2021.02.24 登録
[ 山梨県 ]
何年ぶりか
思い出せない
みたまの湯
改めてサウナを楽しんでみると
静かなサウナでよい。
水風呂もちょうどよい。
外気浴は最高によい。
サウナ水風呂外気浴露天風呂
この繰り返しで1日過ごせそう。
また来よう!
久しぶりのかどき食堂。
変わらない味にホット一息。
唐揚も食べたかったな。
次回にとっておこう!
[ 東京都 ]
週末の天徳泉。
こちらの温泉はとにかく熱いので、
ゆったりのんびりというよりも
熱くてシャキッ!と目が覚める感じ
眠くなるようなことはない。。
サウナはロウリュと扇風機が暴力的に熱く
機械に近寄ると乳首がヒリヒリする😁
が、しっかりとカラダを冷やして
インフィニティチェアにすわると
これがきもちいい。
赤星で乾杯
[ 東京都 ]
金曜サ活ということで
仕事終わりのマジック温泉昭和浴場。
今日は仕事半休に。
早めに行ったら最初は102℃。
しっかり蒸されて
心地よい水風呂に昇天。
ここからがすごい。人が減ってきたら、
サウナ室がどんどん熱くなる。
115℃まで上昇。
サウナハイ🤩🤩🤩になる。
このあとしっかり
アルコール消毒。
おつかれさま。
[ 東京都 ]
スタンプラリー休止して近所の天徳泉。
ここのサウナは本当にいい。
とにかく熱くて熱くてたまらない。
水風呂が狭くて競争率がはげしいけど
インフィニティチェアも充実で
本当にきもちがよい。
温泉認定されて約2年。
こんな近くに良いサウナがあってよかった〜
高円寺味楽はいにしえの町中華でした。
すごい。。
[ 東京都 ]
スタンプラリーを一時離脱して再びマジック銭湯へ。
いろいろな地へ赴くのも良いが安心感がちがう😁
やっぱり水風呂がカラダに馴染む感じがしてとても気持ちがよかった。
サウナは最初は102℃混んできて92℃。
このくらいがちょうどいい。
広々とした水風呂が本当にお気に入り。
ととのい椅子はないけれど
サウナ100円という破格を考えると十分すぎる。
やっぱりマジック銭湯がお気に入り。
[ 山梨県 ]
新年の最初のサウナは泉水。
初訪問の地。山中湖でたのしく釣りをした後に
カラダを癒やしに泉水へ。
スタンダードなストーブのサウナにほどよい温度の水風呂。外は開放的で気持ちいい。が、富士山が見えないのがちと残念。こんなに近いのに。
二股温泉ってのもこの地では珍しい。。
観光地で有名な温泉場もおおいので穴場といえば穴場なのかもしれない。環境はとてもよいので夏場に期待。
男
[ 東京都 ]
連日の銭湯サウナ。
杉並区と中野区のスタンプラリーがはじまった。11月末にスタンプラリーおわったばっかりなのに。
また、いろいろ行きなくなっちゃう。
久しぶりのマジック銭湯だったけど
やっぱりサウナも水風呂もいい。
山梨県人には東京のお湯は熱い!
これはみんなおんなじように思うのだろうか。。
とにかく熱くてすぐに水風呂。
今日はサウナ水風呂お風呂水風呂、。何回繰り返ししたか。
中野 常蔵と鎌倉商店
雑味を取り除き甘みを加えたもつ煮の味は唯一無二かもしれない。サウナ後だったからちょっと研ぎ澄まされてたかもしれない。甘みをすごく感じた。
満喫満喫。
[ 東京都 ]
寒くて寒くて飛び込むサウナ。
ジンジンした足のしびれみたいたものがジワジワともとに戻る。
ここのサウナはものすごく表面をまとう空気が暴力的。すぐにあまみがでる。
きもちいい。
サウナ室の灯りがいい感じにかわっていて
雰囲気もさらによくなった。
しっかりと休みSwitchをカラダにいれて
土日を満喫しよう。
[ 東京都 ]
大人気のニューウイングに再び。
今回はスナック吉田を中心に楽しむ。
誰もがセルフロウリュしたいので
さ室は超しっとり。
やはりどうしてもロウリュしたいので
他の方がいなくなった瞬間にロウリュを開始。
ああ、たのし。
キンキンの水にととのいいすで扇風機で肌を撫でられたら、そりゃきもちいいにきまってる。
満喫満喫。
睡眠バッチリ。元気回復。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。