対象:男女

ホテル&薬草風呂 スターらんど

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
524

らっこせんせ

2024.02.17

1回目の訪問

SFC(サウナ愛好家チーム)メンバーに素敵なバレンタインプレゼント(サウナ利用チケット&お食事券)を頂きスターらんど(山梨県 都留市)へ。
前から気になっていたスターらんど。

『地下水が良い』

サウナ(95℃)の後の水風呂(21℃)や薬草風呂、白湯全てが柔らかくて気持ち良い。

しかも、お客さんも少なくてSFC貸切状態✨

久々にのんびりとサウナに入り、皆んなとたのしい時間を過ごせました✨

遠足はまだ続きます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

なっつるこ

2024.02.17

64回目の訪問

サウナ飯

半月ぶりのスタらん🔯

用事があって家を出るのが遅くなったせいで、あちこちで渋滞に巻き込まれる…🚗💦
それでも普段はお昼間に通る道を夕方に走るのは新鮮なもので、富士山の麓の自衛隊の敷地に鹿の群れが居るのを見かけたり、富士急ハイランドのネオンサインが綺麗だったりとちょっとした発見も🦌🎡
今日は曇っていたので富士山の姿を全然見られなかったのが残念でした🗻

今日も夕食付きプランなので、食事処のラストオーダーの時間を気にしつつ浴室へ。
創健の湯はこれ以上濃くはできないだろうと思うほどの濃いぃ赤紫色。今日は温めで長く入れる丁度いい温度。
お隣の薬草風呂は色も匂いもちょっと薄め。だけど濃いぃ創健の湯との交代浴は、止め時が分からなくなるくらい捗る捗る🌿

サウナも10分を2セット。
香太くんの入った小さな袋の近くに座ると檜の良い香りがする。テレビをぼんやり眺めつつ蒸されたあとは水風呂へ。
水風呂の上の照明が切れていて白い丸タイルのキラキラが見られなかったのは残念ですが、薄暗い水風呂もこれはこれでいい感じ。
休憩のため星の園へ。外気温がそれほど低くないのか、それとも自分の温度センサーがおかしくなっているのか、露天に出ても全然寒くなく心地良い気温。
途中からびっくりするくらい声の大きい3世代ファミリー的なお客さんたちが現れたので、シャワーを使って退散。

食事処で海鮮丼食べて部屋に戻ってゴロゴロ。実家に帰ってきたような、このまったりとした時間が大好き。
明日は早起きして薬草風呂にじっくり浸かろう(願望✨)

メロンクリームソーダ

シャリシャリしたトコがおいしい✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
89

だんなっつる

2024.02.17

59回目の訪問

スター・水・薬草・海鮮・最高!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
44

おゆ

2024.02.12

1回目の訪問

2月12日月曜、建国記念日の振替休日、13時半から1時間半しばく。
サ旅最後のお風呂。

先に遅めの昼食で麻婆豆腐定食。本格的辛さでお腹いっぱい。
サ旅最後の1セットは、サウナ→水風呂→外気浴。
薬草風呂で茹で直し、水風呂で〆る。

サウナはしっかり熱く、蛇口からかけ流しの水風呂はキンキンだが優しい。外気浴は冷んやりした空気で気持ち良く、辺りをつつむ雪溶けの雫音が趣深い。草風呂は日替わりと月替わりの2種類。今月はラベンダー風呂で、穏やかに香る。しきじのガツンとくる薬草の香りとは違い、これはこれで良し。薬草効果もあってか、湯上がり後しばらくポカポカが続いた。今日もよくととのいました。

続きを読む
37

りょーん

2024.02.11

4回目の訪問

久々にスター山本さんに遭遇!!

相変わらずの神熱波でした(^^)

外気浴に向かうとなんとインフィニティチェアが!!!!!

聞くところによるとスター山本さん寄贈との事!
更なる神施設に進化してしまった。。。

スターランド最高!!!!

続きを読む
14

森野氏

2024.02.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポッポキャット

2024.02.11

10回目の訪問

夜8セット
朝4セット
山ちゃんには会えなかったけどゲリラが…
ありがとうございました!

続きを読む
17

のん

2024.02.11

11回目の訪問

珍しく低学年位の子が入ってきて、慣れたようにサウナマットしいて蒸されてる姿が可愛くて面白くて笑

今日もゆっくり癒されました⭐️

続きを読む
13

スナイパーエリート@校正部

2024.02.11

1回目の訪問

前日、 サウナ 3回
    水風呂 3回
    外気浴 3回
早朝、 サウナ 2回
    水風呂 2回
    内気浴 2回

サウナは独学。サウナは業を成す場所。誰に仕切られようともマナーを守って業を成すのが「本物のサウナー」。

勤務先の他部署のかたに紹介されてきました。

まあ休みもあるわけですし、山梨県のスターらんどに泊まりで行きました。
さて、さっそく身体を洗い風呂へ。

そう言えば営業の人、変なことを言っていたな。
「あそこは温泉じゃないが…あまり体験できない風呂だぞ。入ればわかる。」
…。なんのことなのだろう。とりあえず湯に入る。…。んっ…!?なんだと!?
湯が…柔らかい…。なぜだ!?まろやかだ!!
湯と身体が一体化して通り抜けるみたいだ!!
これはすごい!何分でも入ってられる!さらに薬草風呂もにおいがきつくない。ほんのり薬草の香りがたまらない…。これはいい…。さてサウナだ。サウナは普通のよくあるサウナ。たが、ただのサウナではなかった。薬草の香りと檜の香りが良い!!高温の部屋にもリラックス効果を与えてくれるのは嬉しい!さて水風呂。水風呂の水が綺麗だ。透き通っている。まるで川魚が泳ぐ綺麗な川みたいだ。なんて贅沢なんだ。しかもキンキンの水風呂。この水もまた柔らかい…。なんと言う贅を尽くした風呂とサウナ。サウナーは一度言ってほしいです。ちなみに水は地下200メートルのアルカリ性の水を使用しているみたいだ。だから綺麗で柔らかい風呂なわけだ。

