対象:男女

美しの湯

温浴施設 - 東京都 杉並区

イキタイ
2549

しずく

2024.04.21

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

ぴーちゃん

2024.04.21

21回目の訪問

今年は桜の季節に来るの忘れてた〜🥲本当に満足度が高い施設だね♨️

続きを読む
4

StA

2024.04.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.04.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アーモンド

2024.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もん

2024.04.21

8回目の訪問

サウナ飯

日曜日の昼過ぎにイン。

賑わっているかと思いきや、空いていて拍子抜け。ならば、ゆっくり堪能しようかな。

ドライ→ドライ→ドライ→ミスト

しっかりと熱いドライサウナと、じっくりと温まるミストサウナ。

ぬるめの水風呂と冷たい水シャワーを併用して、大好きな外気浴スペースで、木々の緑を眺めながら、うとうと。うとうと。落葉も一興。なぜか、紅葉は紅葉🍁

最後は温泉で締めて。

心が落ち着いたのです。

誠屋 八幡山本店

太麺並、チャーシュー、ご飯

これがベストバランスかも。ドライにんにくをたっぷり入れてしっかりと堪能。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
24

∠MEGUSURI

2024.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃

ありさ

2024.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷかぷく

2024.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

名前はよく見る初めましての「美しの湯」♨️
スポーツクラブ併設の温浴施設🏊
スポーツクラブの人多め🤸‍♀️

琥珀色の塩分高めの温泉♨︎
アトラクションバスのジェットが強い💨
週替わり風呂、今日は炭酸泉🫧
露天エリアは背の高い木、緑に囲まれていて良い感じ。「都会のオアシス」と謳っているだけある🌳

サウナは2種類
露天エリアにある屈んで入るような低いドアを開けたら釜風呂、低温サウナ。
60℃だけど湿度高くてしっかり熱くなる。
ストーブが遠赤外線と対流のハイブリッド型で1分ごとにストーンに水が吹き掛けられジュ〜ッと蒸気が発生する。
もう1つは内風呂にあって、スパ銭ににあるような普通のサウナと普通の水風呂😌
ただ普通だからこそサウナはぬるすぎず熱すぎず、水風呂は冷たすぎず入りやすくて休憩なしの4ループしちゃっていました🔁

そしてここのマット交換はスタッフさんがマットを持ってきたら、お客さんと皆んなで協力して一斉に敷く文化みたいです。笑
一緒にマット交換しちゃいました。

春は露天エリアには桜が咲くみたいなので、そりゃいいわな〜って感じですね🌸

ラーメン二郎 荻窪店

豚2枚 ラーメン

ヤサイニンニクカラメ🍜

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
36

chiko

2024.04.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

初訪問。露天風呂が3つもあって、内湯も外湯もとても広かった。天然温泉とのことです。
洗い場にはシャンプー、リンス、ボディーソープの備え付けあり。この広さで980円(タオル借りるとプラス300円)はお得だなぁと思う。

まずは露天風呂に。風が強かった日で、草木がたくさん浮いていて入りにくかったのでさっとあがる。
そして外にある低温サウナ(縄文窯風呂)へ。
50℃とのことですが、以外と熱い。洞窟の中にいるような、瞑想できそうな空間でした。入り口が低い位置にあるので、頭打たないよう注意です。

低温サウナ良かったけど、水風呂は内湯の方(メインサウナな隣)にあるので広い分、ちょっと移動が面倒かも。

水風呂のあとは、評判の外気浴!
露天風呂の隣におかれたフルフラットチェアに横になると、開放的な空や森の木々が目の前に広がり、都会とは思えない空間で、かなり癒されました。ここの外気浴の為にまた行きたくなる。

メインのドライサウナにはテレビありで、ジム併設の為ジム客も多い印象ですが、みなさん静かでマナーが良い感じでした。

時間なくてサ飯食べられなかったので、次は挑戦したいです。

続きを読む
1

さうないちねんせい🐤

2024.04.19

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

kimagure bon

2024.04.18

1回目の訪問



駐車場入口が環八側にしかないのだけど出入りしにくい

必ず警備員はいるのかな?


温泉、サウナ、露天風呂と標準的な感じ。

サウナは長辺に二段、短辺に三段で、2面に座面があって、3段の逆側にストーブとテレビ。

Theスーパー銭湯な作り。

水風呂もいい感じだったので、文句なし。

休日は混むのかな?

続きを読む
0

🈂️ァ

2024.04.17

2回目の訪問

人多過ぎた〜!!
外気浴はピカイチです◯

続きを読む
13

yuuki

2024.04.17

1回目の訪問

サ室混んでて、2-3段目は常に埋まってる状態。
水風呂は広くて4名ほど入れる。
露天風呂横のインフィニチェアが至高。
良質な天然温泉で体ポカポカ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

まーとん

2024.04.16

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:春休みも終わりやっと露天も静かになってきてととのった

続きを読む
2

サウナー20230416

2024.04.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

teto422

2024.04.15

10回目の訪問

恒例の仕事終わりに20:15in。
今日は暑かったからサウナでひと汗かいて帰るのがちょうど良かった。
サウナ8分×2 10分×1
水風呂1分×3
外気浴5〜8分×3

外気浴が劇的に気持ち良くて、一瞬雲の上にいるみたいに。外気が寒い方がバチバチに整うと思ってたけど、、この外気温でも今日はあまみがしっかり出現して、仕事の嫌なことは全てすっ飛んで、心がまあるくなって帰宅するのでした。明日も頑張ろ!

続きを読む
12

ばりあん

2024.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう

2024.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

69

2024.04.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設