対象:男女

四日市温泉 おふろcafé 湯守座

温浴施設 - 三重県 四日市市

イキタイ
1376

いち

2024.12.10

44回目の訪問

ひさびさに湯守座。サウナ自体久しぶりで気持ちよかった!
2セットとマッサージ機で癒されました!
夜遅かったので空いてて良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
5

しげちゃん

2024.12.10

1回目の訪問

初めて利用させていただきました。
サウナは2種類でひとつはセルフロウリュできるやつでした
休憩スペースやカプセルホテルなどありましたが、
2時間3セットぐらいの利用でちょうどいいかなって感じでした!
軽ーく整いたいときにいいかも😉
入り口や休憩スペースはおしゃれでした👏

続きを読む
13

たかばーす.sauna

2024.12.10

49回目の訪問

ホームがあってのサ旅を実感🧖

続きを読む
20

みっちぃ

2024.12.10

344回目の訪問

サウナ:高温8分 ロウリュ8分
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
「夕方手前も何気に狙い目?」

人の多さ:★☆☆☆ (え、めっちゃ空いてる)
iki様の機嫌:★★★☆ (84℃)
水風呂の温度:★★★★ (安心の丁度良い冷たさ)
満足度:★★★☆ (よもやよもやの満足度)

今日も所用を済ませてからの60分2セット勝負!
あまり来た事が無い16時過ぎのイン、さて、混み具合はどうかな…?

めっちゃ空いてるー!

高温サウナもガラガラで木の香りに包まれながら8分
SLSもほぼ貸し切りの8分

こんなの満足度激高に決まってるじゃないですか♪
…よりにもよって2セット目の休憩の時にこむら返りさえ起きなければ!

ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
59

たか@三重

2024.12.10

58回目の訪問

深夜にサウナイキタイと言う事で向かったのは「湯守座」さんです。

ついでにシールラリーゆらんのシールもGET。お風呂閉店2時間を切ってましたので館内はガラガラ。快適空間でした。

前の休館日で女性の高温サウナの座席の木をリニューアルしたみたいな情報を聞いたので
男性側も?と思って早速入室。

新しい木の香り包まれ
おおっ!と思ったら

張り替えは全面では無く
老朽化が激しかった最低限のみで大半はそのまま。コントラスト目立つ感じでした😅

セルフロウリュ側も一部のみ、倒壊しかかっていたヒーター柵は補強されてました。老朽化に対する対応と言う感じであんまりお金💰かけてないですねー😅

高温とセルフを交互に入ってラストは高温の遠赤側でジワジワ蒸されました。やっぱ良いですねー🤤

露天にはフットバスができるバケツが設けられてました。結構冷えており外気浴は短期勝負と言う感じになりました。

サウナ後は天然温泉でゆったり🤤しました。

考えてみたら今月仕事が忙しい状況もあってサ活も県内のみ。なのかここ半月くらい三重県から1歩も出ていない事が判明😅こんな事あるんだぁと思ったけど次の休みは県をまたぐ移動しますので三重県堪能も終了です🤣

シールラリーゆらん 4湯目
サウナは5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
201

サウナって良いよね^ ^

2024.12.10

101回目の訪問

悲報💦
バイブラ止まる😭

諦めて
ぬる湯で
股関節を癒す🍀

嗚呼
至福の時💖

さてさて
お仕事いきますかね🚙💨

続きを読む
144

ミッキー

2024.12.10

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chill out(´∀`)

2024.12.09

5回目の訪問

サウナ飯

今日は四日市!

やっぱココはお風呂が天然温泉だから最強ですね。
サウナも3セットバッチリキメて露天でととのいました。
冬仕様で外に足湯の桶があったので無限に居れますね!

からあげ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
22

きよスパ

2024.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

四日市で忘年会前に湯守座へサ活!
10分、8分、8分、3セット💦
以前はユラックスでしたね。懐かしいW。釜サウナはなくなってました。平日も演劇やってるのはすごいね。トンテキ食べちゃいました😋

トンテキ

ビールがすすむW

続きを読む
18

つばさ

2024.12.08

52回目の訪問

10時のオープンでIN
久々に大衆演劇みたりして夜まで1日ゆっくり

19時と23時のスタッフさん熱波もしっかり受けてきました。
23時担当の永ちゃんは今月で卒業。23日の月曜日が最後になるとのことです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ヨシダヨシオ

2024.12.08

23回目の訪問

21:20〜22:40
#219

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
88

moruran

2024.12.08

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みっちぃ

2024.12.08

343回目の訪問

サウナ飯

サウナ:高温10分 ロウリュ10分 ロウリュ10分 19時熱波8分+4分
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
「安さを取るか?熱波を取るか?」

人の多さ:★★★☆ (18時前後はやはり多め)
iki様の機嫌:★★★☆ (86℃前後)
水風呂の温度:★★★★ (ベスト水温)
満足度:★★★☆ (ホームの満足度に基本ハズレ無し)

所用を済ませてサウナに向かう!
現場から近いのは期間限定200円サウナが味わえるあさひの湯
…でも、19時熱波があるホームに向かうのが最適解!

120分コースでイン、各セットはそれぞれ長めに取ってのんびり
18時前後はやっぱり人も多め
高温サウナも人が多い為か木の香りも随分弱くなっていました

つばささんと偶然偶然しながらの19時熱波は仏の島ちゃん
派手なタオル捌きや軽快なトークは無いけど約8分、3セット基本に忠実でしっかり熱い!
大きい団扇の方が実は風量多かったりしますからね

ありがとうございました!!

