絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

誠一

2025.05.18

1回目の訪問

くつろぎ天然温泉 湯楽は、源泉かけ流しの天然温泉で、尾張天王の湯低張性弱アルカリ性温泉(単純温泉)で、和風岩風呂と洋風庭園風呂が有り、男女入れ替えも有り、源泉掛け流し低温泉、露天風呂、天然生薬 漢方仙壽薬湯、アクションスパ、炭酸泉、寝風呂、水風呂、サウナフィンランド式高温、塩サウナ、ミストサウナなどが有り、湯楽名物の強烈すぎる打たせ湯は、テレビでも紹介されすごく強い刺激でしたよ。高温サウナでは、セルフロウリュが出来水をかけて蒸気を発生させて室内の湿度を上げる事が出来かなり熱く、体験したこと無い暑さでしたが、最高にととのいましたよ。ととのいスペースも沢山有りますよ。くつろぎスペースは、屋外テラス、無料マッサージチェアー、コミック、人気雑誌、有料で、カラオケ、ビリヤード、ダーツ、卓球も出来、ドリンクバーも無料で飲めますよ。館内着、タオル、バスタオルも付いているので手ぶらでも、一日ゆったり過ごせますよ。毎週火曜日はシニアデー、毎週水曜日サ活の日で、サウナハットが無料で借りれますよ。駐車場も有りますよ。

続きを読む
13

誠一

2025.05.10

1回目の訪問

尾頭橋駅近くに有る八幡温泉へ。昭和4年建築の建物で、煙突も有り、石鹸類も販売が有り、番台フロアーも雰囲気最高で、料金は大人500円、サウナは別途100円でサウナ専用のタオルが借りれて、脱衣場も広く有料のドライヤーの設置も有り、浴場内のタイルは大樹をイメージされており、六角柱にシャワーと蛇口がついた箇所はなかなか独特で昭和の銭湯でも珍しい施設で、洗い場は広く、浴槽は、ジャグジーが1つ、熱つめの白湯、薬湯は2種類で、1つはよもぎ風呂で、もう一つは故障中でした。電気風呂、揉む、叩くなどのパターンが有り、強さも弱めで安心。また、ステンドガラスが美しく、高温サウナの他に塩サウナもあり2種類楽しむことが出来、‪サウナは、遠赤外線のサウナと塩サウナの2種類で、塩サウナの塩は使い放題で水風呂も最高でしたよ。番台の前には、飲み物、アイスクリーム🍨、お菓子などが販売されて、待合室も有り、駐車場🅿も多く有り、コインランドリーも有りますよ。最高のお湯でしたよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

誠一

2025.05.06

1回目の訪問

六条温泉 喜多の湯は、人工のアルカリ性単純温泉で、無色透明でお湯がやわらかく肌がスベスベになり、高濃度 炭酸風呂、水素風呂、美肌の湯美人の湯、ジャグジー(ジェット、バイブラ)、露天風呂、つぼ湯、電気風呂、寝湯、シルク湯、白湯、水風呂、サウナなどが有り、岩盤浴は、岩塩房・陶板房・ 電磁房・女専房(女性専用)・涼風房の種類で、食事処も有り、一日ゆったりと過ごせますよ。駐車場も沢山有りますよ。水素風呂は、水を電気で分解して水素を発生させたお風呂で、岐阜地区初のお風呂でとてもリラックス出来ますよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

誠一

2025.05.04

1回目の訪問

ぬくい温泉

[ 岐阜県 ]

ぬくい温泉は、イオンタウン本巣内に有り、通常料金で岩盤浴も利用でき、平日750円(土日祝850円)と設定となっていて 、天然温泉で、シルクの湯、美人の湯、壷湯、白湯、座湯、四季の湯、サウナ、ミストサウナが有り、岩盤浴では、蓬間、墨間、橙間、檜間、涼間が有り、休憩スペース、マンガ、インターネットも利用出来、一日ゆったりと過ごせますよ。食事処も有り、けいちゃん定食をいただきましたよ。お土産品も有り駐車場も沢山有りますよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

誠一

2025.04.27

5回目の訪問

サウナ室は広く、高温サウナ、低温サウナ、塩サウナ、水風呂が2種類有り、毎時00、15、30、45分にロウリュと熱風が有り最高のサウナ時間が過ごせますよ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃
15

