京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

堀 優歩

2025.05.05

2回目の訪問

ひさしぶりさんすた!
しらんまに券10枚くらい貯まってた✌︎
またご飯たべにこよ、

続きを読む
10

蒸しもぐ

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

初 ぬかとゆげ
九州から車を飛ばしてきてよかった

寝るサウナの のこせっと に。温度設定も希望できる。
疲れとんだー
鉄分たっぷりの水風呂!初体験😄まろやか

スタッフさんのホスピタリティーMAXでした
紹介してもらった近くのお店にぎりぎりかけこめました、ありかとうございます。ハヤシライスもやきおにぎりもおいしかったです😄

つぎは酵素風呂や、よかいねん、ゆふでっさを。。まだまだ通いたりない感じです。

あみ★けん

ハヤシライス、ブリのマリネ

好きです

続きを読む
24

nonename11

2025.05.05

3回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

物価高に合わせて値上がりしているものの、それでも550円が安いと感じられるくらい、変わらず最高の体験ができます。今くらいの暑過ぎず寒過ぎずの気温だと、サウナ→水風呂→外気浴であっというまに1時間経ちますね。

続きを読む
18

きゃんさん

2025.05.05

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

京都最終日に!

おそらく地元の方たちで浴場、サ室ともに大賑わいでした。
関西の賑わい方はすごかたです♨️

サウナ、水風呂、外気浴めちゃ良かったです🈂️

続きを読む
24

Satoshi 사토시

2025.05.05

58回目の訪問

船戸湯

[ 京都府 ]

サウナ:12分・12分・12分
水風呂:2分×⑤
休憩:6分×⑤
66.50kg → 65.65kg

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
12

大林正佳

2025.05.05

1回目の訪問

花の湯

[ 京都府 ]

初めて訪問。サウナ室が綺麗かつ熱々(106〜110℃)で、身体を芯まで素早く温めてくれます。水風呂は19℃位。洗い場が20人位は入れる程広いので、休憩してても迷惑にならない様に思います。浴場は、半身浴、全身浴、ジェットバス、電気風呂、薬風呂と種類も多くあり、飽きずにのんびりとお風呂を楽しめます。
着替え室は広め。座椅子に荷物用の籠を乗せない様に気をつけて使いましょう。飲み物コーナーはメロンソーダが美味しそうでした。
全体的にとても綺麗かつ熱々のサウナなので、これから良く行きたいと思います。
トイレが無い点のみ気をつけたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
11

やまピー監督

2025.05.05

1回目の訪問

東山湯温泉

[ 京都府 ]

【京都銭湯RUNでビートルズに癒される】
あがりゃんせを後にして、本日のお宿、京都はルーマプラザに向かいます🚙

楽しかった滋賀サウナを振り返りながら、比叡山の山越えルートを走って京都入り

いつもルーマプラザに車で行く時はルーマ近くの提携駐車場だったけど、時間の制約と金額的にどうもな〜と思ってたらヨネさんがいい情報を上げてくれてたので、ヨネさん方式に従い出町柳のコインパークにイン🅿️

からの町柳駅から京阪電車で三条へ🚃
Google先生に言われるままに三条で降りたけど、降りてから、えっ四条じゃなかったっけ?
と地上に出てみたらやっぱり遠い…😓
なぜ三条と言われたのだろう…

まぁいいか、と久し振りに京都の雰囲気を味わいながらテクテク歩いてルーマプラザへ🚶‍♀️

チェックインしたら、まずはカプセルに潜り込み、あがりゃんせのサ活を上げる
うん、今回はタイムリーにサ活を書けてるな👍

からの疲れ切ったので30分だけ昼寝をする💤

なんとか起きたら、京都に来たらやっぱり銭湯RUNをしないとね🏃‍♂️‍➡️

と、重い身体を奮い立たせRUNウェアに着替えたら颯爽と京都の街へ躍り出る🏃‍♂️‍➡️

インバウンドで混み合う四条通りを抜けたら、八坂神社、知恩院を右手に見ながらに走り、京都大学の横では学生運動的な看板を見て昔の学生時代を思い出す
まぁここじゃないんだけど🤣

