2022.03.21 登録

  • サウナ歴 37年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 会話をしてる人がいない静かなサウナ 集団客がいないサウナ ご飯が美味しいサウナ
  • プロフィール Twitterアカウントを変更したためこちらも新しくなりました。 あらためてゼロからよろしくお願いします。 メンバーズNo.はARTAのカーナンバー#55と#8から選びました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こみわた

2023.11.24

2回目の訪問

サウナ飯

朝一から翔んで埼玉を鑑賞して、その後訪問。

熱めサウナがたまりません。

醤油ラーメン、ソフトのせコーヒーゼリー

風呂屋の中華そばってほぼ不味いなか、ここは美味しかった 熱い物が熱く、厚い物が厚い また食べよう

続きを読む
14

こみわた

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

ラリージャパン観戦帰り、サービスエリアで仮眠して明け方に訪問。

早朝なので自分のみ貸切状態のタイミングも。

温度計は112度を指してましたが本当かしら?

さっぱり目が覚めました^ ^

朝マック

サービスエリア内のマグドナルド 🍔

続きを読む
20

こみわた

2023.11.18

1回目の訪問

ラリージャパン観戦のため愛知県へ。
岡崎中央総合公園から豊田スタジアムへの移動途中に訪問。

千葉の蘭々の湯に似た雰囲気、系列なのかな?
露天エリアはサウナ客向けの休憩スペースがパーテーションで仕切ってあったりリラックスできました。
2つある水風呂の1つが6.8度、入った瞬間に足が凍えて5秒も入れないくらいキンキンに冷たかった🥶

来年も愛知でラリージャパンがあったら必ず行きます♨️

続きを読む
8

こみわた

2023.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

都築の工具屋さんへ行く際、近くのこちらに初訪問。

17〜18人は入れそうな広めのサウナ。

お気に入りが一つ増えました。

モツの焼きそば

湯上がりに濃いめの味が有難いです😋

続きを読む
14

こみわた

2023.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

2年ぶりの訪問。

サウナの温度計は100度超え、カラカラドライです。
湿度高めのサウナ嫌いなのでここは最高です。

2年の間に改装されたのか露天スペースが覚えている雰囲気と変わって広く感じました。

もうちょっと頻度を上げて来ようと感じました。

くら寿司 ひばりが丘店

握り、他

月一回の贅沢めし🍣

続きを読む
11

こみわた

2023.11.05

3回目の訪問

サウナ飯

日曜日、 混み合う前の昼過ぎに訪問。

段差に座って入れる水風呂の作りが好きです。

CoCo壱マッサマンスパイスカレー

辛さは控えめ、スパイスで汗が溢れてきます。

続きを読む
15

こみわた

2023.10.31

6回目の訪問

広〜いサウナに行きたい時はここです。
平日昼間は混雑もなく、良い汗かきました。

続きを読む
14

こみわた

2023.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

熱くアツいサウナだと知人に教わり訪問。

受付で丁寧な説明を受け脱衣所へ。
壁にはヌードカレンダーやコンパニオンの広告が、最近のにわかにできた施設では目にしない光景最高です。

ストーブ横の温度計は120度超え🌡️
上段に座ると5分くらいでお尻が熱くなり座っていられなくなります、サウナマット用意すれば良かった。

横に奥行きのあるサウナは対流の関係かストーブ寄りの下段は長めに座っていれました。

食事は外の寿司屋、とんかつ屋などから出前をとるようです。
今回は昼夜の間の出前お休み時間だったのでまたの機会に。

リクライニングソファが並ぶ休憩室には大型テレビが3つ並び、フジ・TBS・テレ東がまあまあの音量で映っていて、それぞれを聞き分けるのがちょっと楽しかったですw

受付にいらしたご主人?はとても気さくで会計時「どちらから?」「40年やってて周りに新しいのができてるなか来てくれてありがとう」
「また来てね」と両手を振って見送ってくださりました👐

