2022.09.29 登録
[ 東京都 ]
私にとつてタイミングよく開催されたので
めっちゃ頑張って初日の宿泊予約合戦に勝ち抜く!
大都会に行くのはいつも緊張する。
何処でご飯食べようかなとか😂
私が着いたのは21時過ぎ、チェックインを済ませて
サ友さんと偶然し、アウフのオペレーション悪いので気をつけてと教えて貰った…
22時のアウフに身を清めて丁度良いなと
いざ出陣!!!
シャワーブースに「SAUNA REPUBLIC」のステッカーを発見して、一人でテンション上がりました😂
どこに何があるのか一周して確認してる間に
アウフの並びが始まった。
今日のゲストアウフギーサーは「みさきサン」
大人気なのであっという間に大行列…💧
途中で並び方を整え始めるスタッフ…
順番抜かしとかバンバンされて、15人目位に並んでたのに25人目位に😓
入れて良かった……
みさきさんのアウフは初めてでしたが
圧巻!!!!!!
イナバウアースタイルなに⁇すご!!!
曲は東京ラブストーリーだし、盛り上がるぅ⤴️💃
最高のアウフ受けて良かった…
そこから一度、館内着に着替えカプセルへ逃げた。
買ってきた「ほろよい」1本飲んだら驚きの酔っぱらいに😂
少し休んで、日帰りサン達が帰るときを狙って
24時過ぎてたので再度サウナへ。
空-KUU-
で蒸される。
熱めで湿度がある大好きなコンディションだわ……
水風呂はシングルは膝まで入って諦めて
深水の方へ。
禅-ZEN-
で蒸される。
嫌でも自分と向き合うサウナだ……
半個室で途中シャワー浴びると永遠にいられちゃう♾️
不感リラクゼーションで毛穴という毛穴が開くwww
お楽しみの露天風呂は
良すぎてそのまま住みたかった…🫠✨
真夜中の静かな露天風呂
信楽焼の美泡風呂なんで1度入ったら沼だから。
出られる気がしない…🫠✨
夜中1時半まで堪能して寝てみる。
が
朝の5時に起きてしまうww
自動パンケーキ焼きを楽しみながら
速攻でパンケーキを食い
5時半から朝のサウナを楽しむ。
さ・む・い🥶
今日から大寒波だ…
更に露天風呂から出られないww
早朝から日帰りサンが参戦し始めるので人が増えてきた!!!
サ室もそこそこの人だから
ドライヤー争奪戦になる前に退散。
いやーーーーーまいった!
男性マジで羨ましい!!!
行ったことない人、行って!
絶対。
スタッフの皆様も、気持ちの良い接客だし
はぁ〜✨
行けて良かったよ〜✨
また絶対行きたいと思いながら帰りましたとさ✨
男
[ 東京都 ]
X繋がりの方々に教えて貰ったの〜🌺
阿佐ヶ谷にハワイがあるのだと。
行って来ました〜☆
阿佐ヶ谷のHawaii「天徳泉」さんへ。
強風で寒くてキャーキャー言いながら
駅から10分程歩く🚶
外観からはHawaiiは想像つきません…🤔
サウナ付で800円。
女湯の暖簾をくぐると昭和ハワイアンの世界へ旅立てる😂
ハワイアンミュージックがなんとも良い味✨
あ、サウナ専用のロッカーを使うことになるんだけど、小さいので冬場の上着等はドアが壊れてついてないところへ置かせていただきます。
一応、リンスインシャンプーとボディソープは置いてある。
化粧水と乳液もあったよ☆
私は持参したアメニティでささっと身を清め、
まず湯へ♨️
ここは温泉なのだ♨️
壁にはダイヤモンドヘッドwww
ハワイアンな壁画を見ながらそっと入る……
あっっっっついw
冷えた身体にしみるw
けど、あたりがまろやか✨
湯通しした後、サウナへ。
ここのサウナはスチームサウナなのだ。
しかも強烈タイプ。
あついっ(好きっ❤️)
壁にスイッチがあって、ONにするとファンが作動して足元まで温まりますって書いてある。
もちろんON🫵
ぶぉぉぉぉぉぉッんって音がなり熱さ倍増😂
最高やw
サ仲間は出たw
いやー楽しかった。
水風呂がさ、源泉なのよ。
弱アルカリ掛け流し。
え?塩素が吊るしてあるの?
