいい水頂きました。

日高屋 駒込東口店

皮付きポテトフライ

関東には大正義日高屋がある

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
13

N3

2025.09.08

22回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

久しぶりの金春湯はやっぱりアチィ。全身をジンワリ包み込むよう熱気とキリっとした水風呂。そしてフチに腰掛けて目を閉じる。帰ってきたなぁ、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

N3

2025.09.02

9回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

ただいま!新生湯。今日は洞窟側、サウナは2段でもストーブが近いから熱さは十分。東京の地下水水風呂も久しぶり、この肌触り懐かしい、、、

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
13

N3

2025.08.31

7回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

1年半過ごした関西で最後のサウナは都湯島原へ。色んな水風呂入ったけど都湯島原は唯一無二だなあ、、、またいつか!

缶ビール

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
22