サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
2025年7月4日(金)月見湯"華金"熱波!
参加してくれたお客様、ありがとうございました!
数あるファイターズTシャツの中から、昨日は何となくマルチネスを選んで持って行きました。
そしたら活躍!
マルチネスTで熱波してる時にテレビではヒーローインタビューを受けるマルチネスが。
サウナ室盛り上がりましたー🙌
前回のレイエスの時も。ただの偶然だけど何か嬉しいね。
最近の定番「二丁拳銃ブロワー」。
サウナ室を消灯し、二つのB地区をライトアップし、同時に風をあてる。
暗闇に浮かぶ二つのB地区。悶絶するおじさん達。
この異様な光景をイメージできますか?笑
くだらなくも楽しいこの時間。
まだ受けていない方、ぜひ体験してみてください。
前に来てくれた中学生。また来てくれた!ありがとー。
あと、ずっと会いたかった方にも会えた。
いい日になった。
日曜日に愛犬が旅立って、気持ちが沈んでた一週間でしたが
皆様のおかげで元気出た。ありがとう。
来週は木曜日です。お間違えの無いように。
時間は一緒です。
そして久々のスタンプ2倍デーです!
ぜひご参加下さい。
男
[ 北海道 ]
金曜日WポイントDAY!ホームでととのう🌀
午後から🚲で訪店、思ったより空いてて、
サ室内、自分の好きな場所で蒸されました。
天気の良い日が続きそうなので、
サウナチャンス🧖が増えそうです♪
男
男
[ 北海道 ]
10ヶ月振りのジャスマック♨️
実は職場でマイナス40度の中で冷凍マグロと格闘し続けてたら凍傷になりかけたので温泉治療目的!!笑
丁度真夏日で1320円でサウナ入れて温泉浸かれて治療出来てとかコスパ最強じゃない?笑笑
健康診断近いのであんかけ焼きそばはパス🙅🏻♂️
ディスプレイ見たけどメガデカすぎ!!!!
男
[ 北海道 ]
金曜の有休をとって北海道への旅です。
飛行機で2時間、電車で札幌へ40分ほど。札幌駅から高速バスで2時間ほどで芦別へ。さらに在来のバスで20分。ようやく辿り着いて14時半に宿泊でチェックインです。なみきんぐさんのアウフグース回を受けに来ました。
事前情報だと定員は10名だそうで、一人一回限りということです。受付したときに18時回は割と埋まっておりなんとか予約しました。
アウフまではだらだら過ごさせてもらいました。サウナも一通り入りましたが、水風呂が硫黄やミネラル成分を含む天然の湧水のようでめちゃ気持ちよかったです。初めての感覚でした。あと休憩スペースが多くて助かりました。
18時回。曲はニホンバレ、サの道、に続き3曲目は北海道のご当地ソングということでクマ牧場の曲。流石皆さん知ってらっしゃる様子。アロマはラベンダー、青森ヒバ、シトラス。衣装は水色。人数が少ないのでサの道では全員と握手でした。レア!
20時半回。空きがあったので入れてもらいました。曲はニホンバレ(無限ぐるぐるver)、セイコーマートの曲、いざ湯かん。アロマはレモングラス、ペパーミント、ティーツリー。衣装は黄色袴。セイコーマートの曲がノリ良くて好きです😆
終わってから無料のカクテルもいただきました。
めちゃいい施設でまた来たいです。快適に過ごせました。
あと本日なみきんぐだむカードのスタンプ特典を頂きました。
[ 北海道 ]
サウナ:6〜8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
北海道出張にて、久しぶりのドーミーイン苫小牧です。
ここはこじんまりしていますが、ナトリウム塩化物泉でしっかり塩味のするいい温泉です。
サ室もやや狭いですが、ドーミーインらしく、しっかり熱いサウナです。
水風呂は常温の為か、この時期だと温度は高めです。
ドーミーインは人気なので、時間帯によっては混雑していました。
[ 北海道 ]
万葉の湯は金曜の夜だとしても23時以降は空いているといつも認識🤣なのでその時間を狙って🧖♀️
お風呂の中で1番通ってるのは間違いなく万葉の湯‼️
時間でロウリュウをしてくれる!
