対象:男女

北本温泉 湯楽の里

温浴施設 - 埼玉県 北本市

イキタイ
307

たいちゃん

2024.01.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかしま

2024.01.29

1回目の訪問

いつもドライブで温泉を目指す先輩たちと、たまにはお酒を飲みたい🍺😀
なら、お風呂に入ってから飲めるスーパー銭湯に集合しようと計画。

さいたま市界隈住んでる方が多いので、調べてこちらに。
北本駅から路線バスにて到着。
身を清めて、先輩たちと露天風呂へ。
下茹で完了し、サウナへ。
2つサウナが有るんですね。
ロウリュサウナ・高温サウナの順に軽く2セット😙

炭酸泉やフットバス等を楽しんで上がり


美味しい酒席🍺🍺🍺🍺😀
になりました

続きを読む
26

おっちゃん

2024.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩は北本湯楽の里です。
22時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
ロウリュウサウナ7分→水風呂→ロウリュウサウナ6分→水風呂→外気浴。
高温は2セットともうるさい若者2人組がいて残念サウナでした。
ロウリュウサウナはオートロウリュウ発生。
めちゃアツでしたがしっとりたっぷり汗流すことができました。
サウナ後の水風呂はめっちゃ冷たくて気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ終了でっす。

続きを読む
114

ダダはトトノイマス

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
ロウリュ1回
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ここは本当に気持ちよい!
久しぶりに来て入ったら何もかも忘れてサウナに没頭出来ました
ロウリュは頻度は少ないですが手拍子とわっしょいが良かったです

続きを読む
13

EInst

2024.01.27

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろさん

2024.01.27

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいちゃん

2024.01.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エリザベス

2024.01.24

53回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ルイ

2024.01.23

1回目の訪問

高音サウナ:8分、水風呂:30秒
ロウリュサウナ:8分、水風呂:30秒
ロウリュサウナ:10分、水風呂:40秒

今日は時間も無いので家の最寄サウナに。平日の為、そこまで混雑もせずスーパー銭湯にしては比較的に静かで落ち着いて入ることができた。
少し妥協してサウナが短めになってしまったのが反省。
高音サウナはガスストーブ2台で広めのサ室も温度が下がらない。またロウリュの無いサ室だが湿度が低い訳ではなく入りやすい。
ロウリュサウナは言わずもがな湿度が高く汗が止まらない。しかし毎時30分のオートロウリュの際の水はもう少し増やして欲しい。
水風呂は温度帯も普通で可もなく不可もなく。水深が90cmなのは深めでありがたい。
家からの距離と値段を考慮すれば十分満足できる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0

トントゥ栗山

2024.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

プラチナ荘

2024.01.21

1回目の訪問

日曜日、とても混んでいた。
14時のアウフグースイベントは満員で入れなかった。
露天エリアは加温循環の温泉だが塩素のにおいが強く好みではなかった。
様々なジェットバスがあり良かった。
水風呂が深くて休憩椅子が多いのもGOOD

動線が悪いのと、内風呂の道幅が狭く床が冷たいのがBAD
何より人が多い。

全体的には施設はGOOD

続きを読む
2

あっぴ

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

うどん 水織

肉ねぎ汁うどん 並

続きを読む

  • サウナ温度 77℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
16

松平

2024.01.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

朝から咳やたんがひどい。
昼間の仕事もせきがしんどかったですが、仕事後に飲んだ薬が効いたようで、夜の仕事は楽でした。
今晩は北本湯楽の里です。
22時半前に入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴
高温サウナ9分→水風呂→外気浴
ロウリュウサウナ7分→水風呂→外気浴。
高温はうるさい若者たちが多かったなぁ。
体調がまだ100%回復していないので2セット目以降は短め。
ロウリュウサウナはオートロウリュウ発生。
めちゃアツでした。
サウナ後の水風呂はめっちゃ冷たくて気持ちいい。
外気浴は寒かったですね。
露天源泉でのんびりくつろぎ終了でっす。

続きを読む
84

EInst

2024.01.20

13回目の訪問

夕方なかなかの人だがサウナは空きあり。

天気も悪く気温も低い中、逆に空気が霧の中の山中みたいで外気浴が最高に気持ちよかった。

サウナ水風呂外気浴のレベルも結構自分の中では高い施設になりつつあるので、
都内の人気サウナ行くよりむしろこっちがいいとさえ思う。

続きを読む
12

まめちゃん

2024.01.14

7回目の訪問

久しぶり

続きを読む
2

ねことサウナ。

2024.01.14

2回目の訪問

★★★

続きを読む
0

たいちゃん

2024.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

super Black bird

2024.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

北本 湯楽の里に行ってきました。
初めての訪問です。
14時からのアウフグースを目的に13時過ぎに入りました。
混雑度はそれほどでもなく、サ室は比較的空いていました。
1セット目 
高温サウナ 12分
100度超えですが、気持ちの良い温度に感じました。
水風呂 1分
15.7℃ 少し狭いですが、深さもあって気持ち良いです。
外気浴 10分
外にも中にも整い椅子はたくさんありました。
外のベッドで、ばっちり整いました。

2セット目
14時からのアウフグースに合わせて10分前から待機。5分前に満席…と最上段が空いたのでいただきました。
グレープフルーツの香りロウリュからの、うちわで気持ちのいい風を沢山頂きました。
室温は最上段で丁度いい感じ
割と長い時間熱波頂き、16分くらい入ってしまった。バッチリ整いました。

3セット目
ふたたび高温サウナへ
最上段を頂き、12分で退室
外は風が強くなってきたので、室内のととのい椅子でフィニッシュです。

あまみたくさん‼️
お風呂も広くてとてもよいです。

朝が9時オープン…もう少し早いと完璧です。

カレーうどん&ドクペ

メニューにおすすめとあったカレーうどんをいただきました。 絶品でした‼️次はご飯のセットにします。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.7℃
14
登録者: ラオウ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設