対象:男女

新シ湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
43
サウナ室

温度 90

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 80年代歌謡曲

ビート板あり

水風呂

温度 19

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

温度計が無いため不明ですが体感的には18度以下と思われます。冷たく感じました。 水深があって、ライオンの口からザバザバ水が出ています。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 108

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無
  • 懐かしのヒットソング

サウナ室前にビート板有り

水風呂

温度 15

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

三人掛けと一人掛けの一段のサウナです。 88℃でしたが、ストーブが真横に有るためかなり熱く感じます。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
3
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

れさわ

2022.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

火曜17時半入店。45分しかない間隙、でも滅多に来ない東山区にいるのだから行くでしょ。

全然新シくないやん!ってツッコみたくなる店構え、受付、ロッカー。新シ町という地名にちなんでいるのかとも思うが新シ町はここよりもっと南。なんでやねん!って言われたくてボケたのか。謎。

フロントで450円払い入店。サウナで、って言ったり下足鍵預けたりしない。バッグも着替えもきっちり脱衣カゴに収めて静かにロッカーに仕舞う。シャンリンボディソ片手にセンターの浴槽を軽くスルー、奥のカランに進む。入口付近で洗面器、奥で個椅子ピックアップ。全て慣れた手つきの京都銭湯ルールで。

ササと支度し楕円形の浴槽で予熱。中央に仕切り。ジェット、バイブラ、ジェット、白湯に分けられている。白湯で温まる。あつくて10秒でアウト。珍しく個人用に切り分けられた1人用の電気風呂にイン。100cm程度の深さがあるがぬるくてゆっくりできそう、とドボン。いや痺れるて!ビリビリのバッキバキで飛び出る。京都は大凡電気強めだと思います。俺調べ。

んでサ室。入口前のビート板持って入室。ドアを開けたらオフコース「愛を止めないで」。サビしか知らんけど座面は見知った京都のフェルト敷き。ストーブを角にみんみんに詰めて3人+特別席1人の合計4人定員。この日はわたし一人。室温計は120度を指すがそりゃ何かの間違いじゃないかと。だいぶ熱い90度くらいだと思う。12分計なく代わりに砂時計。ひっくり返すと壊しそうなので見て見ぬふり。オフコースに続いてシャーリーン「愛はかげろうのように」。雅夢のほうじゃなくて。3曲目を前に水風呂外気浴し戻ったらよく知らない日本語の歌の後にTOTO「アイル・ビー・オーヴァー・ユー」、グロリア・エステファン「1-2-3」。からの沢田研二「サムライ」。得体の知れないセトリ、しかし早く出ないと仕事が山積みすぎて今日はNOW PLAYING検索できない。お許しください。京都あるあるのミニサイズストーン式ストーブで肌が乾くが気にしないようにしようっと。

徒歩2歩で水風呂。焦茶色でワイルドな面構えの中目黒系ライオンが水を吐く。とっぷり水深1mのおひとりさまサイズがなんてぜいたくなの。ありがたいねぇ、とライオンに話しかけるも水を吐くのに忙しい彼はわたしと目を合わせようともしない。イケズね。

外気浴はカラン前で。アートはないがタイル装飾が絶妙に美しいのも京都銭湯独特の魅力。職人技が光る内装は心地よい眼福。

狭め&乾きめながらなかなかにパンチあるサ室、温度計ないがライオンさんが冷やし技を発揮する水風呂、席さえあればなんとかなる外気浴、一般的には好立地。良き銭湯様!

スコルピオーネ 祇園

からすみパスタ

よく働いた後のサウナ、その後には塩分。モチモチ感ある麺が旨し。今日も魚卵でプリン体

続きを読む
73

〜祇園に1番近い銭湯でととのう〜

本日2軒目のサウナは祇園から1番近い所にある銭湯・新シ湯(あたらしゆ)へ行って参りました♨️

下駄箱の松竹錠が足の形などユニークな形なのが面白いです🦶🏻笑
松竹錠の写真を撮っていたらちょうど出てきたお兄さんに気遣ってもらって、それをきっかけに少し話しました!
本日1軒目に船岡温泉に行ってきた旨を伝えたら「向かいにいい居酒屋があるんですよ」と教えてもらったので要チェックします✅

浴室はザ・京都銭湯らしい造りで船岡温泉の後だと全体的にコンパクトに感じられます🛁

サウナは約90℃設定のチリチリ系ドライサウナで結構熱を感じられます🔥
「そうそう!銭湯サウナってのはこういうのでいいんだよ!」って思いました😃
MAX4人という小さめのサウナ室ですが、タイミングが良いと誰もいなくて自分1人貸し切り状態って時もありました🈳
歌謡曲がBGMとして流れているのも良きです🎶
12分計は故障して針が止まっているので砂時計で目安時間を測りました⏳

水風呂はもちろん天然地下水でライオンの掛け流し口からドバドバ噴出されていて贅沢です🦁
水温は測ってみたら21.8℃でしたが、サウナがしっかり熱いのと天然地下水効果でほんのりあまみが出るくらいにはととのいました!

