対象:男女

阿佐ヶ谷温泉 天徳泉

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
590

おなら1

2024.10.04

48回目の訪問

サウナ飯

今日は天徳泉というより、その後のラーメンに重きを置いて。
 金曜日の16時、かなり空いておりサウナキーも2番と浴室もガラガラ。
 昨日モンスターに行ったのにここのスチームには歯が立たない。奥から2番目の場所だと5分で限界。
 水風呂は相変わらず、それでも少しは冷たく感じる。
 リクライニングチェアーでととのう。この寝転べる椅子最高。
 3セットして、締めで湯船に入っていたら間違い探しを発見。10個探してたらのぼせそうになり最後まで見つけられずにギブ。
 
 阿佐ヶ谷駅に向かう途中の無冠へ。17時すぐに入ったつもりだが半分は客が入っていた。しかし味が食べたいやつではなかった。また違う味の時に行きたい。

無冠 阿佐ヶ谷

熟成豚骨

脂が凄い浮いてる。美味いは美味いが魚介系が食べたかった。

続きを読む
33

のすもち

2024.10.03

5回目の訪問

なんだかんだひさびさの天徳泉
仕事終わりにイン
 
間があくと初心者マークに完全に戻る
不思議なサウナ、、あっちいねん。

家からより駅からの方が遠く感じた
不思議なサウナ、、

続きを読む
11

煮ゑ湯

2024.10.02

114回目の訪問

水曜サ活

先月はおよそ週に5回以上のペースでサウナへ行ったみたいだが、果たしてその時間は本当に意味があったのだろうか?

…ということをサウナ室で考える。

今日も日付が変わる頃に家を出る。
混んでいるわけではないが、空いているわけでもない。

来る道中も来てからもずっと考える。
スチームで焼かれてもシャワーで流しても疑問は拭いきれない。

全て忘れるためにスタンディングで肩や首筋に激アツスチームを当てる。
水風呂終わりに横になる。
3セットしていつの頃からか最初の疑問はどうでもよくなったのだが、帰ってきてからまたふつふつと頭の中に巻き起こる。

続きを読む
35

Machard

2024.10.01

16回目の訪問

仕事終わりに阿佐ヶ谷でエニタイム
からの天徳泉

スチーム×3
軽く温冷浴

スッキリしました

続きを読む
24

バクチ~

2024.09.30

2回目の訪問

びっくりしちゃうくらいネガティブになってたので、別に近所じゃないけど電車に乗って750円でサウナに入ったら、とても幸せになれました

ちょっとだけサウナー向け?になってた、ドライヤーが3分無料とか、番台のおばちゃんがすごい丁寧に説明してくれて、「混んでますか?」って聞いたら「サウナは1人だけ」って言っててニコニコしちゃった

普通にサウナの温度めちゃくちゃ上がっだと思う、椅子も増えてた!(脱衣場にも寝転びイスがある)けど、化粧落としは、なくなってました

すげえ、いっぱい書いちゃうね、今日はね、思考が止まらないからね

当たり前のように整ったまま1時間くらいたぶん寝てた、整う前のお客さん全員いなくなってた

まあ、落ち込んでるときは寝た方がいいってことか、ほんでサウナ行ってアイス食ったら1000円でご機嫌になれちまう

続きを読む
12

ゆき

2024.09.28

10回目の訪問

月イチチャンスはお饅頭販売日っ👏✨

安定の気持ち良さ😚💕

水風呂のたまらん季節となりました🤭

続きを読む
3

オニャンコポン

2024.09.27

23回目の訪問

9月前半に行った分

続きを読む
2

とんとー

2024.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オニャンコポン

2024.09.26

22回目の訪問

おじいちゃんに美味しいうなぎ屋おしえてもろた

続きを読む
3

🦭

2024.09.26

23回目の訪問

ロウドウ終わり、サクっとピットイン。

ああ〜今日もあっっついナア!!!ミストォ!!!!!
全身びしょ濡れオジサン。

寝そべりイスでワイハを感じ、壁のゆっぽくんを見つめていたらゴートゥーヘブン😇😇
きもちえええねっ

今日は空いてて落ち着いて入れたなっ
うふっ
うほほっっ

また来まっす〜〜

続きを読む
11

みみぽっけ

2024.09.26

20回目の訪問

サウナ飯

週末まであと1日、充電をしにホーム銭湯、天徳泉さんにやってきました。
平日の夜遅めの刻は働き帰りの方などでほどよく賑わってます。身体と疲れを洗い流してから集めの浴槽に少し浸かり体を熱さに慣らしつついざサウナ室へ!
定員4名のスチームサウナは出入りも頃よい流れで待たずに入れます。入るとジュー!とスチームが熱さを身体に運び込んでくるのであっという間に熱々!
久々なのでショート目の熱しタイムがさらに短めになってしまいましたが3セット、サウナ~水風呂~デッキチェアでの整いセットを楽しみました。
ちなみに最新号の銭湯誌1010に天徳泉さんが掲載されてるので要チェック!(都営地下鉄の駅にもありますね)

ゆっぽくんサイダー

天徳泉さんといえばゆっぽくん推し!なのでゆっぽくんサイダーでスカッとさわやかな風呂上がり。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 20℃
18

煮ゑ湯

2024.09.25

113回目の訪問

水曜サ活

上は相変わらず半袖Tシャツなのだけど、下はさすがに丈が伸びて七分丈になった。

日付が変わる頃にこの格好で外を出歩けるのはまだ温かいともいえるが、一歩ごとに「寒い」と「涼しい」が入れ替わっている感覚がある。
そろそろ夜は上着がないとダメかと思う。