誠一

2025.04.19

2回目の訪問

愛知県で「日本名湯百選」に選ばれた唯一の温泉で、源泉掛け流しで、加水なし、広い岩風呂♨️が有りますよ。お肌がツルツルになり、いい湯ですよー✨サウナや打せ湯も有り、水風呂も温泉で、売店で、お土産も沢山あります😁食事🍴も有り、近くには足湯も楽しめますよ。回数券も有り、昭和感な感じがホッコリしますよ。色々なイベントも有りますよ。駐車場も沢山有りますよ。サウナ室は、2段式で20人程が入れ、サウナ10分、水風呂、2分、外気浴5分を5セット行い最高にととのいまし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

誠一

2025.04.14

1回目の訪問

天空スパヒルズ 竜泉寺の湯 名古屋守山本店(旧 竜泉寺の湯 名古屋守山店)は、13のお風呂、2つのサウナ、6つの岩盤浴が有り、美泡の壺、源泉の湯、高濃度炭酸泉、シルク風呂、電気風呂、リラックスバス展望露天風呂からは、眼下に庄内川がS字に流れ、夜間には夜景を望むことが出来ますよ😃高温サウナは、毎時0分、30分にロウリューが有り熱風が来ますよーアロマ水ロウリューと熱風が5回有り、かなり熱く最高ですよ。外にもサウナが有り、砂時計のタイミングが合えばセルフロウリューも出来、水風呂、ととのいスペースも多く有り、最高ですよ。お風呂後も休憩スペースが多く有り、食事や軽食もいただけますよ。一日ゆったり過ごせますよ。駐車場🅿も沢山ありますよ。サウナグッズの販売も有りましたよ。サウナドリンク、オロポも飲めますよ。

続きを読む
23

誠一

2025.04.13

1回目の訪問

テレビ温泉

[ 愛知県 ]

テレビ温泉は、入線料は500円で、サウナは、+100円で、サウナ利用は、青色のタオルを使用しサウナ室に入り、サウナは6人でいっぱいになり少し狭め、温度はそれほど熱くなくゆっくり入れましたよ。水風呂は、冷たく気持ち良く入れますよ。浴槽は4つ有り、白湯は熱く深めで、電気風呂は強めで、くすり湯、バイブラが有り、ゆっくりお風呂が入れましたよ。待合室には、大きなテレビ📺️が有り、ドリンク、アイスクリーム🍨の販売も有り駐車場も第二駐車場まで有りますよ。

続きを読む
29

誠一

2025.04.09

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ室では、15分おきにロウリュと熱風が味わえ、熱風も有り、塩サウナや水風呂もサウナ室内に有り、2種類の水風呂で、冷たさが違いととのいスペースも充実し、桜の水風呂でしたよ。最高のサウナでしたよ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
13

誠一

2025.04.05

1回目の訪問

日比津温泉

[ 愛知県 ]

日比津温泉は、住宅地の、中に有り、レトロな銭湯で、赤いネオンが目を引き、番台、休憩スペースも有り、白湯、こども湯、電気風呂、寝湯、座湯、バイブラ、替わり湯、高温サウナ(電気・ガス遠赤外線)100円、水風呂が有り、サウナは、ちょうどいい温度でリラックスして入れますよ。洗い場も沢山有りゆったりくつろげましたよ。入り口の休憩スペースに自動販売機が有り、脱衣所から、番台に言えば購入もしてくれますよ。駐車場も有り、外にも自動販売機が有りますよ。

続きを読む
12

誠一

2025.04.03

1回目の訪問

報徳湯

[ 愛知県 ]

報徳湯は、地元の人に愛される銭湯で、番台が有り、無料でレンタルタオルも借りれますよ。ロッカー🛅もレトロで、お風呂は、白湯、バイブラ、ジェット、電気風呂、替わり湯、水風呂、有料(100円)で、サウナ🧖が有り、サウナは木札を付けて入りますよ。中は、6人程入れて最高でしたよ。水風呂も気持ちいい😁銭湯では、珍しく、シャンプー🧴ボディーソープが有り、4種類も有りましたよ。お風呂を出ると、休憩スペースが、男湯側は、ソファ🛋️、女湯側は、座敷、マサージ機、駄菓子屋が有り、テレビ📺️も観れますよ。最近では見なくなった瓶ジュースを購入。報徳湯のオリジナルグッズ、銭湯カードの販売や、銭湯の本も販売が有り、本を購入し女将さんと銭湯の話で盛り上がりましたよ。(ありがとうございました🙇)外観もレトロで、コインランドリー、駐車場も有りますよ。

