対象:男女

阿佐ヶ谷温泉 天徳泉

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
627

🦭

2024.11.10

26回目の訪問

1日ロウドウ。

こーりゃ疲れちまったよ
って訳で天徳泉にハイタッチ🤚🤚🤚

最近遅い時間でも混んでるからヒヤヒヤドキドキヒヤヒヤしていたが、、比較的空き!!!!!!
助かるよ!!!!!!

ほんとに天徳泉のスチームサウナはあっちくて、
1人で入ってるときなどは
「あーーーーちっーなーーーーー」
とつぶやきながら入っている次第!!!!!

涼しくなってきたからか水風呂もいつもより冷たく感じてこちらも助かるよ!!!!!!

ロウドウの疲労回復❤️‍🩹


またきますーーーーーー

続きを読む
9

煮ゑ湯

2024.11.10

116回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの雨に降られながら、さらに久しぶりの天徳泉へ向かう。
調べてみると1ヶ月以上ぶりだった。

地元はいつでも行けるからと後回しにしがちだ。
本来なら地元だからこそ優先すべきなんだろうけど、なんだかんだ理由をつけて外へ向かってしまう。

その辺の反省も込めて今日はじっくりと向き合おうと思った。

雨に加えて、冷え込みが本格化して外は寒い。
浴室内に濃く立ち上る湯気がそれを物語っていた。

寒い時期になるとここの湯が輝く。
以前は硬水の「波動水」を売りにしてあつ湯でならしていた。
去年に温泉認定を受けてからはだんだんと湯温が下げられていた。
個人的には温度に関しては少し物足りなさがあった。

だけど今日は違った。
物凄く熱く感じる。
久しぶりの感覚だ。

外気温の影響をもろに受ける水風呂は冷たく、かつ、窓から吹き込む風とあわさり、冷却効果は抜群だった。
湯で温まりすぎても十分なリカバリーが効いた。

休憩スペースにたくさん客が転がっていたのとは裏腹にサウナは空いていた。
一人きりの時はファンのオンオフが自由でいい。
フィーバータイム外ではオフにし、始まると同時にオンにするのがメリハリが利いて好きだ。

しっかり体が温まっていたので長いこと座っていられる。

ここに来る道中、水を買いに入ったコンビニですでに少年ジャンプの新刊が出ていた。
休憩中に横になって読めるのが嬉しい。
何よりの至福の時だ。

今回はじっくり熱を浴びるために正面席は避けた。
ただ正面席以外では右半身ばかりが熱くなって困った。
足りない分は湯で補う。
湯に浸かっている時間が長くなった。

帰りは服の中の体がホカホカする。
久しぶりの感覚に季節の移り変わりを察する。

なか卯 阿佐ヶ谷駅北口店

いくら丼(特盛)など

始まっとったワイ

続きを読む
35

サベージ

2024.11.10

22回目の訪問

阿佐ヶ谷天徳泉。
軽くチョコザップで筋トレしてから夕方に訪問。
相変わらず温泉は熱い!熱い!
真っ赤になる。
ほんと東京の人は水でうめることもせず、よく入れるなと。。水風呂なかったら5分ともたずにカラスの行水パターンになるな。
なんておもいながら、もっと熱いサウナへ。
サウナの奥の方はほんとにヤバい。
あんなに小型の扇風機なのに、、乳首がもげそうなほどの熱さ。水風呂がきもちいいわけだ。
インフィニティチェアできもちよくととのう。
ここでしっかりと疲れを癒してちゃんと睡眠とって明日からに備えよう。
画像はきど藤、さんらいず。

続きを読む
17

K.K

2024.11.10

85回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろ

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

こんな最高なサウナがあったとは…

いちいち儲けようという気合の少なさが愛らしいこちら。
キッチンタイマーで自主的に計って使う無料ドライヤーに、有料ドライヤーもなんとパナソニック20円で通常より長い5分…。化粧落としもシートがあったり、化粧水、乳液は無印良品。
そして、肝心のサウナ、最高でした。ここ最近でこんなに身体からあまみ出ますかって言うでかた凄かった。

今月また阿佐谷行くので絶対にまた行こうって決めてるくらい、もっと早く行きたかった施設です。

※スチームサウナだから80度以上あるのか温度計が無いので謎ですが、本当凄いいい意味で熱かった(笑)

impronte (インプロンテ)

