温度 88 度
収容人数: 16 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 86 度
収容人数: 16 人
明るい。入り口扉透明度高し。インアウト情報が非常に見やすい。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
-
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ ○
施設補足情報
ドライヤースペースと反対側にコテ、アイロンスペースあり。(常備) 貸切風呂有り(詳細は電話で問い合わせ) 休憩スペースのライブラリーカフェには無数の蔵書あり。
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
3件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
2件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【何から何までラグジュアリー。潮騒の聞こえる最高外気浴】
ダンジョン飯も無事全話見終わり満足。
家の片付けあれこれやりながら朝昼兼でまた自作混ぜうどんを作ります。今回は具多め。行者ニンニクがなかなか無くならない(笑)
今日は天気も良いし海の方に行ってみようかな。
初訪問、『アクアイグニス仙台 藤塚の湯』を目的地に向かいます。せっかく向こうの方に行くのでひさびさに海でも眺めようかと施設に車停めて周囲を歩きます。昨日の筋肉痛が脚にきてるので無理せずゆっくりウォーキング。
いい汗かいて施設の周辺にあるマルシェも見に行きます。
全体的にオシャレ施設。藤の花も咲いていて綺麗でした。
売店で売っていたリキュールがなんだかムズムズするようなネーミングばかり…。『人魚の憧れ』『魔女の誘い』『巫女の戯れ』巫女と戯れ!…なんかエロいですね!
15次頃イン。館内の雰囲気すごく豪華、かつシンプル。
浴室も綺麗。従業員さんが常に2名体制でカランを整理したり、残り泡を流したり。脱衣所でも床の濡れをすぐに拭き取ったりととにかくずっと動き回っている。これはすごい。
浴室はシンプルな内湯と外気浴スペースの中央に大きな半露天風呂。サ室の隣には水風呂とシャワー。動線シンプル且つ素晴らしい。
サウナは2段のドライサウナ。ストーブ周辺の囲いと電気式のストーブ本体が、北上のモンテインホテルのものと同じ。こちらは2機。壁材の雰囲気も似てたなぁ。
ジリジリドライは3分ほどですぐに玉汗。無理せず6分ほどでアウト。外気浴スペースはアディロンダックが8脚あり、割と常に満席状態。運良く空いてたので座ります。
ここの施設の前は海で遮るものもなく潮騒の音や海風が吹き込んできます。気持ちいい…。油断したらまた30分寝てしまう(笑)
ここの給水機は紙コップ仕様。冷水好きなだけ飲めて嬉しい。
2セット目。また6分ほどでアウト。水風呂にしっかり入ります。柔らかめの水。再度外気浴スペースに。さっきより頭がぐわんぐわんする…気づけば1時間も寝てしまう!過去最高椅子寝かも(笑)
なんか頭がスッキリ。3セット目。上段が空いてたので座ります。12分計をなんとなく気にしていたら、久しぶりに12分入れた!水風呂上がったらあまみ発生!ドライでも出るんね。
シンプルなのに素晴らしいサウナでした!
