2020.07.25 登録
[ 神奈川県 ]
のんびり癒されたい休日
久しぶりのこちらに😀
身を清めて、まずは炭酸泉でじっくり下茹で。10月の金曜日は漢方炭酸泉だそうです🙄
さ、しっかり下茹でされたので
2段目で3セット!
オートロウリュもタイミングよく当たりました。サ室のテレビがNHK-BSでしたが、
大リーグ中継の後もそのままで、13時からは古いアメリカ映画😑
〆は、漢方炭酸泉のおかわりで。
さ、サ飯はレストランでカレーうどん😙
美味しゅうございました!
写真、忘れたけどね😇
男
[ 神奈川県 ]
落花生、茹でたてを食べたいな🙄
ネットで調べてみると
秦野が落花生に力を入れてるのか。
ドライブがてら秦野へ😙
9時開店の「秦野・じばさんず」へ🚗
開店まもない店内は多くの人が
お目当ての落花生・30センチほどの茄子・オクラ等を購入
秦野に来たからには
「名水はだの富士見の湯」に寄ろう!
10時開店に合わせて到着😀
身を清めて
上段・下段・上段での3セット!😙
やっぱここの水風呂は最高~🤤
ジェットバスと内風呂で〆。
でも、最後に水風呂でホントの〆😀
レストランでビールを美味しく飲んでる方がうらやましい😇😇😇😇😇
さ、おうちで茹でたて落花生をつまみにビールだな🍺🥴
男
[ 神奈川県 ]
お昼に仕事が終わって、リフレッシュを求めてこちらに😀
先日の反省を踏まえて
・会員カード持参
・ハッピータイムに合わせて来訪
・塩サウナ入る
13時に到着
身を清めて、和漢炭酸湯へ。
仕事後の炭酸湯はうとうとしちゃうんだよな。
あれ、表は大雨だ🙄
炭酸湯の後は、塩サウナへ。
発汗を待ち、塩が2種類有るので、細かい塩を選択。溶けたところでマッサージ😙
シャワーで流して、水風呂へ。
その後はサウナを3セットと、露天の温泉で〆。
レストランでハッピータイムの生ビール🍺🥴
ニラブラックラーメンチャーシュー増もいただきました🍜
まだ大雨が続いております。
帰るのが大変だ🥺
[ 静岡県 ]
毎年恒例のドーミーイン三島さん😙
今年は9月に。
8日
15時に、チェックイン!!
着替えてさっそく大浴場へ。
身を清めてサ室へ。
リニューアルしたんですよね。3段目ができてる。テレビは消えてるけど🥺
オートロウリュも有る。
20分に一回のオートロウリュですが、1540の回で初挑戦。
照明点灯
弱めのシャワーみたいな水滴が
20秒ほど😮
とても耐えられん🥵🥵🥵🥵🥵
その後は、オートロウリュを避けて3セットで。
夕飯は近くの居酒屋さんで🍺🥴
9日
6時起床で大浴場に。
身を清めてサ室へ。
今朝はテレビが点いてる。
0620のオートロウリュを恐る恐る待つ。
シャワーが始まるも5秒ほどで終了。
きのうの夕方のが長かっただけか🤣
しっかり朝から4セット😙
風呂上がりは、レストランでしっかり朝ごはん😀
チェックアウト後は源兵衛川や白滝公園で涼を取り、東京に帰りました。
来年は2泊3日だな🤣
男
[ 東京都 ]
丘の湯が閉店してから約1年半🥺
新しくできるところも楽しみにしてましたが、やっと来訪。
JR矢野口駅から京王よみうりランド駅まで歩き、送迎バスに乗車。
あの坂道は歩けないな🙄
受付をして、館内着とタオルを受け取り大浴場へ。
身を清めて、さっそくサウナに。
テレビもBGMも無い静かなサ室。
「小声もだめ」の札も。
ちょうどオートロウリュと熱風が始まる。
暑ーーい🥵
しかも下からも風が🥵🥵
6分ほどで退出
さ、お楽しみのグルシンの冷水風呂。
おーー、冷たーーい🤣
その後はととのいテラスで休憩。
竹製の風鈴?の音と、
よみうりランドのジェットコースター・バンデッドからの悲鳴を聞きつつ休憩🤭
温度は80℃ちょっとだけど、湿度が高めだから、4セットとも6分ほどしか居れなかった🥺
でも
冷水風呂も良し、展望露天風呂も良し、炭酸泉も良し。良いお風呂だなー。
風呂上がりはレストランで
一番搾りとカレー南蛮うどん🍺🥴
うまーーっ!!
