対象:男女

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
3492

Y.Daisuke

2025.04.14

4回目の訪問

サウナ飯

職場の同志達と今日も来ました
守山竜泉寺♨️

相変わらずいぃですねぇー🤟✨
バチンバチンのガンギマリ太郎にございます👀

後輩くん達と話してましたが
銭湯サウナではここが一番整う気が🌴❤️

1000円以下でここまで整うのは安すぎます🥺
後輩くんの購入していたサウナメガネ👓
めちゃくちゃ良さそうで気になる🫣

買っちゃおうかなぁん🗯️

とろろ蕎麦+ミニマグロ丼

続きを読む
58

Y.Daisuke

2025.04.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ田ヒロアキ

2025.04.14

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

誠一

2025.04.14

1回目の訪問

天空スパヒルズ 竜泉寺の湯 名古屋守山本店(旧 竜泉寺の湯 名古屋守山店)は、13のお風呂、2つのサウナ、6つの岩盤浴が有り、美泡の壺、源泉の湯、高濃度炭酸泉、シルク風呂、電気風呂、リラックスバス展望露天風呂からは、眼下に庄内川がS字に流れ、夜間には夜景を望むことが出来ますよ😃高温サウナは、毎時0分、30分にロウリューが有り熱風が来ますよーアロマ水ロウリューと熱風が5回有り、かなり熱く最高ですよ。外にもサウナが有り、砂時計のタイミングが合えばセルフロウリューも出来、水風呂、ととのいスペースも多く有り、最高ですよ。お風呂後も休憩スペースが多く有り、食事や軽食もいただけますよ。一日ゆったり過ごせますよ。駐車場🅿も沢山ありますよ。サウナグッズの販売も有りましたよ。サウナドリンク、オロポも飲めますよ。

続きを読む
21

まこと

2025.04.14

1回目の訪問

ロウリュウサウナ:10分 × 3
メディサウナ:× 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:久々の有給日。
リニューアルしたと知っていたがなかなか行けず、、、
今日は昼過ぎから時間が空いてたので突撃。

感想としてはマジで行ってよかった!

外気浴スペースも充実してるし景色も最高。
無駄に話し声も煩くなくてマナーが凄い良かった。
新しいサウナもサウナ好きな人がちゃんと考えて
作ったんだな、と見れば見るほど分かるくらいしっかりとしてた。
名古屋からは少しばかり時間かかるが行く価値は十分あると思います。
また行こ!

続きを読む
14

セータコローナ

2025.04.14

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい太郎

2025.04.14

5回目の訪問

やはり、ここのサウナはメディサウナに限る。バズーカロウリュサウナより体感的にかなりあつあつで発汗しまくりでわたしは好きだ。気持ちよかったぁ〜🙆。みなさんマナーも良く好きな施設だ。

続きを読む
25

ともや

2025.04.14

8回目の訪問

今月初のサウナは竜泉寺の湯へ!
以前サウナの日に頂いた無料チケットが今月25日までだったので滑り込めて良かったです。
仕事やイベント(F1やライブ)で身体が疲れていたので整うことができ疲れを癒すことができました!
用事があるのでサクッと3セットと炭酸泉20分程で退店したのでまたじっくり来たいです!

バズーカロウリュサウナ:15分 × 1
メディサウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 14.9℃,16.2℃,8.8℃
18

がじゅまる

2025.04.14

2回目の訪問

今日みたいな日は、
サウナ日和と言いたい。

続きを読む
19

草食 / いぬ

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ:①メディサウナ(セルフロウリュ有、上段)9分②バズーカロウリュサウナ(バズーカロウリュ有、上段)10分③メディサウナ(上段13分)
水風呂:①露天水風呂1分②超冷水風呂20秒→水風呂1分②露天水風呂1分
休憩:①②7分③10分
合計:3セット