但馬牛のボロネーゼ

肉肉しくてペロリ 良いお店でした

続きを読む
4

Machard

2024.11.09

17回目の訪問

繁忙期も終わり、数ヶ月の体調不良もようやく原因がわかり一安心(慢性鼻炎でした)

仕事終わりに迷った挙句、阿佐ケ谷で
蕎麦→ハンバーガー→ジム→銭湯の欲張りコース

平日は休日と比べると空いてますね
スチー厶サウナ×3 やはり熱い

続きを読む
30

アラピー

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

【東京銭湯お遍路♨️82】
私ミストサウナってスーパー銭湯にあってもスルー派の人間でして、サウナ目的の場合はなかなか足が向かなかった。でも、この日の気分は思いっきりサウナよりはゆっくりお湯にも浸かりたい。そんなニーズとマッチしたのがこちらの銭湯。阿佐ヶ谷駅近くで車で来るには向かないから会社帰り寄るのにもちょうどよかった。

珍しい浴場内の雰囲気。壁絵とかからすると南国意識みたい。温泉だけあってお湯がいい。ちょっと熱めで芯から温まる感じがある。そして侮るなかれスチームサウナ。あちぃ。満足な発汗具合。温泉→サウナを繰り返すことでいつもより短い時間でしっかり汗をかいてる感じ。水風呂も温泉かな。まろさと冷たさの共存。休憩スペースも充実していて普通にとんでいきそう。

銭湯において化粧水、乳液を常備してくれてるのはかなりポイント高い。その分レンタルタオルがショボいけどよしとします!w

サクッと3セットして阿佐ヶ谷の街に繰り出しましたとさ。飲み屋がたくさんあって楽しい街だね。気分と内容がマッチしたよきサ活でした。

串打ちくぼ田

もつ煮込みとごま油塩レバー

カウンターで1人でも入りやすい。このレバー美味い。

続きを読む
28

のすもち

2024.11.07

10回目の訪問

ヘビーユーザーが過ぎるので
記録するのも必要ない気がしてきた今日この頃。
 
けど私は!自己満のために!記録!するんだ!
するんだ!!!

寝転び椅子ひとつだけ復活してた🪑
すぐ実践してくれる天徳泉。すち。

お湯周りの広告類全部回収されていた
何度見ても地味に全部見つけられなかった間違い探し
答えを教えてくれやしないかい?

続きを読む
4

Chie

2024.11.05

2回目の訪問

湿度の高いサウナに入りたくてこちらへ。
2回目だけどやはり居心地がよいとしみじみ思った。
ドライヤー無料、無印良品の化粧水乳液無料、そしてなにより清潔。また行く!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
78

ゆき

2024.10.29

11回目の訪問

月イチ天徳る🥰💕

続きを読む
4

みみぽっけ

2024.10.29

22回目の訪問

サウナ飯

週明けの気だるさをスッキリさせに、今日は深夜の天徳泉さんに。
日が変わる前の時間帯でしたが結構なお客さんで、浴室に入った時点ではサウナも少々待ちとなりましたが熱ーいお風呂でプレサウナとし、いざサウナ。
今日は体調もあるのかいつもよりスチームがぐりぐり身体を熱してきます、なので短めに足だけ水を掛け、外気浴で整えるのをメインに前半を進めます。
外気浴でほどほどに冷えた体で再びサウナに、3回目になるとゆっくり熱らせて汗をじんわり出したあとはデッキチェアですこしウトウト…
スッキリした身体で家路につきました。

ウマミコーラ!

クラフトコーラ数あれどきょうはウマミコーラ。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 19℃
33

のすもち

2024.10.28

9回目の訪問

大事件だ!!!!!
 
 
脱衣所の!!!!!
寝転び椅子が!!!!!!


なくなったーーーー!!!!!!!!!!!!!!


ショックすぎて上の空秋の空(?)
しょっちゅう変わるんだって奥さん言ってた。
そうなの?ほんとに?
戻してほしいな?お金払うからさ(?)

 
心なしか寂しげなハワイアンミュージック
オーマイゴッドファーザー降臨
 
失敬、心の乱れが、、

続きを読む
28

あと1分

2024.10.26

1回目の訪問

新規訪問サウナ735軒目

作りは昔ながらの銭湯なんだけど、観葉植物やBGMがハワイアンぽくて、なんか面白い雰囲気。

まず湯船の温泉、肌触り良く気持ちいい。
深い浴槽は京都の銭湯みたいで、腰掛けて入るのが体勢的にもちょうどよい。
シャワーも温泉?