よくわからないが蛇口からは飲めるっぽい。
狭いスペースながらも内気浴エリアも確保されてる。
スチームサウナと天然温泉を堪能させて頂いて
帰路につきました🥳
東京には良い銭湯がたくさんあるんだけど
なんせ遠いんだよ〜💦
車で遠いのはいいけど、電車で遠いのは嫌なんだよ〜😭
またご縁があったら来たいHawaiiでした🏝️
女
[ 東京都 ]
初めまして。
以前、モンスターとフローバに行った時、
何かに応募してました。
そしたらなんと!
ルーフトップのTシャツが当たりました🎯!!!
サウナ仲間は2時間無料が当たったから
2人で行って来ました〜🥳
Tシャツを取りに3月末までに行かなきゃなので
強風🌬️の中www
体感温度低すぎな日にw ww
初めての施設で、おしゃんな都内サウナな緊張する。
当選したことを受付で伝えて
4階へ。
バスタオル2枚・フェイスタオル1枚・ポンチョを自分で取り、中へ進む。
事前に○○番〜○○番を使うと動線がよいと聞いてたのでそれを選んで。
アメニティは全て揃ってました。
手ぶらで行けます。
裸ん坊サウナなので🙆♀️
サウナ90℃
毎時27分にアロマロウリュ
10分毎にオートロウリュ
なので、湿度は高い✨
水風呂16℃
この日は、強風で凄かったので
水風呂の中に砂埃やら花粉やらが目に見えて凄かった😂w
外気浴は青空が突き抜けて気持ちいい🥴✨✨
けど、強風でマンションの工事現場からなんか飛んできそうで怖かった🤣
かなり良いサウナでした❣️
全体的男性よりコンパクトなんじゃないかな⁇
今度は晴れてて風のない日に来たいです〜。
時間内であれば3階に下りて漫画読んだり、ドリンクバーも⭕️
もちろん仕事も出来ます。
また来ます☆
女
[ 静岡県 ]
お久しぶりのフーア。
此処は私のファーストトトノイ施設。
こんなに温度低いのに
よくととのったな🤭笑
浴室に低温サウナ。
岩盤浴エリアに男女で入れるサウナ。
岩盤浴の方ではアウフやってます⭕️
ここのウリはサウナじゃないんだよな……
インフィニティ露天風呂♾️
最高っっした!!!
いつも友人と話しながら露天風呂に茹だる程入ってる。
おおよそ1時間🤭www
それから低温サウナ。
45〜50度。
どちらかと言うとスチームサウナ。
マットはタオルの物が置いてあるので
1人1枚ずつ。
サウナの中から熱海の夜景とか見れちゃう。
昼間なら海。
水風呂20度。
あんまりサウナ好きじゃない人を
連れ去るのにちょうどいい😂
ご飯も美味しい。
箱根神社で交通安全の祈祷して、山越えて
熱海。
はい距離ガバ🚗
ガチサウナを堪能するつもりじゃなく来るといいと思います🥳
なんせ露天風呂が良いんよ。
ラクーアと同じ会社が経営してるので
会員証あると少し値引きあるよ☆
また来ます。
ここは私は女友達と来るのに最適なんよね🥳
女
[ 山梨県 ]
メンテナンス休暇明けに行きました☆
女性側もセルフロウリュ出来る様になるって聞いてたので楽しみに行って来ました🥳
メンテナンスしたばかりのはずですが
炭酸装置が凍結で壊れて炭酸無しとな。
残念だけど来ちゃったから入るよ♨️
3人組のお姉様方々と同時入店だったので
慌てて服を脱ぎ捨て、身体を光の速さで洗い、
竹炭サウナへ駆け込んだ。
先客1名。
温度計を見ると78℃位。
全く汗が出る気がしないので「ロウリュして良いですか?」
ってお伺いしてから遠慮がちに1杯。
ストーブの近くだけ熱くなる。
もう出るから、もっとロウリュして良いよと言われたので
ではでは、おかわりロウリュ。
やっと汗が吹き出してきた。
10分で出て水風呂へ。
外気温が低いので(マイナス4℃)長く外気浴は出来ない……
バレルサウナは相変わらず。
ストーブが倒れ掛けてたのは直ってた😂
良かったw
温度計110℃だけど、体感的に88℃位。
バレル8分のあとは、水風呂無しで休憩。
もう一度竹炭8分して終了。
いつもの如く気持ち良かったです☆
多分ですが、竹炭サウナのセルフロウリュストーブも、
もう少し馴染んで来たらもっと良くなりそう✨
また来ます。
たかの友梨様、良いサウナをありがとうございます♪
女
[ 山梨県 ]
にわか雪の中、薬草風呂浸かりに行くの巻。
最初人が居たけど
後半貸切…
出て着替えてる時に若い子2人入って来たわ!
