対象:男女

【閉店】縄文の湯

温浴施設 - 東京都 府中市

イキタイ
550

uho

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moimoi

2024.10.14

1回目の訪問

ちょうど府中で仕事をしていたので閉店日で混んでるかなと思いながら行ってみたらそうでも無く快適に過ごせました。
夕日を見ながら入浴できたりしてとても癒されました。
ラクスパにリニューアルオープンするようなので楽しみです。

続きを読む
2

ひげやま

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

縄文の湯が今日で閉店ということで、最終日にお邪魔してきました。
今まで訪問したことがなかったので、最後にぜひ行きたいと思いまして…。

普段の状態がわからないですが、サウナ室はかなりの盛況だったと思います。
大きめの水風呂でクールダウンして、半外気浴かクーリングルームでのインフィニティチェアでの休憩ができるようになってます。

夕方は見事な夕焼けを遠くに眺めながら整えました。

食事処は常連さんがびっくりしているくらいの混み具合で「満席」サイン。
リクライニングチェアの休憩スペースは照明を暗くしてガッツリくつろげるようになっています。
コーワーキングスペースも利用させていただきましたが、こちらも人気があって全ての席が埋まる瞬間もありました。
長い時間じっくりと楽しむ施設ですね。

長く営業されてきた縄文の湯の姿は、心に焼き付けました。
ありがとうございました🙏

12月にラクスパとして生まれ変わった時にはまた利用させていただきます。

生姜焼き

最終日なので材料が切れてしまったものも多かったようで、唐揚げは食べられませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
110

MAKO

2024.10.14

14回目の訪問

週末のお供が本日ついに閉店..

最終日ってことで
昨日海釣り、今日ゴルフ。でしたが力を振り絞ってやって参りました!
先週に続いて混んでました...でも、50人くらいかな(笑)

2010年頃から通い初めて、色々あったなー。感慨深いよ。

また新しい施設ができるのは嬉しいが俺は何時来ても空いてる所が良いんです!
残るは新座温泉だけだな...

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
40

ヨースケ

2024.10.14

59回目の訪問

縄文の湯ファイナル😭😭

と思ったらRAKUSPAにリニューアル🎉🎉

続きを読む
12

2024.10.14

1回目の訪問

今日で最終日の縄文の湯へ。
暑い時も寒い時も、長い間お世話になりました。18年間お疲れさまでした!

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 18.5℃
13

まるゆ

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

大好きで、出来たばかりの頃から回数券を買っては何十回も通い続けた、
ずっと続くものだと思っていた故郷の施設。

8月に祖母の手術後の介護で帰郷した際、
祖母と母と三世代で行ったらまさに閉館を発表した日だったため、
館内がスタッフ同志でもざわついていた。

フロントのみに貼られた閉館のお知らせの文字が信じられなくて何度も読み返した…。

確かに館内は昔に比べてあちこち少し痛んできてて、
それもコロナ禍で24時間営業が出来なくなって宿泊目当ての客が取れなくなったからだし、
男湯は昨年オートロウリュ付きでととのいルームサウナを新設をしていたのだから
まだまだこれからも続くものだと思っていた…

大急ぎで9月末の福岡東京の航空券を取り、いざラスト入浴。
電話であらかじめ大好きな担当さん指名でマッサージを予約。

まずは温泉。
柔らかな肌あたりの黒湯…
これが楽しめなくなると思うとしんみり。

サウナ、というか岩盤浴?45度のヒバで作られた室内に
富士山の溶岩が並べてあり、ラベンダーの香りのミストサウナ。
バスローブを体に巻き、
サウナーでも岩盤浴好きでもなかった頃から何度も来たなあ…としみじみ横たわる。

マッサージの時間。
今までで一番長いプランを取り寂しくなりますね〜とお話し。
すると…実はまだ決まってないのですが引き継いでくれる会社が現れて
施設名は変わるんですけどうちのマッサージ屋が入れる事になったんです、
深夜営業もまた出来るように調整中で…
と驚きの話が。
(10月に入ってRakuSPAさんが引き継いでくれる発表がありました。)

大好きな場所が形は変わるかもしれないけどこれからも続くことに
わ〜っと嬉しくなって心底安心して温泉に浸かって帰ったのでした。


次の運営会社さんにもどうか大人向けの癒しの施設を継続してくれたら…と願うばかりです。

縄文の湯さん18年間ありがとう。
ずっとずっと大好きでした。さようなら。

シーザーサラダアジフライ串カツ

温玉トロトロで美味しくて大好き

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 18℃
32

やよい

2024.10.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

逆ヘッド

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 10分✖️3
水風呂 1分✖️3
休憩 10分✖️3

明日で閉店するので行ってきました!

