温度 90 度
収容人数: 40 人
関西最大遠赤外線ストーブを謳ってます。2基のオリンピア製。
温度 40 度
収容人数: 6 人
プラスチック製のイスが6脚置いてある。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 5席 デッキチェア(フルフラット可): 4席 |
|
イオンウォーター
|
温度 88 度
収容人数: 40 人
82℃から88℃をいったりきたり。
温度 45 度
収容人数: 5 人
温度 80 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア(フルフラット可): 2席 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- 給水器 ○
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
はっじめての力の湯っ(・ω・)
久し振りの労働が身体にキているので来ました。
浴室が湯気もくもくで視界が悪いのがとても良い…(・ω・)人の目が気になりづらくて
肩コリをとにかく取りたくてジェット風呂やら電気風呂やら効きそうなやつに浸かりまくる。。(・ω・)サウナ行くまでにユデダコ
ジェットバスで足の裏が痒くなるくらい温まったらいざサウナ。
サッウナー、88度。サウナ室広い。広いけど座れる場所に制限が掛かってて、広さの割に人数は入れない。サウナマットが敷いてあって、入り口に扇型のビート板がある。
途中から常連さんがワイワイし始めたけど、わたくしは一人もくもくサウナします…(・ω・)
水風呂は16度ぐらい。そんなに深くなくて、足と手を出して入れる。
さて外気浴…(・ω・)
露天スペースはJPOPのピアノBGMがいい感じに流れている。休憩場所は130度ぐらいになれるフラットチェアが一脚と、プラ椅子が2脚。先客がいなかったのでシメシメ前者に座ります。
回るう…(・ω・)
いつもより多めに回っております…
オメデトウゴザイマス…
回ってる時間がめっちゃ長くて満足…多分ユデダコからサウナをキめたせいだと思われる。回すのほんとは良くなさそうだけど、首を傾けて積極的に回しちゃう。グワーンとリラックスするだけじゃなくて回りたいんだな…(・ω・)
はにゃーん(・ω・)
今日のととのいは久保田利伸missing〜ピアノアレンジ〜です。許されるものならばととのっていたいのさ…baby..
あと「ミスト室」っていう所がある。なんぞ?(・ω・)と思って入ったら霧シャワーがたまに降ってくる水蒸気もくもくの部屋だった。ちょっと温かい。ミストサウナではない。他の人も用途がよく分からないのかほとんど入ってこなかった。
これは…シメシメ(・ω・)
水風呂でキンキンに身体を冷やして、ここでも休憩した。良い…(・ω・)
たまにびしょ濡れになる。
ほか、塩サウナの塩がサラサラの柔らかいやつで気持ちよかった。なんか草みたいなのが混ざってた。天然塩って書いてあったけど、何が入ってるんだろう。
ここもリアピス(リアルゴールド+カルピスを勝手にそう呼んでる)が脱衣所の自販機にあったので買う。建物を出ると雪が降ってた。
また来たいな٩( 'ω' )و
今日はぼっちサウナ
どこ行こうかな〜
岩盤浴か、ロウリュがある所がいい。
だばーっと汗かきたい!!
源氏の湯か、天山の湯か、2日続けて水春行くか、灯りの湯の岩盤浴か
箕面水春はちょっと遠いし・・・門真のゆ快の湯もちょっと遠い・・・
とりあえず京都方面へ向かうが、まだ天山か、源氏か迷ってる・・・
力の湯も岩盤浴あるんやな・・・
力の湯にしよう!
入浴料700円
岩盤浴は女性のみで500円
駐車場は無料
13時を回ってたのでお昼ご飯をいただく。
今日の日替わりがチキン南蛮だ!
チキン南蛮好きやねーん
チキン、5個も入ってる・・・食べ切れるかな〜
なーんて・・・ペロリやったけどね(笑)
よし、腹いっぱいで岩盤浴へ!
食って寝るぜ!!←痩せる気ある??
