対象:男女

アクアイグニス仙台 藤塚の湯

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
915

Sana

2024.10.13

6回目の訪問

サウナ飯

3種の芋煮が味わえるとのことで、9時のサウナに間に合うよう出発🚗
あと1キロの地点で、前方で事故発生💦対向車でぶつかったような感じで車2台+バイク1台
トラックは立ち往生、普通車はなんとかUターンして離脱
ナビに載っている道を辿るも行き止まり(´;ω;`)
震災の後、沿岸部は道路整備しているけど、ナビと合っていないなぁ、、、
到着までかなり時間をロスしました。。

久しぶりの藤塚の湯
サウナ室の湿度が以前より下がった気がする…汗が出にくい(自分の体調かしら?)
外気浴に最適な季節~🍂

11時にサウナを出て芋煮に並ぼうとするも、既に長蛇の列!!
2階から見下ろして数えても、1階で数えても裕に100名は並んでいる…
これは今から並んでも3種の芋煮食べ比べセット限定100食には間に合わない😢
泣く泣く諦めて、別でご飯を食べることに
購入したお客さんの汁椀見ると1杯500円の割に具材少なめ…?
ネットで調べてみるとゴロゴロ入っている人もいて差があるのかな?

※最後尾にスタッフさんおらず、店の前でも案内ないため、売り切れ情報不明でした。
 限定100食の管理と案内をもう少しわかりやすくしてほしいなぁ

ミックス定食

心做しかヒレが薄くなった…? でも本当に美味しくてコスパ最強✨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

てるぴこ

2024.10.13

7回目の訪問

ちゃっす✨

いつもは日曜はお仕事、でも忙しくなさそうだからお休みおねだり(おっさんなのに🤣)したらもらえた。🙏
本当は土曜が良かったのにダメ🙅‍♂️って🥲

相方さん→久々のお嬢の順でお迎え🚙💨

3人で焼肉キングでランチ🥩🥢

腹パンになってから相方さんの遅番のお仕事まで時間があるので、近い所でアクアイグニスへ🚙💨

14時IN♨

相方さんとお嬢に16時待ち合わせで👋

体キレイキレイ🚿

内湯で下茹で♨

水通し。安定の温度16℃&水質👍

①ストーブ直ぐの奥上段に着座🧘‍♂️12分
室内温度86℃。
ドライサウナだけどツラくない😁
水風呂1分→外気浴は壁側イス10分

②扉正面の上段に着座🧘‍♂️12分
水風呂1分→外気浴はイスの空きが無かったので、露天奥の吐水口の縁に座り柱に寄りかかって5分

③ストーブ直ぐの奥上段に着座🧘‍♂️12分
水風呂1分→外気浴は海側イス10分

露天風呂→水風呂で締め✨

相方さん&お嬢と合流🫡

お嬢→相方さんの順で送り、夜のサ活は無しで…😅

ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
48

にゃあ

2024.10.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽっぽや

2024.10.13

1回目の訪問

今日はサンセット。前日の飲酒が体にこたえたのか、いつものあちちにはならなかった。。。
ただ浴室、サウナは落ち着いた雰囲気で、リラクシング音楽も流れている。とても気持ちのいい施設。

続きを読む
16

サウナァ=アズナブル

2024.10.12

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:20時ごろはまだ混んでて徐々にまばらになっていく。日中が混んだのか、サウナ室のタオルが若干ベチョベチョでよろしくない。ここホントに頑固なほどに混んでも変えてくれないよな〜 掃除とかオペレーションしっかりしてるけどマニュアルに忠実過ぎて融通効かない。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
5

nori

2024.10.12

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuuizu

2024.10.12

145回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mi0739

2024.10.11

2回目の訪問

サウナ飯

泉質が本当好き😊
とろ〜っとしてていい👍
ドライサウナも程よい湿度があり,毎度気持ちよく入れる。
流れてくるジャズなどの音楽もまたいいのよねぇ〜

水風呂は17、8度

サウナも完璧な温泉♨️ありがたい🙌

自家製レモネード

ほろ苦なレモネード。湯上がりに最高です🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
3

pero

2024.10.10

24回目の訪問

6分×2セット

続きを読む
2

tenchi

2024.10.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゅる

2024.10.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K.K

2024.10.09

17回目の訪問

サウナ飯

午後の二回戦目は
JAZZミュージックの流れるサ室と温泉♨️で癒されました

湯上がりハイボール

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
29

鈴木大二郎

2024.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハンギョドン

2024.10.08

15回目の訪問

最近サボり気味で載せてなかったので。
涼しく最高ですが水風呂、外気浴まち…

続きを読む
3

じろ

2024.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hiroto(いがナッツ)

2024.10.07

14回目の訪問

久しぶりの藤塚の湯。
近辺では一番自分と向き合えるサウナで、考え事がある時はここで決まり。

数週間ぶりにきたら思ってたよりもカラカラではなく、絶妙な湿度でじんわりと温まる感覚が気持ち良い。

ジャズを聴きながら考え事をして限界まで耐え、入る最高品質の水風呂の気持ち良さたるや格別。

2セット&お風呂にゆっくり浸かって整いました。

ホームをコロナの湯に変えたけど、やっぱりここは大好きなのでまた通おうと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

サウナァ=アズナブル

2024.10.06

3回目の訪問

サウナ:16、12、13分 × 3
水風:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨なのにスーパーカーイベントで人がたくさんでした。来週は芋煮食べ比べイベント。
さて、最近は日曜の昼も夜も混むようになった。サウナ室はもともと狭いからしょうがないけど、混雑具合によっては敷きタオルの交換は臨機応変にしてほしいなぁ。酸っぱい臭いが…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
9

ばーちー

2024.10.06

1回目の訪問

仙台で初訪問。3セット。
学生がほとんどいないので静かなサウナだった。

続きを読む
12

わひこ

2024.10.06

2回目の訪問

実は初めて訪れたアクアイグニス仙台のお風呂。
サウナはごくごくスタンダードなドライサウナ。
水風呂はコンパクトサイズでちょっと落ち着かない。
外気浴も前席がなかなか開かず‥後席で首がガクガク。

でも、新しい施設なだけにオシャレ感は凄いです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
20

あいこねこ

2024.10.06

8回目の訪問

サウナ飯

今日の私はイグニスト

朝から蔵王まで里芋を買いに出発🚐💨

しかし、里芋祭りなのに里芋が売り切れとか(笑)

遠刈田温泉 壽の湯で地元民の洗礼を受け

BRINGで美味しいパンを食べ

村田の道の駅経由でアクアイグニスへ♨️

イベントで駐車場は満車でしたが浴室は閑散

サウナは熱めですが水風呂が冷たい

じっくり10分入って汗ドバイ😃💦

8セットのヘビロテで満足感たっぷり

今日も素敵なサ活に感謝🙆

入り口の手作りハロウィンが可愛い❤

つきじ飛賀屋イオンモール新利府南館店

銀だらの西京焼き定食

脂が乗ってたけど西京風味は無かった(笑)醤油があれば無問題。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
161
登録者: TKD
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設