また来まーす😙
男
[ 神奈川県 ]
午前中に仕事が終わり、夕方から野毛でお食事😀
その間合いで2時間ほど。
会員カード、家に有るのが悔やまれます🥺
1145イン!
塩サウナを目的にしてましたが、アカスリやりたいなと方針変更
アカスリの予約が1245🙄
軽くサクっと2セット!水風呂を我慢できなかった。
アカスリ前は和漢炭酸湯で。
久々のアカスリを満喫!お肌スベスベ🤭
アカスリ後にもう1セット。
露天の天然温泉ぬる湯で〆😀
今日のサ室のセッティング、自分は長居できなかったな😇
風呂上がりはレストランで生ビール🍺
時間の都合上、ハッピーアワー直前での購入。
これまた悔やまれます🥺🥺
今度は
会員カードを持って、塩サウナに入って、ハッピーアワーを楽しもう🤔
男
[ 大阪府 ]
アムザさん、2泊目😙
15日
甲子園での高校野球、雨による試合中断の影響もあり22時にアムザさんに帰着。
サクッとシャワーを浴び、レストランでキリンラガービールを飲んで就寝😴
16日
4時起床
0415から、フィンランドサウナ・IKIサウナ・フィンランドサウナの3セット😀
フィンランドサウナでのセルフロウリュも満喫🤣
プールのチェアで〆
今日も朝5時台から缶ビール🍺🥴
今日も近くのお店でうどんを食べる😙
やっぱ良い施設だな~、アムザさん❗️
また大阪に来た時はお世話になります❗️😇
男
[ 大阪府 ]
高校野球観戦のため2泊3日で大阪に😀
宿は安定のアムザさん😙
14日
観戦を終え、16時にチェックイン!
シャワーで汗を流して
近鉄の布施駅界隈でお好み焼き🍺🥴
帰ってきてまたシャワーを浴び就寝😴
15日
4時起床
洗濯機をスタートさせてから
フィンランドサウナ~IKIサウナ
洗濯物を乾燥機に移し
フィンランドサウナ~萬の湯で〆
乾燥機から洗濯物を回収
レストランがまだやってないので
10Fで朝5時から缶ビール🍺
うまーーっ🥴
近くのお店でうどんを食べて、甲子園に向かおう😙
男
[ 神奈川県 ]
災害級の暑さと言われる今日🥵
なら、温浴施設で暑熱順化だ🤣
今日は気になっていたこちらに😀
こどもの国駅から上り坂を歩いて到着🥵
身を清め、高濃度炭酸泉寝湯で下茹で。
久しぶりのサウナになるため、無理をせずに軽めの3セット
ダブル熱風ロウリュウも体験。
露店風呂のぬる湯、炭酸泉で〆。
久しぶりのサウナ・水風呂、気持ち良かったな😙
風呂上がりはレストランで
スーパードライとカレーうどん🍺🥴
男
[ 神奈川県 ]
会員限定で、半額クーポンをいただきました😙
身を清めて
サウナは4セット😀
この施設に来る目的は
サウナのほかに
『飲み放題』🍺🥴
大好きな「キリン・一番搾り」が飲み放題。しかも、最近変わったのか、極冷(-3℃)の一番搾り🥴🥴🥴
ウマーーーーッ🍺😇
7杯は飲めたかな🤣
[ 新潟県 ]
珍しく土日休み🙄
予定も無いのでドライブへ。
東京方面から新潟へ。
東京から一般道で走り続けて、越後湯沢に。
しっかり休憩を取るために、十何年振りにこちらの施設へ。
下茹でしてから
軽めの3セット😙
露天風呂も満喫!
風呂上がりは
あんま王からのフルーツ牛乳で🤣
[ 神奈川県 ]
仕事の合間に😀
気温は30℃に届きそうな日なのに
ウォーキングを兼ね、本郷台駅から約50分歩いて到着🥵
身を清めて
黒湯の炭酸泉で下茹でしてから
高温・低温・洞窟・低温・低温
で😙
炭酸泉で〆てボディケアを🤤
サ飯は、大船駅近くの石狩亭さんへ😙
美味しゅうございました!