ジョウロロウリュで一瞬で激アツ‼️🔥
今日は滝汗デイで気持ちよかった
露天が24時で閉まってしまうのと、ミストサウナは24時まで、
ドライサウナも2時まで。
ちょうど2時からは深夜料金発生なのでそれまでひたすら楽しむッ‼️
8分×5セット
水風呂×1分
湯がチョロチョロ出る椅子で毎度数分ととのい〜♨
クーポンで1300円すーぱーらっきー!
女
[ 北海道 ]
以前は日帰り、今回は宿泊
時間を気にせずゆっくりサウナを満喫
タイミングよく熱波を浴びる事ができ、水風呂からの整い...
飯食ってマッサージして眠れる幸せを噛み決める
[ 北海道 ]
今日も残業頑張り過ぎてしまいました…
どんなに急いでも22時のギャラクシーロウリュには間に合わず。
23時着。
入館手続きを済ませたら、とりあえず腹ペコなので のむベサにて週替りワンコインメニューをいただきます。
この回鍋肉、安くておいしいんです。
さて、お腹も満たされたし、軽〜く1セットして帰ろうかなと思ったところにカツマタ支配人登場。
どうやら22時の熱波担当も終えて終業したタイミングかな。
なんと、島根からセンチュリオン出雲の支配人がいらっしゃってるそうでご紹介いただき、ご挨拶させていただけました😊
どーも、初めまして。
わたくし、センチュリオン札幌の大ファンでごさいます🙇♂️
数年前、出雲大社を参拝したくて初めて島根を旅行した際は、まだセンチュリオンとは出逢う前であり、妻と出雲大社から直近の共立リゾートのホテルとドーミーインにそれぞれ連泊してしまいました🤣😂😇
いつか、必ずセンチュリオン出雲にも行かせていただきます🙏
その時はよろしくお願いします😌
全ての熱波サービスも終えた24時近く、遅い時間でしたが若者を中心に賑やかな浴場でした。
今日もありがとうございました👏
[ 北海道 ]
珍しく金曜昼間の山口さんcombatチャンス。新曲45分を堪能。広々アリーナで。
水風呂が安定してビタ15度をキープ。気持ちいいが加速していく。昼下がりの情報番組もいいアクセント。
あとはのんびり過ごすだけのFRIDAYナイト。
[ 北海道 ]
まずは本日、我が町に初のローソンがオープンした事をお伝えしたい。(セコマしかなかったのです。)
枝幸人はきっと浮ついていたに違いない。私は夜勤明けでまっすぐ寄ってみた。(明らかに浮ついている)
釣りの生餌が売ってたけど至って普通のローソンだった。そりゃそーだw
明日、明後日は 我が町の「うまいもん祭り」がある。去年からはカニ祭りから名前が変わってうまいもん祭りになったのだ。
明日明後日の夜はホームが混みそうなので今晩行くことに。
脱衣場でハロー!ボス!
「ローソン行ったか?!」から始まるローソントーク。ボスは風呂上がりに行ってみるらしい。
「24時間やってんだべか!!」 と疑っている。大丈夫たぶんやってる(笑)
私とボスの洗い場マイポジは壁1枚を隔ててのお向さんなのだが、全身洗浄終了したボスがこちらに来て「行くど!行くど!出陣するど!!」と本日めっちゃ煽ってくる(笑)
きっとローソンがオープンして浮き足立っているに違いない。
サウナは激アツ。水風呂は期待出来なかったから水シャワーをかけてみる。ほほう。なかなか良い。風除室で「秘技 体育座り清水みさとちゃんととのい」を繰り出す。 良いねぇ、、、だがしかし体の熱が戻るのが早い感じがした。水シャワーゆえか?
ようやく3セット目でいい感じの水風呂に。
思い切ってリクライニングチェアの方に寝る。キタキタ~!!!!やっとととのえた!
すんげー気持ちよかった~!
やっとととのえた事への嬉しさでいっぱいになる。
退館は私が先だった。
お先でーす。おやすみ~ って声をかけるとボスは「ローソン寄って帰るわ!」と宣言した(笑)
カゴいっぱいに買い物するボスの姿を浮かべながら退館し、生ぬるい外気に触れた金曜の夜。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。