対象:男女

【閉店】縄文の湯

温浴施設 - 東京都 府中市

イキタイ
546

ヨシダ

2023.10.29

3回目の訪問

4回目?くらいの訪問。
浴場は広いし不満は無いけどあえて言うなら、サウナ室のマットの交換をもう少し頻度増やして欲しい。みなさんの汗でビチョビチョなので…。あとサウナストーンの筒、傾いてない?
それからサウナとは関係ないんだけど露天風呂スペースに羽虫が大量に発生しているので、それもなんとか対処をお願いしたい。

続きを読む
0

Takuto_Takimoto

2023.10.29

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3ky

2023.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ぺんぺんぐさ

2023.10.29

1回目の訪問

天皇賞秋🐎🖤
イクイノックスの素晴らしいレースを生で見られて感動しました😭😭

帰りにこちらに90分でイン!!90分コースは館内着無しです!
タオルの大小をもらってどこで裸になればいいのかわからず…大浴場の入り口に荷物棚があったのでそこまで服を着たまま上がるのが正解かと思われます!

高速で身体を清めてサウナ💨
ヒバのミストサウナ岩盤浴風??
44℃の表示で、えっ…て思ったけど10分くらいで汗は出ました!いちおミストサウナだもんね〜
入り口にサウナマットとプールの時に使うような…脱毛の時に着たことあるような…身体に巻くやつ?があって着用してみたけど、みんな岩盤浴の時のバスタオルみたいに、寝るところの下に敷いてた〜むしろバスタオル置いてくれた方が…😂

色々ハテナな部分もあったけどヒバの香りがしてこれはこれで新しいかたちだった!!

水風呂は19℃表示だったけどもう少し冷たく感じました〜広くてよかった👌

露天風呂の椅子で休憩して、2セット💨💨

90分だと忙しい〜😂😂
休憩処暗くて静かでゆっくり休めそうだったなー
駅近なのに空いてて快適だった😚
ありがとうございました🐎🖤🖤

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 19℃
4

マッシュ

2023.10.29

2回目の訪問

いつものメニューで

12分✖️6セット、各インターバル5~10分

今日は少し癖強めのお父さんがいたくらいで
若い人らも、あんまり喋らず快適でした。

みなサウナで瞑想したり考え事したり、
水風呂で締めて、チェアに座ってゆっくり
整ったり…

日々の仕事の疲れをデトックスして、
また明日から頑張ろうって思える為に
来てる人が多いはずだから、これからも
静かに利用できれば幸いです。

続きを読む
10

池田ともぞう

2023.10.29

3回目の訪問

サウナ飯

最近良く利用しています。新たなホームサウナになりそうな予感がします。
決して安価ではないんですが、その分客数や客層が落ち着いているような気がします。
落ち着き大事。
今日は、先日いただいた半額チケットで夫婦で利用しました。かなりお得感ありです。

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8〜10分 × 3

お腹が空いたのでお食事。
唐揚げ定食、かなりおいしかったです。
ここは何を食べてもだいたいおいしいです。

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1

合計:4セット

サウナ後は、身体ポカポカで心地よくて最高ですね。

唐揚げ定食

月並みですが、外パリ中ジュー。 ご飯も漬物もおいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.5℃
10

サウナ:10分 × 4(サウナ5分、岩盤浴5分)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

縄文の湯は二回目。
旦那ちゃんが、ペア半額券をゲットしてくれたので、とってもお安く利用できましたー。
リピートユーザーに優しい素敵な施設…。
前回、ロッカーで着替えて上の階に移動すると、また鍵なしロッカーがあるのでそこにタオルと館内着を置くところがあることを知ったので、今回は活用してみる。
まずは清めてからの、湯通しは黒湯のぬる湯で。
サ室は右奥に2段ほどの6人程度座れる場所に、10人寝転べる岩盤浴スペース。
岩盤浴とサウナを気分でできるのはとっても楽しい。
オートロウリュは、ゴンゴンという音と共に蒸気が降ってきて最高です。
ヒバの香りを吸い込みつつ、しっかり汗を出して、かけ湯で流して水風呂〜19℃で水質もよく、手足を伸ばせる広めの浴槽なので、きっちり60秒いられる〜
外気浴は露天スペースに椅子2個と、切り株2個個。
しっかり休んでととのい〜。
ご飯食べて競馬買ってからもう一セットリピートして、終了〜

しらす明太子うどん(温)

お出汁美味しい素敵うどん。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 19℃
9

もり

2023.10.28

1回目の訪問

お高めだが、時間無制限なので余裕がある日はずっといたい。
寝そべれるサウナ。
風呂上がりに半個室のような休憩スペースでまったりできるのがいい。

続きを読む
0

ゆきこま

2023.10.28

20回目の訪問

サウナ飯

土曜10時入店。

12分1分10分
14分1分10分
14分2分10分

毎回上段に座れる空き具合。
今日は午後から予定があるので、昼食後、昼寝は無しで退店。

豚の生姜焼き定食

至って普通

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.3℃
14

TATE

2023.10.26

3回目の訪問

友人と高尾山ハイク後、極楽湯運んでるだろうからということで、
京王線で府中まで移動して、縄文の湯へイン。
90分コースで3セット。
今回はいつもより各セット1分ずつ長く入ってみて、9分→11分→12分。
いつもと違って水風呂が冷たく感じてしまい、整い中も足が寒かった。
人体って不思議。

続きを読む
0

屁波師

2023.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

池田ともぞう

2023.10.26

2回目の訪問

今週も、1週間の仕事の毒を順調に排出〜
6分、1分、8分×3
相変わらずサウナストーブがピサの斜塔みたいに傾いています〜
インフィニティチェアはかなり快適〜

続きを読む
13

はっしーの小部屋

2023.10.24

5回目の訪問

ゼロ椅子の数が半分に減ったw
学生の数名がいたものの、特に異常無し。
平日夕方30分延長は、来月上旬の平日に予告有った。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
12

ぼぬ

2023.10.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フォース感知者

2023.10.23

2回目の訪問

2回目ですが、料金設定の割にはサウナがどうしてもイマイチですね…
サウナはぬるめ、オートロウリュウはえ?今やりました?っていう水の量、そしてストーブは斜めってて倒れそう。
温度をもう少し上げて、オートロウリュウの頻度と水の量を増やせばめっちゃいいサウナになるなと今回も感じたところ。
整いスペースと水風呂はとても良いです♪
料金設定もあり昼間も夜も混雑はしていません。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
5

ヨースケ

2023.10.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kaz

2023.10.23

6回目の訪問

※昨日の投稿

味スタJリーグ観戦前の潔めサウナ。

久々だが相変わらずぬるめのサウナ。
12分入ってしまう系。

日曜日の昼でも静寂で素晴らしい。

あとはIkiストーブの斜めってるのを早く直して欲しい。
そのうち倒れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
40

Takuto_Takimoto

2023.10.22

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AR6

2023.10.22

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:90分制限の方だと少し忙しくてなかなか厳しいですね。
倒せる整いイスは極楽でした。

続きを読む
3

あかし

2023.10.22

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 高橋
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設