都留市から帰って来たら
河口湖町は積もってた😇
女
[ 神奈川県 ]
久々に焼かれようと思って行った。
……わけではないw
今月末までに使うクーポンがあったの。
半額クーポン。
絶対使いたいけど、行く日が無いw
勿体ないから使うぞ!
私、けちんぼなんで🤪w
って感じで神奈川県の自宅から、山梨県の自宅に帰る途中で寄りました。
ラストオーダーの時間が迫ってるから先に飯や!
23時過ぎてロウリュ終わった頃に浴室へ。
TV有りのサ室は湿度ムンムンで良き良き💕
2セット終えて
24時ジャストのロウリュタイムへ突入!!!
暴君イズネスにどこまで耐えられるのか?
ジャーーー
ジャーーー
ジャーーー
3回ロウリュされる。
下段でハットかぶり、顔をタオルで隠して
耐える!!!
あれ?
耐えれてる!!!!!!
ジッとしてたら冬は耐えれるのかも⁇
出た時の気持ち良さったらありゃしない🫠✨
暴君イズネス恐るべし…
だけど男性よりは優しいんだよ…
だって女性は2段しかないもんwwww
また来ます。
半額クーポン出たら😂
女
[ 神奈川県 ]
初めましてのこちらへ。
サウナ入るにはロイヤル。
ロイヤルしに行った。
アフロス側でした☆
高温サウナ100℃になってる!!!
カラッカラで焼ける感じ。
TV有り
水風呂10℃⁇
え?ホントなん⁇
冷たいけど…15℃位に感じた。
平日なのに賑わってて、
土地柄なのか、刺青サンが多い。
何故か子供に好かれてしまい、始終姉妹にくっついて回られたw𐤔🤣🤣w𐤔
良いけどさ、ととのえなかった😇
反対側の時、また行ってみようと思いました☆
女
[ 山梨県 ]
疲れた…
寒いし忙しいし…
温泉に浸かりたいし、サウナは優しいのがいい
そんな今日はより道してやった。
着いたら
女の子ぶっ倒れたの?
外気温氷点下の日の温泉は気をつけて…
女
[ 山梨県 ]
本当は、みたまの湯に行こうとしたの…
でもさ…
道が真っ暗過ぎて、マジで怖くて断念…😭
1人で夜は無理だ…
って感じで急遽、初めましてのいさけん様✨
ニフティクーポンで1650円。
手ぶらでOK🙆♀️
受付したら
速攻でリラクゼーションの受付に吸い込まれ、
あれよあれよとヘッドスパ注文。
溶けた🫠✨
その後、浴室へ。
TVあるところばっかり目指してしまった笑笑
炭酸泉とサウナ。
ガンギマリはしないけど気持ちいい🥴💕
そういえば…
春節なのに…いない👀
快適✨
地元?に愛される施設なのかな?
メー様居ないかな?