続きを読む
16

⭐︎アカスリマスター☆

2024.02.08

13回目の訪問

今日は薬草風呂目当て。

サウナは12分1セット。

腰と右下腹部の痛みがまだ奥の方にあるから、
薬草風呂でじーっと温めたかったのだ。

サウナイキタイ←なのに、薬草風呂目当てですまぬ…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
36

ナイトカラス

2024.02.07

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ファーマン

2024.02.04

1回目の訪問

今日はひさしぶりのスターランド
薬湯で体を温めサウナへ
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3
いままでの外気浴は木の長椅子か普通のプラチェアーだったはずがインフィニティチェアーがあり大満足

続きを読む
13

のん

2024.02.04

10回目の訪問

次の休みの前日が雪予報の為、念のためサウナ貯めしておきました。
結果ヘロヘロで意味なし🥹

続きを読む
13

らいぴーたろ

2024.02.03

2回目の訪問

サウナ飯

スタらん、開店in!

本日も貸し切りスタートです😃

洗体後、まずは薬湯へ!サウナ前の下茹でです。
じっくりあったまってから、サウナへ。

90℃弱、湿度低くて長く入っていられます。
体に湿気による水滴がつかない分、どれくらい汗かいたかわかりやすい😳

つめたい水風呂で体を冷やし、ぬるい薬湯で休憩😪

途中、おひとり浴場に入ってきましたが、さっとお風呂入って出て行かれたので、ほぼ貸し切りにて楽しみましたー😆

とてもお得な熱得セットで入店、お昼ごはんはミックスフライをいただきました😋

スタらん、いいところ〜♨️

ミックスフライ定食

メンチ、エビフライ、かに爪フライと!ど、どんぶりごはーーん!

続きを読む
47

のん

2024.02.03

9回目の訪問

今日は先客の方がテレビをつけてなかったので、平成ソングの中で蒸されました🙋‍♀️💦

続きを読む
17

サウナを懸ける

2024.02.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

スター🌟山本😸

2024.02.02

49回目の訪問

小学生以来くらいに風邪を引いて、寝込んでいた日々から、ついに脱却しました。
引きこもりの脱皮。
幸せは〜😺歩いてこない😺だ〜から、煽いでユクんだよ😺
アウフグースからの水風呂をキメて、チェアに腰掛ける。
催眠術にかけられたアイドルのように、椅子から立ち上がれなくなったのであった。
「あれ・・・立ち上がれないです・・・😺」
〜END〜

続きを読む
43

とうめ

2024.02.01

21回目の訪問

ホテル&薬草風呂 スターらんど/サウナ風呂
2024.1.31 (水) 山梨県

出張、休憩、

ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、 
スターらんど、サウナのテレビ、

1月最後はスターらんど、
久しぶりの熱特セット、¥1.200-、
麻婆豆腐はなくなった、
いろいろメニューは変わったけどお得感はある、
先にご飯、
お風呂、割と混んでる時間、
いつもの常連さんも帰った後?、 
アウフグース もいいけど、
今日はほぼ貸切、
静かでいい、
貸切のサウナと星の園、
薬草風呂はいつまでも、

うれしいような途中から寂しいような、

続きを読む
34

なっつるこ

2024.01.28

63回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ。

今朝もシャキッと起きられずに7時ちょっと前に浴室へ。
お風呂から上がられて着替えをしている方達と入れ違いになったので、浴室全体が終始貸切状態。昨日は気付かなかったけれど、いくつかシャワーヘッドが新しいものに変わっている🚿✨

洗髪洗体を済ませて薬草風呂へ。ここでうっかり眠ってしまうと確実に終わりの時間(8時)まで寝てしまうので、目を瞑らないようにバイブラブクブクを楽しむ🫧🌿
お次はサウナへ。扉の開閉がしばらく無かったせいか90度をちょっと超えていて良い熱さ。水風呂にちょこっと浸かってから星の園に出てみましたが、氷点下外気浴はやっぱり寒すぎて薬草風呂に舞い戻る。昨日よりもちょっと濃くていい匂い🌿

いつも見掛ける常連さんが必ず下段に座っているので、どんな感じか試してみたくなり2セット目はテレビ観ながら下段に座ってみる。
温すぎることもなく汗がいい感じにじわじわ出て岩盤浴みたい。これはこれでいいなぁ✨また時間がある時にチャレンジしてみよう。

ひとりのんびりサウナとお風呂を楽しんで終了。だんなさんと合流して朝食をガッツリいただき退館。

車の窓ガラスが凍ってる!
端っこは結晶みたいになっていて綺麗❄
雲多めだから富士山見えないかなーと思っていたら赤坂の交差点からどーんと見えて嬉しかった🗻✨

雪が降る時期はちょっと敬遠してしまうスタらんさんですが、やっぱりいつお邪魔しても実家のような安心感がある🌿
近いうちにまた遊びに行きますね~(*´∀`*)✨

朝食ビュッフェ

パイナップルが甘くて美味しかった🍍吉田のうどんは肉うどんに。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
104

のん

2024.01.28

8回目の訪問

いつもの日曜日、常連の方と『おはようございます』が日課になってきた。
今日も快適でした🥰

続きを読む
21
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設