2020.01.12 登録
[ 大阪府 ]
この日が来るのを待ってた!
COCOFUROおおみね湯さんありがとう!!
マキシマム ザ ホルモン day
つまり1日サウナで大好きなホルモンを聴けるということ。
しかも15時を境に前半と後半で曲が変わる。
セトリ見ただけでヨダレもん。
10分に1回曲が変わる。
ホルモンの曲はそんなに長くないので続けても入れそうやけど、途中でバテたくないので前半2時間、後半2時間を計算してイン。
とかいいつつ、特に聴きたい曲は休憩もそこそこ入っちゃう。
ヘドバンしたい衝動に駆られながらもここはサウナ室。
でも身体は正直、勝手に動いちゃう。
しっかり冷えた水風呂も興奮した身体を落ち着かせてくれる。
からの漏れ聴こえる音楽を楽しみながらの外気浴。
なんだこれ、最高。
鬱くしき人々のうたが個人的にめちゃくちゃ刺さった。
0.5生懸命生きよう。
おおみね湯さんほんまにありがとう!
ワチャ系デイをいつかお願いしたいです!!
今日もありがとうございます!!
女
[ 兵庫県 ]
入口付近に泉さんのヒーリングサウナのポスターが飾られてる!
5/6、GW最終日です!
みなさんお誘い合わせの上、ぜひ月さんへ!
って、うちはただの一般客でした。
久しぶりに閉店間近までのんびり月さんを味わう。
ほぼ貸し切り。
贅沢に癒される。
外気浴は板の間にゴロンとして何も考えないで過ごす。
ふと頭によぎる歌は、竹原ピストルさんのON THE ROAD。
恩返しと罪滅ぼしの境目を失った道の上
金のためならなんでもやるさ
但し金で何でも買えるなら
ON THE ROAD…
帰りはずっとリピートしながら帰宅。
今日もありがとうございます!!
女
女
[ 兵庫県 ]
播サ会お花見🌸in姫路城🏯
関東からトラベラさん2年ぶりの来姫!
さらにはminachan夫妻も来られるとなればそりゃあ行きますとも!
しごおわお弁当とお酒を購入してウキウキと姫路城へ。
うぉー、人多い。
これ見つけれるのか?の不安をよそにすんなり見つけた。
トラベラさん!お久しぶりです!
よく笑う元気なお姿もお変わりなく!
そしてやっとお会いできたminachan!
噂に違わぬべっぴんさん!
秒で懐く。
宴会中、ほぼほぼ監督さんが持ってきたお菓子やminachan差し入れのお団子を頬張りながら楽しすぎる時間を過ごす。
爆食期突入!
桜は今年も綺麗に咲いてた。
解散後、希望したメンバーで定番湯ったりさん。
監督さん回数券ごちそうさま!
久しぶりの湯ったりさんは何一つ変わることなく絶妙な湿度のサウナと気持ちいい水風呂。
でもひとつだけ違うこと。
トラベラさんがこの湯ったりさんの景色に溶け込んでること。
そしてそれがたまらなく嬉しい。
幸せを噛みしめながらの週末の夜。
名残惜しいけど宴もたけなわ。
トラベラさんに再会を約束して、なっごさんに送り届けてもらい帰宅。
なっごさんありがとう!
播サのみんな、トラベラさん、minachan夫妻ありがとうございます!!
また楽しいことしよう♪
今日もありがとうございます!!
女
[ 大阪府 ]
【かき氷会女子会】
待ちに待った入船さんの再開。
かき氷会女子会メンバーで訪問。
休業前に3人で訪問してから、再開した時にはまたこの3人で!と約束してた。
その念願の女子会が今日ここに!
進化してる!とは聞いていたものの実際にこの進化を目の当たりにすると嬉しくてしかたない。
入ってすぐに新しくできた休憩スペースの扉を開ける。
凄い!
水風呂にマイクロバス!
薄暗い空間で静かにリラックスできるスポットが現れてた。
熱々のサウナ室にオートロウリュ。
アウフグースタイムにはしっかり熱い風。
しっかり汗が滴り落ちる。
早速新しくできた休憩スペースで休憩。
目を閉じるとほわんほわんにとろける。
寒くなったらマイクロバスで温まる。
素晴らしい進化だ…。
泉さんにお友達も紹介していただき、楽しく入船さんを堪能!
そしてサウナ後には4人でこれまた泉さんにオススメの中華料理の店へと案内していただき、ほんとにおいしい中華料理に舌鼓。
ビールがおいしい!
なによりも楽しい!
とても楽しい1日を過ごさせていただいた。
ご一緒できてとても嬉しかった!