ってキョロキョロしちゃったよw𐤔🤣🤣w𐤔
1月はたくさんのサウナに行けて良かった〜❣️
2月も既にサウナの予定満載🤣
今月、仕事もめっちゃ頑張った!
車まだ壊れたまま乗ってるけど2月は心機一転じゃ!!!
女
[ 神奈川県 ]
確定申告が終わったので
少しだけご褒美に。
久々のピンフは素晴らしかった〜🫠✨
オートロウリュのおかげで湿度は高いし、
一応セルフロウリュも出来るけど必要無い位熱い✨
今日のアロマはカモミールだったけど☆
サウナキーNO8。
少しだけサウナ利用多いかな?
でもこちらはみんなが譲り合って上手く入るから快適。
サ室は100℃。
滝汗👌
水風呂6℃。
痛いwww
1セット目からパトラッシュ現象🕊️✨
あぁ、このまま起きたくない✨
4セット、ゆっくりじっくり堪能させて頂きました☆
今日の変わり湯は「ラベンダー&カミツレ」
ぽっかぽかで帰路につきました。
はぁ✨
サボらずまた近々来たいです〜⭕️
余談ですが
ルーフトップのTシャツ当たっちゃって
取りに行かなきゃだから
行かなきゃなのだ☆
女
[ 東京都 ]
毎日サウナの後にみちさんと☆
先ずはごはーん( '༥' )モッモッモッモッ
デザートのクリソまで☆
お風呂に移動しても話してるw
サウナーのお話は尽きませんwww
爆風も共にだと完走出来ちゃう🤣
相変わらずきんもちい〜〜サウナだった。
爆風は入る前にめげるんだけど、
水風呂入ったりしてるうちに来て良かったなって思うんだ〜
また来ます☆
女
[ 東京都 ]
LD毎度ありがとうございます♪
アタランドサンのアウフより参戦🔥
「八王子Loyly Sea」
いゃ〜楽しかった❣️
ドナルドならぬ、アタダックになって登場したり楽しませる姿勢がすごいね☆
人気なのもわかります!
kenサンのミュージックアウフも
長身で手足の長いkenサンから送られる風は
気持ちいい他ない✨
最近の子は手足なげぇ〜〜
薪サウナは相変わらずの気持ちよさ🥴
なんと言っても
/
🗣️薪が綺麗なんだよーーーー
\
先日偶然したXのサ友さんにも言われたけど
私は拘ると細かいこと言う性格🤣
一緒に蒸されてくれたみちサンに感謝✨
サ友サンが一緒だとアウフは倍楽しいね💃✨
ありがとうございました☆
また来月☆
男
[ 山梨県 ]
久々。
空いててラッキーと思いきや…
髪の毛結かない外国人やら
バスタオルのままinする外国人やら
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
スタッフは「いつも見てる」からか、気づかない。
何も言わない。
から、私が言いに行くからゴムちょうだいって言ってみた。
一言声かけてくれるだけで違うから徹底してほしい。
サウナいつもコンディション良いから
他の部分も頑張って!
……あれ?オートロウリュってなくなったの?🤔
女
[ 茨城県 ]
ひー
投稿が追いつかない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ゆるうむから車を走らせる🚗
鹿島神宮にお参りしつつ、こちらへ。
現地で知人カップルと合流。
ずっと行きたかったサウナ。
看板犬の「めんま」がお出迎え。
ここでめんまトラップにハマってしまうと
どんどん時間が無くなるwww
サウナはケンズメタルワークの特注品。
オーバースペックで激アツ(痛い😖!w)
入る時、選べるんですが
店長のアウフ付きを選びました!!!
この日、外気温が低くて
ハイペースでサウナが繰り返されてた私たち。
アウフの時はもう絶頂!
頭からかけてくれる氷水よ🧊✨
天に召されました…パトラッシュ…
セルフロウリュしたり、水風呂入ったり入らなかったり
お話しながらのサウナタイムは
あっという間に過ぎました…
楽しい時間は過ぎるのが早い😭
最後にグッズ買ったりなんかして❣️
めんまと一緒に記念撮影したりして❣️
この後、めちゃくちゃ大量の肉を食べたんですが写真撮らなかったわ
w𐤔🤣🤣w𐤔
はぁ〜
久々のカップルサウナ旅、楽しかった〜
次は何処にカップルサウナ旅出るのかな〜
また頑張って働こうと思います!!!
