対象:男女

ホテル&薬草風呂 スターらんど

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
523

アヒリュ隊長

2024.07.27

2回目の訪問

サウナ飯

薬湯のおかげか、朝までぐっすりでき、長時間の運転の疲れも取れました。

朝は軽めの1セットと薬湯と水風呂の温冷交代浴。月替わり薬湯のバイブラが作動してなかったのは仕様なのか、何かあったのか…

富士山零の伏流水を思う存分堪能し、美味しい食事も味わえて、スタッフさんは親切で丁寧。また泊まりに行きたいですね!

朝食バイキング

吉田うどんが食べられます!もちもちしてて、ほうとうみたいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
131

スター🌟山本😸

2024.07.27

52回目の訪問

今週は東京に帰っていたので、久々にスターらんどに行きました。😀
前日の帰宅が夜遅かったのもあり、起きたときには午前10時。
朝に東京からいらっしゃる方がいるらしい、とのことで、急いで向かい、熱波をさせていただきました。
開店からいらしていたようで、最後のセットのところで、お会いできました。
サウナ後には、山もとうどんで締めました。冷やしうどんを食べて、さっぱりしました。
次は泰安温泉に行かれるとのことで、車で送迎し、お別れしました。
さわやかな時間でした。😀✨行きたいサウナも増えました。

そのあとにまた、私はスターらんどに戻り、サウナをしたり、熱波をしたり、のんびりと過ごしました。
スターらんどの朝やお昼の時間は、静かにサウナを楽しめる時間帯です。
土日なので、遠方から来ているお客様もいらっしゃいました。私の熱波も楽しんで頂けたりして、なによりでした。
お昼は、吉田うどんのお店もやっているので、サウナ後のご飯におすすめです。

夕方から夜は、お客さん同士の会話が飛び交う、賑やかなサウナになります。
お客さん同士の交流するサウナは東京にはないので、これはこれで、とても面白くて、おすすめです。
会社や学校以外で年代を超えた繋がりを持てる、貴重な機会にもなります。
本当に良い施設です。
全員が気持ち良く過ごせるような雰囲気に貢献できるように、考えて試して工夫していこうとも思いました。

都留市とその近隣は、サウナが沢山あって、水も冷たい富士山の湧き水があるので、もっと盛り上がっても良い気はします。
人が少なくて静かなところも、良い部分ではあります。
最高な時間と環境に感謝します。

続きを読む
37

takadamiannuts

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

眩しい陽差しを背に走り出す街の中....
私は始発の電車に揺られてる。ず〜〜〜っと行きたかったサウナに行く為だ♨️そう....【赤坂のサウナ】毎年キャンブでこの辺には来てるけど初訪問😁本日1件目🎶開店と同時にAM9時IN‼️まずはしっかり清め名物薬草風呂に白湯を楽しむ‼️さてサ室は10人キャパ2段L型で天井は剥がれ経年劣化✨孔子状の背もたれが味出てる😆94℃とNICEコンディション🔥BGMは微かにj.pop🎶水風呂は良質な地下水❄️温度計は12℃も体感15℃‼️めちゃくちゃ気持ちいい☺️水って透き通ってるけど肌感で透き通ってるのが分かる(何言ってんの?)外気休憩スペースにインフィニティー!日差しと蝉と鳥の合唱で癒しMAX🍃ラスト4SET目で蒸されてると『こんにちは』といきなり現れたその方こそスター山本さん(常連客)の施設公認ボランティア熱波師😁会えた〜!嬉しい!インストかけアロマはブラックフォレスト😊サ室は私だけ!私の為だけのアウフグース!こんな経験無い🎶根回ししてくれたつよぽんthanks🙏ガッツリ熱入り冷却中も風を送ってくれる‼️外気浴でぐわんぐわん🤤終始ほとんど浴場もサ室も1人っきりで予定よりも長居💫施設を後にして山本さんお勧めのご当地うどん屋さんへ連れてってもらい次の目的地まで送迎といたせり尽せり‼️いやぁほんと最高っ👍ありがとうございました🙏

手打ち 山もとうどん

冷やし肉うどん山菜TP

最高っ👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
129

ダットン

2024.07.26

2回目の訪問

久しぶりのスターらんど🌟
サウナ室のコンディションもよく1セット目からガツンと👊
水風呂も気持ちよく、薬草風呂も最高でした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
5

ランエボ

2024.07.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アヒリュ隊長

2024.07.26

1回目の訪問

今晩のお宿。

■受付入館(宿泊者)
靴のまま上がって、受付でチェック手続き。ルームキーと今回は朝食付きのプランのため券を受け取る。ルームキーは売店の買い物や食事処で提示すれば、チェックアウトまでの好きなタイミングで精算できる。

■部屋
2Fの和室。バス、トイレはなし。洗面台、冷蔵庫、TVはある。水道水が富士山の伏流水で美味しく飲める。風呂で使用するフェイスタオル、バスタオルは部屋から持って行く。1泊につき1枚ずつしか提供されない。スリッパは館内移動用。

