対象:男女

男女入れ替え施設

新生湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
3074

kou福

2022.08.14

18回目の訪問

サウナ飯

日曜の11時半

諸々済ませてから旗の台へ
仕事じゃない日に行く旗の台はなんかゆっくりとした時間感覚

台風接近で金曜日直帰した分を取り戻すために新生湯へ
おそらく新生湯も開店入店のトップランナー達がいらっしゃるからか結構な混雑

身体を洗ってからのサウナ直行
まだまだ暑さ耐性は落ちたままのため、コンフォートの岩塩サウナの熱さがビシビシと身体を鍛え上げる
You○ubeで刀を鍛える動画をひたすら見ていたのでなんとなく軟鉄になった感覚
そんな火入れが済んだ男は水風呂にて焼入れ

ジュウウウウウウと音を立てながら(心の中で)チルをアウトしていく
20℃超えているはずなのに肌触りはしっかりはっきり冷たい不思議

そこから露天側のアディロンに腰掛ける
2週間前に発熱していた感覚を思い出すが爽快さはやはりサウナ後の外気浴が格段に上
猛暑なのに流れる風が気持ちいい不思議

そこから洞窟へ
今日はソフトクリームの湯という変わり湯の中のかなり変わってる方
甘い香りが鼻腔をくすぐる
洞窟内で少しボーっとするとなんか帰ってきたんだなぁ、という感覚になった
モチベーション高い最中のインターバル10日ってホント長かったわけで

そんな思いを抱えながらも2セット目
12時回り始めたくらいで人波も落ち着き
サウナはしっかり熱いが水風呂が待っているから頑張れる
水風呂に2分くらい浸かれちゃうくらいのまばらな人入りでリラックス

3セット目
甲子園がかなり盛り上がっていた様子
そんな青春を眼前にサウナに興じるおじさんズ
〆外気浴はお庭へ
蚊取り線香のノスタルジーと共にフィニッシュ

風呂上がりのラムネはサービスデーで70円
ちょっと値上げしたけれどそれでも値段を下げてくれる心意気には感謝

少しずつ自分のサウナの感覚を取り戻していきたい

鮨英 / Sushi Hide Hatanodai

極上海鮮丼

具沢山なあら汁もついてくる これで800円はおかしい...

続きを読む
47

メガネジマ

2022.08.14

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきました。2回目の新生湯。以前は、太陽の湯だったので、今回は初、大地の湯!
太陽の湯と違って、少しコンパクトだが、薬湯やジェットバス、そして、露天風呂と盛りだくさん。
サウナも3段もあってテレビもあり、サウナ付近にはタオルをかけるフックもついてあってとても快適。安定の熱さと水風呂のまろやかさに、深呼吸するたびにスースーな空気が身体に入ってくる。
露天には、ととのい椅子が大量に設置してあり、少しゆったりと寄りかかれる椅子が3つあって、じっくりととのえました。ウッドデッキコーナー最高!
また、大地の湯の時に行きます!!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
5

ととのえないオヤオヤ

2022.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃

Naomi

2022.08.14

1回目の訪問

台風が去って暑い日でしたが、真夏を満喫したくて、自転車で新生湯さんへ・・・

下足箱には、私の好きな番号(大切に思う人の誕生日)が見当たらず・・・何度も何度も探したところ、下足箱には元々40~49がありませんでした。
忌み数として避けられていたのですね。初めての経験でしたが、心情はよく理解できます😅

サウナでは、遠赤外線ヒーターがヒマラヤ岩塩のレンガで囲われていました。
ライティングされていて、岩塩のランプのようです。

テレビ(音声あり)があったので、無心になるのは諦めて、テレビをみながらボーッと過ごしました。

湿度もあって、良い感じに蒸されて汗がダラダラと止まりません。ヒマラヤ岩塩との相乗効果とやらでしょうか。

水風呂は22度で、冷た過ぎず、ぬる過ぎず、深呼吸を繰り返しながらのんびり入りました。気持ち良くてサイコーです。

階段を登った2階にウッドデッキの外気浴エリアがありました。でも、ウッドデッキだと椅子を水で流したりできないのです。
一階の椅子は水で流すことができるので、整いタイムの多くを一階で過ごしました。
どこからかそよ風が吹いて、心地良かったです。

普段はもっと混んでいると思いますが、わたしが行ったタイミングが絶妙だったようで、空いている空間での超絶癒しタイムを満喫しました✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
30

けいごろう

2022.08.14

59回目の訪問

サウナ飯

焼肉美味しく食べたいからサウナGO
湯船10分、サウナ7分+水風呂+外気浴×2セット
さぁ焼肉ふたご食べに行こう

大阪焼肉・ホルモン ふたご 大森店

はみ出るカルビ

前日予約必須

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
12

hachimitsu

2022.08.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

初訪問。
洞窟風呂、流水歩行プールなど、銭湯の域を超えてました。
看板通り、おもしろ発想過ぎる。
とても気持ち良かったです。

歩いた距離 2km

続きを読む
2

かず

2022.08.12

1回目の訪問

風呂は小さいけど種類豊富。ウォーキング風呂、炭酸泉、洞窟露天風呂などなど。サウナは遠赤外線だけどボナっぽく自分好みで5セット

続きを読む
2

オニギリ10号

2022.08.12

1回目の訪問

緑色のサウナハットも可愛く、MOKUタオルの販売もあり。お風呂は小さいが種類が多く、黙浴の推奨で浴室内も静か。外気浴スペースが、もう少し多くあると良いのだが…。レンタルもあるので手ぶらでも行ける✨