時間があまりないのはわかりきっていたけど、しっかりと体を温めるために長めに湯に浸かる。

常夏のハワイアンといえど、窓からの風は秋らしく、浴室も所々涼しい。

幸いにも全体的に空いていてサウナ客も少なかった。

最初からストーブ正面に座った。
フィーバータイムに加え、ファンをオンにするといい熱さになる。
垂直に降りてくる熱風はまるで滝行で、足元は床への跳ね返りがあり二重に熱い。
フィーバーが連チャンするにつれ、床タイルには熱が蓄積される。
調整されて以前よりは耐えられる熱さなのだが、足の裏を浮かせざるを得ない。

しっかり熱を入れたつもりだったが、水風呂に入るとすっかり抜けてしまう。

2セット目はストーブ正面隣で長めの10分入る。
あまみが出始め、汗もしっかりと出るのだが、水風呂と休憩を短めにしないとやはり冷え過ぎてしまう。

3セット目に入る前に湯で温まった。
その後に2セット目と同じ席に座った。
体が温まったおかげなのか、さっきよりも汗が出る。

水風呂、休憩を経て最後も湯に戻った。

3セットしかいられなかったがよく温まった。

おかげで夜でもまだまだ半袖でいけると勘違いする帰り道だった。

続きを読む
35

saunalover2019

2024.09.24

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 20℃

湯子

2024.09.22

1回目の訪問

西荻窪に用事があって、やっと訪れた天徳泉チャンス📍

あとは寝るだけ
のラジオできいてから気になってた。
80年も歴史のある銭湯サウナ、女湯はスチームサウナ💯
ハワイアンな雰囲気のお風呂、良かった〜!

ご近所さんたちに大切に大切されてる
場所なんだなあ。って感じる。
やっぱ銭湯サウナがいちばんだな〜。

続きを読む
26

サベージ

2024.09.22

20回目の訪問

疲れによる体調不良。
回復してきたとはいえまだまだ。
ということで老廃物排出と
睡眠力を高め、免疫力回復につとめるために
阿佐ヶ谷へ。

やはりオオバコのサウナとちがって
落ち着いていてなんともリラックスできる。
これで明日からは完全復活や!

24年秋はどこいった?
あつすぎる。

続きを読む
22

Kaede

2024.09.21

1回目の訪問

21時頃イン

番台でサウナ専用のロッカーキーをもらう
サウナ専用ロッカーは固定されてないのかぐらぐらしてて怖かった

メイク落としとフェイスマスクが開けっぱなしで置いてあって
よく観たらご自由にお使いくださいって書いてあった

無印の化粧水、乳液も2セットあって至れり尽くせり


ソープ類も自分でボトルを使って入口に戻す式

洗い場は2列あって
三列目には椅子が置いてあって潰れてた

デッキチェア三脚と寝転べるチェア二脚が水風呂に隣接してある

壁には寝落ちOKの張り紙もある
誰も座っている人はいなかったが、、

サウナはミストサウナ一つだけ
サウナ利用も私1人

ファンは自分でオンオフ操作するタイプ

サ室の小窓から脱衣所のインフィニティチェアの空きが見える仕組み

10分3セット
温度計はどこにもなかった

1回目からちゃんとあったまってあまみらしきものがでた
脱衣所のインフィニティチェア前には扇風機もあって気持ちいい

フェイクグリーンがたくさんあるが
インフィニティチェア横の植物はほんものだったのも嬉しい

1時間ほどであがったけど
お風呂もコンパクトながら800円ならコスパばいい

ドライヤーは20円5分のを使ってたら
隣に無料ドライヤーがあった

タイマーが目の前にあったから時間制限決まってるのかもだけど
利用者やが少ないから問題無さそう

流石に9時半すぎたら風呂は8人くらいになったが
サウナは終始独り占めだった

サウナ室の定員は3名とのこと。


イヨシコーラや色んなサイダーが気になったけど
中華屋のビールまで我慢した

気軽にサウナの時たまには良さそうなところだった

続きを読む
3

🦭

2024.09.16

22回目の訪問

朝から遠方でロウドウ。
空調が効いていない場所だったので汗かきまくりドロドロおじさん。

イクシカナイ!テントクセンニ!!!!
ここのサウナはほんとに油断したら即KOされてしまうアツさなのだけれど、
1番扉に近い席でゆっくり目に入るってのに最近はハマっているぞ

今日もスッキリととのえた、、
ありがとうね。天徳泉!!

続きを読む
24

のすもち

2024.09.15

4回目の訪問

深夜営業万歳
 
 
本当にサウナ目的の人が、少なすぎる
そんなところもいいです

続きを読む
27

hieshochan

2024.09.14

1回目の訪問

ずっと行きたかったこちらに🫶
6→2→5
7→2→5
10→2→5
スチームサウナしっかり熱いし脱衣所の休憩スペース気持ち良すぎてしっかり整った〜!
ほんとに中央線は良い銭湯が多すぎる!

続きを読む
3

KAZUKI

2024.09.14

4回目の訪問

連休サ活①

久々でもないですが、
無性に低温超多湿あったまりたくなり
天徳泉さんに入湯。

温泉が使われていたり、
インフィニティチェアが置いてあったりたまらない
街銭湯です。

サウナ 8分×1セット
    10分×3セット
水風呂 1分×4セット
外気浴 5分×4セット
休憩  5分×4セット

続きを読む
2
登録者: 今日子
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設