男
-
88℃
-
20℃
女
-
90℃
-
16℃
昨日は大事な用事が長引いて帰宅も遅くなった
疲れながらも荷造り終えて就寝
なかなか眠れず何度も目が覚める
朝起きてようやく気持ちが切り替わる
ワクワクしてきたぁ🤗
福岡空港8:55発の飛行機で仙台へ✈️
先月に引き続き東北へ サ旅でございます😊
今回も空港からはレンタカーで巡ります🚙💨
空港から15分ほどのコチラ💁
コンクリート打ちっ放しの建物
周囲に人だかり⁉️ なんかイベントやってる
近づくとフェラーリやらカウンタックやら
スーパーカーがズラリ
子供の頃スーパーカー消しゴムで遊んだなぁ
さて館内へ 建物の内部もおしゃれで新しい
浴室の壁は木目調タイル 出隅も接着❗️
細かなとこもこだわってるのがわかる
清めてサウナへ
メトスブリックにメトスの温度計と時計
ストーブガードの下が開いていてヒーターの足元が見える
メトスのSMが2台で88度
テレビなしのちょっとカラカラ
吸排気も教科書通りの位置 メトスが工事までやってるのかな🤔
8分でしっかり発汗💦 出てすぐの水風呂へ
スタッフさんいわく19度 でも体感は16度
チラー無しの地下水掛け流し🙌
日曜昼間でお客さんも多いけど浴室全体が静寂
北東北でも感じたけど皆さんマナーがとてもいい
まぁ地元のマナーと比べるからかな😓
露天エリアにととの椅子🪑
雨あがりのヒンヤリした空気が気持ちいい
福岡ではまだ感じにくい秋🍂がある
お世話になりましたぁ😊
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fc1-c739-f17d-818f811108ef/post-image-23215-188703-1728185456-4Q5aUZzx-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fc1-c739-f17d-818f811108ef/post-image-23215-188703-1728186720-xx5SPr76-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fc1-c739-f17d-818f811108ef/post-image-23215-188703-1728186755-kkaEAFj9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fc1-c739-f17d-818f811108ef/post-image-23215-188703-1728186796-yfSSLxz8-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
16℃
ずっと気になっていたけど、遠さがネックになりなかなか来られていなかったアクアイグニス仙台藤塚の湯。今回じゃらんポイントをいただいたので、ついにやって来ました🦌 シャトルバスのおかげで思ったよりあっという間に到着💨
༄サウナ
熱すぎずぬるすぎずなちょうどよいドライサウナでした。かすかにジャズが流れていて落ち着く空間でした☺️ サウナマットをお店の人が消毒してくれていて、とてもありがたかったです!!
༄水風呂
サウナの真横にありました。地下水使用のためかずーっと入っていたくなるくらい気持ちいい……バイブラなしなので私の好きな羽衣ががっつりできて良き♡
༄ととのい
露天にあるイスで休憩。心地よい海風に吹かれて、1セット目からととのえました…😳 気持ち良くて15分くらい寝てしまった笑
浴室自体はこぢんまりとしていて少し物足りなさがありましたが、アクアイグニスの施設が色々あってお風呂以外で楽しむことができるので大満足でした!湯上がり処として設置されているライブラリーカフェも素敵な空間だったし♫ 個人的には目新しいものがたくさん売っていたマルシェ リアンがお気に入り🥰 ここも含めて、また来たいです!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fea-c447-4ca0-ed8276915e31/post-food-image-23215-267971-1727597006-FvvakYTp-800-600.jpg)
行こう行こうと思いつつ、距離も遠くてなかなか行けなかったアグアイグニスヘ
建物は綺麗で、開放的かつ清潔な内部
お風呂は洗い場がやたら多いなぁという印象
お湯は期待していたほどぬるぬる感ではなかったものの、温泉だなあという感じ
サウナはドライサウナ12人くらいが最大収容人数といったところ
サウナマットの交換はあんまりされてなく、びっちゃビチャではあるものの、個人用サウナマット(スポンジ上のアレ)は頻繁に洗われていて清潔ではある
水風呂は狭く、3人入ればいっぱいなので譲り合い
外気浴スペースには8脚の椅子が有るが、だいたい満員
寝れるようなスペースは用意されていない
サウナ後に休むところはオープンスペース
子供が走りまわっていたり、カップルがイチャイチャしていたりと微笑ましい…ので、いびきかいて寝るわけにもいかない感じでは有る
全体的に綺麗でオシャレ
開放的で家族向けなのかなあと言った印象
価格も安く(950円、JAFカードで100円引き。ハンドタオルレンタルはなく、200円で購入、バスタオルは400円でレンタル可)良い施設という印象でした
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/FwcdmRUL55O3vIQzGqToHzW9wIr1/1727510401626-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
16℃
- 2022.04.21 08:49 TKD
- 2022.04.21 08:53 TKD
- 2022.04.21 08:53 TKD
- 2022.04.21 08:58 yukari37z
- 2022.04.21 12:42 ちーばくん
- 2022.04.21 18:52 TKD
- 2022.04.21 21:45 yuuizu
- 2022.04.21 23:34 グラ
- 2022.04.21 23:39 グラ
- 2022.04.22 22:37 hakoneko@仙台
- 2022.05.02 18:14 jack
- 2022.05.13 20:05 uzi
- 2022.05.15 21:13 jack
- 2022.05.23 18:13 bleu
- 2022.06.16 18:31 bleu
- 2022.06.20 15:35 Back to the ムスクル
- 2022.08.13 21:32 mizuho
- 2022.09.14 12:36 はな
- 2022.12.10 10:23 hakoneko@仙台
- 2023.02.08 12:45 Take
- 2023.03.17 17:33 キューゲル
- 2023.03.31 21:53 Take
- 2023.03.31 21:58 Take
- 2023.03.31 22:00 Take
- 2023.06.30 08:28 Take
- 2023.07.25 16:23 Take
- 2023.08.25 14:10 Saumiii
- 2023.08.27 19:53 papa lush
- 2023.09.05 22:11 Take
- 2023.09.06 19:13 Take
- 2023.09.30 22:38 Saumiii
- 2024.01.02 17:24 ヒャダ
- 2024.04.21 07:45 kパパの仙台おでかけ
- 2024.06.02 08:36 つむぐ