得親だるまラーメン

続きを読む
19

YODA

2024.10.13

1回目の訪問

#サウナ
★★★☆☆ 3.5
熱源はikiと対流でWストーン。テレビ無し。
マイルドなオートロウリュと自動熱波もある。
今風の設備なのに室内は昔ながらの独特なニオイがして、そのミスマッチ感がなんとなく面白い。
ぬるいという意見も多いけど、テレビもBGMもない無音の空間でゆったり入れる、個人的には好きなタイプのサウナ室。

#水風呂
★★★★☆ 4.0
17度前後。
広さ深さともに申し分無い。

#休憩スペース
★★★★☆ 4.0
半屋外になっている露天に椅子が複数。
11階だから展望も◎
浴室とサウナ室の間という謎の位置に内気浴エリアもあり、インフィニティチェア×4。
空調が効いていて快適。

#総評
★★★★☆ 4.0
いつか行こうと思っているうちに閉店となってしまった縄文の湯。
入館料は割高感があるものの、落ち着いた雰囲気や全体的なスペックは割と好み。
もっと早く来ていれば恐らくリピートしてたと思うのでちょっと後悔。
RAKUSPAがどうリニューアルさせるのか楽しみ。

続きを読む
16

よっしー

2024.10.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キャンデーマン®︎

2024.10.13

3回目の訪問

サウナ飯

閉店前日に行ってきました。

ここはマイルドなサウナと黒湯の温泉が非常に良くて、水風呂も気持ち良い。

リラックスしたい時によく利用させてもらいました。

閉店するのは寂しいけど、12月にRAKU SPAとしてリニューアルするとのこと。

どんな形にリニューアルするのかわからないけど、パワーアップしてほしいなあ。

麺創研 紅 府中

紅ラーメン肉増し

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
17

イムカ

2024.10.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:11 - 13分 × 3
水風呂:1 - 2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:閉店とのことで最後に行きましたが、ラクスパにリニューアルということで楽しみです!

豚ロースカツ定食(卵とじ)

固形燃料で最後まで熱々で楽しめます!

続きを読む
15

いっしー

2024.10.13

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TARO

2024.10.12

18回目の訪問

これがおそらく縄文の湯閉館前、のサウナ納めになるだろう。
余っていたポイントを使い果たして入館無料、おつまみ、ソフトクリーム券に交換。笑
そして12月下旬からラクスパにリニューアルするらしい。
嬉しいのだが、今の落ち着いた雰囲気がすきだったんだが、ラクスパになるとどうなるのだろう・・

続きを読む
16

178

2024.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あかし

2024.10.11

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たこらフェリシアーノ

2024.10.11

12回目の訪問

長く自分を支えてくれたここも今週末でついに閉店…といっても年内には新たな形で復活する訳ですが😗ただおそらくこの静かな縄文の湯を楽しめることもないという気はします。

ラストウィークだから混むだろうなぁと思いきや、どういうわけか人は少なめ。もちろん、普段よりは多いのですが、普通の施設だったら空いてるな〜くらいの混み具合です。

ともかく個人的にはありがたいので、風呂にそれぞれ入ってサウナ3セット。
今さら言う事もないですがやっぱりサウナはもう少し熱く、というよりオートロウリュの水量を増やしてほしいですね。リニューアル後に期待。

風呂に入りながら普段見ない浴室の天井を見ると、なかなかに年季が入っているのを確認。旅館の雰囲気のような縄文の湯には雰囲気があっていい感じですが、極楽湯になったらここはおそらく変わるでしょうね。浴室は全体的に雰囲気がガラッと一変しそうです。

サウナと風呂を満喫した21時過ぎになると若い人がグループでぞろぞろと来たので、退出。極楽湯になったらこういう層が中心になるのは避けられないので、どうしようかはこれからの個人的な課題ですね笑

また年内に生まれ変わることもあり、そこまで寂しさは感じませんが、客層も内装もガラッと変わってしまうだろうと思っているので、期待半分不安半分でリニューアルを待ちたいです。

続きを読む
7

ダンシャウナー

2024.10.11

1回目の訪問

Ikiとストーン大、入って少し降りてから3段の変わった造り。。そういえば元々スチームだったか。正直ぱっとしない流行りのサウナ風ナニカを入れた感ある血の通ってないサウナ室。微妙な高湿で1回入ればお腹いっぱい。水風呂デカッ。施設規模も驚きだけど何か足りてないんだよな。。だからRakuSPAか。土日祝前日は朝までになるの助かるー
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
16

りくと

2024.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 高橋
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設