続きを読む
4

a

2022.08.12

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃

まめちち

2022.08.12

1回目の訪問

初めてきました✨

大地の湯

露天風呂の湯加減がちょうどよく

サウナもしっかり熱くて汗の出も良かったです

ウッドデッキコーナーの外気浴が最高に気持ちよかったです♪

また来ます!
ありがとうございました♪

続きを読む
15

けいごろう

2022.08.08

58回目の訪問

露天風呂10分、低音炭酸湯25分

続きを読む
26

ささまり

2022.08.07

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

グニキ

2022.08.07

43回目の訪問

書き忘れ…8月1回目です!

続きを読む
8

ぬくぬく

2022.08.07

1回目の訪問

投稿するのは初だけど、
多分10回は行ってるお気に入り銭湯!
家の近くにこんな良いお風呂&サウナがある幸せ…

サウナ料金8月から280円→300円に値上げしてます。

最近サウナじゃなくて温冷浴で水風呂を堪能してて、
久々の岩塩コンフォートサウナでしたが、
心地よい湿度と暑さで汗ドバドバ〜😊
地下水を使った水風呂はとてもまろやか!
今年ととのいイスが増えて、
黄色のワイドなイスがのんびりできて最高◎

初めてここに来たときに一番印象的だったのが、
銭湯では非常に珍しくシャワーが固定ではないタイプなこと!
髪の毛も体も洗いやすい〜
脱衣場も広いし、お風呂の種類も豊富で週替わりで
両方楽しめる嬉しさったら無いです!

今後もお世話になりまっす✨

続きを読む
14

2022.08.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エリオット

2022.08.06

26回目の訪問

サウナ飯

本日はこちら大地です。早速ですがいきなり男子は20人ですと脅されました。回数券なのに値上げしましたと追加料金90円/人取られました。?回数券の良さってそんなことあっても先行投資で据え置きでは?結局サ室は全くストレスなくルーティンこなせました。ここはいつも多いと脅されると空いてるし、何も言われない時の方が混んでるというあべこべです。
追伸
薬湯はスイカ果汁でした。不思議でしたがこれもありかな

季節料理 金田

茄子焼きおひたし、だし巻き卵

電話したら空いてるよ、メニューも残ってるよとのこと行ったらカウンターいっぱい、食べたいのも結構ない

続きを読む
125

優しさライセンス

2022.08.06

2回目の訪問

本日の締めくくり3軒目はずっーーと行きたいと願っていた新生湯さんへ💁‍♂️

前回がGWだったので3ヶ月ぶり。なんかもっと長かったような気がします…

サ友のkou福さんのあげるサ活を見ては悶々としていて、やっと念願叶った🤩
嫁が来れなかったのが悔やまれるが、今日はウッドデッキの日🌲

楽しみにしていたウッドデッキ🌲
ワクワクが止まらんですよ🤩

さて15:30に到着🤔開店時間間違えてた😱
30分遅れで入場🏃‍♀️まあ、これぐらいは誤差誤差👍

受付にて「混んでて、サウナ16人目です」😱
はい‼️乗り遅れました😰

覚悟はしてたから平気。混んでるって思ってたから平気👍

本日5度目の体の清めを済ませ、まずは水風呂へ💧この地下水久しぶり🙋‍♂️相変わらずまろやかな水。冷たすぎない水。強めのバイブラ🫧何から何まで良すぎる😭

そしてサ室🧖94℃のコンフォートで、ステキな岩塩の造形物が鎮座🧎‍♀️アチー🥵ではなく、じっくり蒸してくるこの感じ💦
ただいま戻りました🫡

最高やん。素晴らしいやんとアンミカさんが囁いたようになってしまった🤣

からの水風呂からの、ウッドデッキ🌲ではなく、大好きな喫煙所🚬今ではもう見ないこの光景👀サウナのインターバルはやっぱりタバコ🚬
昔はどこでも吸えたけど今は配慮が必要👍

でもサウナ直後のタバコは飛びます😨
実に気持ちいいし、最高です😅

そして本命ウッドデッキ🌲色んな種類のイスがあり基本黄色に座ってばかりだがととのう

だがそれがいい‼️
そんなこんなで最後は4セットで本日で10セット💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

ほんとに良かったです😃ありがとうございました😊またお邪魔させていただきます🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
33

ととのい亭米祐

2022.08.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3.6km

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 23℃

♨️E.YUZAWA♨️

2022.08.05

3回目の訪問

今日のタオル
メイン:矢沢タオル(レッド×ブラック)
 サブ:MOKU(🐈)

一言:珍獣系MOKUタオル追加しました

続きを読む
18

2022.08.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0
登録者: さるみ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設