絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

saku

2025.01.30

28回目の訪問

王様帰還
約3ヶ月のリニューアルを終えて
久しぶりのホームサウナ
サ室改良、サ室増設、水風呂増設、ととのいスペース拡大
まさにサウナーに特化した施設に
1発目は安寺沢茜さんアウフグース
運良く参加
2つ目のサ室は程よく
外の水風呂は11℃
暖かい季節に期待
多数のアディロンダックチェアに満足
より楽しみなホームサウナに進化

続きを読む
20

saku

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ新年会
約1年半ぶり
やはり凄まじい施設
サウナのテーマパーク
2時間で6セット堪能
瞑想サウナで聞こえる
アウフグース演出音
これだけはなんとかしてほしい

続きを読む
31

saku

2025.01.17

17回目の訪問

2025初ホームサウナ
週末リセットのため
静寂な施設求む
寒い季節
家近の施設
行きがち
あまみが過去1レベル
今年もお世話になります

続きを読む
21

saku

2025.01.03

1回目の訪問

2025年サウナ初め
年末インフルからの復活サウナ
新年1発目は新施設
自宅から車で40分
男性20分の入館待ち
混雑上等
正月三が日は
こんな施設笑求めてた
家族サウナ
タワーサウナ、ハーブスチーム
2mの水風呂ダイブ
極寒外気浴
次は春にイキタイ

続きを読む
18

saku

2024.12.22

16回目の訪問

年内最後の朝ウナ
6時起き
筋トレランニング後に
仕事納めまでラスト1週間へ
静寂の空間で
週末リフレッシュ

続きを読む
25

saku

2024.12.08

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

サッカー後サ活
駅近なのに
駐車場充実に感謝
クラシックスタイル
外気浴が辛い時期
温泉のありがたみ

続きを読む
2

saku

2024.12.03

15回目の訪問

約3週間ぶりのサウナ
ここはやはりホームサウナ
3種のサ室と水風呂二段活用
静寂の内気浴
鼓動を感じてカウントしがち
椅子から落ちる感覚
水の音、カランの音しか聞こえない
みんなサウナに向き合ってる
自分をリセットできる場所
新デザインのステッカーをゲットして
1周年後の訪問完了

続きを読む
17

saku

2024.11.14

1回目の訪問

出張サウナ
業務後のご褒美
杜の極上スパ&サウナ
平日昼
とても穏やか
流山とは正反対

・伊達なサウナ
独眼竜ロウリュウは圧巻
照明や音響の空間演出
・杜の香木メディサウナ
瞑想なら適した環境
ソロ時間多く
セルフロウリュウ放題
・杜のソルトサウナ
ハーブの香り
他のミストサウナより強烈

東日本一深い水風呂
メッツァと杜の冷水二段活用

日本最大ととのいスペース充実
足湯や座り湯付きの椅子
寒い東北の外気浴を考慮

豊富な炭酸泉にもゆっくり浸かる
極上ラウンジで仕事もできて
半日以上しっかり堪能

ありがとう東北

続きを読む
23

saku

2024.11.07

1回目の訪問

大井町の好立地サウナ
薄暗い雰囲気で秘密基地感
2種のサ室はセルフロウリュウ可
水風呂は140cmで適温
アウフグース熱唱スタイル
「負けないで」
外気浴までの動線が難点
見上げた先にはグリーン
虫の鳴き声
no sauna no life

続きを読む
24

saku

2024.11.05

2回目の訪問

平日休み
屋内プール後に
1年半ぶりのハレニワ
人が少なくゆっくりと
バレルサウナ
終始ソロ
ロウリュウ3回堪能
久しぶりに鼓動を感じる
館内施設の充実
子供も楽しく

続きを読む
11

saku

2024.10.30

2回目の訪問

出張朝ウナ
デラックスルーム
寝るのに十分な環境
業務前に3セット
外気浴が寒い季節到来
お風呂も浸かり
身体を温める

続きを読む
29

saku

2024.10.29

1回目の訪問

出張サウナ
今夜のお宿
ビジネスホテルより
サウナを選択しがち
地方サウナ開拓
業務終わりのサク飯後に23時in
今夜は短め3セット
サ室は2パターン
1セット目は高温撃沈
2セット目は低温でじんわりと
水風呂もちょうどよい
小雨の露天外気浴で寝落ち
リクライニングで一杯挟み就寝

続きを読む
22

saku

2024.10.22

7回目の訪問

サッカー仲間3人組
聖地訪問
1セット目にアウフグース
完全に体力を消耗
サ室の暑さに耐えられず
外気浴は安定感抜群
レストラン利用は
3時間とは
別枠を希望
久々の北欧カレー

続きを読む
27

saku

2024.10.12

1回目の訪問

暑い運動会後
埼玉イキタイ上位訪問
サ室は座面低い2段
温度は低いがまったりと
外気浴はスパリゾート
土曜夜だが賑やかではなく
ゆっくり過ごす
サウナより仙洞窟に感動

続きを読む
10

saku

2024.10.10

2回目の訪問

チェックの館内上着
早朝運動後に1セット
朝食バイキング
なかなかのクオリティ
外出を挟み
12時チェックアウトギリギリまで
神様と一緒に蒸される
ロウリュウ回数は
日本トップクラス
接客もすばらし
王者の風格を感じる
Finland in KOBE

続きを読む
31

saku

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

京都出張後に
神戸まで足を伸ばして
後泊にて訪問
出張のご褒美
と勝手に理由付け
三ノ宮に鎮座する堂々たる建物
トントゥ サウナの守り神
サ室は暗く静か温度もマイルド
サウナと向き合える施設
11.7℃の水風呂
フィンランド感ある外気浴
ここはカプセルホテルとは思えず
まずは2セットから
ゆっくり堪能

続きを読む
25

saku

2024.10.08

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

京都in後に直行サウナ
夕方からの業務前に
二階建て銭湯
急な階段を上がった先に
サ室は2部屋
奥のボナサウナを堪能
座面などボロボロで年季入り
足元が熱いが絶妙なサ室の設定
水風呂はプチしきじ
気持ち良い水質に滝もあり
外気浴も雰囲気あり
まさにsuper銭湯
地元のオヤジに混じり
サクッと3セット
次はゆっくりイキタイ

続きを読む
23

saku

2024.10.04

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

2年ぶりの聖地
ただいま
8セット堪能
薬草サウナの強烈さ
フィーバータイムに
打ち負かされる
飲料水並の水風呂の水質
こんなにも寝落ちはなかなか無い
また来年もイキタイ

続きを読む
15

saku

2024.09.29

27回目の訪問

3ヶ月ぶりのホームサウナ
この夏は色々開拓したが
やはりホームが合うと実感
来月からリニューアルで休館
12月中旬の再会を楽しみに

続きを読む
11

saku

2024.09.26

8回目の訪問

平日休みサ活
930in
午前3セット+午後2セット
かまくらラウンジでまったりと
平日昼は学生達もいなく
とても静かで素晴らしい環境
出張の疲れを癒す

続きを読む
18