京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

大阪 太郎

2025.08.23

17回目の訪問

ひっさびさの訪問。

サウナは相変わらずのカッラカラ。
なによりサ室が広く、快適、快適。

夏場だと水風呂がちょとぬるい。
するとみなさんなが風呂になるので、サ室は空いてるが水風呂混む現象が。

外気浴は青空の下で快適。
やはりここがお気に入りポイントかなーと思いながら、意識が遠のいていった。

おすみ

ハラミ

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
18

tttttt

2025.08.23

3回目の訪問

京極湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

えーこちゃん

2025.08.23

1回目の訪問

スーパーロウリュウ♨️最高!

平日15時で参加!常連のおばちゃんばっかりで、整い場所も空いてるし良かった👍

畳に寝転んで整う、テレビも近いのにうるさくないしいいね。

あとはロウリュウの時に子供いて、まじか⁉️とはなった(笑)

小学校行ってるか行ってないか微妙なくらい
親普通に連れてきてて、凄すぎ(笑)周りも心配になってて、進行も止まるし…

まあゆっくりロウリュウも、アチアチすぎて、それはそれで整いまくり😆

サ飯はスシローで爆食い🍣
最高な休日になりました

続きを読む
4

にゃんちゅう

2025.08.23

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

Masashi Nomura

2025.08.23

5回目の訪問

今日は京都で一泊。と来ればルーマプラザ一択。
少し休憩後に一っ風呂。

タイミングよくアウフグースに参加。日和って1番下だったが途中退散。やっぱ京都では1番好きやわ。
7階のサウナも湿度が高めでずしっと来る。やっぱいいわ。
いつもはルーマプラザで晩飯だったけど、今日は外へ。
どこ行こうかしら。

マルシン飯店

瓶ビール大。ザーサイ

続きを読む
6

betch

2025.08.23

1回目の訪問

大宮温泉

[ 京都府 ]

仕事終わった!チョコザップした!明日は休みだ!ひとっ風呂浴びよう!先日、御三軒湯さんで9月末有効期限の入浴回数券を買ってしまったので、積極的に銭湯に行かねばなりません。あと9回、なるべく行ったことのない銭湯にしようと思い、今日は大宮温泉さんに行きました。ここは明司湯さんのすぐ近く、なので職場からも近いです。17時半頃に入りました。地元の方の日常使いのお風呂という趣です。サウナもありますがほとんどの人が入らず僕が独占していました。が、途中から全身タトゥーのサウナーのお兄さんが入ってきてガンガンにキメてはりました。そんなこんなで、いいお湯でした^_^

続きを読む
5

たかし

2025.08.23

10回目の訪問

きもちええなあ〜!!

続きを読む
18

サはまりさん

2025.08.23

4回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

しごおわ6時過ぎにIN
土曜のゴールデンタイムの島原は
空いている🈂️

嬉しいけど都湯-島原-
もっと認知されてほしいし
入場制限とかあっても不思議ないレベルの
優良銭湯♨️

おかげ様でゆっくりマイペースで
4セット
冷冷交代浴もホンマにトロける気持ち良さ

いつもながら
極上のコンディショニング
ありがとうございました♪

マクドナルド 久世橋店

恵比寿ビールとハンバーガー系

おウチでビール マクドで乾杯🍻

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃
46

けびはん

2025.08.23

1回目の訪問

続きを読む

れん

2025.08.23

1回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

【サ活】
サウナ:7分✖️4
水風呂:4分✖️4
外気浴:5分✖️4

#サウナ
最初にサウナ室に入って思ったこと、めちゃめちゃ広い!!これまでの銭湯と比べ物にならないくらい広くて衝撃的でした、、
2段になっていて右左座れるので大人最大20人は余裕だと思います。室内温度は110度くらいで座る場所によっては肌に突き刺すような暑さでじっとり発汗できます。座面も結構熱いのでサウナマットは必須です。(サウナマットは借りれるので安心して下さい。)テレビも2台付いており、砂時計も2つ壁にありました。追加でびっくりしたのがサウナ室の入り口とは別に奥に扉があり、そこに行くと水分補給するための冷蔵庫が置かれていました。サウナーのための最高の環境がここにあると思います。

#水風呂
黄金のライオンと羊から滝のように大量の地下水が流れています。ライオンの方は結構な高さから吹き出しているので、滝壺に行くとまるで修行僧の様な有様に。温度も17℃とこれまた最高のコンディション。天然地下水の水風呂なのでまろやかで身体に優しく染み渡りますし、身体をしっかり冷まして無の境地に行けます。サウナ利用者が多いですが、水風呂は大人3人くらいでコンパクトサイズなので譲り合いながら入るといいですね。

#休憩スペース
露天風呂横に整いスポットがあります。1人用ベンチが4つと寝転びベンチが2つありました。どちらも利用させていただきましたが、外なので静かで落ち着けますし、しっかり身体を整えることができます。サ活のセットを行うのに十分すぎる環境があると思います。