館内に有名料理人、笠原将弘氏監修の『笠庵』というお店があり入店。全体的に高めの値段設定。本日のオススメを食べました。和食を外で食べるの久しぶり。美味しかったです!驚いたのは紙おしぼり!おしぼりから柑橘系の香りがする!おもわず顔拭いちゃいました(笑)
外に出ると藤棚がライトアップされてました。何から何までラグジュアリー










男
-
86℃
居心地が良くて、ほっこりする館内の雰囲気に、トロッとした源泉掛け流しの天然温泉。
TV無しのクラシック音楽が流れるサウナ室、そして肌触りの良い天然水掛け流しの水風呂。
此処は穏やかで、ゆったりした時間が流れています。
だから此処に来ると優しい気持ちになれる。
『アクアイグニス仙台・藤塚の湯』
思い返すと、此処に来るのは昨年の大晦日以来。本日はお世話になります。
14時半に到着。駐車場はまだ余裕がありました。
受付と浴室はコンクリート造の建物の2階。
エントランスをくぐれば、シックな外観とは打って変わって木質感たっぷりの温かみのある雰囲気に包まれます。
入浴料をお支払いし、ゲートを抜けて脱衣所と浴室へ。ピシッと清掃された脱衣所に衣類と荷物をしまって浴室に入ります。
浴室内は黒を基調とした大人な雰囲気。
一つずつ仕切りがされた洗い場で入念に身を清めます。
備付けのシャンプー、ボディソープは"辻口茶園"という当施設オリジナルのもの。思わずうっとりしてしまう程に香りも良くて、泡立ちも良い。おかげで洗体が楽しくてしょうがない。
身を清めたら、内湯の温泉でしっかり下茹で。
トロッとした湯触りのナトリウム泉。"美人の湯"とも言われているお肌に優しい天然温泉。肩まで浸かれば、心も体もポカポカに。
おかげで良い具合に温まって来ました。
サウナハットを準備してサウナ室へ向かいます。
L字型のベンチが2段のサウナ室。
室温90℃弱、ストーンが乗った電気式ストーブがじんわりとした熱を放っています。
TVが無い代わりに、程良い音量のジャズやクラシックが聞こえる落ち着いた室内。なので、ただひたすらに熱と向き合える、心を無に出来る空間です。
サウナに入って8分程経った頃。全身から玉のような汗がナイアガラの如く噴き出してきた。
心拍数もそろそろ限界。
早く水風呂入りたい、心の声が聞こえて来た。
水風呂はサウナ室を出てすぐ。
3人サイズの浴槽に、まろやかな地下水が掛け流しのオーバーフロー。
しゃがんで頭から掛水をして、息を吐きながら入水。
肌触り抜群な、トロッとした水質の天然地下水。
水温15℃のキンキンに冷たいはずなのに、肩まで浸かれば体と水の境界が曖昧になる錯覚。体が水風呂と同化するような不思議な感覚。これは病みつきになる水風呂です。やっぱり気持ち良い、アクアイグニスの水風呂。
そして外気浴。
あの上野の北欧のような外気浴エリア。屋根がかかった半露天の程良くグリーンが映える露天。
ゆっくり流れる雲を見上げながら、良きととのい。
風呂上がりは館内のイートエリアで自家製水出しコーヒーを。
贅沢な時間が流れる空間でシフクノヒトトキ。
以上








男
-
90℃
-
15℃
とっても綺麗で素敵なとこだったなぁ。いい時間が流れてて、お風呂もぬるぬるするくらいの重曹泉なアルカリ温泉、明るくて汗しっかりかけるジャズの流れるサウナ、水風呂の肌ざわり、そして美しい景色が心に残る露天の外気浴。露天と内湯でお風呂は一つずつ、サウナも一つ、シンプルに心潤いゆくのを感じる。展望台から見える海岸の景色も美しい。そして二時間くらいしか滞在できなかったのが悔やまれる、敷地全体の楽しさ。とっても美味しそうなレストランにスイーツにお土産屋さん、猿田彦珈琲。
ポケモンGOの仙台での世界イベント。前泊したホテルはどこも満室の中なんとか取れたとこの空気が悪く、心身べたついた朝。そのホテルの最寄駅、地下鉄東西線の荒井駅からシャトルバスが出ている温浴施設があると気づき、朝一でやってきた。20分くらい揺られたら広い敷地で綺麗な複合施設エリアが。素敵。温浴施設のフロントもスタッフさんもちょっといいホテルみたいでキラキラ感。開放感のあるお洒落な休憩&カフェエリア。
浴場も新しくて綺麗ないいホテルの大浴場な感じで落ち着きがあっていい。窓が広くて明るくて。ゆったり広めな内湯。入って肌をなでるととぅるるーってなる。露天も同じ温泉でこちらも広くてのびやか。お湯がとってもつややかで、見るからに水面の張りが感じられて、光が反射するのをずっと見てられる。温度も入りやすくて、心身がひたひたになっていくのを、焦ることなくゆっくりゆっくり。
#サウナ
新しい壁板、サウナマット含めて白く明るいサウナ。鍵型二段で16人くらい入るサイズ。小さなストーンストーブ二台。ジャズが流れてていい空気感。老若みんな黙々と汗をかく。安心して熱と自分に向き合える感じが好き。88度表示。
#水風呂
温泉と同じかはわからないけど、とてもなめらかな地下水がやさしく気持ちよく包んでくれる。深くはないけど横並び三人入るサイズ。癒されるなぁ。水温計はないけど、たぶん18度くらい。
#休憩スペース
