北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ライト

2025.05.09

2回目の訪問

男女入れ替えのため朝食後にサウナへ!
こっちはととのいルームもあってよかった(^^)
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
69

さとちゃん

2025.05.09

1回目の訪問

ながぬま温泉

[ 北海道 ]

サウナ室は2種類 ありました。高温しか入らなかったが、高温は3段あり10人以上は座れます😃3段目に木の椅子?が2脚あり実質4段目があります。水風呂は15℃少し深めで階段式になっててかなり良かったです😃休憩スペースは外に3脚内に6脚ありました😃

続きを読む
63

yomomaru

2025.05.09

2回目の訪問

サウナ飯

朝サウナ
こちらのサウナはストーブを中心にぐるりと囲む配置。温度設定がこちらの方が高めのよう。3セットともオートロウリュにあたったので、間隔短めなのかも。

サウナに入る人が少なくて、ほぼソロ利用。
出入りがないせいか座面も熱い🔥
それ以外はほぼ同じ作りかな?
朝の外気は更に冷たくて最高でした!

GWの直後、この時期の北海道旅行は空いてて狙い目かもしれません☝️

朝食ビュッフェ

メニュー豊富で、どれも美味しい😚

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃

  • サウナ温度 95℃
76

ヒビヨシ

2025.05.09

876回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ありー

2025.05.09

5回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

久しぶりの鹿の湯宿泊。
熱々のサウナ、キンキンの水風呂、豊平川を眺めながらのインフィニティチェアーは最高!
大浴場は朝に男女入れ替えです。
朝から鹿の湯のサウナは至福すぎる。

ビュッフェ

ビュッフェは美味しいし楽しい😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃,8℃
32

自称サウナー

2025.05.09

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

5月8日12時半到着。
脱衣所の幸運のロッカー引き当てました🙌
休日無料券ゲッツ!
なんと嬉しいサプライズ😊
他にはどんな景品があるんだろう。
平日の昼間だったせいか贅沢すぎるほぼ貸し切り状態。
洗い場もお風呂もサウナも全て最高!
浴室内にあるポカリのポットも嬉しい。
15時くらいからは大学生グループが来て露天風呂で恒例の雑談会が始まり残念。(男湯)
せっかくの鳥の鳴き声と自然の音で整ってたのに台無し😭
それ以外は全て最高!
のんびりできた休日でした。
ありがとうございます!

続きを読む
37

サウナだいほ

2025.05.09

1回目の訪問

北見泊ならと予約しました。ラウンジあるのが素敵です。朝ウナはcloseでがっかり。

続きを読む
48

あっちゃんさん

2025.05.09

61回目の訪問

会社帰りに入場😁
PAYPAY支払いに手こずる😅やっと支払えたと思ったら残不足😅
支払い方法いちいち選択させるのではなく、勝手に判定してくれんかな😅
今日は空いてる😃
サ室最上段キープ😃
オートロウリュスポットライト💡復活😀
いつのまにか遠くで鳴る音楽🎵も復活😀
外気浴が寒くない😀が、ハンモックチェアは常に満席🈵
今日はサクッと退場😁

続きを読む
75

月見湯次女みく🌖✨

2025.05.09

87回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

みじゅ熱波🔥❤️‍🔥
音楽といい、タオル捌きといい、アロマの匂いといい
マジでちょーーー!よかった!♨️
気持ちよかった〜〜
この時期の外気浴で見事に
宇宙🚀まで飛んでった整い頂いた。
ありがとう❤️‍🔥🩷

続きを読む
92

コヤヴィシャス

2025.05.09

3回目の訪問

星の湯に早朝からはいってきました
8Fから洞爺湖と羊蹄山がはっきりとみることができ
景色が素晴らしかったです

景色は星の湯
サウナ、水風呂は月の湯が好みでした

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 10℃,18℃

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
142

エキゾチックヤス

2025.05.09

4回目の訪問

サウナ飯

SAUNA Otaru arch

[ 北海道 ]

5/7にオタルアーチさんへ☺️
平日に行くのは今回初。GW明けは通常は仕事の方が多いせいかかなり人が空いてました👍
2時間半のんびり、14時からタルケント永山くんのアーチグースがあり、最後はあーやんEやんカレー第2段食べれて最高な1日。
サウナ6セット(色内2セット、朝里2セット、オタモイ1セット、手宮1セット)
オススメの入り方はまずは色内サウナ室(熱々、オートロウリュあり)で身体の芯まで温める。→かけ湯してシングル水風呂。→朝里サウナ室(マイルド、セルフロウリュ)でじわり。→シングル水風呂→オタモイ(寝サウナ、たまにスタッフロウリュ🈂️あり)でゆっくり。→手宮で水風呂で流してそのままサウナ(サウナ室に水風呂あり)
途中どこかで1回外気浴挟みます(天気☀️が良い場合に限る)

タルケンくんのアーチグースは進化してました👍

あーやんEやんカレーは、レモンをかけるとエキゾチックな味わいでした。詳細はご来店してぜひ召し上がってください。

あーやんEやんカレー

スパイス系5種類あるカレーにレモンかけるとエキゾチックな味わいに変化します😼

続きを読む
172

民度の危機なのだ

2025.05.09

85回目の訪問

湯の花手宮殿

[ 北海道 ]

