対象:男女

船戸湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
90
サウナ室

温度 98

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 94

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有
  • 無し

オリンピア製 遠赤外線サウナストーブ 2021年11月時点では感染対策で5人までの入室を推奨されています

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

地下100メートルからの地下水掛け流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

ドライヤーは3分20円。 券売機で支払いですが番台にてPayPay対応。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

「スーパー銭湯とはココのこと☝️」

昨年の京都銭湯スタンプラリー以来となる訪問、大きな煙突がシンボルの南区の船戸湯さんへ♨️

駐車場14台、駐輪場完備で助かります。
以前は店先に掲げられていた〝お風呂アミューズメント〟〝森林浴サウナ〟と魅力的なワードが並んだ看板は電光掲示板に取って代わっていました。
結局なんだったんだ森林浴サウナ…🤔

暖簾を潜り自動ドアを入ると新しくて綺麗な玄関。支払いは券売機でフロントでPayPay支払いも可です。 京都銭湯450円(10月から値上がり決定490円になるよ)
ロビーには飲食カウンターも併設されていて軽食やアルコールも提供されているので湯上がりに是非◎

脱衣所も浴室も広くはないのだけれど、何もかも十分な施設! 


十分に清掃が行き届いて施設全体ピッカピカ!まさに清潔健康!

十分な数のロッカーと脱衣カゴ。 ロッカーはカゴ入れと縦長の2パターンあるのも地味に嬉しい。

浴室には2列に並んだ十分な数のカラン。
十分な数の風呂桶や風呂椅子。

浴槽は手前から座ジェット、エステバス、あつ湯、電気風呂があり、吹き抜けの露天にはくすり湯、最奥のサウナ室横に水風呂のレイアウト、ひと通りの湯種が揃っていて十二分!
水風呂は吐水口からドバドバと十分な水量がかけ流されてるし、半露天エリアにはととのい椅子を置いてくれています、十分でしょ!

@サウナ
サ室の座面はL字型二段で10人~は入れるサイズ。
遠赤外線ガスストーブが熱源、温度計は95℃~を指すも、湿度かストーブがパワフルなのか体感はめちゃ熱く感じて~8分程度で限界を感じるほど、特にストーブ前はヤバめ!話の早い、捗るサウナです🔥
座面はスノコ敷で熱々なので備え付けか持参したマット敷きましょう。TV有、砂時計有。

@水風呂
サウナ室隣に水風呂はありがたい🙏
京都クオリティの天然地下水掛け流しで体感は18℃ほど。お2人仕様のサイズ感。
水風呂の中で膝立ちになり、ドバドバ吐水されてる水を後頭部やうなじに浴びながら入るのがめっちゃ気持ち良かった~◎

@外気浴はもうちょい気温が下がってから
露天の椅子や風呂の縁に腰掛けて休ませてもらいます。天井吹き抜けの半露天なので風を浴びる感じではないので、もう少し気温が下がってきたら外気浴ぼくなるかも、もしくは雨とかのが気持ち良いかも?
露天のお風呂がくすり湯で、今日はヒノキの香りがとても良かった。

南区の銭湯は皆さん紳士でマナーの良い印象。
今日も黙々と皆さん蒸されておりました。

サウナ8分、水風呂2分、休憩5分としっかり3セット。
また来ま~す🙏

歩いた距離 5km

特製レモンスカッシュ

サントリーのこのレモンスカッシュ美味しいのよ、150円。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
24

マッキー

2022.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

【The Best 銭湯♨️】
ランニングからの銭湯で汗を流し帰宅…する訳もなく、ちべたい水風呂とサウナを求め一路京都へ🛵💨
この時期の夜更けは、バイクで走るには最高の季節! 少し湿気を帯びた風を身体に感じつつ走るのが気持ちイイ👍🏻
なんて考えながら走ること30分、ちょいと開けた住宅街を走ると、夜でも分かる煙突が目印の船戸湯さん。
入口脇にはキリンラガービールの看板🍺飲んでくれと言わんばかりのお出迎えじゃないですか!飲みたい気持ちを抑えつつ、笑顔の大将に回数券を渡します。
Twitterでみたステッカーが置いてあったので、一枚分けて頂きました🙏🏻ありがとうございます。

男湯の暖簾をくぐり脱衣所へ
広く明るい脱衣所は、左手に通常サイズのロッカーと右手に縦長(京都銭湯では珍しい?)のロッカーが備付けられています。
秒で衣服を脱ぎ捨て浴室へ!

入り口脇には屋内露天風呂、中央には浴槽が並びジェット、熱湯、電気風呂がラインナップ。カランは壁際と浴槽の間に2列並ぶ配置。
カランの最奥には水風呂が待ち構えます。
サッと湯をかぶりまずは熱湯へ♨️
う〜ん、体感42〜3℃でしょうか?もうちょい熱いのが好みかな。
ジェットバスへ移動、足元を確かめながら潜入します。んっ?深いのか!? 壁に目をやると120センチと書いてあるようだ。
銭湯にしては深すぎるジェットバス!これぞ普通の銭湯を超えたThe Best 銭湯のポイントなのかも知れない。
前後左右に身体を入れ替えバブルマッサージを堪能。
気持ちよくなり過ぎそうなので、離脱して水通しの儀式です。
惜しみなく注がれる京都の名水は圧巻!ライオンちゃんでもなく、横長のステンレス吐水口から吐出される地下水は、ナイアガラの滝の如く流れ続けます。
身体を拭いいざサ室へ入室!
中は意外と広く、MAX9〜10人程度でしょうか、座面背面と新しい檜材で作られており気持ちの良い香りがします。
遠赤ストーブで熱せられたサ室は温度計以上のチンチンに熱せられております🥵
(足元に水溜り?があり、温度以上に湿度が熱さを感じるのかも)

