対象:男女

【閉店】縄文の湯

温浴施設 - 東京都 府中市

イキタイ
546

よん

2023.11.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこはく

2023.11.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハイボール

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 18℃
7

アクエリアース

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ6分×2セット、
水風呂は各20秒。
受付からロッカー、お風呂まで全体的に大きくてゆとりがある作りでした。
整いスペースの部屋を通って、サ室に入る珍しい作り。

また来たい。

続きを読む
10

AR6

2023.11.04

2回目の訪問

サウナ飯

3セット。競馬後にいつもの90分タイムアタックでした。
負けた頭にちょうどいいサウナがよく効き、水風呂でつま先から首まで全部冷やせました。

今日はシャンプーとコンディショナー、ボディソープだけでなく、洗顔が置いてあるのに気づいたので使いました。
ロッカールームのパウダールームに整髪料、養毛剤、乳液、化粧水が置いてあるのにも気づいたので乳液と化粧水使わせてもらいました。
サニタリー考えると値段相応だなと思います。
妻の承諾を得られて懐が厳しくなければ90分の制限なしの金額でゆっくりしたいですね。

東京競馬場

ペッパーライス

サウナ前に。東京・京都の11レース終わってウロウロしてたら半額の300円で叩き売りされてました。

続きを読む
15

yukimi.D

2023.11.04

10回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:12分 × 2
合計:2セット

一言:
朝から東京競馬場。全く当たらない訳ではないけど午前中から負けが込んできて、7Rで諦めて府中から帰る。サウナには行きたかったのでメインまで居れば桜湯だったけど、まだ昼過ぎなので縄文の湯90分チャレンジ。土曜日の午後だけど混んでない。やはり縄文の湯だけある。
ちなみに11/12のエリザベス女王杯と11/19のマイルCS、東京競馬場ちゃうで。POP担当と競馬担当の無知がバレバレ。

時間的に3セットやれない訳ではないけど疲れていた身体と馬券で脳味噌を使っていたのか、水風呂後の休憩イスでそれなりの眠気。2セット終えてサウナの気が失せて黒湯温泉と水風呂の温冷交代浴で身体を安定させて90分終了。
帰宅したタイミングで最終レース直前。ヤケっぱちで買った東京のマイネルケレリウス単勝30k→京都のセオ&ディオ馬連7kの大爆発にて“直線一気”の勝ち切り。サウナでととのった効果、間違いない。

さて、毎日サウナのオープンが決まったけど、八王子竜泉寺は改装休館だし、高尾山は水道風呂になってるし、小1ヶ月は近場を避けようかね。
稲荷湯激混みになりそうな気がしないでもないし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
44

ヘパリーゼ

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
久々の縄文の湯いいね!
紅ラーメン食うぞー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

よん

2023.11.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みぷちゃん´ ᴗ `

2023.11.03

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しんご

2023.11.03

21回目の訪問

祝日出勤日、午後半休で15時過ぎに府中着。今週もお疲れ様のご褒美サウナのために縄文の湯へ。ゆっくり5セット。少し混んでたが、いつも通り秩序が保たれていて快適。

続きを読む
15

TARO

2023.11.02

1回目の訪問

木曜日(休前日)21:00-22:30
2セット。
気のせいか以前よりお客さん増えた気がする。
て思ってたけど、気づいたら外気欲の椅子も増やしてくれてた。

続きを読む
20

池田ともぞう

2023.11.02

4回目の訪問

サウナ飯

今日も順調に今週の仕事の毒を排出〜

温泉3分
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1

お腹すいたので、インターバルで
ミニ天丼をいただく。
ここの料理の味、ほんと好みです。

温泉2分
サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
休憩:10分×2
温泉2分

マッサージチェア15分

ここは静かな雰囲気でありがたいです。
落ち着いた空間、大事。
黒湯の温泉も心地よいです。
今日は薬草あつ湯もあって、こちらも心地よかったです。

インフィニティチェアが6脚に増設されててかなり嬉しいです。

3時間滞在。もはやホームサウナですね。

合計:3セット

ミニ天丼

揚げたてアツアツの海老、茄子、しめじの天ぷらに、あっさりめのタレで好みの味です。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.7℃
21

tasu54

2023.11.01

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

さぶろう会長

2023.11.01

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

たま

2023.11.01

18回目の訪問

水曜サ活

10時にインして3セット
その後食事処でラーメン食べて休憩所で仮眠
ここの休憩所暗いし和室もあるのがよい。
夜に和室行くと怖いけど。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

サウナ(岩盤浴):10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

火曜日午後の方が、土日より人多いの不思議〜
岩盤浴コーナーも半分くらいうまってるときも。
でも水風呂とか、外気浴はそこまでこんでなくて。
サウナの中に岩盤浴あるのがとっても良くて、お腹あっため〜背中あっため〜で爆汗。
水風呂ゆったり、外気浴もまったり〜
でととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 19℃
19

さぶろう会長

2023.10.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よん

2023.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨースケ

2023.10.30

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

から

2023.10.29

1回目の訪問

天皇陛下と共にイクイノックスの世界レコードを目の当たりにした後、帰りの電車の混雑を避けつつ風呂に入ろうと思って来館。
会員制のためか、想像より人はまばらだったので快適でした。

サウナ(岩盤浴)10分
水風呂 2分
42°Cのあつ湯3分
休憩

風呂出たあと牡蠣ポンで〆るの最高。
府中遠征したらまた寄ろうと思います。

お店の人に聞いたところ、他のG1レース(ダービー?)や別イベントだと比較的混むらしい。

続きを読む
0
登録者: 高橋
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設