続きを読む
30

誠一

2025.03.22

1回目の訪問

白山温泉

[ 愛知県 ]

白山温泉は、入泉料500円、サウナセット650円で、広いお風呂で、薬草風呂(日替わり、本日はイヨシコーラの湯)、露天風呂など、8種類のお風呂が楽しめますよ。2種類のサウナも有り(高温サウナ、スチームサウナ)、お湯は地下数百メートルからくみ上げた天然の地下水を100%利用し、さらにその地下水の中にミネラル原鉱石を浸して沸かしているため、ラドン・ラジューム・トリウム・タンタルなど多種類な成分が含まれるお湯となっており、水風呂も天然の地下水を100%使用しており、水温を15℃~16℃程度で設定していて、駄菓子、アイスクリーム🍨、飲み物、イヨシコーラも美味しく、銭湯グッズも売ってましたよ。貸出タオルも有るので、手ぶらでも利用でき、休憩スペースも有り、駐車場も有りますよ。高温サウナは、6人程度入れて、良い整いが出来ますよ。スチームサウナは、外に有り、こちらも6人程度入れて、ゆったりと、リラックス出来ましたよ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
14

誠一

2025.03.21

3回目の訪問

湯のや 天然温泉 湯吉郎は、温泉と岩盤浴が出来、サウナはアロマが有り水風呂も2種類有りますよ。サウナ室では、15分おきにロウリュと熱風が味わえ、塩サウナや水風呂もサウナ室内に有り、天然温泉で、いろいろな種類のお風呂が有り、炭酸泉、電気風呂、ジャグジー、寝湯、露天風呂、薬膳炭酸温泉♨が有り、ととのいスペースも充実し、岩盤浴でリラックス出来、癒されますよ。休憩スペースや、食事🍴スイーツも食べられて、名駅からシャトルバス🚌が出てますよ。駐車場も、平日でも満車の場合多いですよ。

続きを読む
25

誠一

2025.03.21

2回目の訪問

湯のや 天然温泉 湯吉郎は、温泉と岩盤浴が出来、サウナはアロマが有り水風呂も2種類有りますよ。サウナ室では、15分おきにロウリュと熱風が味わえ、塩サウナや水風呂もサウナ室内に有り、天然温泉で、いろいろな種類のお風呂が有り、炭酸泉、電気風呂、ジャグジー、寝湯、露天風呂、薬膳炭酸温泉♨が有り、ととのいスペースも充実し、岩盤浴でリラックス出来、癒されますよ。休憩スペースや、食事🍴スイーツも食べられて、名駅からシャトルバス🚌が出てますよ。駐車場も、平日でも満車の場合多いですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
27

誠一

2025.03.18

1回目の訪問

庄内温泉 喜多の湯は、国道41号線の近くに有り、駐車場もとても停めやすいですよ。大きなフロアーが有り、お風呂🛀の種類、もつぼ湯、美泡、回遊風呂、岩風呂(人工温泉)露天 炭酸風呂、水素風呂、高温サウナ、水風呂が有り、岩盤浴も、鳳緑石・木紋石、七宝石、岩塩房ブラックゲルマなどが有りましたよ。岩盤浴やエステ💆食事などもできて、とても快適でしたよ。サウナもサイコ~でしたよ。

続きを読む
14

誠一

2025.03.14

1回目の訪問

山王温泉 喜多の湯は、種類豊富なお風呂🛀が有りとても快適でした。休憩スペースも充実してましたよ〜。お風呂は、水素風呂、高濃度 炭酸風呂、美肌の湯/美人の湯、壺湯、アトラクションバス、寝転び湯、高温サウナ、岩盤浴は、薬蒸房、岩塩房、岩蒸房(女性専用)が有り、お風呂、岩盤浴で1日中ゆったりと出来ましたよ。食事やスイーツも有り、サウナグッズの販売も有りますよ。駐車場も沢山あり、6時間まで無料ですよ。土日にはサウナ室に入るのに待ち時間が有り、中々入れないことも有り、外気浴は、広いスペースが有り最高ですよ。

