絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kimagure bon

2025.08.07

11回目の訪問



やっぱここの高温はヤバい

黙浴が推奨されてた頃って最高だったんだなとしみじみ

続きを読む
4

kimagure bon

2025.07.26

4回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]



サクッと立ち寄り

すごくちょうどいいよね

続きを読む
0

kimagure bon

2025.07.24

3回目の訪問



残念ながら絶景は見られず

とはいえ、サウナも水風呂も良きでした。

続きを読む
0

kimagure bon

2025.07.23

6回目の訪問



ホテルについてるタイプとしては丁度いい

むしろすごくいい

夏休みなので全体的に混雑がすごかった

続きを読む
0

kimagure bon

2025.07.02

1回目の訪問

MyHotel Okazaki

[ 愛知県 ]



2段だけど、ストーブと足元に間がないので、実質2段目に2人掛け。

宿に着いてるにはちょうどいい大きさ。

混んでもいない。

セッティングも丁度いい。

金払って通う感じではないけど、宿に着いてたら嬉しい感じ。

残念だったのは水風呂が冷たくないこと。水道直でチラーなさそうでした。

続きを読む
0

kimagure bon

2025.07.02

1回目の訪問

龍城さうな

[ 愛知県 ]



銭湯改良系サウナ

雰囲気はすごくいい。

サウナのセッティングも悪くない

外気浴、寝られるし、程よく暗いしいい感じ。



客層的にやかましい

水風呂の目の前にシャワーがあり、とんでくる

けど全般良かったです。

続きを読む
1

kimagure bon

2025.06.20

4回目の訪問



記載忘れ。

定期巡回感ある。

1年ぶりぐらいだけど、やはり丁度いい。

サウナの設定も、水風呂も。

最近では少なくなってきた、タオル使い放題。ありがたい。

外気浴がもう少し余裕あればなお良いのか?

続きを読む
0

kimagure bon

2025.05.04

2回目の訪問



前回は事情によりゆっくり入れなかったが、今回はそれなりにゆっくりできた。

高温も悪くない。中温もいい感じ。スチームもしっかり熱い。

サウナはいいのに高いのが難点。

1日いるならいいのかなぁ。

続きを読む
0

kimagure bon

2025.05.03

13回目の訪問



相変わらずいい。

水風呂横の電気系統が綺麗に整えられてて安心。

続きを読む
0

kimagure bon

2025.04.30

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]



箱根まで来て老舗の温泉とかではなく、日帰り温浴施設に来るのもどうなのかと思いながらも来訪。

バスが丁度行ったタイミングだったので、歩くも即後悔。すごい勾配の坂。この坂なら待って良かった。帰りは絶対に乗ると決心。

受付は待たなかったが、レンタルタオルがなく、ハンドもバスも購入タイプ。
日帰り入浴なのになんだかなぁ。

下駄箱だけ番号指定のタイプ。脱衣所は指定なし。

洗い場少なめ。中に5、外に4だか5だか。

タイミングが被ったのか、一杯でなかなか使えず。

温泉はいい塩梅の温度。

内湯、露天、見晴らし、壺。

サウナはマックス詰めて6人がけ3段。

座面が小さいので、多分そこまでは詰めきれないと思う。

サウナマットが引いてあるタイプで、持ち込み用のものはなし。

温度はそこそこ。ロウリュウタイムに浴びるといい具合。死にそうにはならない。

水風呂も沢の水とのことだけど、すごく心地よかった。

難点は椅子が少ない。
2人掛けの長椅子3つに、寝転び1、背もたれ付き椅子が1。

そのせいか、洗い場の椅子が占領されていた。

若者多め。外人多め。

すごく悪いわけじゃない。ただ手放しで次も行くかというと、どうかな。他を試してから考える。

続きを読む
1

kimagure bon

2025.04.23

5回目の訪問



朝風呂のサウナはあまり暖まってない

こういうときは露天風呂がいい

続きを読む
2

kimagure bon

2025.04.22

4回目の訪問



今回はサウナ室がどちらよ少しぬるく感じた

続きを読む
1

kimagure bon

2025.04.15

2回目の訪問



炭酸泉とサウナと水風呂と

このあとも運転があるのでサクッと。

リフレッシュできました。

続きを読む
2

kimagure bon

2025.04.09

1回目の訪問

Sauna&Drink YOQ

[ 東京都 ]



代々木上原駅から急な坂を登る。遠くは感じなかった。

一階で靴を脱いでエレベーターで4階へ。受付後、エレベーターで3階へ。

受付でサウナマットを渡される。

それとは別に身体用のタオルが浴室近くにある。

あつ湯の浴槽はない。

シャワー3個

一人用水風呂2個、結構冷たい。

ととのい椅子はそこそこの数あった

サウナ室はL字型3段10人ぐらい入れるのかな?

高頻度でロウリュウあり。

綺麗で使い勝手が良い。

サウナの設定も悪くない。

サクッと立ち寄るにはいい感じ。

また。

続きを読む
2

kimagure bon

2025.04.08

2回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]



閉店近くに

なんか結構色々と変わってるような。

サウナはちょうどいい感じ。

温泉も黒湯がいい。

サクッとだけど、また。

続きを読む
2

kimagure bon

2025.04.07

2回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]



露天側のサウナ初。

外気浴が気持ち良い季節になってきた。

相変わらず、凄くちょうどいい。

また是非

続きを読む
1

kimagure bon

2025.03.28

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]



初見、黄金湯かと思った

支払い、各種ペイとかクイックペイとか使えた。

入口から中まで改装されていて非常に快適

あつ湯、炭酸泉、水風呂、揃っているのがまたいい。

サウナは、直線詰めて4人がけが3段。下の段はストーブの配置上、1人分足が下ろせない。あぐらなら行ける。
座面広め。

温度は高すぎなくてちょうどいい。20分に1回オートロウリュウがあるから、本当にちょうどいい。熱すぎて追い出される感じもなく、ぬるすぎて物足りない感じもない。

常設のサウナマットに加えて、ビート板持ち込みタイプ。途中で常設の交換もあったので、これまた快適。

水風呂は広くてしっかり冷たい。

給水器はない。脱衣所にある自販機は良心的な価格で、クーラーボックスも置いてくれてるので、それを使える。快適。

ととのい椅子は数はそんなに多くないが、(6だったかな?)追加で幾つか背の高い風呂イスがあったので、ほぼ待たずに座れた。流す用の水道もあり。ブロアもあり、快適。

いいぐらいの時間に行ったのか、最初は空いてて、途中からカランが全埋まりするぐらいの混雑。

駅からも近く、これは人気になるなと納得。

満足でした。

続きを読む
7

kimagure bon

2025.03.26

2回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]



久々に来ました。
町の銭湯。ちょうどいい感じ。
結構混んでいたが、待つほどではなかった。

常連さん達の会話をBGMにするのもおつなもの。

お邪魔しました

続きを読む
6

kimagure bon

2025.03.25

17回目の訪問



近くまで行く機会があったので

暗闇側のサウナのオートロウリュウが故障中だったのが残念。

高温側のアウフグース後の名残だけでも相当やばい。どんな地獄絵図だったのやら。

また是非。

続きを読む
4

kimagure bon

2025.03.21

5回目の訪問

書き忘れその2

サクッと立ち寄り。

アウフグース後の熱気の残りも好きです。

続きを読む
1