5分も経過すると玉汗で、7分では心拍120を超えた為に離脱!
たっぷりのかけ水を済ませ、命の水風呂へ😇
良質の京都地下水は、今日も私を生き返らせてくれます。じっとしていると、天使の羽衣が出来て永遠に入っていられる…
クールダウン後は屋内露天風呂スペースへ。
コンパクトながら、椅子が一脚置いてあります。座って見上げる京都の夜空✨
星は見えんかったけど、気持ちの良いルーティンをこなせる銭湯間違いなし!
京都のThe Best 銭湯ここに在り👍🏻

中国料理西海

焼飯ちゃんぽんセット

Best of サ飯決定!

続きを読む
22

yuco

2021.10.01

1回目の訪問

サイコーの銭湯、また見つけてしまった!

「大きな煙突が目印」
確かに!300m先から見える煙突。

駐車場も充実。
広いパーキングに12台分
プラス、お店の横にも軽が2台ギリギリ停めれるスペースあり。
新しくて綺麗な玄関。

脱衣所はこじんまり
ロッカー数もそんなに多くない。
京都特有のカゴをロッカーに突っ込むタイプ
浴室入口の真横に露天風呂スペース
ととのい椅子が見えてる!
ととのい椅子がある!嬉しい!

手荷物置き場が浴室内に無いのだけが欠点。
それ以外は最高!
洗い場の場所取りもないし(時間が早かったからかもしれないけど)、桶やお風呂椅子が足りてない!ってこともない!
ちゃんと積み上げられてあるのも良い!

洗い場は全部で22~23個あった!
ズラーっと右側に20個ほと並んでる!
左側に2つのカランと、湯船
奥にサウナと水風呂

とてもすっきりした配置

体と頭を洗って早速サウナ!
広い!
そして、あっつい!!!
足の裏焼けるよ!
キレイな板張りでサウナマットは入口の右側に置いてあります!
サウナ内にテレビあり
砂時計が3箇所?2箇所?くらい壁に付けてあります。
でも、熱くて触る時は注意ですよ。

ガスストーブかな?アツアツだけど湿度もちゃんとあるみたい。
めっちゃ汗出るし。
温度計は92度
6分~7分でアツアツ

水風呂は地下100メートルからの天然地下水掛け流し
チラーは入ってないっぽい
それにしては十分冷たいし何とも気持ちいい
もう喉がスースーしてきてるのに出たくない
あー、出たくない
ずーっと入れるよ
スースーしてきてるのに〜

水風呂の後は外気浴へ
露天風呂に1つだけあるととのい椅子
替わり湯が川芎(せんきゅう)っていう生薬のお風呂で独特のいい香り〜
香りにつつまれながらととのい椅子で・・・ととのったぁ〜
こーれーはー良い〜!!
冷えたらそのまま露天風呂へ
ちょーどいい温度
いい香り
これまた
あー、出たくない
ずーっと入れるよ
困ったなぁ
あと10年くらい出たくない

サウナ前に水風呂に入りたいので、その前に高温風呂へ。
あつ湯ってやつですな。
京都のお風呂はあつ湯は深湯

深ーいあつーいお風呂に肩まで浸かる
脚がじんじんじわじわ
あー、これまた熱めのちょーどいい温度
ずーっと入れるー

これは、住める!!
この銭湯にはマジ住める!!

綺麗だし、温度最高、香り最高
京都銭湯450円
乁(°ω°`乁)マジ神✧*。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
78

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 船戸湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 京都府 京都市 南区吉祥院里ノ内町76
アクセス -
駐車場 14台あり
TEL 075-661-5420
HP http://funatoyu.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 14:00〜23:30
火曜日 14:00〜23:30
水曜日 14:00〜23:30
木曜日 14:00〜23:30
金曜日 14:00〜23:30
土曜日 14:00〜23:30
日曜日 14:00〜23:30
料金 PayPay利用可

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: misayo
更新履歴

船戸湯から近いサウナ

洛陽湯 写真

船戸湯 から0.76km

洛陽湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 92
  • サ活 170
旭湯 写真

船戸湯 から0.77km

旭湯

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 262
  • サ活 686
SHINSHIN

船戸湯 から0.77km

SHINSHIN

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
大正湯 写真

船戸湯 から1.74km

大正湯

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 118 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 39
  • サ活 111
京都 梅小路 花伝抄 写真

船戸湯 から1.76km

京都 梅小路 花伝抄

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 52
天然温泉 天翔の湯 写真

船戸湯 から1.80km

天然温泉 天翔の湯

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 96
  • サ活 178
京都市立久世浴場 写真

船戸湯 から1.85km

京都市立久世浴場

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 8
梅小路ポテル京都 写真

船戸湯 から1.87km

梅小路ポテル京都

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 77
  • サ活 88
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り49施設