続きを読む
10

誠一

2025.03.12

1回目の訪問

東温泉は、南区に有り、あいち銭湯組合の非組合員の銭湯で値段も激安で、サウナ付きで、390円。シャンプー🧴ボディーソープも有り、お昼の14時から22時まで営業で、お風呂は、ラドン温泉で、白湯、ジェットバス、電気風呂、打たせ湯、半露天風呂、サウナ、水風呂が有り、サウナは、ラドンボナサウナで、L2段の小さめで、昭和サウナ風の良い熱さでしたよ。ドライヤーも無料で、飲み物、アイスクリームの販売も有り、駐車場も沢山有りますよ。最高のひと時でしたよ。東温泉は、銭湯を舞台にした、テレビドラマ『時間ですよー』にも出演してた女優の松原千恵子の実家ですよ。

続きを読む
30

誠一

2025.03.12

1回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

岐南温泉は、10種類のお風呂に、4タイプの岩盤浴が入泉料 700円(土日祝は800円)で利用出来、食事も出来、、休憩スペースも多く有り、マンガ、ネットが利用出来、土産物、食事処が有り、入線料で温泉、岩盤浴が楽しめますよ。温泉は、天然温泉で、泉質は、アルカリ性温泉・アルカリ性単純温泉で、シルクの湯、ジェットバス、壺湯、炭酸泉、四季の湯日帰り温泉、天然温泉子供湯、露天風呂、サウナが有り、岩盤浴は、墨間、琥珀間、翠間、胡桃間、涼間の種類が有りゆっくりと過ごせますよ。駐車場も沢山有りますよ。

続きを読む
34

誠一

2025.03.10

1回目の訪問

キャナル・リゾートは、天然温泉で、玉川天然温泉という源泉48.8℃で地下から湧き出る天然の温泉で、泉質は単純温泉、保温効果 が高く、湯冷めしにくい温泉で、内湯は、炭酸泉、季節湯、ジェット風呂、電気風呂、五右衛門水風呂、露天風呂が有り、サウナは、高温フィンランド式ロウリュサウナ、塩サウナと、伝統的なフィンランド式サウナで時間になると熱波隊の方がうちわで扇いでくれます。10分おきに、ロリューが有り、泳げる2メートルの深さの水風呂が有り、炭酸泉の水風呂が凄く気持ちいい💧😃♨️サイコ~✨の一言です🎵泳げる、もぐるの新感覚のととのいでしたよ。洗い場もキレイで、シャンプー類は3種類有り、シャワーも2種類有りましたよ。岩盤浴ゾーンは、6種類のエリアが有り、森てらす、光てらす、讃てらす、夕てらす、香てらす、煌てらす氷が有るエリアで、愛知県初登場!ライブサウナが有り、音と映像、光の演出で、暴力的な獄寒クールギャングと灼熱のライブサウナ、ロウリュも有り、火照った体を-20℃の極寒クールダウン出来ますよ。テントサウナでは、セルフロウリュが体験出来、アロマの蒸気サウナで汗を流し肌コンディションも、ととのいますよ。バレルサウナも体験出来、ヒノキの香りに包まれ、伝統的なサウナですよ。キャナルラウンジでは、漫画も沢山有り、テレビ付きのソファーでくつろげ、フードコート、アジアの屋台街をイメージしたキャナル横丁で食事も出来、スイーツも充実し種類豊富なメニューが有り、オリジナルグッズの販売も有りましたよ。名古屋駅、金山駅からシャトルバスも運転されてますよ。駐車場🅿も広く、平面と立体が有りますよ。クルーズ名古屋 キャナルリゾート乗船場も有り、ささしまライブ、名古屋港から船でも行けて、乗船券の半券をカウンターで見せるとご招待券がもらえますよ。

続きを読む
43

誠一

2025.02.25

1回目の訪問

尾張温泉東海センターは、愛知県で「日本名湯百選」に選ばれた唯一の温泉で、源泉掛け流しで、加水なし、広い岩風呂♨️が有りますよ。お肌がツルツルになり、いい湯ですよー✨サウナや打せ湯も有り、水風呂も温泉で、売店で、お土産も沢山あります😁食事🍴も有り、近くには足湯も楽しめますよ。回数券も有り、昭和感な感じがホッコリしますよ。色々なイベントも有りますよ。駐車場も沢山有りますよ。サウナ室は、2段式で20人程が入れ、サウナ10分、水風呂、2分、外気浴5分を5セット行い最高にととのいましたよ。

続きを読む
20