辛麺屋 鯱輪 三重富田駅前店

醤油ラーメン

ここの名物は辛いラーメンだけど普通のヤツで。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
64

つなし

2024.12.08

231回目の訪問

12/8
休日恒例朝ラン朝ウナ
今朝は少し寝坊し535ラン開始、0625湯守座in

フロントにoがわくんいないなーと思ったら、不在で今朝の朝熱波はoたき支配人とのこと

力強い風をいただきました

この時期の朝外気浴は寒いな…

洗体スペースが縮小されたことに伴い、混雑時はかなりキツキツ
整いスペースあまり活用されてないから元に戻してもいいのでは?

続きを読む
24

2024.12.08

41回目の訪問

朝イチ🈂️活。
約2ヶ月振りに湯守座へ・・・
サウナ:14分
水風呂:1分
内気浴:10分 を6セット。
サウナの後はゆっくりと寝湯で寝落ちして
不惑温泉にゆっくり入って少し外気浴して
最後は電気風呂で足が吊りそうになって終わり。

一言
『いろんな人が言うてたとおり🈂️室内修理が
されて木のエエ香りがしてました。
けど、やっぱりここは浴場内が寒過ぎる😅
サウナ出て水風呂に入るまでに熱気が逃げて
しまう。これは要改善やろ❗
7時のロウリュウと熱波は気持ちエエけどな🎵』

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
40

ひーろと

2024.12.08

15回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:∞分 × 4
合計:4️⃣セット

毎週末恒例、ホームの湯守座さんへ。

5時半In→9時Out 朝ウナ。

本日はスタッフOガワ氏九州出張?中につき、朝熱波は、代打Oータキ氏。

ウェルビー栄を感じる?ストレッチロウリュも発動。

熱波中のはなし、なかなかおもろーでした。

あわせて、熱波終了後は新岐阜サウナを感じる?ととのい中のおかわりあおぎなど、ネタの引き出し多め。

なお、プチ改修があったようだが、サウナの一部壁が張り替えられていることに気付いたのみ。

来週もまたいきまーす。

終わり。

続きを読む
17

masa

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ:12分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット

一言:本日は朝ウナで湯守座さんへやってきました。
朝5時からですが700円で入れるのでコスパ抜群です。
セルフロウリュウも出来てアチアチ蒸し蒸しでアウフグースも受けられる至れり尽くせりのサ活でした。

続きを読む
27

2024.12.07

20回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱりサウナいいね〜✨️

続きを読む
6

夕方頃に訪問しました!JR四日市駅からバスで30分程で到着!ただし本数は少ないので要注意です!最寄りは近鉄四日市駅になりそちらからですとシャトルバスが運行されているそうです!入口を入った所の靴箱に靴を預け鍵を取ります!自動改札がありますがこちらは特に何もせず通り抜けられます!入ってすぐ右の受付に鍵を渡し利用プランを伝えます!タオルレンタルの有無を確認された後に先程の鍵と館内着の入ったバッグを受け取り入館します!施設の内装は流石おふろcaféさん!と言いたくなる程綺麗で、こちらの湯守座さんは木で和を感じられるようなテーマが特徴的でした!休憩スペースの横を抜けて行くと奥に浴室入口があります!
男性浴場の暖簾をくぐると左にドレッサールーム、右が脱衣所です!脱衣所入ってすぐの場所にTVの見られるマッサージチェアエリアがありました!ロッカーは空いているところを自由に使えます!縦2段の広々としたタイプです!
浴室は新しくはありませんが清潔で天井が高く上部がガラス張りなので日中も気持ち良さそうだなと思いました!入って右手が洗い場なのでまずは身体を清めます!

こちらのサウナは2つ!畳型のビート板があり各自で洗浄してから使用します!
高温サウナ:L字型2段の構造で熱源は遠赤外線ヒーター1台!壁に音声ありのTVが埋め込まれておりその上にデジタル時計がありこちらで時間を確認します!比較的穏やかな温度でゆっくり入れました!
ロウリュウサウナ:METOSのikiサウナを囲むようにL字型2段の構造です!入口と反対側にセルフロウリュ用の桶と柄杓があります!1度に2回まで!横の砂時計を回して空になったら次が行えます!入口横壁に12分計が設置されていますが1番奥の席からは見えないのでそちらには別途砂時計が設置された配慮がありました!ロウリュ2回でしっかり汗がかけました!また定期的にスタッフアウフ・キューゲルのサービスが行われており飽きません!
サ室を出てすぐ滝付きの水風呂があります!温度計はありませんでしたが体感16度程でした!足を伸ばして3名程の大きさです!
整い場所は浴室と露天スペースに椅子・アディロンダック・整いベッドが中々の数が設置されています!やはり外気浴が心地よく冷たい夜風でしっかり整いました!
湯守座さんは大衆演劇・漫画・無料珈琲等入浴以外も充実しています!宿泊利用で本領発揮かもしれません!自分の様なサ旅に最適な施設だと感じました!

トンテキ定食

四日市のご当地グルメ!厚切り豚ロースに濃いめのタレでソテー!丸ニンニク・カラシと食べると絶品?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
85

アルファ鉄

2024.12.07

2回目の訪問

さっくり3セット

高温サウナは、木の香りがよくて長くいられる温度設定なのがいい!
セルフロウリュサウナは、馬力ありそうなストーブにロウリュした時の威力が強力だった。蒸気の強さがたまらなくいい。

内気浴メインでの休憩にしたけどよかったな〜

続きを読む
43
登録者: よね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設