女
[ 茨城県 ]
投稿が追いつかない…
私は初訪問☆
ハット氏は何度か行ってて
サウナ付きの別棟の宿泊予約してくれた🙌
ワックワクしながらIN♪
4湯目はもう肌がもたんかもしれんwww
・7段タワーサウナ(オートロウリュ有)(熱)(TV有)
・ハーブサウナ(焚き火の映像)(セルフロウリュ有)(温)
・ソルトサウナ(セルフロウリュ有)
・ハーブスチームサウナ(熱)
水風呂3カ所(内1カ所は不感温)
私は肌のコンディションが悪くて
最近塩サウナ入って無いんだけど
ここの塩サウナ、セルフロウリュできるんよ❣️
入れば良かった〜
メディテーションタイプのハーブサウナは
イライラしちゃうから今日はダメだ
w𐤔🤣🤣w𐤔
外にあるハーブスチームサウナが良き☆
ところどころに置いてあるサンダル。
サウナ内が熱くて歩けないからご自由に履きましょう😂w
外のサンダルは凍結用w w
お風呂は温泉では無いけど
数種類あるから楽しめる♨️
内気浴も充実。
さっと3セット済ませて、お湯を堪能して
お腹すいてたからレストランへ。
そしたら、Xで繋がってる方にマジで偶然した!
しばし共に食事と酒を堪能して
私たちは宿泊部屋へ。
宿泊部屋にも
水風呂・風呂・サウナ・シャワーがある。
寝サウナできるしセルフロウリュも🙆♀️
なんなのココ…住みたい🥺
時折聞こえる「バシーーン!!!」って変な音がして、誰か隠れてるのかと怯えたけどwww
配電盤の音でした🤣
早朝起きてからも
朝ウナしたし、ゆるうむ好きだ❤️❤️❤️
絶対またくる❣️
そして次へ向かうのであった
続くよ
女
[ 栃木県 ]
色々な人におススメされてて気になってた
宝湯サンへ。
元気炉で蒸されたけどシャワーも無いし
風邪引いたら困るのでお湯有りのところへ♨️
こちらなんと!
サウナ込み460円なんだよ!!!
安ぅぅぅぅ😳
銭湯なのに珍しく「刺青お断り」!!!
ボディソープとリンスインシャンプーは2カ所に置いてあった。
タオルとかアメニティは持ってく方が良いな🙆
ザザッと身を清め、
まずお湯へ♨️
女性側は「じっこう」のあつ湯♨️
くぅぅぅぅ
沁み入るねーー🤤✨
下茹でしてからサウナへ。
なんと100℃!
TV有り、アチアチ最高や🙌
ただ、下段に4人の主がぎゅうぎゅうに座り、
場所取りするし、うるさいw
水風呂は15℃。
ここの水質なに⁇気持ちいいんだが!!!
外気浴エリアには椅子がたくさんある。
水で流すの禁止という異例のお達し。
露天風呂はないから外気浴だけ。
朝から
キンクイ〜元気炉〜宝湯〜と巡ってきてるので
60分後に待ち合わせしたため
2セットとお湯を堪能した✨
近かったら通いたいw
それにしても栃木弁が耳に心地よいのだ。
母方の田舎が栃木だからだろうね☆
またいつか来ます😁
そして移動するんだけど…
つづく
女
[ 栃木県 ]
はい、来ましたよ♪
みんな気になっている元気炉へ。
ここはサウナと思って行ってはいけません。
元気炉なんです。
アートの中にお邪魔する様な、自分自身もアートの一部になる様な、
そんな心構えで訪問する様な元気炉です。
ここであってる?と思ってしまう道をゆく。
ゲートは10分前位にならないと開かないので、
早めに行くとかは出来ません。
なんなら時間までどっかで待機してから行く。
時間になるとゲートが開くのでいざ!!!
