2022.02.16 登録

  • サウナ歴 3年 2ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナでは出てくる汗を拭わない。 サ室で「暑い」とわめかない をモットーに活動中です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

OSAPRIO

2025.02.20

20回目の訪問

寒風吹く夕刻の入館。
サ室もそれほど混んでいなかったが、7時前後からドラクエが出現!
階段を塞ぐパーティーも現れ、結構なカオスぶりを発揮していたけど、
やっぱりととのうなぁ。
最近は休憩なしの連続溶岩からの水風呂を繰り返し、極限までととのうのを我慢するのにハマっています。

続きを読む
21

OSAPRIO

2025.02.17

3回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

おやすみ最終日は都内のサウナ、フローバへ。
落ち着いた雰囲気と洗練されたサウナー達で快適なサウナ活動が展開できます。
素敵な空間をありがとうございます🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

OSAPRIO

2025.02.16

17回目の訪問

久しぶりの訪問。
以前より爆風が弱くなっているのか?それとも自分に爆風耐性がついたのか?
多分後者なんだろう。
なぜなら、ドラクエパーティが上段で「暑いアチー」とタコダンスをしているのを見て、自分のサウナレベルが上がっているのを実感しました🙏爆風に合わせて入っていたので、1セットが10分以上になり、久しぶりにジェットコースター的なトトノイを体感することができました。
やっぱり森はキマります🙏🙏🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

OSAPRIO

2025.02.14

19回目の訪問

4連休の初日。
ワークアウト上がりに昼間のキンクイへ。
こんなに落ち着いた雰囲気のキンクイは初めてで気持ちよくトトノうことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

OSAPRIO

2025.02.12

18回目の訪問

ここの口コミによく出てくる「ドラクエ」の意味が今日ようやくわかりました😂😂😂

裸族のパーティが仲良く溶岩の館に入場。まだレベル1の彼ら、右も左もわからないのだろうか、最下段に仲良く1列に座り階段を塞いでしまった。
上段にいたサウナー全員が「そこに座る?」っと思ったことでしょう😂
そこに、別邸のレジェンド、キンクイの主、ストレッチマンが登場。一瞬、「なんじゃこりゃ?」という表情をし、舌打ちしていらっしゃったのが😂😂😂でしてた。

さすが最上階のラスボス、ストレッチマン👑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

OSAPRIO

2025.02.08

17回目の訪問

氷点下に冷え込んだ早朝の入館。
土曜日の朝のウナは意識高いサウナー達が多かったが、混雑もなく心地よい時間を過ごすことができた。久しぶりに朝ウナを堪能。
帰りに角上で買い食いをしてしまった😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

OSAPRIO

2025.02.06

16回目の訪問

底冷えにの夕方に入館。
相変わらずの5分おき爆風ロウリュウと薬草サウナの行き来を繰り返し、たまに外気浴。
今日は薬草というよりシーシャのような甘ったるい匂いがサ室の入り口に充満していた。
寒空のダイブは気持ちいいっす🙏

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
26

OSAPRIO

2025.02.02

23回目の訪問

寒の雨後の夕刻に入館。
バースデーサ旅の締めはやはり蔵🙏
落ち着いた館内の雰囲気。
サ室も寒さのためかいつもよりぬるく感じた。
ロウリュウアトラクも堪能してサクッと退館。
いい時間を過ごすことができました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

OSAPRIO

2025.02.01

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ旅で投宿。
いつもなら速攻でサウナに行くのだが、今日はちょっと落ち着いていて、翌朝に活動開始。
貸切状態のサ室でアロマ水を数回投入し、湿度を上げてあげると、アマミがすごかった。
氷点下の外気もととのいに誘ってくれて、最高の朝ウナでした🙏

手作りプリン

朝ウナ後のカラメルはトビマス

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

OSAPRIO

2025.01.31

9回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

誕生日の旅行で連れてきてもらった。
平日の午前中は空いていて、何より今日は薬草サウナが入りやすい温度設定だった。薬草サウナ-水風呂-フィンランドサウナを繰り返していたらあっという間に3時間がすぎた。さすがしきじ、時間を忘れさせてくれます🙏
ご飯を食べてに久しぶりのさわやかへ。
車を運転してたら、このタイミングでととのい始めた😂
この現象を「ぶりかえり」と読んでいる。

さわやかでは今回初めて、げんこつハンバーグをソースをかけずに塩で堪能。地元のサウナーのご進言。これが肉の旨み、甘味がダイレクトに舌に感じることができ、肉でととのった。