なんて言いながら3.3kmを走り到着したのはなっごさんおススメのビートルズ銭湯♨️

外観もいい雰囲気だが、ジョンとヨーコ(なんだろうね😅)の暖簾に胸熱になります
脱衣所にもビートルズが流れていい感じ🎵

脱衣所で濡れたウェアをジトッと脱いだら浴室へ
創業100年を超える老舗銭湯の雰囲気を味わいながら洗体したら早速奥のサ室へ

サ室に入るとビートルズ🎵
いいね〜
赤いシートの対面2列1段のサ室は、温度計が120℃を指しており充分な熱さ🔥

からの水風呂は京都特有の優しい地下水💧
ドバドバの打たせ水を頭から受けて最高に気持ちいい😊
やっぱり京都の水風呂はいいね👍

洗い場のイスで昇天😇してから、この後はルーマの最高なサウナが待ってるので1セットで帰るつもりだったけど、またビートルズが聴きたくなり2セット目へ😁🎵

いや〜いいね!
こんな銭湯が近くにあると幸せですね

そんな気持ちでお風呂に浸かってからまた水風呂で締めてフィニッシュ♨️

からの濡れたウェアをジトッと着てから、やっぱり欲しくなるよね!
と番台のお父さんから、なっごさんとお揃いのTシャツを購入してしまう🤣

この後走って帰るからTシャツ邪魔になるのに…🤣

とにかく楽しかったです!
ありがとう京都銭湯♨️

ありがとう東山湯温泉♨️

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
135

あつし

2025.05.05

13回目の訪問

サウナ飯

日曜夜サ活&祝日朝サ活@ルーマプラザ

昨晩のお宿はルーマプラザ🛏️
3ヶ月ぶりくらいの訪問

淀での天皇賞・春を見て、宿泊にてイン。

来る前に、近場の銭湯でだいぶととのってきたから軽めにしようと思ったけど、結局各サ室を1セットずつ🤣🤣

個人的にはここのサ室、体感的にはかなり熱いんだけど、なんかそれがめちゃくちゃ好き。。
屋上露天エリアは完全な動物園🐘🦓🦁状態だったので、パスして、カプセルにてお休みなさい😴

翌朝も、各サ室を1セットずつ。
祇園の朝の大快晴☀️の青空のもと、インフィニティチェアでぶっととのった。。🤤

朝食バイキングを食べてチェックアウト💨

やっぱルーマは最高だ!!
次来れる予定はしばらくないんだけど(秋のGⅠシーズン?🤔)、

昨晩
①ロウリュサウナ、オートロウリュ(下段)10分、室温84度、最大心拍141
②塩サウナ 12分、室温68度、最大心拍126
③フィンランドサウナ、セルフロウリュ(下段)10分、室温86度、最大心拍139

今朝
①ロウリュサウナ、オートロウリュ(寝転び)10分、室温84度、最大心拍129
②塩サウナ 12分、室温68度、最大心拍116
③フィンランドサウナ、セルフロウリュ(下段)10分、室温86度、最大心拍141

合計:6セット

サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★★
温風呂:★★★★☆
外気浴:★★★★★

朝食バイキング

もちろん、カレー🍛も食べました😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,68℃,84℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃,17℃
72

taros

2025.05.05

128回目の訪問

若松湯

[ 京都府 ]

サウナ 16分x2
水風呂 2分x2
休憩 3分x2

今日も少し早めの若松湯へ。今日は結構、調子良かったので、長めの16分をら2セットにしてのんびり入りました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
10

湯気湯気の実の能力者

2025.05.05

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サウナ10分、水風呂1分、外気浴✖️3

続きを読む
13

シスコム

2025.05.05

6回目の訪問

サウナ飯

京都に用事があったので来店
祝日の割には混み混みというほどでもなかったですね
さすがにロウリュサービスのときはいっぱいでしたが

本日は月曜日でしたので、ロウリュのアロマはペパーミントでした
元々オートロウリュの時にはミントっぽい香りがしているので
更に強まって大変いい香りでした
ーーーーーー
土日祝料金 ¥2,900

油淋鶏

味も濃い目でパリッとしててウマイ ビールとの相性も最高 ¥500

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃,88℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃,17℃
20

minachan

2025.05.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

肉太郎

2025.05.05

143回目の訪問

サウナ飯

新シ湯

[ 京都府 ]

月祝19:30-20:30
暦どおりの連休3日目、梅田クアトロへSxOxB、the原爆オナニーズ、INCAPACITANTS、山本精一、RAPES等の往年のEGGPLANT企画に行く予定が、疲労がたまり動けないので断念。代わりに新シ湯の小西電機製電気風呂を浴びながら、これはINCAPACITANTSのノイズと同じグルーヴだな、と感じる。
普段より遅めの時間なので常連おじばかりで居心地がいい。タオル浴槽につけたり、そこでタオル絞るか?ってのは、おいといて。、

龍門 本店

蒸し鶏冷製、春巻、炒飯、小籠包、えび水餃子、鶏肉の葱油かけそば

家族で四川料理。かけそばは子供達絶賛。最近観光客にばれて行列できるようになった地元の名店。

続きを読む
16

〆は温冷交代の婆

2025.05.05

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

滋賀→京都→新幹線で帰るつもりでしたが、時間ができたため訪問。そしたらなんと10周年でした!おめでとうございます🎊やっぱり評判の通り水風呂最高でした🤤サウナもちゃんと熱くて好き…🫶

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
21

m-

2025.05.05

57回目の訪問

孫橋湯

[ 京都府 ]

今日も孫橋湯さんへ
昨日なかなか眠れず睡眠不足だったので、効いた〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
104

真希

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

門前湯

[ 京都府 ]

3セット
外気浴できる貴重な銭湯!
ゴールデンウィークやけど全然混んでなくて最高やった

餃子の王将 烏丸北大路店

回鍋肉とビール

最高

続きを読む
19

あ-こ

2025.05.05

4回目の訪問

小町湯

[ 京都府 ]

18時半頃行ったけど空いてた‼️

小町湯のサウナの温度下がった?
代謝が悪いのか汗がでなくて
10分2セット😩

水風呂は冷たい‼️
外風呂も好き‼️


なんか壁のキャラのシール
可愛い言うたら
彼にほしやってとかいうて
毎度あり😌って(笑)
番台のおばちゃん好きやしいいけど(笑)
商売上手やわ🤣

続きを読む
15

まっちゃん

2025.05.05

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

グルシン藤田ことね

2025.05.05

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

五香湯が休みなの忘れて家を出てしまったから白山湯にチェンジ

続きを読む
12

yoshito

2025.05.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!