男
-
110℃
女
-
102℃
-
18℃
行ってきましたよ🤗#コテツ@銭湯民族さん!
白山湯♨️に!
え!あっ、一緒にいってたかー!
本日も師匠と練習後にサウナに行ってきました。
ここはThe優しい風呂屋!
水風呂も地下の天然水を使用。とても柔らかい。
外の風も優しい。
あー 全てが優しい。
小さい頃は神さまがいて
不思議に夢をかなえてくれた
やさしい気持で目覚めた朝は
おとなになっても 奇蹟はおこるよ
カーテンを開いて 静かな木洩れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ
のようなお風呂。
ここはおすすめですな!
施設紹介
中風呂 4つ 全体的に熱く、気持ち良い
・お湯
・ジャグジー
・ジェットバス
・電気風呂
水風呂
・天然水
めちゃくちゃ気持ち良いし優しい。
白山はママの味
・露天風呂
風があり気持ち良い。
温度も良い。
・外気浴
椅子が 3つ
横椅子が1つ
風が優しくてしあわせでした。
ここはとても幸せでした。
2件目行ってきます。


1年くらい前に一度行ったけど、正直あまり思い出せなくて。六条店の記憶が新鮮なうちに行きたいなと思い、予定を変更して訪問。11時台到着。
サウナ:8分、12分×2
水風呂:2分半×4
休憩は感覚で。
浴室に入ると、中央にひょうたん型のかわいらしい浴槽がある。奥には水風呂と薬湯が。
浴室右手奥にあるドアを開けて露天スペースに出ると、サウナ室がある。2段で8人が座れる。(詰めれば10人いけるかな)110度超えで、上段は熱々、下段はじっくり汗をかける感じ。正面にTVが付いている。
水風呂は六条店より小さめ。深さと、ライオンの口が2つある点は同じ。
露天スペースの椅子で休憩。1脚しかなくて競争率高いので、もう少し休憩スペースが確保されているとうれしいかも。
露天風呂と薬湯に入って終了。露天風呂の前にお庭があるのが良いな。
高辻店と六条店、それぞれ個性がある。入り比べができて楽しかった。

女
-
110℃
-
18℃
女
-
102℃
男
-
110℃
- 2017.11.24 21:16 赤迷彩
- 2017.11.24 21:19 赤迷彩
- 2017.11.24 21:23 赤迷彩
- 2017.11.24 21:23 赤迷彩
- 2017.11.26 12:24 赤迷彩
- 2017.12.08 11:10 赤迷彩
- 2017.12.08 11:11 赤迷彩
- 2018.01.25 00:12 宇田蒸気
- 2018.02.12 13:24 赤迷彩
- 2018.04.29 12:13 赤迷彩
- 2018.05.03 22:22 ひじりこ
- 2018.07.15 15:41 週末サウナー
- 2018.09.02 20:25 しげちー
- 2018.10.21 18:06 肉太郎
- 2019.03.23 19:13 ダンシャウナー
- 2019.04.14 19:05 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.05.12 23:28 otk
- 2019.06.15 10:22 靄靄
- 2019.09.17 23:20 TKG
- 2019.10.03 23:11 たちばな
- 2020.04.09 13:41 きみー
- 2020.04.13 21:02 TD
- 2020.05.28 22:17 きみー
- 2020.09.01 10:37 DDD
- 2021.05.30 20:34 しき爺
- 2021.08.16 11:35 サウナ廃人は麺 de YANSU
- 2022.01.03 17:37 👃♦
- 2022.04.01 17:46 sunny☀️
- 2022.06.10 15:21 ムシヤマムシスケ
- 2022.10.24 14:41 たつ兄
- 2022.12.31 21:53 うめだJAPAN
- 2023.09.27 23:18 tomo
- 2023.11.06 22:51 ぶっころりー
- 2024.03.03 07:43 ぐわんぐわん
- 2024.10.26 18:53 さうにゃ〜
- 2024.10.26 23:21 さうにゃ〜
- 2025.01.12 23:17 Yue