対象:男女

北本温泉 湯楽の里

温浴施設 - 埼玉県 北本市

イキタイ
315

Maybework

2025.04.02

34回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
ロウリュ無し、マット交換の影響なのか、匂いきつい
高温サウナも、同じ、匂いが、、
がんばれ!

#水風呂
キンキンなので、シャワー温水からの〜突撃‼️
お湯で、流してからの、水風呂は、正気

#休憩スペース
露天風呂スペースは、やはり、ガヤの大声
全集中て乗り切るか、耳栓で、ガードがおすすめ
椅子に、足置きが、追加されてて、進化中‼️
高ポイント!

サウナの入り方が、洗練されてきて、整いレベルは、
進化‼️満足度は、、、うーん、ときめきは無し、
サウナ室の匂いが、部室
炭酸泉、10分で、気泡付かず
うーん、、、言葉にできない。

続きを読む
9

saunotta

2025.03.30

1回目の訪問

20時の、わっしょいロウリュウよかったー😇
14時20時の2回のみで、たまたまタイミングあえた。
ちなみにオートロウリュウは、30分毎。
混んではいなく、露天スペースも静かで快適でした✨

続きを読む
12

水風呂ちべたい

2025.03.30

1回目の訪問

再訪:可
メモ:実質現金のみの世界。
日曜日17時半入館。
当然混んでるが、サウナはいわゆるスパ銭サイズのサ室が2つあるのでキャパはOK。
2つのサ室は両方とも充分な温度なのは良いが、湿度的な違いがあまりないので、良いような、悪いような。
やや寒いからか露天の整いエリアは空いていた。
入浴だけでなく食事も現金のみだったのと、至近にキャッシュレスの飲食店が多くあるので、食事は外で。
地方のぽつねんとした場所にあるなら館内で食事となるが、こうも周囲に飲食店が多いと、キャッシュレス派は外に流れてしまうよ。
キャッシュレスの手数料を惜しんでも、そうやって商売チャンス逃してるのだから、キャッシュレスを導入して欲しい。

続きを読む
14

オンラインサウナ

2025.03.29

4回目の訪問

3セット

続きを読む
5

ひろさん

2025.03.29

4回目の訪問

オートロウリュウサウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
最大心拍数 137 最小心拍数 57

一言:ホームサウナでフルタイムサウナデトックス
水風呂17.4℃ってチラー壊れとる??

今日は外気がひんやりしていて外気浴でむっちゃ整いましたわ🤣

続きを読む
14

くろさん

2025.03.29

75回目の訪問

ホームでのルーチンは、まず炭酸泉にゆっくり入る。今日はいつもより人が多い気がします。雨でも屋根のあるところで外気浴が出来るのが良いですね。

続きを読む
13

エリザベス

2025.03.26

74回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ひろさん

2025.03.25

3回目の訪問

ロウリュウサウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりにホームサウナ訪問
今日は湿度を求めて、ロウリュウサウナで4セット
この時期は空いていていいわ。

ゆっくりじっくり整えるわ🤣
オートロウリュウだけど、水てはなく、アロマ水ならサイコーなんだけどねー☺️

続きを読む
9

ゆうき

2025.03.24

2回目の訪問

ここのサウナも好きですね。
サウナもあったかいですし、水風呂も冷たいです

続きを読む
5

tetraT

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

一言:

続きを読む
10

けいん

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー20施設目。
日曜20時過ぎだが空いていた。
まずつぼ風呂温泉で湯通し。
ロウリウサウナ8分 オートロウリウ
水風呂1分
外気浴3分
高温サウナ8分ー水風呂1分ー外気浴3分
ロウリウサウナ8分ー水風呂1分で締め。
水風呂深めでなかなか良かった。

豚肉と茄子の生姜焼き

生姜が効いていてうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
8

サウナー20250306

2025.03.23

1回目の訪問

ロウリュあり、いい温度湿度
水風呂狭い
外気浴広め
人多い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
7

もやし

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
12分×1(アウフグース)
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
今年初めての湯楽の里。
アウフグースのワッショイはいつもより盛り上がってた(?)気がしました。

ビン牛乳

風呂上がりの牛乳は最高。

続きを読む
1

摩訶猿

2025.03.22

1回目の訪問

関東サ旅その3
実家近くのこちらへ。
土曜とはいえそんなに混んておらず。
あったかな風に吹かれて外気浴が気持ちい。

トトノッター

続きを読む
7

くろさん

2025.03.22

74回目の訪問

久々のホーム。
暖かくなってきました。外気浴気持ちいい。

続きを読む
11

もる母OBBA

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましての北本温泉湯楽の里
湯楽喜楽スタンプラリーで訪れました

縦に長い浴室
入ってすぐカランと炭酸泉その奥にバイブラ湯とカランその奥に水風呂とサウナ
中庭が露天スペースで天然温泉、休憩椅子が置いてあり外気浴ができる

洗体してバイブラ湯でマッサージしながら下茹
先に塩サウナへハニーパックが置いてありパックを塗ってから塩を塗布溶けてきたらマッサージして退室
シャワーでパックと塩を流す
水風呂の水をかぶりサウナへ
4段ベンチ最上段に座って蒸される適度に湿度があり
いい感じ
3セット最後に外気浴お天気よく気持ちいい
そのまま温泉を堪能壷湯3つありそれも温泉
炭酸泉も入って更に温泉おかわり
いつもよりかなりゆったり入りました
気持ち良かったです

常総いなほ食堂(2階) 道の駅常総

いなほ定食

かなりボリューミーでした

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

エリザベス

2025.03.19

73回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ初心者

2025.03.18

1回目の訪問

ロウリュウサウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
0

Maybework

2025.03.17

33回目の訪問

#サウナ
あれ?時間通りにオートロウリュが始まらない?

#水風呂
久々に、掛けずジジイに遭遇、気分は最悪、
サウナから直行でそのまま突入されるといい気持ちはしない。
張り紙もあるし、他の人が掛水してるのを見ているのはずなのにやらないってことはわざと確定
掛け湯派なので、気持ちはわかる、冷たいしね、でもダメ

#休憩スペース
ガラガラ&ガヤガヤ、外はちょっと寒い

穴場的な狙いで行っていたが、なぜ、行かなくなったのかを思い出した。
カケズが出没するからだ。

続きを読む
5

どもしゃま

2025.03.15

3回目の訪問

湯楽の里招待券が残っていたので先月に引き続き訪問。ここはサウナ2つあって良い。
土曜日といえど昼ご飯どきは空いていて超快適。外気浴はちょっと寒かったけど少し寝てしまった。露天のつぼ湯がややぬるめなので長く入れるのでゆっくりさせていただきました。

続きを読む
22
登録者: ラオウ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設