2019.05.01 登録
[ 神奈川県 ]
スカイスパの男性湯が故障中のため、、、
4セット 露天で外気浴
・西口から少し歩いたところにあります
・9時過ぎに着いたためロウリュは受けられず、受けるにもフロア移動が必要とかで、少しルール調べないとです
・ゴハンとのセットも時間帯が決まっていました(お店はAM3時までだが、入浴+メシセットは10時まで)
・ペイペイが使える!
・お風呂の入り方ギャラリーみたいなのがあり
・浴室はすごく清潔感があります
・サウナはかなり広く感じます、人も少ない
・温泉あり、水風呂は16度くらいでキンキン
・食事処は、、、うーん
・ずっとひとりごと言ってる酔っ払いおじさんとか、ずっと電話してるロン毛のお爺さんとか、お客さんが尖っている
総合評価はスカイスパのが◎ですが、
故障中は綺麗ですししばらく通います!
ネットでクーポン出すとよいです!
[ 埼玉県 ]
小江戸観光がてらに
3セット
・3時間千円だが、バスタオルは付きません
・イオンウォーターは中の自販機で購入
・お風呂の周囲が少し変わっています、昔建物の入口だったところを改装してお風呂を作ったのか、、?風呂のヘリの部分になぜか窓枠みたいなものがあります、面白い
・高温サウナはTVあり、扉が古く半開きもしっかり暑い
・とりあえずだいぶ年季入ってます
・水風呂は24℃と入りやすい温度
・高濃度炭酸泉もよい
・もう少ししっかり清掃はして欲しい
全体的に、古く、あまり綺麗ではない印象です。
細かいことですが、タオルの返却口は入口じゃなく、各脱衣所内にした方が良さそうな、、
でも、観光後に汗も流しサッパリできたのでよかった!
[ 北海道 ]
少し前に
・田舎道の真ん中にぽつんとあります
・ここ数年でリニューアルをしたらしく、綺麗な館内
・ピアノが置いてありました
・食事付きで1200円、、安すぎる
・サウナも水風呂も外、フィンランドタイプでセルフロウリュ可
・水風呂も温泉でさいこうです
・アブが多く、外気浴が少し不安でした
・周りは溢れんばかりの大自然、サウナの理想的な姿というか、(行った経験はないですが)本場のサウナはこういうところなのかなと、感動しました
・イオンウォーターはなかったですが、、
北海道にいる・行くならば、
自然を満喫できるという意味で、
『北海道らしい』サウナだと思いますので、ぜひおススメしたいです
[ 東京都 ]
サウナ 8セット ロウリュ1セット
・6時間近く滞在
・江戸の日本のような世界観があり、外国人がとても好きそう
・圧倒的に清潔、女性おススメです
・ヒゲそり、アカスリ、歯ブラシ有
・休憩室『湯Work』はもともと銭湯だったエリアをリノベ、浴槽の中に机と座布団があり新鮮な感じです
・お風呂は、ジェットタイプ、薬湯、酸素湯、あつ湯と豊富
・サウナは2種類、高温はオートロウリュ付き
・バケツシャワーがあり、よく冷える
・ごはんはお刺身が新鮮で美味しかった
今まで行った施設さんの中で、
もっとも綺麗で満足しました
(リニューアルして間もないから当たり前ですが、)
お子さんもいなく、人も少なく、とても静かです。
もう少ししたら 話題になりそうな予感ですので、またすぐに行きたいと思います!