露天の真ん中に浴槽があって、前と後ろに椅子四つずつ。上には屋根があり、座ると前方に植栽の緑と空。とってもいい風の流れ。前に座ると植栽の縁に足を乗せられるし緑が近くて癒される。案外後ろも好きで、お風呂の水面のキラキラや入ってる人の穏やかな表情、そして前の方で椅子に座って安らぐ人たちの背中が光の加減でシルエットで見える。その奥の空。この景色が心に残る。
このあと友人と待ち合わせてらーめんを食べることになってるので、食事はいただかず、でもノンアルの黒ビール。展望台からの景色に心洗われ、敷地のいろんなお店を覗いてうきうきして、また今度は夫婦でゆっくりこれたらなと思いながらシャトルバスに乗り込むのであった。











男
-
88℃
-
18℃
基本情報
施設名 | アクアイグニス仙台 藤塚の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 宮城県 仙台市 若林区藤塚松の西33−3 |
アクセス | ・シャトルバス運行 <平日・土日祝日共通ダイヤ>※施設休館日を除く 仙台市営地下鉄東西線荒井駅発 10:00 11:00 12:00 13:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00アクアイグニス仙台発 10:30 11:30 12:30 14:30 15:30 16:30 17:30 18:30 19:30 21:00 |
駐車場 | 敷地内駐車場 約500台 |
TEL | 022-355-2181 |
HP | https://aquaignis-sendai.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00 水曜日 09:00〜21:00 木曜日 09:00〜21:00 金曜日 09:00〜21:00 土曜日 09:00〜22:00 日曜日 09:00〜22:00 平日 9:00~21:00(最終受付20:00) 土日・祝日 9:00~22:00(最終受付 21:00) |
料金 |
平日:大人 900 円/中学生 800 円/子供 450 円
土日・祝日:大人 1,050 円/中学生 900 円/子供 550 円 ※GW・お盆・年末年始などの特別期間は土日祝日料金 ※大人料金には入湯税含む ※JAF会員 50円引き(会員含む4名まで有効)※特定期間を除く 回数券(6枚綴り)5,100円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2022.04.21 08:49 TKD
- 2022.04.21 08:53 TKD
- 2022.04.21 08:53 TKD
- 2022.04.21 08:58 yukari37z
- 2022.04.21 12:42 ちーばくん
- 2022.04.21 18:52 TKD
- 2022.04.21 21:45 yuuizu
- 2022.04.21 23:34 グラ
- 2022.04.21 23:39 グラ
- 2022.04.22 22:37 hakoneko@仙台
- 2022.05.02 18:14 jack
- 2022.05.13 20:05 uzi
- 2022.05.15 21:13 jack
- 2022.05.23 18:13 bleu
- 2022.06.16 18:31 bleu
- 2022.06.20 15:35 温オジ(ムスクル)
- 2022.08.13 21:32 mizuho
- 2022.09.14 12:36 はな
- 2022.12.10 10:23 hakoneko@仙台
- 2023.02.08 12:45 Take
- 2023.03.17 17:33 キューゲル
- 2023.03.31 21:53 Take
- 2023.03.31 21:58 Take
- 2023.03.31 22:00 Take
- 2023.06.30 08:28 Take
- 2023.07.25 16:23 Take
- 2023.08.25 14:10 Saumiii
- 2023.08.27 19:53 papa lush
- 2023.09.05 22:11 Take
- 2023.09.06 19:13 Take
- 2023.09.30 22:38 Saumiii
- 2024.01.02 17:24 ヒャダ
- 2024.04.21 07:45 kパパの仙台おでかけ
- 2024.06.02 08:36 つむぐ
- 2025.05.29 10:19 アクアイグニス仙台
- 2025.05.29 10:28 アクアイグニス仙台
- 2025.05.29 10:55 アクアイグニス仙台
- 2025.05.29 10:57 アクアイグニス仙台
- 2025.05.29 11:08 アクアイグニス仙台
- 2025.05.29 11:08 アクアイグニス仙台
- 2025.05.29 11:09 アクアイグニス仙台