今日もありがとうございます!!
女
[ 岡山県 ]
おいしいお蕎麦をいただいた後で木細工のお店を物色。
その後さらに北上し一瞬鳥取県侵入した後にやってきたいぶきの里さん。
道路は乾いてるけどその辺にまだ雪が残っていて、普段雪を見ることができない私にとっては嬉しくてしかたない。
行く道からテンションが自然と上がる。
そして到着した先は、スキー場のすぐそば。
雪だー!
ウキウキでねりさんとまた後で、と浴室へ。
服を脱いでるとかわいらしい女の子が「ハイドーゾ」と丸椅子を私にどこからか持ってきてくれた。
最初、私にと気付かなかったけど、女の子ずっとこっち見てるので「もしかして私に?」と聞くとうなずいてくれた。
「ほんま嬉しい!ありがとう!」と声をかけるとはにかんだ笑顔を向けてくる。
この時点でもうすでにここが好きになった。
さて、お風呂はアルカリ性単純泉pH9超えのスベスベ温泉。
泉質もいいのだが、露天風呂が雪見風呂。
囲いの外やし北海道みたいなパウダースノーではないため、もちろん雪ダイブなどはできないけれど、雪を眺めながらのお風呂というシチュエーションにうっとり酔いしれる。
サウナも事前に聞いていたよりも熱いしいい汗かける。
水風呂も15度と書いてあるが実際はもっと冷たい。
これは季節によるものなのかも。
60数え、露天へ。
雪見外気浴。
寒いけど気持ちいい。
しかし冷えきってしまったため、露天風呂へ。
あぁ気持ちいい…。
ここから出られなくなる。
結局、温泉の気持ちよさに負けてサウナは1セットのみ。
でもそれでも満足できるだけの私にとっての好きが詰まってた。
さすが長年のサ友ねりさん、私の「好き」をしっかり理解してくださっている。
帰りにどうしてもラーメンが食べたくなって、ねりさんにオススメの店を尋ねたら、ねりさんも同行してくれた。
その名も「中華蕎麦かたやま」さん。
ねぎ蕎麦をオーダーすると別皿で山盛りのねぎ!
一気にかけて無我夢中で啜るラーメン。
身体が欲する塩分摂取。
1日とても充実してて楽しかった!
ねりさん本当にありがとう!!
今日もありがとうございます!!
女
[ 岡山県 ]
六角形のサウナ。
そんなサウナが岡山にあるという。
ねりさんに熱烈リクエストして連れていってもらった。
リビングルームを抜けるとその先には本当に六角形。
写真もそこそこサウナの扉を開けるとそこにはHARVIAの薪ストーブ。
もうすでに熱々に準備されている。
早速ねりさんと対面に座り、ねりさんにロウリュをおねだり。
降りてくる蒸気。
す…すごい…。
頭の先から足の先まで隙がないほど襲ってくる熱気。
バレルサウナとはまた違う熱の伝わりかた。
これは六面にそれぞれ熱が当たって反射してきているのであろうか。
とにかく体感したことのない熱気に逃げ場はなく、観念して身体を預けて恍惚の時。
水風呂は2つ。
バスタブの12度の水風呂と氷の入った8度の桶風呂。
北海道以来のシングル。
熱々から急にキンキン。
身体がバグる。
からのインフィニティに身を委ねると…
ものすごい浮遊感が押し寄せてきて。
そのままその先へ。
そこからはねりさんと二人、それぞれの気の赴くままに六角形を味わう。
あっという間の2時間。
その後、隣の打ちっぱなしで何10年ぶりかのゴルフ。
ねりさんの後ろでやっていたのだが、ねりさんより「後ろから解体業者の音がする」と言われる。
そしてねりさんオススメの蕎麦屋さんでここ数年で一番おいしかった蕎麦を食べ、次の施設へ向かうのであった。
今日もありがとうございます!!
共用
[ 広島県 ]
呉の朝。
皆さんおはよう。
からの呉観光。
艦船クルーズやてつのくじら館を巡る。
ご当地ものが食べたいと、海軍カレーも食す。
そしてようやくのサウナ。
SOLA SPA 呉さん。
故障しとるとこが多くてこちらの本領を見ることができなかったことが残念。
しかしながらしっかり汗のかけるサウナとほどよい温度の水風呂は気持ち良く、レストルームも過ごしやすかった。
帰りに気づく「3月末で休業します」の貼り出しに「あぁ…」と。
広島駅で皆さんと解散。
お土産を漁る者、飲みに繰り出す者、レンタカーを返しに行く者に分かれ、ヨキサウナ会は終了したのであった。
今日もありがとうございます!!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。