一言:サウ活スタンプラリーも兼ねてまだ未来訪で気になっていた施設。平日休みの為行くなら今日かと思い立って来訪。メディサウナは設定温度が高めでさらにセルフロウリュでかなり良いコンディション。テレビが無いのも好印象。バズーカロウリュも受けましたが3セット目は相当な熱さでギリギリ耐えられたけれど風が痛いレベル。外気浴のチェアの数も多く外気浴に困ることは無くとても良い施設でした。休日の混み具合が気になる所ですが、近場ならぜひ通いたいレベル。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃,7.7℃
17

白湯

2025.04.14

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アカボウシ

2025.04.14

2回目の訪問

【雨☂️OK施設】
こんなトトノウ日は滅多にないでしょう。
平日に必ずまた来たいと思いました⭐️
気持ち良すぎて5セット入ってしまった笑笑
久しぶりに水風呂上がってグワングワンきたー!

大人気のこの施設。先日は飛び石連休中の平日に来ました。その時はさすが大人気!と確信するほど混雑。レストランは30人待ち。もう来ることはないな…とその時は思ったけど。今回は学生春休みも終わり平日月曜日。→全てトトノった日でした。天候晴れ。春らしい暖かな気温。空いてる、おしゃべりなし、サ室場所取りなし。単独客が多く、お客様の質に恵まれた日でした。

☑️サ室と椅子
4段18人。ストーブ2 つ。 30分ごとにオートロウリュあり。TVあるけど音量小さめ。椅子は内湯なし。露天に15脚ぐらい。ヌシのようなおばあちゃんがいない。今日たまたま?笑
☑️大浴場
TVは子ども用の浴槽にあるだけ。音量小さめ。
☑️水風呂
2つ。7度(2人)と16度(4人)。シングル水風呂が最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 7.5℃,16℃
25

シロボウシ

2025.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
33

サウナ好きリーマン

2025.04.13

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕食をとってなく、サウナのついでに食事も取れる竜泉寺へ
23時頃はサウナの人もそんなに多くなく快適。
サ飯はとんてき定食、うまい

とんてき定食

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃,8℃
0

Hasegawa

2025.04.13

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nakan

2025.04.13

4回目の訪問

変な時間に寝て寝れなくなって
お風呂も入ってなかったので早朝イン。
リニューアル後、初。
サウナ二つともそんなに熱くない印象。
爆風ロウリュウもただ熱いだけで
コンディションがあんまり…
水風呂も可もなく不可もなく。
ととのいスペースからの景色は絶景でした。
セルフロウリュウの「お願いします」の
声かけがちゃんとみんな言ってて良かった。

合計4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃,8℃
6

夜飯まで時間があったので近場でサ活です。

サ室は激混み2段目が空いていたので2段目に
6連バズーカがもろ当たり熱かったよ💦


水風呂にinした後、顔に、お清めの滝(冷水シャワー)浴びるのが気持ちいいの(最近このスタイル)

外気浴は風が強かったので短めでした🍃
サ上がりの𝐦𝐚𝐭𝐜𝐡はタマリマセン😤

ジョリーパスタ 瀬戸店

ペスカトーレ

普通に美味かったです

続きを読む
19

カラ

2025.04.13

5回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:少し肌寒い日のととのいタイムは心地が良い。
ロウリュウタイムに合わせたタイミングでのサ活はとてもリラックスできた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 7.8℃,15℃
20

ゆーちゃん

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

昔から知ってるけどサウナのために初めて入店♨️
正直スパ銭と舐めてました、、、

1セット目にメイン入った瞬間バズーカロウリュタイムで熱烈歓迎をされ8分で退出
2セット目はメディサウナでセルフロウリュ。2段目はしっかり熱くて同じく8分退出
3セット目もメディサウナでセルフロウリュ。1段目でじっくり熱さを感じ10分で退出

黙浴がちゃんと守られてて民度も悪く無かった
インフィニティチェアがあると良いなぁ、、、、
コスパはめちゃくちゃ良いし是非また行こうと思う♨️

豚山 大須店

ミニ

店内が綺麗

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 14.9℃,14.8℃,7.6℃
10

週5の蒸し男

2025.04.13

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,85℃
  • 水風呂温度 14.9℃,16.1℃,7.8℃
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設