■脱衣場
受付でルームキーを渡して、脱衣場のロッカーキーと交換して貰う必要がある。ロッカーは2段。給水器あり。ドライヤ×2、綿棒、くし、化粧水あり。

■浴場
地下200から採取したアルカリ性のお風呂。何と言っても、自家栽培の薬草を使った2種類の薬湯が素晴らしい。

■サウナ(天井付近90℃)
L字1段目は4〜5人、2段目は6〜8人
対流式
12分計
TV無し、BGM

全身にくる熱さ。ほんのり御香。

■水風呂(14℃)
節水と書かれているが、蛇口から出しっぱなし。そのおかげで常時キンキンに冷えた水風呂が楽しめます。

■休憩
浴場内:プラ椅子×5
外気浴:プラ椅子×2、コールマン×3。フッドレストは2個のみ。
脱衣場:プラ椅子×2

続きを読む
125

たい

2024.07.24

18回目の訪問

水曜サ活

この暑さでも水風呂がキンキンで、今日も最高に気持ち良い!夕方はひぐらしの鳴き声も聞こえて、贅沢な時間となりました

続きを読む
17

パルピア

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

仕事で山梨へ!
朝から薬草風呂20分ぐらい入ってました!色が効く気しかしないw
サウナもラベンダーの香りと微かに聞こえるポップなBGMがこれまた雰囲気最高😃

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
61

masa

2024.07.23

2回目の訪問

今日は相模原のMr.JUMPでトランポリン後、ラッコか竜泉寺が迷ったけど都留市のスターらんどまで来ちゃました!16時
インで先行者1人。

洗体してからの薬湯へ。温度は40℃以下のぬるめ。効能が出るよう長湯出来るようにしてるそうです。

下茹でしサウナへ。こじんまりしててラッコの小さいバージョンなイメージ。

外気浴は蚊に刺されそうだったので内湯の並んでる椅子に😀

水風呂は20℃となってましたが十分きもちよい。サウナ室は誰もいないのでせるふろうりゅうをさせてもらいました😀

竜泉寺とかだと外気浴時に考え事とかしてしまうけどここはバイブラのジャバジャバ音が大きいせいか無心になれます。

4セットしてからのぬる湯の薬湯は最高でした💊


昭和感が好きなサウナーの方は是非、行ってみてください😀

ラッコに雰囲気がすごく似てます☺️

ここ凄く好きです😊

続きを読む
118

あぶ裸蒸し

2024.07.23

18回目の訪問

サウナで騒いだり叫んだり、ストーブに水をかけまくっている人たちはなんとかならないでしょうか...?
私物化したいなら貸し切りのサウナ行ってくれ

続きを読む
21

とうめ

2024.07.22

22回目の訪問

ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、 
スターらんど、外観、
ととのいレベル92、サウナストーン403.332g、
けっこう貯まってきた、

久しぶりのスターらんど、
常連さんに会釈、
やっぱりいいサウナと水風呂、
星の園にColemanが3脚、新しく、
稲光りがすごい、雨も降りそう、
虫がいるから内気浴、
薬草風呂は根が生える、

スター山本さんのお友達と少し水風呂の話、

続きを読む
33

のん

2024.07.21

43回目の訪問

今日は久しぶりに薬草風呂が濃くて、咳き込む🤣
効く気がするー

今日も手作り蚊よけスプレーを持参して外気浴も完璧🙌✨

明日からまた頑張るぞー💪

続きを読む
26

⭐︎アカスリマスター☆

2024.07.19

21回目の訪問

ありがたいことに毎日激務。

夏が1番体調良いが、肉体疲労には勝てないお年頃w

土日更に忙しくなる前に
薬草風呂とサウナで乳酸解毒してやるわ☆

8分3セット。
熱く感じたな〜
サウナは私の他に2人。
やだ珍しい🤭笑笑

頑張って週末乗り切ろう!!!
また来ます☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
41

たけひろ

2024.07.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃

masa

2024.07.16

1回目の訪問

人生初のハシゴサウナ😀

ずーっと気になってたスターらんどへ♨️

より道の湯から2キロ無い距離👍

見た目から渋い‼️


より道は近代的 スターランドは、ザ昭和🇯🇵


600円支払い浴室へ😀

ロッカーも何もかも昭和で最高😀

薬湯で下茹で←ぬる湯で気持ち良い😀

水風呂、打たせ湯、バイブラ、薬湯✖️2つ、外気浴スペース こんな感じ。

先輩方が7.8人いて全員が常連さんらしいです。誰か入ってくると挨拶😀どーもー、とか今日早いじゃん!とか地元らしい言葉が聞こえてきます😊

サウナ室は決して広く無いのですが湿度高めの94℃だったかな?