先客おひとり様のみ。
ゲルマニウムの方に寝てみる。
マイルドな熱さで寝れるよー。
しかし、30分くらい経った頃に若い子が入ってきてこれからの人生の話をしだす。
どんな働き方して、子どもができたらどうしたいとかずーっと小声で喋ってる。
一応、1床ずつ空けてディスタンス取れるように使用禁止の張り紙が貼ってあるのに、ぴったり隣りに座って話す。
マジでそれ、今、岩盤浴でしなあかん話?
受付でも岩盤浴で私語はしないようにって言われてるはずやのに。
14時半から清掃が入るので一旦退室。
脱衣所でも喋ってるよ。
再開後はSEG鉱石って方に寝てみる。
さっきより熱い!
これは長くは無理かなー
まだ喋ってるし、さっさと退散。
もう1人のお客さん、よく我慢してるなぁ〜。
ここはお風呂も沢山あるんだよね。
今日は外の天然温泉が33度の冷温泉になってて、お客さんびっくり。
冷た〜っていいながら出てっちゃう。
気持ちいいのになぁ。
でも長く入ると冷えるわ(笑)
サ室は広いんだけど、座れる場所が限られてて15人くらいかなー。
水風呂は15~16度の間。ヒエヒエ。
塩サウナは定員3人でキチンとディスタンス。
あと、ミストルームがあるんだよね。
ビショビショになるけど、好きなやつ(笑)
16時を回ると常連さんが減ってきてお客さんは子連れの方が多めに。
さ、私も帰ろう。

女
-
50℃,90℃,88℃
-
16℃
近い、安い、気持ちいい、の三拍子揃った
僕のホームサウナ、力の湯へ。
久々の訪問。
入浴料は土日料金で800円。
LINEクーポン使用して550円。安い。
洗体して、日替わり風呂で湯通し。
海藻が入った、かじめ湯。ちょいぬるめ。
ミネラルが肌に良いとかなんとか。
サウナへ。
関西最大級というだけあって広い。
これだけ広いと待ち時間生まれないので、
ストレスなく入れる。
今は間隔を空けるために、
マットが18枚だけ置かれている。
上段に着席して10分。大発汗。
この温度が一番体に合うなあ。
水風呂。
ここは逆にこじんまりしてるかな。
3人は入れそうだけど。
サウナから出るタイミングを間違えると、
水風呂待ちになっちゃうので注意。
16.5°でよく冷えてた。
露天エリアで外気浴。
トトノイイスに着席して、ジャズかなんか
のBGMを聴き、夕暮れの空を見上げる。
1発目からととのう。
これで1セット終わり…ではない。
少し冷えてきたところで、ミストサウナ。
ミストに全身包まれてほんのり温かい。
体がマイナスイオンにさらされると、
細胞が活性化して、
代謝が良くなったりする…らしい。
リラックス効果もあっていい感じ。
ここで第二のととのいを楽しむ。
今日は2セットだけやって、
ストロングバスでシメて終了。
風呂上がりにドリンクを買って飲んだ。
Coke ON 対応の自販機もあるのが、
個人的には嬉しい。
最近はチルアウトにハマっている。
フレーバーもデザインも好きだ。
リラクゼーションドリンクか…
何にでも癒しを求めてしまう自分がちょっと恐ろしい。
食堂がリニューアルするらしい。
リニューアル直後に利用すれば、
入浴券がもらえるサービスもあるみたい。
また行かねば。
基本情報
施設名 | 伏見力の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 京都府 京都市 伏見区竹田青池町130 |
アクセス | 名神高速・京都南ICから車で5分 近鉄・地下鉄竹田駅西2番出口から西へ歩いて約5分 |
駐車場 | 有 |
TEL | 075-645-4126 |
HP | http://www.chikara-u.com/ |
定休日 | - |
営業時間 |
月曜日~木曜日と日曜日 朝10時~22時
金曜日と土曜日 朝10時~23時 ※最終受付営業終了1時間前 |
料金 |
大人平日 700円
大人土日祝800円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