サウナはアツアツスチーム。
4人くらいしか座れないのでキャパは低めだが、奥にいくほど熱くなるこの感じはくせになりそう。

水風呂は檜(かな?)で縁取られた大きめの浴槽。
温度は優しめだけど、こちらも肌触り良し。

休憩は浴室内にもイスがたくさんあるし、脱衣所にもインフィニティが3つあるしで、なんとも贅沢。
脱衣所の高い天井をぼーっと見ながらインフィニティでまったりととのった。

続きを読む
994

🦭

2024.10.21

25回目の訪問

ロウドウ、謎の忙し。
クッタクタにお疲れてしまった。

帰宅後、ノータイムで天徳泉へ。ゴゥ!!!

あ〜〜んやっぱりアッツアッチアッツッツスチーム最高スギぃ
1セット後インフラットチェアで寝そうになる、、
とろり

安定の3セット。

そして最近毎回思うけど混みはじめている、、、若い人が増え始めている、、、、、

ロビーのノート、気になったコメントにお返事書いてみた。笑

続きを読む
16

のすもち

2024.10.20

8回目の訪問

記録用時差投稿♨️ 
 
基本土日祝フルマックス仕事系独身女なのだが
たまにはずる休み(?)してやる!と、気合いの飲食!
からのカロリー消費のためにサin!
ちゃんと午前は働きましたのでね、、許してね、、

珍しくサウナ利用3人も。
土日の天徳泉、すごいじゃないの。

ここで一句
サウナ後の ジョアが響くよ いつまでも
(?)

大丈夫です正常です

続きを読む
5

サベージ

2024.10.18

21回目の訪問

仕事帰りに阿佐ヶ谷天徳泉へ
疲れてへとへとになっていくサウナは腹を空かせて食べるご飯と同じくらいおいしい。きもちいい。

そんなわけで8時過ぎに到着。
変わらぬ日常といったかんじでいつもの人たちがいつものように、、といった雰囲気。
非常に落ち着く。

サウナは相変わらず熱く、水風呂は季節がすすんだせいか冷たく。インフィニティチェアでクルクルと昇天。

だんだんと視界も良好に。
気分も良くなっていく。
リフレッシュにさいこーだな。

続きを読む
32

おなら1

2024.10.17

49回目の訪問

夕方イン。
やっぱりスチーム熱い。お風呂も熱い。5分もいれば充分。3セットで終わり。

続きを読む
40

シッシー

2024.10.17

1回目の訪問

サウナ飯

表から見たら古い街中の銭湯なのだが、浴場に入ると、南国の花の造花やハワイアンが流れる、クセの強い空間。
サウナはミストサウナながらかなり熱熱。サウナ後水シャワーを浴びようと思ったら吹き出し口の何個もあるシャワーから水が勢いよく飛び出して、後ろの人に当たる…道理でシャワーブースに扉があるわけだ…
全然内装に合わない檜の浴槽の水風呂のあと、脱衣所にインフィニティチェアがあると、倒したら、足の方が高くなった。
ゆっぽくん推しといい、すごい個性派銭湯なり。

カレーの時間

チキンカレー

ご主人が体調が悪くてしばらくはチキンカレーだそう。 小麦粉を使わないインドカレー

続きを読む
20

のすもち

2024.10.16

7回目の訪問

水曜サ活

今日も気合の入ったスチームサウナ!!
深夜営業万歳!!!
 
不本意な飲みで無駄なお金と時間使った本日だけど
天徳泉のおかげで帳消し!チャラ!ヘッチャラ!

私にとっては、ここがサウナの聖地だ!!

あとジョアがあるのとっても嬉しい
サ後のヨーグルトドリンク
実はこれがいちばん美味いまである

続きを読む
31

🦭

2024.10.15

24回目の訪問

ロウドウ終業間際に重大なトラブル発生。
それに伴う残業発生。

はぁ。

こりゃ行くしかない。

最近のお気に入り、ドア側の席でゆっくりめに入る作戦。
きもちえええええ〜
助かる〜

でもお願いもある!
サウナ室、12分計設置して欲しい…
普通の時計、細かくて見えにくいの…
1分の差が大きくととのいに左右するの…

続きを読む
21
登録者: 今日子
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設