対象:男女

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
3496

シロボウシ

2025.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
33

NINI◯

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きリーマン

2025.04.13

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕食をとってなく、サウナのついでに食事も取れる竜泉寺へ
23時頃はサウナの人もそんなに多くなく快適。
サ飯はとんてき定食、うまい

とんてき定食

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃,8℃
0

Hasegawa

2025.04.13

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nakan

2025.04.13

4回目の訪問

変な時間に寝て寝れなくなって
お風呂も入ってなかったので早朝イン。
リニューアル後、初。
サウナ二つともそんなに熱くない印象。
爆風ロウリュウもただ熱いだけで
コンディションがあんまり…
水風呂も可もなく不可もなく。
ととのいスペースからの景色は絶景でした。
セルフロウリュウの「お願いします」の
声かけがちゃんとみんな言ってて良かった。

合計4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃,8℃
6

夜飯まで時間があったので近場でサ活です。

サ室は激混み2段目が空いていたので2段目に
6連バズーカがもろ当たり熱かったよ💦


水風呂にinした後、顔に、お清めの滝(冷水シャワー)浴びるのが気持ちいいの(最近このスタイル)

外気浴は風が強かったので短めでした🍃
サ上がりの𝐦𝐚𝐭𝐜𝐡はタマリマセン😤

ジョリーパスタ 瀬戸店

ペスカトーレ

普通に美味かったです

続きを読む
19

カラ

2025.04.13

5回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:少し肌寒い日のととのいタイムは心地が良い。
ロウリュウタイムに合わせたタイミングでのサ活はとてもリラックスできた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 7.8℃,15℃
20

ゆーちゃん

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

昔から知ってるけどサウナのために初めて入店♨️
正直スパ銭と舐めてました、、、

1セット目にメイン入った瞬間バズーカロウリュタイムで熱烈歓迎をされ8分で退出
2セット目はメディサウナでセルフロウリュ。2段目はしっかり熱くて同じく8分退出
3セット目もメディサウナでセルフロウリュ。1段目でじっくり熱さを感じ10分で退出

黙浴がちゃんと守られてて民度も悪く無かった
インフィニティチェアがあると良いなぁ、、、、
コスパはめちゃくちゃ良いし是非また行こうと思う♨️

豚山 大須店

ミニ

店内が綺麗

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 14.9℃,14.8℃,7.6℃
10

週5の蒸し男

2025.04.13

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,85℃
  • 水風呂温度 14.9℃,16.1℃,7.8℃

pepsi

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝6時in、ほんと久しぶりのサ活🔥
あまりにまサ活してなく辛すぎたので、朝から長男つれて朝活してきました✨

開店ジャストインは空いていて最高でした!
ロウリュウもできて久々に癒されました。
夜は激混みだから早起きしたら、また来よう!

続きを読む
37

ユウスケ

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazu

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日は「竜泉寺の湯」守山店に行かせて頂きました。リニューアルしてからは初で内装が綺麗になってました☺️サウナはオートとセルフロウリュウの2種類。どちらも大変混み合ってて、サウナ列ができてました😵セルフの方は、砂時計が設置してあり、時間になると「ロウリュウします!」と利用者さんが声を出し、それに皆さんが呼応する形でした。外気浴スペースは充実しています。階段で下に降りると会話禁止の静寂エリアがありました。人混みが多く満席の為、水風呂後の利用はなかなかできません😓安くて、綺麗でコスパ良く感じましたが、平日に行く事をおすすめします😅

親子丼と卵とじうどん定食

名古屋市瑞穂区の三嶋屋さん。昔ながらの定食屋さんでメニュー豊富。裏メニューの焼きうどんは絶品です☺️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃,15℃
1

aarrrooww

2025.04.12

14回目の訪問

ぼほホームでのルーティン
通常サウナからの絶景外気浴
熱湯からのシングル水風呂。

サウナで関ジャニ横山の再現ドラマやってて
サウナ入って泣きそうになった。
応援したくなる。あいつはいいやつだ。

続きを読む
41

Taito Kono

2025.04.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sugimountain

2025.04.12

111回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tomohiro

2025.04.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 14.4℃,15.9℃

やっちゃん

2025.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろっく

2025.04.12

8回目の訪問

天気が良く外気浴日和でしたのでこちらへ。
それほど混雑しておらず満喫しました。
4セット🔥🔥🔥🔥

続きを読む
18

蒸しZ

2025.04.12

7回目の訪問

めっちゃ良い天気☀️
明日は雨予報、なら今日は外気浴が楽しめるところが良い
自分の中で愛知NO.1スパ銭『竜泉寺の湯』か
岐阜NO.1スパ銭『天光の湯』の2択🤔
どちらも捨てがたいが来週以降の予定を考えたら今日は『竜泉寺の湯』に決定✌️
まずはお気に入りの『メディサウナ』からスタート
浴室も人が割と少なかったが、サ室の中に入ると中には3人しか居ない、20人くらい入れるのにガラガラ
土曜日なのにこんな日もあるんだ
誰かの心掛けがいいのか←(自分じゃない😆)
サ室の中は94度、すぐにセルフロウリュしてくれて中々の熱々、冬場に比べて体が冷えてないからサ室に入ってすぐに汗が出始める、12分入り露天の水風呂に入る
水風呂の温度は13、5度、外気温が高くなってきたからか水風呂の温度が前より低めになった
そして『天空のととのいエリア』へ
はい、『ととのい』ました👍
風がめちゃくちゃ気持ちいい😊
2セット目も『メディサウナ』に入る、丁度セルフロウリュしていて、座った途端上から蒸気が降りてきた
やはり空いてる、水風呂に入り外気浴をしていたら『バズーカロウリュサウナ』で5分後オートロウリュが始まるとアナウンスが入る『行かねば』
サ室の中は割と混んでた、とりあえず上段奥から2番目が空いていたので座る
オートロウリュが始まった途端1番奥の人が出たので奥に座り直す
サ室の中は90度だったがオートロウリュ始まったら熱い🥵
やはり上段奥ストーブ前最強‼️
繰り返すオートロウリュと10連ルーバーの風が中々にキツイ😆
時間にして5分弱、めちゃくちゃ熱かった
なんとか耐えきり周りを見たらサ室の中はガラガラだった😅
そのまま更に5分残りシングルの水風呂へ
『ああっ気持ちいい🥴』
一旦休憩、もうすでに大満足だが、『バズーカサウナ』のオートロウリュの時間5分前に入室
上段奥ストーブ前が自分の為に空いてる←(偶然な)
5分後また始まる…
『熱っつい😱』足がもげる…
なんとか耐え切るが燃え尽きました🥵
シングルの水風呂がたまらん
さすがに混んできたので『メディサウナ』に最後もう一回入って終了
『竜泉寺の湯』最高でした
ありがとうございました

続きを読む
75

れいと

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

露天風呂から見える絶景は良かった。3セットで完璧に整った。

海老天そば

続きを読む
13
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設