若い常連さんがマイ桶&杓子&アロマ?持ってきてローリュウしても良いですか?と声がけいただいてしかもアウフグースまでしていただいて本当に最高でした😙

AKCのタオル見て気付いてくれて更に感激🤩


最高‼️と帰り際に声もかけていただいて手も振っていただいて良い思い出になりました。

是非、また来たいと思います♨️♨️♨️

個人的にはより道よりこちらがお気に入りになりました❗️次行った時はサウナ飯も食べたいと思います😋

この場を借りてロウリュウとアウフグースしていただいた常連様、本当に有難うございました😊

続きを読む
128

たくぞう

2024.07.15

1回目の訪問

大月駅から車で15分。徒歩なら最寄りの赤坂駅から15分。

入浴料は土日祝700円、レンタルタオルはフェイスタオル100円、バスタオル200円。

サウナを愛でたいを見て気になっていた施設。オンエアから1年半以上も経ってしまった。

浴室に入ると薬草の香りがする。サウナばかり気にしていたが、ホテルの名前に入ってるくらいだから、本来は薬草風呂が売りなんだろうね。どこか、しきじの薬草風呂を思い出した。

サウナでは既にアウフグースを行っている姿が見える。この時は別人に見えたが、おそらくスター山本さんだろう。というか彼しかいないだろうし。
ただ、なんか内輪ノリみたいな感じについていけなかった。
それとサウナ内でスピーカーからずっと若者向けの歌が流れてたけど、アウフグースの時はともかく何もしてない時は切ってほしかった。たぶん施設で設置してるスピーカーじゃないよね?
サウナ自体は2段ベンチに10人ほどのキャパ。対流式ストーブで温度は90度ながら、ロウリュのためか湿度が高くて熱かった。

水風呂は温度計では22度だったが、さすがにもっと冷たい。体感では17度くらい。水質は良さそう。

ととのい椅子は浴室にいくつか、露天に2つとインフィニティが3つ。奥にあるインフィニティは勢いよく後ろに倒すと腰を打つので注意。

施設は割と好きな感じだったけど、なんかモヤッとしてしまった。

続きを読む
19

のん

2024.07.15

42回目の訪問

身体バキバキ!!
らんどいこーー

朝から虫除けアロマスプレーを作る。。
完璧だぜ!!

蚊に刺される事なく快適に過ごせました💕

続きを読む
28

ポッポキャット

2024.07.15

18回目の訪問

昼4セット
夜4セット
朝4セット
外気浴はすべてインフィニティチェアでととのえました
また来月お伺いします

続きを読む
43

ぶっころりー

2024.07.14

3回目の訪問

より道の湯をでて大月方向へ向かう。しばらく進むと交差点があるのでそこを右に曲がると川沿いの道に入る。この道は街灯がほとんど無く、ハイビームにしないと少し恐怖を感じる。暗闇に浮かぶガードレールのを頼りに進むと明かりが見えてくる。人は本能的に暗闇を怖がる、その中にある一筋の光に希望を抱くのは生物として当然だろう。

スターらんど。文字通り、常闇の中にある希望の星である。

#サウナ
何年ストーブで焼かれているのか、キャラメルを通り越して松◯しげるのような色をしている壁。しっとりした湿度に香太くんの香り。足元にはスピーカーがありJAZZが流れている。
常連さんに話しかけられる。前回来た2年くらい前にも同じ方に話しかけられた気が…うちの銭湯も面子は10年くらい変わっていないみたいなので、そんなものかもしれない。最近の天気や情勢など話題は多岐に渡る。私の知識が不足していることが伝わり始めて常連さんの口数が少なくなった時に思い切って足元のスピーカーについて聞いてみると、今日は常連さんが熱波をしてくれるとのこと。これはスター山本氏に違いない、私のテンションは一気に上昇した。

#スター山本氏
最初にお会いしたのが2022年の3月のことだった。脱衣所でアロマ水の準備している後ろ姿をよく覚えている。その数ヶ月後に再訪したがその姿は無かった。いつか熱波を受けてみたいと思い、Twitterをフォローしたがタイミングを測れず2年の歳月が過ぎた。
そんなこんなでの今夜である。

#ロウリュ
サウナハットと腰巻きという姿で現れたスター山本氏。私以外の3名は皆常連さんの様だった。3種類のアロマを使いロウリュを行う。見た目は中野ノーベルのようなレトロサウナであるが、アロマ水がかかるとしっかりジウジウと鳴く。狭いサウナ室に一気にロウリュが広がる。しかし蒸気が抜けるのも早くもなく遅くもないの絶妙なセッティング、ロウリュ専用サウナと言われても信じられるスペックである。

「さいこーーーーーーー!!!!!」

山本氏が叫ぶ。と同時に他の常連さんも叫ぶ。

「「さいこーー!!!!!」」

サウナの中で反響した声は、ロウリュと共に排気口から外に溢れる。浴室の端の薬湯の壁で反響しているのが分かる。

「さいっこおおおおーーー!!!」

私も一緒に声を出す。サウナで声を出すと横隔膜が温まり内部から体温上昇が発生する。

「「「「かんっむりょうーー!!!」」」」

山本氏はさらにアロマ水を追加して対流を発生させる。常連さんたちも私も、そして山本氏も皆キラキラ輝いていた。

続きを読む
42

にく29g

2024.07.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設