サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
男
[ 京都府 ]
初めて訪問。サウナ室が綺麗かつ熱々(106〜110℃)で、身体を芯まで素早く温めてくれます。水風呂は19℃位。洗い場が20人位は入れる程広いので、休憩してても迷惑にならない様に思います。浴場は、半身浴、全身浴、ジェットバス、電気風呂、薬風呂と種類も多くあり、飽きずにのんびりとお風呂を楽しめます。
着替え室は広め。座椅子に荷物用の籠を乗せない様に気をつけて使いましょう。飲み物コーナーはメロンソーダが美味しそうでした。
全体的にとても綺麗かつ熱々のサウナなので、これから良く行きたいと思います。
トイレが無い点のみ気をつけたいですね。
男
[ 京都府 ]
【京都銭湯RUNでビートルズに癒される】
あがりゃんせを後にして、本日のお宿、京都はルーマプラザに向かいます🚙
楽しかった滋賀サウナを振り返りながら、比叡山の山越えルートを走って京都入り
いつもルーマプラザに車で行く時はルーマ近くの提携駐車場だったけど、時間の制約と金額的にどうもな〜と思ってたらヨネさんがいい情報を上げてくれてたので、ヨネさん方式に従い出町柳のコインパークにイン🅿️
からの町柳駅から京阪電車で三条へ🚃
Google先生に言われるままに三条で降りたけど、降りてから、えっ四条じゃなかったっけ?
と地上に出てみたらやっぱり遠い…😓
なぜ三条と言われたのだろう…
まぁいいか、と久し振りに京都の雰囲気を味わいながらテクテク歩いてルーマプラザへ🚶♀️
チェックインしたら、まずはカプセルに潜り込み、あがりゃんせのサ活を上げる
うん、今回はタイムリーにサ活を書けてるな👍
からの疲れ切ったので30分だけ昼寝をする💤
なんとか起きたら、京都に来たらやっぱり銭湯RUNをしないとね🏃♂️➡️
と、重い身体を奮い立たせRUNウェアに着替えたら颯爽と京都の街へ躍り出る🏃♂️➡️
インバウンドで混み合う四条通りを抜けたら、八坂神社、知恩院を右手に見ながらに走り、京都大学の横では学生運動的な看板を見て昔の学生時代を思い出す
まぁここじゃないんだけど🤣
なんて言いながら3.3kmを走り到着したのはなっごさんおススメのビートルズ銭湯♨️
外観もいい雰囲気だが、ジョンとヨーコ(なんだろうね😅)の暖簾に胸熱になります
脱衣所にもビートルズが流れていい感じ🎵
脱衣所で濡れたウェアをジトッと脱いだら浴室へ
創業100年を超える老舗銭湯の雰囲気を味わいながら洗体したら早速奥のサ室へ
サ室に入るとビートルズ🎵
いいね〜
赤いシートの対面2列1段のサ室は、温度計が120℃を指しており充分な熱さ🔥
からの水風呂は京都特有の優しい地下水💧
ドバドバの打たせ水を頭から受けて最高に気持ちいい😊
やっぱり京都の水風呂はいいね👍
洗い場のイスで昇天😇してから、この後はルーマの最高なサウナが待ってるので1セットで帰るつもりだったけど、またビートルズが聴きたくなり2セット目へ😁🎵
いや〜いいね!
こんな銭湯が近くにあると幸せですね
そんな気持ちでお風呂に浸かってからまた水風呂で締めてフィニッシュ♨️
からの濡れたウェアをジトッと着てから、やっぱり欲しくなるよね!
と番台のお父さんから、なっごさんとお揃いのTシャツを購入してしまう🤣
この後走って帰るからTシャツ邪魔になるのに…🤣
とにかく楽しかったです!
ありがとう京都銭湯♨️
ありがとう東山湯温泉♨️
男
[ 京都府 ]
日曜夜サ活&祝日朝サ活@ルーマプラザ
昨晩のお宿はルーマプラザ🛏️
3ヶ月ぶりくらいの訪問
淀での天皇賞・春を見て、宿泊にてイン。
来る前に、近場の銭湯でだいぶととのってきたから軽めにしようと思ったけど、結局各サ室を1セットずつ🤣🤣
個人的にはここのサ室、体感的にはかなり熱いんだけど、なんかそれがめちゃくちゃ好き。。
屋上露天エリアは完全な動物園🐘🦓🦁状態だったので、パスして、カプセルにてお休みなさい😴
翌朝も、各サ室を1セットずつ。
祇園の朝の大快晴☀️の青空のもと、インフィニティチェアでぶっととのった。。🤤
朝食バイキングを食べてチェックアウト💨
やっぱルーマは最高だ!!
次来れる予定はしばらくないんだけど(秋のGⅠシーズン?🤔)、
昨晩
①ロウリュサウナ、オートロウリュ(下段)10分、室温84度、最大心拍141
②塩サウナ 12分、室温68度、最大心拍126
③フィンランドサウナ、セルフロウリュ(下段)10分、室温86度、最大心拍139
今朝
①ロウリュサウナ、オートロウリュ(寝転び)10分、室温84度、最大心拍129
②塩サウナ 12分、室温68度、最大心拍116
③フィンランドサウナ、セルフロウリュ(下段)10分、室温86度、最大心拍141
合計:6セット
サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★★
温風呂:★★★★☆
外気浴:★★★★★
男
男
[ 京都府 ]
京都に用事があったので来店
祝日の割には混み混みというほどでもなかったですね
さすがにロウリュサービスのときはいっぱいでしたが
本日は月曜日でしたので、ロウリュのアロマはペパーミントでした
元々オートロウリュの時にはミントっぽい香りがしているので
更に強まって大変いい香りでした
ーーーーーー
土日祝料金 ¥2,900
男
女
[ 京都府 ]
ゴールデンウィークは人が多い、どこもかしこも。サウナ行きたいけどどうするか悩む。
もう混んでてもいいやとルーマプラザさんへ。やっぱり多いよなー16:30のロウリュも満席でした。フィンランドサウナはまぁまぁの混み具合、あと外気浴が混雑してます。塩サウナは空いてます!ワイヤレスイヤホンして外の会話遮断してのサウナ。混んでる時はこれに限る!レストランは混んでそうなので行かなかったです。
ゴールデンウィークの混雑報告でした笑
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。