2020.03.04 登録

  • サウナ歴 5年 2ヶ月
  • ホーム やまびこの湯 ベガロポリス仙台南
  • 好きなサウナ 温度は高め、湿度高め、照明暗め、TVなし。 セルフロウリュウできると尚よし。 混んでるサウナは苦手。
  • プロフィール 仙台近郊に出没します。 なるべく空いてるサウナを探してます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hakoneko@仙台

2025.02.20

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

hakoneko@仙台

2025.02.19

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
7

hakoneko@仙台

2025.02.18

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2

hakoneko@仙台

2025.02.17

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
18

hakoneko@仙台

2025.02.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

hakoneko@仙台

2025.02.15

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.6℃
16

hakoneko@仙台

2025.02.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
17

hakoneko@仙台

2025.02.12

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

hakoneko@仙台

2025.02.11

25回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

しょうゆラーメン

メンズデイは大盛り無料。 質素な味で何度食べても飽きない。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 16℃
27

hakoneko@仙台

2025.02.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

hakoneko@仙台

2025.02.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
28

hakoneko@仙台

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナセンター鶯谷本店
金曜21:30-23:00に利用
天候:晴 外気温:5℃

#サウナ
ロウリュウが可能な大型のストーブ、熱源がストーン式でパワフルな火力。

ひな壇は3段、一面あたりの座面が広く、悠々胡座がかけるのはありがたい。

最上段奥がなぜか幅が狭いお一人様スペースとなっており、熱が良い感じで吹き溜まる感じがする特等席になっていた。

#水風呂
広くて冷ため。
頭上TVはなぜか蔵王の樹氷。

#休憩スペース
外気浴スペースはなく、水風呂そばに椅子とベンチ。
樹氷を見ながら微睡む。

ペンギンルームはキンキンに冷房の効いた部屋。
椅子は3つで、それぞれ頭上に扇風機。それぞれ風力が3種類の強さに設定されているらしい。壁スイッチでつけるとそこそこに冷えるので良い感じ。でも個人的にはもう少し優しい風が欲しいところ。

#総評
東京出張の帰り道に利用。
施設は古く広さも限定的だが、細かいところを創意工夫でカバーしてあるのはさすが。

今回はアウフグース間に合わなったの次回は是非利用したい。

#サ活
#サウナイキタイ
#サウナ好きな人と繋がりたい

燻製カレー

トッピング目玉焼き。 独特の燻製風味は唯一無二の味。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
17

hakoneko@仙台

2025.02.05

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

hakoneko@仙台

2025.02.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃

hakoneko@仙台

2025.01.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

hakoneko@仙台

2025.01.26

24回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ミニカレー

小さいけれどしっかりカレー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
23

hakoneko@仙台

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ジェクサー・ライトジム&スパ24仙台
水曜20:30-21:30に利用
天候:晴 外気温:1℃

#サウナ
オーソドックスな3段ひな壇。熱源は大型ストーン式が二基。
オートロウリュウは20分間隔。300ccの水が入り、結構な熱気。悪くない。

照明明る目TVあり。パキッとした室内は結構広々している印象。ひな壇の座面が広いので胡座をかいている人多数。

#水風呂
サウナ横にあって導線よし。
水温はそれなりだが広くて深い。

#休憩スペース
露天スペースはないものの、浴室内に椅子が5脚とリクライニングチェアが2脚。皆TVを見ながらぼんやりしている。

#総評
初ジムサウナ。
仙台駅前徒歩数分でこれだけの規模のサウナがあるのは嬉しい発見。
これなら通勤途中や頑張れば昼休みにワンセットくらいいけるかも。

今日はお試し体験だけど、来月かガンガン通おう。

#サ活
#サウナ好きな人と繋がりたい

ファミリーマート 五橋二丁目店

霧島の天然水

運動後の水は美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

hakoneko@仙台

2025.01.18

23回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

オロポとソフトクリーム

自販機でオロナミンCとポカリを買って自分で調合するスタイル。氷を貰えるのは嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
30

hakoneko@仙台

2025.01.13

21回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

手羽先

熱々のうちにレモンを絞って食べよう

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃,85℃
25

hakoneko@仙台

2025.01.12

5回目の訪問

サウナ飯

寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリー
日曜16:00-17:30に利用
天候:晴 外気温:0℃

#サウナ
メインのサウナはオーソドックスな2段ひな壇。
熱源は遠赤外線。TVなし、BGMなしのストイックタイプ。

利用は山形サウナにありがちなバスタオル必須ルール。
皆行儀良く蒸されていた。

もう一つの低音サウナは20℃ほど低い70℃設定。
こちらも空いており、快適に利用できた。

#水風呂
サ室隣でアクセスよし。
水温はぬるめでパンチ力は不足気味なるも、心なしか水が柔らかい感じで心地よかった。

#休憩スペース
浴室内と露天スペースに椅子が複数。
しかしここの温泉の売りは露天風呂の湯船から溢れ出る湯で温められた露天風呂横のポカポカ岩盤。

胡座をかいて尻を温めつつ、寒風を感じながら空の茜色をぼんや眺める。とてもよい日曜日。

#総評
源泉3種を誇る素晴らしい温浴施設。それでいて利用料金が350円とバグり気味なのは山形ならでは。

冬になると定期的に来たくなる良い施設。
雪があるうちにまた来たい。

#サ活
#サウナ好きさんと繋がりたい。

コーヒー牛乳

安定の味。振り上がりはこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
18