受付を済ませて、
同意書記入して、
元気炉の説明を受ける。
頭がパニックになるアートの世界✨
着替えは「かろうじて小屋」で着替えるか「かろうじてテント」で着替える。
水着は必ず持って行ってください。
タオルもポンチョも絶対自分のやつが良いと思います。
サウナハットは要らないなぁ。
見えるんじゃないか心配なところで着替えるから、水着は着ていくのをおススメ⭕️
帰りは仕方ないから頑張って着替える。
楽な服装で行くと良い🙆
シャワーはない。
サウナじゃなくてアートだから。
元気炉の中は撮影禁止🈲
巨大なジェンガの様な作り。
隙間に居させて頂くシステム😂w
中の移動はハシゴ三昧。
身体の大きい人・足腰弱い人は無理かもしれん……
スチームも凄い。
吹き出し口近くは火傷するぞww
迷路の様でよくわからない www
座る場所はヌルヌルで滑るし🤣
外気浴もできるけど寒くて断念。
水風呂もあるけど、ハシゴが怖い🤣
あっつくなると、ポンチョ来て元気炉の炎🔥に当たりに行く。
スタッフとおしゃべり。
スタッフサンも、サウナが好きとか全く無いw
元気炉しか入った事ないとか。
マジ面白いw𐤔🤣🤣w𐤔
若いスタッフのフランクな会話が嫌ではない。
むしろ面白いw
利便性・安全性とか無いからねw𐤔🤣🤣w𐤔
なんかサウナと思って行くと概念が全く当てはまりません。
www←説明しようとするとコレばっかりになる。
元気炉では薪というか、廃材燃してる。
化学物質的なものは焼かないそうです。
いやーーーー
面白かったなw𐤔🤣🤣w𐤔
サウナと思って行くな。
これにつきます。
衛生面とか細かい事は気にならない方
足腰元気な方
100㌔超えてる方は覚悟して。
とにかく行って『元気炉』を堪能してみて欲しい。
さぁ、
風呂に入らないと風邪ひくから
続くよ
*大谷石・大谷観音が有名な所ですので、観光も出来るかと思います*
共用
[ 埼玉県 ]
朝5時起きして行って来ました!
久々のガオガオ🐯
駐車場が結構埋まっててビックリしました!
みんな早起きね〜🫨
この日は、時間が限られていた為、
岩盤浴無し×
キング&クィーン🎶キング&クィーン🎶キング!&!クィーン🎶
朝でも控えめに流れてる曲を聴きながら
長い通路を突き進んで浴室へ。
結構人がいるけど、サウナで困ることはなかったです!
むしろ温泉の方がギュウギュウ…
冷え込みが激しい日はみんな朝から入りたいよね♨️
6段タワーサウナ1セット
ハーブサウナ2セット
塩サウナあるけど皮膚が敏感時期なので最近控えております。
水風呂ドボンは…1人でする勇気が出ず💦
歩いて階段おりましたw
内湯側の22.8℃の水風呂には、主達がずーっと陣取ってる…
なんとなくザブザブザブザブ入ってやったわ。
占領しないで😭
外気浴でぶっ飛んで
朝日キラキラ眩しい中でまるでセンタリングww
あとは各種温泉♨️を堪能してた。
朝風呂の日は、フルーツと黒酢貰えるので
バナナをチョイス🍌
*みかんもあったよ🍊*
2時間弱堪能して次へ向かうのであった。
この日知って驚いたこと。
男性側のタワーサウナのオートロウリュ、5分に1回なんだって!
なにそれ!ずるいwww
女
[ 山梨県 ]
薬草風呂求めて。
受付にいた男性スタッフが鼻水ズビズビで近寄りたくなかったのが本音…
浴室内、薬草風呂に1人居たけど帰ってしまい
貸切。
22:00以降に行くとプライベートサウナ。
3セットしたし、薬草風呂も満喫した。
ただ…
夜のプライベート感は、ちょいと怖いんです😂
大人しく入ってる人がもう1人はいて欲しいー
また来ます☆
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。