えーちゃん最高のバースデーをありがとう🙏

さわやか 新静岡セノバ店

げんこつハンバーグ

メイクデビュー「塩」

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,106℃
  • 水風呂温度 15℃
28

OSAPRIO

2025.01.28

15回目の訪問

ワークアウト後の夕方に入館。
寒さも和らぎ、外気浴が気持ちよかった。
結構な入りのサ室だったが、5分おきのロウリュウのため、回転率がいい😂
そして、今月もインスタフォロワー限定プレゼントを頂きました。
ありがとうございます🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
20

OSAPRIO

2025.01.26

22回目の訪問

冷え込んできた夕刻の入館。
千秋楽の中継を見入るサウナーで満員🙌
巴戦まで堪能でき、気がついたら15分以上サウナに入っていた。意外と長く入れるサウナもいいものだな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

OSAPRIO

2025.01.23

14回目の訪問

春の陽気がおさまりつつある夕暮れに入館。
館内は落ち着いていて、サ室も人がまばら。相変わらず5分おきの爆風だが、先週より温度落ちていて、以前のような火傷寸前の床にはならなくなっていた🙏
5分おきは相変わらず忙しないが、だいぶ慣れてきている自分がいた。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
22

OSAPRIO

2025.01.20

67回目の訪問

久しく脚が遠のいていた別邸へ。
ポカポカ陽気の昼下がり入館。落ち着いた館内は程よいアロマで満たされていた。
全てが程よい。
サ室も程よい湿度、水風呂も程よい水温、何より外気浴が静かでできいチェアが体にフィットして、速攻でととのいの世界に誘ってくれた。
忘れかけていた、基本に忠実なサウナに感動。
また帰ってきます

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
18

OSAPRIO

2025.01.19

52回目の訪問

今年初の訪問。
露天が閉鎖中のため、内風呂かサウナの2択のため、サ室が結構な混み具合だった。
暑さは10分は余裕で入れるくらい。
水風呂はさすが冷たいが塩素臭が以前よりきつくなった。
右側の一番手前、インフィニティチェアーの横の洗い場を使ったのだか、出てくるお湯が茶色かった…。
まだ完全に夏の豪雨から復活できてないのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
17

OSAPRIO

2025.01.15

13回目の訪問

昼間のポカポカ陽気が一転、寒さを感じ始めた夕刻に入館。
館内は落ち着いた雰囲気で、サ室も落ち着いてた。
それには理由があって、キンクイの恒例となりつつあるアップデートが行われていて、爆風が5分おきに変更。
これが結構な地獄で、まず、床が火傷するくらい熱い。そして、サウナの基本である「ゆっくり温度を堪能」できなくなってしまった。
あの別邸のレジェンド、ストレッチマンもいらっしゃったが、彼でさえ、10分も耐えることができないほど…。
そして、溶岩サウナから人がいなくなっていた…
キンクイよ今の溶岩サウナは行きすぎています。ダウングレード希望です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,100℃
  • 水風呂温度 22.5℃,16.5℃
21

OSAPRIO

2025.01.12

4回目の訪問

仕事終わりの午後一番の入館。
結構なサウナーでごった返していた。サ室は常に満員だったためか、体感緩く感じたが、いつも6分前後でノックアウトだったのが今日は12分がスタンダード。満足のいくサウナ活動だった。
館内がわさわさしていたのでトトノウというより、ブレイクナシの水風呂、サウナの繰り返しで最後はお湯で締めてきました。
今日が連休の中日ということを忘れていた。。。どうりで混んでいるわけだ😂

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
22

OSAPRIO

2025.01.09

2回目の訪問

サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

冷え込む早朝入館。
平日の朝ということもあり、館内はゆったした時間が流れていた。
サ室に入ると高温多湿で汗すぐに吹き出し、時の流れを忘れてサウナと水風呂を繰り返すことができました。
静かな空間に感謝。
またきます

陸蒸気

サバ定食

中野まで電車で食べに行きました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
25

OSAPRIO

2025.01.05

12回目の訪問

サウナ飯

正月の喧騒も落ち着いた午前中に入館。今までで一番落ち着い空気でした。
今日は6分おきに爆風ロウリュウが行われています。その為、毎回の爆風が短くなってるのが残念でした。

鳥中華

病み付きになる出汁です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃,22℃
17

OSAPRIO

2025.01.04

11回目の訪問

氷点下の朝風呂を堪能する為、8時に入館。
正月三が日と打って変わって落ち着いた館内。
ドライ爆風、22度水風呂、アロマロウリュウを繰り返し、久しぶりにグルングルンにととのいました。
空いてて館内を心ゆくまで堪能。
キンクイ神っす

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
24