5月スタートはここ。
戦闘不能寸前でイン。
GWもひたすら休み無しで駆け抜け完全に戦闘不能一歩手前までいった為久々に癒しに来ました。
本日は洋風呂!
昼帯利用で利用者もそこまで多くなく快適、まずはショーシャンクミストにて浄化。
途中キマリ過ぎてキラキラが見えました…。
スタートから早くも旅立ちかけて水風呂で切り替えて外気浴。
気づいたら2時間出来上がってました…。
そこからドライで暖を取り水風呂へ発射!
…なんかわかんないけどなんかわかって昇天!
湯の花手宮殿にまた救われました。ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
52

ベーコン目玉焼きパン

2025.05.09

62回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

帰省最後はさやみじゅ熱波!帰省中に2回もあるとか奇跡じゃん!行くしかないじゃん!本日さやかのターン
最初からぶち上げモード🔥すげー!ライブスタート
1回目ガッツだぜの大合唱から剣道熱波。ウチの先鋒いい面打ちますよ!
2回目アポロ熱波。アポロで個別熱波
月見湯🌕にかけてアポロ。好評でした!
めっちゃ盛り上がってやばかった!この一体感作るのすごいわー。
3回目リラックス!ギャップやばい!これはリラックスあって正解✅3種のアロマもよかった。エゾマツ🌲よかったなー。とくいちのタオルのいい匂い!
4回目コラボ!みじゅ登場!テンションMAX
曲かかってるけど、なんの曲かわからないくらいの歓声🤣こんなことある笑
ソロのターンがそれぞれ!これももはやライブ!ほんと楽しい熱波だ。声枯れた笑
みんな何の曲だったかわかってない問題。笑
千春ではない問題。笑

最後におかわり熱波まで!みじゅのまだやりたいの声に感動✨👏
合計5セット!さ、帯広帰るよ🏃いい締めくくり
ありがとうございました💙💚

月見湯インスタ1万人おめでとうございます🎉🌖

アルギニン

V

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
79

月見湯専属熱波師sayaka

2025.05.09

40回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

本日男性サウナDayさやか♨️
まあなんと本当に騒がしい!
嬉しい騒がしさにテンションMAXでした^_^
いつもよりロウリュ多めのアチアチで🔥

1回目は布袋さんで登場。
2回目は月見湯の🌙と掛けて「アポロ」🚀
3回目はゆったりリラックス

そしてコラボはもう曲なんてどうでも良くなるくらいイカれてました。全力で高速仰ぎ永遠としてたので肩が痛いです🤣

最近、顔色悪いよとか体調大丈夫?って聞かれること多かったのですが久しぶりに万全な状態でタオル振れました!
体軽くて調子抜群でした✨

本日もありがとうございました♨️
みなさんおやすみなさい😴

続きを読む
46

びびびのび

2025.05.09

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

北海道サ旅③宿泊

定山渓鹿の湯!
肩までのシングル➕脳天直撃の滝/15度程度の2個の水風呂!
4段水量多めのオートロウリュサウナ!
川に面した外気浴!
35度不感と42度熱湯など充実温泉!

今までのホテルサウナでトップクラスの満足度、人気なのも納得。

続きを読む
55

atsushi.doi

2025.05.08

4回目の訪問

続きを読む

じゃぐポテト

2025.05.08

1回目の訪問

やっと来れた。
札幌に、こういう流行りのおしゃれな感じのサウナができるとやっぱし嬉しい。
時間帯が良いのか貸し切り状態!ソロサウナ同然の状態で広くて水風呂もあり、更には湯船も不感湯もあるのはコスパ良すぎ!
もうソロサウナ行けなくなっちまいそうな位のお得感。

ここに来るまでは、果たして65℃の温度に何ができる?🤔っていうモニターのお手本的な気持ちでいたのだが、見事私も、先駆者たちの感想通りの展開をたどってしまった…。

ライトアップされたトマムザタワーのような立派なストーブ、サウナ2段目の延長に儲けられた寝っころがりスペース。特に寝っ転がりスペースはテンション上がったなぁ…。

定期的にロウリュウがあるのと、それと合わせて換気扇が回るので、もう汗がスゴいの何のって。
こんなにサラサラ流れるんか。代謝悪すぎのこの私ですら、アイドルのコンサート時の汗みたいのが出まくり。

しかも水風呂もシャキッと冷たい。
浴室内が適度な温度で外気を思わせるようなそよ風も感じられて、露天がないのが気にならない!

みるみるうちにアマミが出てくる🐆

こんなんされたらもう最後の最後までサウナ会員登録しちゃおうかの欲に耐えるのがひたすら大変やった。

かろうじて耐えたけどこんなん絶対また来ちゃうやつやん!!!素晴らしいサウナをありがとう😭

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
0

銀と神楽

2025.05.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tadashi

2025.05.08

5回目の訪問

井上さんのイベント行けないから先に行ってきたってゆー備忘録。

続きを読む
1

aoサウナ

2025.05.08

18回目の訪問

ホテル モアン

[ 北海道 ]

サウナ部、初の木曜日です。

続きを読む
0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!