対象:男女

宮沢湖温泉 喜楽里別邸

温浴施設 - 埼玉県 飯能市

イキタイ
1710

yas-uo

2024.06.20

37回目の訪問

今日は喜楽里別邸👍

混んでたけどスムーズに入れたよ☺️
3セットしていい感じにととのった😁

明日仕事したら休みだ頑張ろう!

続きを読む
14

こさ

2024.06.19

87回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

OSAPRIO

2024.06.19

59回目の訪問

水曜サ活

オープンと同時に入店。
朝の別邸は初めてだった。天気がよかったためかデッキチェアーは日焼け客で座れず。。。
室内のチェアーでととのっていると、信じられない事象を目撃してしまった。
使ったサウナマットを下段の籠にいれず、上段の籠にポイと入れるご老体、、、、それも一人ではなく数人いるではないか!!!ととのっていてあっちの世界にいっている場合でないぞ!
「下段は使ったサウナマットを上段は綺麗なサウナマット置き場」くらい常識であってほしい。。。
ちょっと悲しい気分になり、ここのマットを使うのをやめ、自分のサウナマットをつかうようにしました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
16

sanako

2024.06.19

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ8分✖️3
水風呂1.2分✖️3
外気浴15〜30分✖️3

朝イチ、父の検査入院に付き添い手続き、からの母のクリニック送迎…
もろもろ役目を果たしてから来ました♪
メッツァのマーケットで天覧山珈琲の豆とサイボクハムのソーセージ&ベーコン、加藤牧場のプリン等を買い物。
ちょっとした地元特産品があるから便利。

お風呂は水曜サ活dayもあり?そこそこの人…だけどサウナは空いてました!
日差しを避けての寝椅子確保にタイミングをはかりつつ…無事、一回目からととのい→寝落ち😴
カラリとした空気にそよそよとした風…楽園楽園♡

子どもたちの手が離れたと思ったら、親が歳を取っているわけで。いろいろ、順番。気負わずぼちぼちいけるといいなぁ…。

今日は久しぶりにオロポ!
今日も感謝🙏

やまかけそば

さっぱりしていてあっという間に完食!

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
19

71

2024.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
8

セロトニン

2024.06.17

2回目の訪問

12分、12分

ココは、穏やかになれる。

続きを読む
23

KT

2024.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みのり

2024.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

池田悠人

2024.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナが好きなデブ

2024.06.15

15回目の訪問

暖かい日差し、程よい風外気浴みもってこいの気温水風呂の時間をちょっとだけ長くして、いざ外気浴!最高のととのいだ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
2

OSAPRIO

2024.06.13

58回目の訪問

昼間は夏日と思わせる暑さと湿度にやられ、体調ととのえるためのにやってきた。
サ室に入るなり、アロマに包まれており、気分が高揚。
良質な時間をサ室で過ごしてからの外気浴。
カッコウの音色と夕方の湿度が低下した外気にノックアウト。
やっぱり別邸の外気浴はずば抜けている。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

♥新人サウナー♥

2024.06.12

2回目の訪問

水曜サ活

2度目のきらり別邸さん。この日はサイボクからのこちら予定が、車に乗ってナビ入れた時にサイボクがお休みと知る…😳 すわ、ほんとにー?😭 テンション下がるも、気分かえて入間のアウトレットからきらりとプラン変更🚗 私的アウトレットあるある通り欲しいものが無く🤣きらり別邸へ。 ここは宮沢湖が見る事出来て、凄く好きな場所~☺️ 時間によって日差しが眩しくてブラインド?がおりるけれど、本当に良き😊 平日だからか、サ室も混んでなく居心地も👍 水風呂も程よくて気持ちが良い~! 出てはハイボール飲んでのループで幸せ☺️ リベンジサイボクを目論むのであった。

続きを読む
2

こさ

2024.06.12

86回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

誠意大将軍

2024.06.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なべちん

2024.06.10

12回目の訪問

本日は仕事終わりに喜楽里へ。

う~ん、今日は騒がしいドラクエPTが非常に多い…。

サウナ8分、水風呂1分、整い7分を3セット。

まぁ、こういう日もあるか…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

サウナ大好き

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:良く近くは通るけど、初めて来ました。
水風呂が深かったです。昼間なら、宮沢湖が見えたのかな?また来ます‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
72

しゅん

2024.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニケ

2024.06.09

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

お昼過ぎ頃に訪問しました!ムーミンバレーパークのあるメッツァビレッジのお隣の施設です!飯能駅からバスも出ているそうです!施設は少し高い位置にありそちらまで車であがる事も出来るのですが、日曜日だったせいか施設の前の第一駐車場は満車だった為、一度坂を下り第二駐車場に停め直し再度徒歩で上がる必要がありました。施設の人気ぶりが伺えます!
入口の靴箱に靴を預け入館受付を行います!靴箱の鍵はここでしか使わず自己管理になります!受付ではバーコードの付いたリストバンドを受け取ります!ちなみにこちらでイオンウォーター900mlが200円で販売していたので購入お勧めです!施設は黒色の木造作りになっており温泉施設というよりも温泉宿のような雰囲気を感じました!細い廊下を進んでいくと途中に展望テラスなるものがありサンダルを使って外に出てみると、なるほど絶景!宮沢湖やMatsaが一望出来ました!テラス席やハンモックなどもあり湯上がりはこちらで過ごすのも良いかもしれません!
浴室は別棟にあるようで渡り廊下のような所を進みました!浴室前に自由に使用出来るロッカーが用意されていました!荷物の多い方はこちらにも収納出来るので便利だと思いました!鍵が付いているところならどこでも自由に使えます!脱衣所のロッカーも同じタイプでした!
浴室は入ってすぐの所に荷物を置ける棚が設置されていました!サウナハットをかけるフックもあります!しかし浴室内には飲食物の持込みは禁止になっておりペットボトル飲料などは脱衣所のロッカーで管理する必要があります!左側に進むと洗い場で直進した所に水風呂、その奥がサウナ室になっています!
サウナ室は2種類あります!低音75度の塩サウナは掛け湯を囲むようにして椅子が並んでいる無音の空間です!瞑想するのに丁度良いと思います!メインのサウナは展望サウナというものでサ室前のサウナマットを持って入室します!こちらは高温のドライサウナで広々した三段構造です!TV有りです!肝心の展望はというと、入って突き当たりの壁に1.5m四方程の窓がありましたが生い茂った木々が見えるだけでした。うーん、となりましたがもしかすると開業当初は見晴らしが良かったのかもしれません。しかしサウナは本当に熱くすぐに汗が出ました!
水風呂は出て右側の場所です!出て左側にシャワーがあるので汗を流してから入りましょう!
整い場所は露天スペースが最高でした!アディロンダックチェアが8脚・リクライニングチェアが5脚あります!宮沢湖の周りを切り抜いて作られた施設なので大きな木々に囲まれており風が吹くと優しいさざめきが聞こえます!心地良い風で気持ち良く整う事が出来ました!良い休日が過ごせる施設だと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,75℃
  • 水風呂温度 18℃
155

どら焼

2024.06.09

9回目の訪問

露天風呂からの
サウナ
10,1,5
10,1,8
10,1

続きを読む
9
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設