京都銭湯の中で行きたかった白山湯さんへ。天然名水の文字が見えてきた瞬間一気にわくわく感が高まる。利用して1番に思ったことはとにかく広いってところです。リニューアルされたのか施設全体も清潔で綺麗ですし、お風呂の種類も豊富(恐らく6つ)なのでとても楽しく過ごさせていただきました。日替わりでお風呂の種類が変わるそうで訪問日は緑茶風呂でした。人気店だという理由が今回の利用で十分に分かった様な気がします。白山湯さんは高辻店もあるのでどちらに行くか悩んじゃいますね。私はまだ行けていないので次はそちらに入り比べします🛀

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
10

KAWAUSO

2025.08.23

2回目の訪問

入14:30〜出18:00
1100円(クレジット)

3セット
8日ぶりのサウナ 
混雑はしていたがしっかりととのえた。

立ち湯(35℃台)
立ったまま湯船の縁に腕と頭を乗せてウトウト。時折吹く風がとても心地いい〜

続きを読む
11

501

2025.08.23

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チャーミー

2025.08.23

1回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

土曜午後サウナ

天山の湯から路線バス🚌を乗り継ぎ九条七本松バス停下車
南区の旭湯へ
京都には東山区、右京区にも旭湯がある
銭湯がたくさんあるのも素晴らしい👍

550円 サウナ利用含む
ミストサウナ、遠赤外線サウナ、露天風呂、巨大天然水の水風呂があるのに550円 
素晴らしい👍

ロッカーは1百円を入れて後で戻る仕組

ミストサウナ
1段、2面に座席あり
単独利用、お尻の下、座るとふくらはぎ後ろから時間が経つとミストが放出される
放出後しばらくするとふくらはぎ🦵が茹であがりそうになる
ザ・ガマンをしてみるが、敢えなく脱落🥹 そんな楽しみ方もある😉

遠赤外線サウナ
2段式、1段目の座面が広く前に人がいても2段目にも座れる広さ😇
テレビあり 105℃
サウナマットが入口にあり

巨大水風呂
スーパー銭湯でもなかなか無い広さ👍
およがないでと平がなで掲示あり
子供なら泳ぎたくなる広さ
体感20℃ぐらい
水が落ちる場所が2つあり
脳天に水を浴びることができ頭から冷やせてかなり良い🙆

露天にととのい椅子、ベンチあり
あまみも出る😊

サウナ飯は旭湯に行くことを決めて知った近くにあるミスター・ギョーザへ
なんと並ばずにすんなり入れる

入ると餃子何人前?とはじめに聞かれる
2人前と応えると数十秒で提供
すぐにギョービータイム😋
皮の焼き具合もほどよくパリッとしていて美味 追加で唐揚げ
ラーメン🍜にもいきたかったが、夜鳴きそばを食べる予定日にて回避😄

30分ほど滞在も持ち帰りオーダーの方もひっきりなしに来店🥟
食べ終わった方で焼き前の自宅用餃子を10人前注文する人もあり‼️
わかるわと納得しながら味わう😋
旭湯→ミスター・ギョーザの組み合わせでまた行きそう🙆
帰りも路線バスで京都駅へ🚌

ミスター・ギョーザ

餃子

餃子2人前🥟生ビール🍺瓶ビール🍺唐揚げ、ライス🍚、きゅうりの丸漬🥒  ギョービー最高😋

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,105℃
  • 水風呂温度 18℃
146

ろびぬ

2025.08.23

1回目の訪問

久々に来ました!今回はオートロウリュ1回込みの3セット。椅子も少し増えていましたし水風呂とサウナの温度のバランスがよかったです!アメニティがポーラなのもやっぱり嬉しいですね〜。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
9

真希

2025.08.23

39回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

3セット
二日酔い解消

鴨町らーめん

唐揚げ定食

続きを読む
9

PAO

2025.08.23

142回目の訪問

山城温泉

[ 京都府 ]

4セット

今日の水風呂はぬるめ
山城温泉のTシャツが販売されおり、白とピンクの2種類展示されていた
入浴後は久々に高木商店へ
多分立ち飲みの名店です☺️

高木与三右衛門商店

ホホニクのクジラカツ

350円 安い!

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
150

045SS

2025.08.23

43回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

チェックイン

アクエリアス スパークリング

続きを読む
17

とんちゃんでごんす

2025.08.23

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴどりん

2025.08.23

2回目の訪問

関西ウォーカーの秋号を立ち読みしてたら、竹取温泉のクーポン券を発見…うんうん😎購入しておこう…でインサウ😎

 ここはやっぱり内風呂の絹の湯ですね、微細の気泡風呂で肌触りが名の通り、絹のようでお気に入りです。

 ドライ  7分✕4
 スチーム  7分✕3
 水風呂  1分✕∞
 外気浴  8分✕3

 長時間楽しめました、また今度もクーポン券で😎

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
41

たけちゃんまん

2025.08.23

1回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

念願の鴨川湯
サウナに流れる昭和歌謡曲が良き♨️


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
10

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!