サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
背を撫でる湧きでる泡の心地よさ
懸濁物の光る源泉
源泉そのままの30℃の浴槽は、あつ湯やサウナの後に入るとひやっとするが、水風呂の後ではぽかぽか温かい。ひとの肌感覚が相対的であることを自覚できる温泉。
サウナは電気ストーブ二段、詰めれば5人入れる広さ。88〜102℃と乱高下するので色々な温度域を楽しめます。常連さん曰く、120℃になることもあるそう。その際はドアの隙間を開けるとか…本当ならサーミスタ替えた方が良いのでは…
水風呂はやはり濁った地下水。16℃くらい。
ととのい椅子は一脚だけなので、源泉そのままかけ流し不感浴でぐわんぐわんにキマる。
30℃の濁り塩泉かけ流し槽が至福。浴槽下からごぼっと湧いています。
浴室内写真は公式サイトから。
男
[ 北海道 ]
どもどもヤスくんです。久しぶりにお風呂やって来ました!
職場に近い蔵の湯様です。今日は男性のサウナは5人もおらずちょーきもちいいぜっ。
ちょーコミコミって訳でもなくガラガラって訳でもなく無難なり。明日はビルジング行くかなあああ🚗³₃
[ 北海道 ]
日付間に合わなかったぁ
ちょっと前にマイクラでたいきゆ作ってて、今日答え合わせしたら、レジ横にトイレあるのは知らなかった(笑)
自販機のところにエレベーターあるのも気付かなかった(笑)
ちょっと違うたいきゆになってしまったマイクラ
しかも席50だと思ったら35?だったし(笑)
今日はすいてて最高でした
秋を感じますね
外でぼーっとすることって露天以外ないからやっぱり頻繁に行きたいよね
最近なんだから行けてなかったっす
プロテイン飲み終わってから、疲れやすくなった気がするからまた飲み直す
やめてからしか効果は感じられない🤣
北海道最終日はもう一つのメインイベントのエスコンサウナへ!!
駅からバスに乗り、会場前に着くと、海外の球場に着いたかのような雰囲気!!試合をやってなくても中に入れて、サウナは営業してます。
レンタル水着1000円は自販機で購入。Lにしたのに、けっこうパツパツ🤣
サウナはなかなか本格的だった!!長くて細いサ室。セルフロウリュもできるよ。試合(球場)を見たい方は立ちのスタイルで。手すりがバットになってる!床が熱い!
外で休憩できるが、少し落ち着かない笑 試合やってないのになんだかわちゃわちゃ。ととのったのかな?!試合やってたらきっとサウナは集中できない。
導線も少し難しい。ととのった、、、?かな?
とは言いつつ3セット完了で、となりの温泉へ。窓は大きいが、本当にこれ外からみえないんかな、、、びくびくしながら入る。
次もし来る時は勝手がわかってるからもっと楽しめそう!!
今度は後ろのバーエリアで食事やビールも楽しみたい!!
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。