水風呂を出た後は浴室内の洗い場椅子を借用して大垣サウナスタイルで休憩しました😀
柱のカラフルなタイル模様をぼーっと眺めていた気がします👀

当初の予定では3セットで切り上げるつもりが結構良かったので、合計4セットしちゃいました🧖🏻

3〜4セット目は大学生2人組と一緒になり、賃貸の退去や城崎温泉にコロコロコミックの話なんかを聞いていました👂🏻
4セット目にサウナを出ようかなと思ったタイミングで大学生2人組に先を越されてしまいましたが、その分延長してサウナ室にいたので4セット目は最高に決まりました🤩✨

祇園の近くにある銭湯サウナなので祇園や河原町で飲む前にひとっ風呂浴びられるのがいいですね🙌🏻
またここは行くと思います!!

歩いた距離 0.5km

壹銭洋食 本店

壹銭洋食&バクダンチューハイ

一時期京都に来たら毎回のように食べていたのに、気付いたらここ数年ご無沙汰になっていました🫥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21.8℃
18

ぶんぶん

2022.09.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は夕方大学の友人と梅湯に行く予定。
なるほどつまり昼はサウナチャンスということか。

ということで三条駅からほど近いところにあるこちらにお邪魔しました!
京都の銭湯サウナは入浴料込みで450円とかなので安い…ハシゴにはもってこい。

#サウナ
ザ、銭湯サウナ!
頑張れば4人ほどが入れるこぢんまりとしたサウナ。壁はレンガ。
温度は88度あたりを指していていますがサウナストーブの近くに陣取ればジリジリと気持ちいい暑さを感じられます。
僕が物心つかないくらいに流行っていたであろう懐メロに耳を傾けながらじっくり入りました。わかったのはビートルズのCome Togetherくらい。個人的にはサウナはテレビよりも音楽の方がいいなーと思いました。大体3〜5分くらいなので一つの目安になります笑

#水風呂
ぬるめの柔らかいお水。
20度くらいな気はしますが自分でかき混ぜれば問題なし!深さはしっかりあって、ライオンの口から水が吹き出してます。

#休憩スペース
サウナの横に置いてある、洗い場の椅子より少し高さがある椅子をお借りして、混雑しないところで座って整いました。背もたれとかはないので体の預け場所に困りますが、銭湯サウナはこの不自由さも魅力。なんだかんだちゃんと整えて満足!

銭湯は地元の人も多くていろんな人がいて面白いです。
今日は男湯と女湯を隔てる壁を素手でひたすら殴ってる人がいました笑
意図はわからないですが彼なりのルーティンなのかなあと思いながらサウナから見守ってました。(サウナに窓があります)

せっかく京都に来たのでハシゴできてよかったです。
新シ湯さんありがとうございました!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
14

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 新シ湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 京都府 京都市 東山区古西町316
アクセス 三条駅から徒歩8分 ルーマプラザから徒歩6分
駐車場 わかりません。
TEL 075-561-4210
HP http://www.kyo1010.com/atarashi-yu/
定休日 金曜日
営業時間 月曜日 15:00〜24:00
火曜日 15:00〜24:00
水曜日 15:00〜24:00
木曜日 15:00〜24:00
金曜日 定休日
土曜日 15:00〜24:00
日曜日 15:00〜24:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:かにぱんの国
更新履歴

新シ湯から近いサウナ

京都市立三条浴場 写真

新シ湯 から0.15km

京都市立三条浴場

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 31
孫橋湯 写真

新シ湯 から0.43km

孫橋湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 60
サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ 写真

新シ湯 から0.43km

サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 2004
  • サ活 6315
ホテル祇園一琳

新シ湯 から0.67km

ホテル祇園一琳

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ぎょうざ湯 写真

新シ湯 から0.71km

ぎょうざ湯

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1292
  • サ活 534
フィットネス&スパ INSPA京都

新シ湯 から0.72km

フィットネス&スパ INSPA京都

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 9
PORT self body make 京都三条店 写真

新シ湯 から0.78km

PORT self body make 京都三条店

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 5
ホテルオークラ京都 写真

新シ湯 から0.84km

ホテルオークラ京都

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 7
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設