対象:男女

【閉店】縄文の湯

温浴施設 - 東京都 府中市

イキタイ
550

よん

2024.01.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろん

2024.01.14

1回目の訪問

12時台程よく。

続きを読む
11

necom88

2024.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

年始に行って以来、仕事初めで疲れてしまい、鼻水がとまらず、すわ、風邪か!と思って大事を取ったら花粉症だったりと、なんだかサウナにも行けずモヤモヤしていた先週。
やっと週末になったら、午後から雪予報。
今のうちに温まりたい!と縄文の湯へ。
やっぱり黒湯はいいですね。

サウナ(岩盤浴含)12分×3回
水風呂1分×3回
外気浴5分

間に黒湯で温まりつつ、しっかり整いました。
お正月より今日の方が混んでいたかも。
帰る頃には雪がふりはじめるくらい寒かったせいか、水風呂の温度がどんどん下がっていました‥

天下一品 多摩ニュータウン店

屋台の味

屋台の味とかこてあさとか。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 18.8℃
10

池田ともぞう

2024.01.13

11回目の訪問

サウナ飯

12日振りにやっと辿り着いた #ホームサウナ #縄文の湯

清め、黒湯温泉下茹で:20分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
黒湯温泉温冷交代浴:10分
合計:3セット

年始からなんとなく体調が優れず、サウナに行く元気や気力も足りなくてちょっと危機感を抱いていたので、今日の #ハーレー に乗り #天下一品 からの #サウナ 、最高でした。
かなりのストレス発散、身体も温まりました。
#harleydavidson #fxdwg
#ハーレーダビッドソン #ダイナワイドグライド #ワイドグライド

天下一品 多摩ニュータウン店

唐揚げ定食こってりチャーシュートッピング

30年以上、ずっと食べ続けています。大好物です。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
10

TARO

2024.01.12

4回目の訪問

いつもの90分コースで湯通しせず3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
18

さぶろう会長

2024.01.12

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨースケ

2024.01.10

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まさ

2024.01.10

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

ヨースケ

2024.01.09

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あかし

2024.01.08

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

頭から血出てる〜

2024.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takuto_Takimoto

2024.01.07

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こみわた

2024.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

なぜか今まで行く機会がなかった縄文の湯に初訪問。
いやぁ、もっと早く行くべきでした。

早い時間だからか強気な入館料だからかベラベラと五月蝿いお客もおらず黙々と汗をかけました。
給料日後にまた来ます。

ひとつだけ、シャワーとカランの勢いの弱さが度を過ぎた感があるので改善されたら最高です🚿

ミックスフライ定食、梅きゅうり、デカラ

身の厚いアジフライ美味しいです。 タルタルソースは手作りっぽいです😋

続きを読む
14

ゆきこま

2024.01.06

28回目の訪問

サウナ飯

土曜10時入店

12分1分10分
19分1分10分
19分1分半10分

いつも通りの空き具合。
今日は外気温10℃と暖かめで外気浴が気持ち良い。天気も良く、浴室からは富士山が見えた。

鍋焼きうどん

かき揚げか海老天が選べます

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.7℃
18

しんご

2024.01.06

30回目の訪問

新年初めての縄文の湯。去年は、楽しい時も辛い時も、悲しい時も、アツアツのサウナが私を包んでくれた。今年もヨロシク。安定のクオリティと清潔感。私はもしかして、ここのクオリティが間違いないことを確認するために他のサウナに行っていたのではとも思ってしまう。年明け週末の府中駅前は大国魂神社に行く参拝客でごったがしている。もし縄文の湯が激混みだったらどうしようっと言った心配は靴箱ロッカーに刺さっている鍵の数を見てすぐになくなった。さあ、回数券を使ってしまうか、それとも90分カラスの行水コース1500円を払うか、昼過ぎに次女が塾から帰ってくるまでに帰宅することを考えると回数券は温存し90分コースにするか。どうせ館内着を着てる暇もないし。そうと決まれば4セットこなすための緻密な時間配分、4セット目は水風呂、水シャワーでフィニッシュ。週末この時間はそこら中道路が混んでいる、特に府中駅周辺は初詣に来たクルマで路駐に渋滞が予想される。今日は調布までバス、電車で来て良かった。

続きを読む
17

lu_poius

2024.01.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マッシュ

2024.01.04

3回目の訪問

黒湯が復活したようで
久々の縄文の湯!

人も少なめでやっぱり良いな…

と思いきや吐き出させてください(涙)

思っ切りヨガ?呼吸の激しいあなた。
やめて欲しいー 多少の息を吸う、息を吐く
くらいならば気にならないけど流石にやり過ぎ…

まわりも皆睨んでましたよ。

続きを読む
19

縄文の湯(東京都府中市)
2024.1.3 (水) 東京都

明けましておめでとうございます!
もともと某ライフのアプリで活動していましたが、今年からいよいよこちらでも投稿スタート。

さて、今年は去年に引き続き縄文の湯からサウナ&温泉始め。
三が日ということで普段よりもたくさんの人がいて一安心。これでいつも通りだったら不安になります。

今回は温泉メインで。
もちろんサウナもしましたが、新年は温泉がよくにあいます。温泉からの外気浴もたまらない。

そして今年こそは撤去された水飲み場が復活することを祈ってます🙏…ホントに

続きを読む
1

こめこめ(*^_^*)

2024.01.03

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 高橋
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設