平成を駆け抜けた施設は静岡のしきじにシンパシーを抱く「ザ・サウナ」。
年季は入ってますが清潔に整備された硬派な雰囲気は最高でした。
必ずまた伺います。

回転寿司やまと 木更津店

いか三貫、ほか

あら汁は骨も食べれるくらい柔らかくなってます

続きを読む
17

こみわた

2023.09.20

4回目の訪問

先日、予想外の休館日のリベンジと埼玉スポーツセンターへ。

平日昼間はおひとり様ばかりで無言で静かなサウナ気持ちよかったです。

続きを読む
13

こみわた

2023.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

埼玉スポーツセンターへ向かうもまさかの休館日だったのでもう少し足を伸ばして湯けむり横丁おおみやへ。

ガスストーブが作るカラカラのサウナが好きなサウナです。

五目冷し中華(醤油)

今年初冷し中華でした。 梅水晶と食後にコーヒーゼリーパフェも

続きを読む
13

こみわた

2023.09.08

1回目の訪問

台風が近づき雨の休み、昼からおふろの王様へ。

台風だし空いてるかななんて期待しましたが、もともと車でないと来づらい立地ゆえ普段と変わらずお客さんが入ってました。

今日のサウナは+10℃の日だとか、良い汗かきました。

続きを読む
15

こみわた

2023.09.01

1回目の訪問

3日間の幕張研修を終えて帰り道に訪問。

サウナ入室がオートロウリュウのタイミングと重なり湿度高く体感熱めでした。

ここに来ると毎回感じるのが洗い場の排水口から上がる異臭。
これを対策してもらえたら良い施設なのですが…

続きを読む
13

こみわた

2023.08.26

10回目の訪問

休みの昼
陽の高い時間にテルメ小川へ
混雑もなくしっかり汗かきました

続きを読む
8

こみわた

2023.08.25

1回目の訪問

ゆ~ポッポ

[ 東京都 ]

野暮用で休みの会社へ行った帰りに訪問。

入店時お客さんは自分以外に2人、サウナ利用は自分が1番乗りだと銭湯のご主人が言われてました。
その後も自分が入ってから上がるまでサウナ利用は自分のみ、貸切状態で汗を流してきました。

続きを読む
8

こみわた

2023.08.22

2回目の訪問

静かなサウナを求めて町田、ロテンガーデンへ。

みなさん一言も声を出さず黙々と汗をかくすきな雰囲気です。

続きを読む
13

こみわた

2023.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

夏休み最終日
行ったことのない浦和周辺に行こうと決めてこちらへ初訪問。
コンパクトな浴場のわりに広めのサウナ。
オートロウリュウもあり湿度高め、ちょっと苦手です💦
冷ためな水風呂はミント水風呂期間中でさらに冷え冷えでした。
大宮方面に行くより近めなのでまた来ます。

岩海苔ラーメン、シーザーサラダ

家で作ったようなスタンダードな醤油ラーメンです。 やっぱ定食にするべきだった…

続きを読む
14

こみわた

2023.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

今月リニューアルオープンした和光店に訪問。

男湯と女湯が入れ替わり床はタイル張りカランも温度が調節可能に!

何よりサウナが大幅にリニューアルされ3種類に!
中でもカラカラのバレルサウナが非常に気に入りました。
空いてる時間帯に通いそうです。

スタミナラーメン

ここに限らずですが、スーパー銭湯の中華そばってハズレが多い印象… 次は定食にしよう🍚

続きを読む
20

こみわた

2023.08.16

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

日曜日の日焼けで顔の皮がぼろぼろと鬱陶しく、汗かいて剥がそうとテルメ小川へ。

混んでいるかな?と思いながら行ったら普段の平日並みでホッとしました。

ガツンとみかん

昼飯にも夕飯にも半端な時間のためアイスに留めました。

続きを読む
16

こみわた

2023.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

福島県 道の駅なみえの浪江女子発組合ライブ参戦帰りに朝7時から開いてるすみれへ。
真っ赤に日焼けして火照った顔、腕、スネがサウナで増幅されて火がつきそうでしたが、冷たい水風呂は気持ちよかった(^O^)

ソフトonかき氷 コーラ

甘めのコーラシロップ、これ美味しかったー😋

続きを読む
32

こみわた

2023.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

君津の湯

[ 千葉県 ]

アジフライを求めて千葉の富津へ行った帰りに訪問。

湿度高めのフィンランドサウナとカラカラ110度のドライサウナがあり、ドライサウナが自分のツボで最高でした。

遠いけどまた来たいです^ ^

ちょっとリッチなかき氷 イチゴ

イチゴが濃い🍓 50円で練乳追加できるのを食べ終えてから知る…

続きを読む
14