男
[ 東京都 ]
今日のミュージックロウリュは、サザンオールスターズDAY😙
ウォーキングしてたら朝の部は間に合わず🥲
昼の部にて好きな曲で2セット!!
夜の部の方が好きな曲が多いなぁ🙄
サ飯は雑色駅の方に向かい、まるやま食堂さんでしょうが焼定食を。
なかなかのボリュームで美味しゅうございました!
[ 山梨県 ]
昨日の群馬日帰り温泉のあと、秩父にて宿泊。
秩父から甲府、山中湖を経てこちらへ😀
よくお世話になるCOCOFUROたかの湯を経営してる楽久屋さん。ホームページを見ていたらこちらも経営しているとのことで訪れてみました。
JAFの会員割引きで200円引き😙
身を清めて、気泡ぬる湯で下茹で
温泉の特徴を記す看板はいろんな施設に有りますが、ここまでの文字数は見たことない😇
8分・水1・外気浴5
12分・水2・内気浴5
12分・水3・外気浴5
の3セット
水風呂も、「道志川源流 水風呂」と表記が有ったらしっかり入りたくなりますよ🤭
新緑を眺め、川音を聴き、そよ風を受け
良い外気浴ですね~
露天風呂と檜あつ湯、そして水シャワーで〆
年季が入った建物でしたが良いサ活に😙
風呂上がりに何を飲もうかと思いつつ脱衣所を出たら、出てすぐの自販機にポカリとオロCが有るじゃないの!!
調合して、ベランダへ移動。
オロポ、うまーーーーっ🤣
男
[ 群馬県 ]
会社の先輩たちと日帰り温泉ドライブ😀
今回は新規開拓でこちらへ。
身を清めて下茹でして2セット!
露天スペースから、景色を眺めながらの外気浴、最高でした😙
男
[ 神奈川県 ]
最近
水がキレイな所へ行きたいなぁ🙄
と。
『そうだ
秦野
行こう』
なので、
今日は、名水で有名な神奈川県秦野市のこちらへ😀
秦野駅に到着。てくてく歩くこと20分。
途中、緩やかな登り坂もあり良い運動に。
軽く身を清めてから
サウナ×10分
サウナ×12分
サウナ×12分
内風呂でのんびり
やっぱり水風呂が良き🤤
また来たいですねぇ。
〆は内風呂で暖まり
レストランでトロロそばを。
生大、美味しかったな~~🍺🥺
男
[ 神奈川県 ]
ドライブがてらお買い物へ😀
日曜日だけど、炭酸泉に浸かりたいな~と思い、朝の8時にこちらへ。
身を清めて、炭酸泉で下茹で
サウナは2セット。うち1回はロウリュ付き😙
また炭酸泉にじっくり入って終わり。
良い日曜日の朝でした~😀
[ 東京都 ]
今日のミュージックロウリュ
わかる曲がDangerZoneのみ🙄
到着すると、まもなくその時間なのですばやく身を清めて、サ室に。
下段は埋まっているので、背中にタオルをかけて中段に。
その後は、炭酸泉に45分ほど。
そして2回目のDangerZone🤣
こちらも中段で。
そして炭酸泉で〆。
お風呂上がりは
コアップガラナ。
からのソフトクリーム🍦😙
[ 神奈川県 ]
仕事終わりのサ活、今日はこちらへ😀
今日のメインは、黒湯の炭酸泉ですが🙄
大船駅から30分ほど歩いて到着。
身を清めてから
黒湯炭酸泉~洞窟塩サウナ
そして、まずは低温サウナから。
20分ほど入って水風呂へ。
2回目は高温サウナと思ったけど、大人気のため入れずまた低温サウナに🥲
もう一度、黒湯炭酸泉に入ってボディケアへ。
リフレッシュ完了です😀
[ 東京都 ]
天気の良い、休日の朝😀
朝から元気にたかの湯へ、0805イン!
本日のミュージックロウリュは
YOUNG MAN/西城秀樹
GOLDFINGER/郷ひろみ
ヒーロー/朝倉未稀
と、全部わかる曲😙
1セット目は下段で控えめに
2セット目以降は中段へ
今日は空いていたので、5セットもやっちゃった🤣
炭酸泉で〆。
風呂上がりは、休日なので朝からですが
生ビーーール🍺😇
うまーーー🥴
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。